• 締切済み

漢字検定準1級取得についてのアドバイス

高校時代に2級をとっているものです。 来年くらいに準1級に挑戦しようと、問題集を見てみたのですが、 数段難しく、ちょっとびっくりしていますが、ここで諦めたくないので、なんとか少しずつ勉強しようと思っています。そこで、もし準1級取得の経験者がいらしたらアドバイスをいただきたいともいます 1)オススメの問題集 2)どれくらい勉強時間を費やしたか? 3)勉強法のコツ 4)その他 よろしくお願いします!

noname#26743
noname#26743

みんなの回答

回答No.1

1 やはり検定協会の出してる出版物です。 2 一気にやるのではなく、毎日コツコツとやりました。 3 コツは、間違った問題や未知の漢字に印をつけることですね、。 4 落とすための試験ではないので、コツコツやるべきことをやれば 受かります。それが難しいんですが。

関連するQ&A

  • 漢字検定準1級について

    志望大学の入試で漢字検定準1級を取得していると かなり有利に働くというのを聞きまして、来年の 今頃までに準1級を狙っています。 (ちなみに今、高校2年生) しかし、私は漢字検定未体験。 準2級くらいからコツコツ勉強したいと思っています。 そこで質問なのですが今から勉強したとして、 間に合うでしょうか(それは自分次第かとは思いますが) 何せ準1級といいますと2級とはかけはなれてレベルが高いと聞いたものですから…。 ちなみに中学の頃、毎週学校で漢字検定対策なる講座をとっておりまして その時に解いた問題では準2級は合格ラインまで毎回行っていました。 なるべくお金をかけずに勉強したい…参考書・過去問は 1・2冊でとどめたいと思っています。 おすすめ勉強法・おすすめ本があれば教えていただきたく存じます。

  • 漢字検定2級に合格したい!

    漢字検定2級に合格したい! 漢検準2までは持っているのですが、どうしても2級までは取得したいです! 今まで何回か受験しましたが、30点くらい足りずに不合格でした・・・ 問題集は、頻出度順で赤シートで隠して覚える・・・物を使ってきたのですが、あまり身につきません。 合格した方や勉強中の方(もちろんその他の方でも!)オススメの問題集や勉強法がありましたら教えてください。 特に四字熟語や部首などが苦手なので、あまりたくさん書かれていても覚えきれず、結局知識ないまま受験・・・みたいになっているのでそこもアドバイスいただけたら嬉しいです^^ 再来年までには取得したいです・・・^^;

  • 漢字検定 準1級について…

    私は人に褒めてもらうことが大好きで 乗せられるがまま必死に2ヶ月勉強して 漢検2級を中学3年生の6月に取得しました。 そうするとついつい欲が出てきてしまって 「準1級を受けたい!」 とおもうようになってしまいました。 準1級が2級とはケタ違いに難しいことは分かっているので 今からまるまる1年勉強して高校1年のときには 受けてみたいと思うのですが 勉強方法など準1級を持っている憧れの人から 何かアドバイスをお願いします!!!

  • 簿記検定一級の取得に要する時間

    日商簿記検定一級を勉強しようかなぁ。と考えています。 取得に要する時間はどのくらいかかるものなのか、目安的なところをおしえていただけませんか?なお、現在簿記2級、USCPA(全科目合格)の資格を持っています。 参考的なところでアドバイスいただけると、また勉強のコツなどを教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 漢字検定準2級の勉強方法

    30代ですが、姪っ子につきあって、漢検準2級をとろうと思います。 来年の2月受験予定です。 今年はほかに受ける試験があり、来年1カ月だけ勉強して受かりたいと 思っています。 1カ月で受かった方(他の方でも構いません)、どのように勉強されましたか? 高校時代まだ準2級がないころに3級を取りましたが、3回受けてやっと受かったぐらい、漢字は苦手です。

  • 漢字検定準1級の勉強法・おすすめ問題集

    先日、テレビを見てたら芸能人が漢字検定に挑戦していました。見ててそこそこ問題がわかったので漢字検定準1級を受けてみようと思ったのですが、おすすめの勉強法や問題集がありましたら教えてください。

  • 初めての秘書検定!準一級受験は…

    今年度中に準一級に合格したい!と考えている短大一年です。秘書検は初めてなのですが、6月の2級の試験をパスして、11月に準一級に挑戦しようと思います。なぜなら、6月に英検と時期が重なりますし、来年には就職活動が控えているので、できるだけ早く取得したいと思っているからです。 そこで、私は今、準一級の勉強から始めるか、2級の勉強から始めるか、で悩んでいます。 また、早稲田の過去問以外でオススメの参考書があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 簿記2級取得のための勉強方法

    日商の簿記2級の試験を来年2月に受験しようと思っています。 高校時代(今から20年近く前)に全商簿記2級は取得していますが、 昔の話ですし、日商と全商ではレベルが違うと思います。 お金に余裕があるのなら大原やTACに通学したいのですが、 費用を最小限にしたいのでテキストを購入して独学しようと考えています。 勉強経験者の方で、これはオススメというテキストがあったら教えてください。

  • 秘書検定2級

    パートの事務に就いてから約2年がたちます。 しかし、まだビジネスシーン(特に電話対応)で しろどもどろになってしまう事もたびたびです。 そこで、短い事務経験なので「秘書検定2級」を受ける ことにしました。 早速、2級のテキストを読み始めました。 しかし、問題が難しくて間違いだらけです。 勉強を始めるに当って、ネットなどで調べた所 社会人なら2級からと書いてあったので2級から始めてみました。 しかし、思ったよりも難しいため3級からやったほうが いいのか思い始めました。 周りに聞ける人がいないので、勉強法等のアドバイスお願いします。 また、勉強期間はどれくらいで皆さん取得されたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 漢字検定

    漢字検定を来年受けます。級は準2級です。 今、本屋さんに行って過去問やテキスト(?)を買って勉強しています。 買ったのは ・財団法人 日本漢字能力検定協会から出ている黄色の「平成22年度版漢検過去問題集」 ・高橋書店から出ている「2つの級を同時に学べる漢字検定 2級 準2級」 (これを買う時にはまだ2級を受けるか準2級を受けるか迷っていたので、同時に学べるこの本を買いました) ・成美堂出版から出ている「短期間でしっかり合格!ポケット漢検準2級問題集」 (隠して学べる赤シート付です) YAHOO!JAPANの知恵袋などを見てみると、日本漢字能力検定協会から出ている黄色の本を買って勉強している方が多いそうですが、みなさんはどんなテキスト等を使っていますか? 過去問も買いましたが、同じ問題を何度もやってるうち答えが分かってしまうからあまり意味が無いような気もします。 だからと言って過去問を片っ端から何冊も買っても、きっと毎年変わってくると思うし、片っ端から買ってもお金がかかるし、キリがないですよね。 友人から種類豊富な本屋さんを教えてもらったので、明日行ってみようと思っています。 何かオススメの過去問やテキスト、勉強の仕方がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう