• 締切済み

健康志向のカフェの業界の実態

健康志向のカフェの業界の実態。競合している業態、店舗を様々な角度から調査したいと思っています。 競合他社の求めている客層像と実際の客層をメインテーマに市場調査をしたのですが、そういったサイトや方法を知っている方がもしいましたら教えてください。

みんなの回答

  • TAKE55-ta
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

健康志向のカフェに足を運んでみてはいかがでしょうか? 青山に健康志向のカフェがありますよ。

参考URL:
http://cafe-love.com/shibuya-harajyuku-omotesando-aoyama/avedapurecafe.html
  • kazu0112
  • ベストアンサー率29% (54/186)
回答No.1

まず、ネットで探すのは、調査会社程度にしましょう。 本来なら、自らの足で調査するというのが理想です。 そうでなければ、日本マーケティング協会というのが麹町にありますので、相談してみてください。 営業戦略企画のための調査の基本は、自らの目で見て、話を聞いて、経営企業の戦略を調べるという方法です。 主な客層は、経営企業がデータを持っていますから、企業に対しての調査がもっとも合理的です。 又、客層の実態を実際に調べるのであれば、出口調査となります。 調査の目的、使用用途、予算によって、調査の対象、方法、項目は全く違ってきます。 まずは、調査の目的などを明確にして、最適な方法を市場調査会社などと打ち合わせをするのがベストです。 尚、インターネットリサーチは誤差が大きすぎて、あまり実戦には参考にはなりにくいですよ。 調査対象や回答の信頼性は、他の調査に比べて低いのが現状です。 実際に自分で調査してみることです。

sinsin0528
質問者

お礼

御返事おくれて大変申し訳ありません。 色々な情報を教えていただき本当にありがとうございます。 早速、インターネット等ではなく自分の足で市場調査を 開始したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 業界を探しています

    24歳男性です。 転職中です。 休職にあたって、そろそろ自分の適職を探したいと思っています。 しかし、個人的にやってみたいフィルターはあるのですが、該当する業界業種が思いつきません。 (A)25歳から40歳をターゲットにした仕事    → これまで割合高齢の方々を相手にする仕事が多かったため        (技術職 ・ 介護職 ・ 公務員系) (B)市場調査や人材派遣など、ニーズを調査・発掘してマッチングさせるような仕事 (C)流通に関係した仕事 特に「人」や「情報」の流通に関係した仕事 これらのうちのどれかがみたせれば良いと考えています。 (第一希望から第三希望まで考えようと思っている) わたしの考えとしては (A)…ブライダル関係・不動産関係・旅行代理店・服飾関係・小売雑貨関係・教材通販 つまり、結婚・家(雑貨)・教育・レジャー (B)…マーケティング系の会社、信販会社、信用調査会社、興信所など。 (具体的には思いつかないのですが、何か知っている業種はございますか?) (C)…流通系全般 「人」の流通 → 派遣会社 「モノ」の流通 → 通販 ・ 物流倉庫の会社 「情報」の流通 → 広告代理店・フリーペーパーなどの制作会社、クーポン会社、郵政系 それと個人的に重要なことかもしれませんが、 どれもそれほど高度なレベルでなくていい(何をしているかが見れれば良い)ので、きちんとオフの時間を取れること。 可能であれば [業界・業種] [業態] [職種] [求められる資質] [特徴など] といったフィルターで、おしえていただければと思います。

  • マーケティングリサーチ

    マーケティングに関して質問です。 飲食店(カフェ業態)のマーケティングリサーチを行いたいのですが、 現在計画中の案が出口調査です。 実際に店舗から出てくる人に対してなぜこの店舗を選んだのか? といった質問し統計を取りたいと思います。 ある程度信用性のあるデータにする為、母数の何割くらいを調査対象と みるべきでしょうか? ご存知の方お知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします。、

  • 飲食チェーン向けの店舗メンテナンス業の市場規模及び推移等が知りたいです!

    飲食チェーンもしくは小売チェーン向けの店舗メンテナンス業の市場規模及び推移等の業界事情を知りたいのですが、どのような方法がありますか?ちなみに業種別審査辞典等の主要な一次データについては調査しております。一番近い業界でビルメンテナンス業界ですが、やはり店舗メンテナンスとは違うようです。よろしくお願いします。

  • 卒業論文について

    経済学部・商学部系の学部の者です。 身近なものをテーマにしろと言われました(これまでに提案したものはスケールが大きすぎると却下されました)。 いろいろと考え、ずっとコンビニでアルバイトをしているので、コンビニ、特にコーヒーをテーマにしようかなと考えています。(同業他社との比較や、スターバックスなどのカフェとの比較?) このことについて研究・調査するのはいいとしても、そこから何を明らかにするのか、どんな考察を行うのか、どのように最後まで持っていくか、悩んでいます。 このテーマについてどう掘り下げていったらよいか、何か良いアイディアやヒントを教えていただければと思います。 自分でも考えているのですがなかなか答えが出せず困っています。みなさんどうかよろしくお願いします。

  •  仕事内容は教えてください。 

     仕事内容は教えてください。   飲食業の本部へ転職を考えている23歳男です。  今見ている求人の仕事内容は、 1.競合店のマーケティング 2.店舗開発  の2つが主になるようです。  ただ、飲食はアルバイト店員しか経験をしたことがないため、 いまいち仕事ないようがピンときません。  (1)マーケティングって何をするのですか?? 競合他社を調べることだと考えて良いでしょうか。 たとえば同じエリアにあるA店の客層、売り上げ、評判? 等を調べてレポートにまとめて報告する(?)のでしょうか。  他店のデータなど入手できないと思うのですが、どのように しらべるのでしょうか??  (2) 店舗開発とは? マーケティングにて得た情報を元に、出店エリアを決めたり、テナントを借りたり。。 オープニングスタッフを集めるために求人を出したり・・  といったことでしょうか?  (1)、(2)ともにイメージしているものはあっているでしょうか? ご存知の方がいらっしゃしましたら実際の仕事内容や、大変な点、やりがいを持てる点 なども含めて教えていただきたいです。  漠然とした質問で恐縮ですが、些細なことでも教えていただけると助かります。  よろしくお願いいたします。

  • 就職活動にあたって、自分の希望する業界を探してます

    24歳 現在フリーターです。 昨年、会社都合にて介護業界を退職し、現在失業保険を貰いつつ、次の仕事を探しています。 アルバイトでもいいので、将来自分の経験として役に立つ仕事をしてみたいと思っているのですが どんな仕事につくことで、どんな経験ができると思いますか? 持っている資格はさまざまで (1)商業系の資格 ・商業簿記 ・会計ソフトの経験 ・基本的な情報処理検定 (2)工業系の資格 ・電気工事1種 ・危険物 ・冷凍機械の冷媒回収 ・溶接 (3)介護・食品系の資格 ・ヘルパー2級 ・食品衛生管理(セミナー?でとれるやつ)取得予定 です。 将来は、小規模でもいいから、自分でビジネスをやってみたいと思っています。 さしあたり、これから独学で語学(中国語か、英語)を勉強しようと思っています。 私の希望としては以下のどれかが満たされれば良いかなと思っています。 ・25歳から40歳をターゲットにした仕事    → これまで割合高齢の方々を相手にする仕事が多かったため        (技術職 ・ 介護職 ・ 公務員系) ・市場調査や人材派遣など、ニーズを調査・発掘してマッチングさせるような仕事 ・流通に関係した仕事 特に人や情報の流通に関係した仕事 それと個人的に重要なことかもしれませんが、 どれもそれほど高度なレベルでなくていい(何をしているかが見れれば良い)ので、きちんとオフの時間を取れること。 可能であれば [業界・業種] [業態] [職種] [求められる資質] [特徴など] で、おしえていただければと思います。

  • 市場調査会社の現実

    転職して市場調査会社に入社しました。まだ一年経っていないのですが、 調査会社の実態を知り、理不尽な仕事に意義が感じられません。 皆さん、以下のような会社、どう思いますか? ・調査内容が嘘だらけ。顧客から出せない数字を出せと言われるので  皆推計(ほとんどカン、捏造)で数字を作っている。 ・調査も身分を偽ったり、アンケートをしつこく頼んだりで怪しまれる。 ・調査の単価は下がっており顧客からの評価も微妙(たまに怒られる)。 ・仕事を続けても結局嘘の数字を作るスキルしかつかない。 ・皆ダラダラ残業し生産性も低い。もちろん残業代は出ない。 このような仕事を納得できないまま続けていくのはクライアントに対しても不誠実だし、 自分自身の意欲がものすごく低下しています。やはり転職したほうがいいんでしょうか? それとも多くの会社でこのようなことは行われているんでしょうか? ある程度顧客をだまして付加価値をつけていかないと会社はやっていけない ものだと思いますか?でもこれは正直詐欺に近いと思います。 なぜこの業界の実態が問題にならないのか不思議なぐらいです…。 もっとまっとうな商売というのはできないものなのでしょうか? 何かアドバイスをお願いします!

  • 他業種や同業他社の調査の費用は経費に成り得るか?

    お世話になります。 概要 他の業界への進出を計画したり、多角経営を目的としての勉強・調査したり、同業他社の動向、運営内容を調査・内偵したりする為の出費は経費になり得ますか? 具体的には、将来、何かしらの店舗を経営する予定の人が、勉強・実地調査を目的として、あちこちの飲食店や、マッサージサロンや、アミューズメント業種などを”客”として訪問する(当然、メニューやサービスも注文する)ことにかかった費用(交通費、宿泊費、飲食代)は経費になりえますか? あ、もちろん、この人は現在何らかの事業を自営、もしくは会社経営していることとします。 あるいは、同業他社の動向や経営方法を探るためや、そこの優秀な社員をヘッドハンティングする目論見で、同業他社の店舗に一人で通いつめたりすることの費用は経費になり得ますか? まあ、現在の業種と、新規事業の業種の組み合わせにもよるでしょうが、 納税者「私は本気でこの業種への進出を考えて、業界研究を行っていたのです。  ですからそのための店舗のサービス利用料や、それにかかる交通費、宿泊費などは当然、経費と考えます。  真面目にそう思ったからこそ、全部領収書をもらって、堂々と経費計上したのです。  何が悪いんですか?」 調査官「ははは、面白い理屈を並べますねえ。  あなたがいくら心の中でそう思っていたとしても、決めるのは私ですよ。  これらの経費は単に事業での利益を社長さんの遊興費、娯楽費に充てただけでしょう。  絶対に認めません!!」 という事になった場合、即脱税、ペナルティ納税となるのでしょうか? それとも修正申告で済むのでしょうか?

  • なぜ提供側と客側のすれ違いが生まれるのか

    「こういうのが欲しい!」 「こういうのが良いんだよ!」 という我々客側の思いとは裏腹に 「んー……なんか違う」 「そうじゃないんだよなぁ……」 と思わされる商品が多いのは何故なのでしょうか? 殆どの企業が無能だからなのでしょうか? ですが、ただでさえ社内会議や競合他社との競争が激しい市場を乗り越えて実際に「店舗に並ぶ」という高いハードルを超えたのは相当落とし込まないと中々辿り着きません。しかしながら、その辿り着いた先で「ん??」と客側から思われると中々購入までには至らないはずですし、そう思わされる商品が世の中に数多く存在するのが不思議です。「あれだけ高難易度なハードルを潜り抜けてやっと製品化できたのに、なんでこんなに客側の思いが分からないんだ?」と思ってしまいます。 このような提供側と客側のすれ違いが起こるのは何故でしょうか?また、どうすれば客側の思いを汲み取れる商品が多くなるのでしょうか?

  • 転職したけど辞めたいです。

    こんばんは。転職してはや○ヶ月目・・・。もう辞めたいです。 と言いますのも、営業での採用でしたが、入社すると形上は営業職ですが、メンテナンスがかなり強い技術営業でした。売上目標はあってないようなものです。かなり特殊な業界で競合他社との持ち回りでの受注。競合他社がミスをすることが売上アップに繋がる。そのため営業力よりも知識がメインで、いかにミスをしないかが問われる職種でした。かつ俗に言う完全週休二日制ですが、いつ呼び出しがかかるか分からず、ドキドキした週末を過ごしています。また夏休み、正月といった長期休暇も帰省や海外旅行ができない状態です。そして新婚旅行も・・・。(現在、未婚)いつ顧客から緊急の呼び出しがかかるか分からないため。 私は、先手先手といいますか売上目標を達成するためにどうするのかといったことを考え、行動し、達成する営業がしたかったのですが・・・。かつ平日、残業をせざるおえない状況下でも土日はしっかりリフレッシュしたいと考えています。 皆様、私は甘えているのでしょうか??今直ぐにでも退職したいのですが・・・。様々な観点からアドバイス、ご指摘を頂けたらと思っております。何卒宜しくお願い申し上げます。