• ベストアンサー

最近多いそっくりな家が密集してる所

最近、埼玉や千葉でそっくりな家が密集して建っているところが多いです。黄色系の壁の色で、なんか安っぽいです。よく5軒ぐらい同時に立ててます。私はああいう家には住みたくないです。買う人はどう思っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.4

海外の風光明媚な地方の住宅地は、大抵外壁や屋根の色が揃っていて、家の大きさも概ね同じだったり、高さが揃っていることが多いです。 住宅地や住環境としては、個々の家が揃っていると美しく見えますが、いかんせん、日本では業者の開発する狭い単位でやるから、結局は周囲と浮いて見えるんですね。 安っぽい家は確かにあります。ちょっと目が肥えていると、統一された美しさよりも、どんぐりのせいくらべをしているようにしか見えないのでしょう。 まず、そういう家を買うことについては、あなたは抵抗があるけど、そう思わない人がいるということです。 それはなぜか。戸建ての家が欲しくても、予算というものがあります。低予算の場合、どうしても選択肢が限られてきます。 そこも見栄があるのかもしれません。でも、家族のために最良の選択肢がその地だったのかもしれないのです。 購入後の満足度は、案外どんな家でも変わらないかもしれません。欠陥住宅は別ですが、最終的には近隣の住人との関係が住環境の満足度にも大きく影響すると思います。

gyouza20
質問者

お礼

個人的にはああいう住宅には違和感を感じます。 しかし、予算や土地など様々な問題があるのですね。 ありがとうございます。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#39684
noname#39684
回答No.3

どう思おうと買う人の勝手ですから、どうでもよいことでご質問者の質問がよくわかりませんが、それはさておき。 同様な家が建っているエリアには2種類あります。1つは文字通り、コストを下げるために同種の部材を使った建売住宅です。これは以前からあります。 もう一つは、そのエリアを同一のデザイン・雰囲気にして統一し、他のエリアとの差別化をはかるものです。家1つ1つも少しずつ異なっているだけではなく、その地域としての高級感を出すものです。このような場合、門扉のデザインとか外壁とかを地域協定で規定している一角もあります。その一角は高級感のある場合もありますから、それを良いと思う人もいるでしょう。 あとは好みです。

gyouza20
質問者

お礼

コストのほかにも高級感を出す役割もあるのですね。 しかし個人的にはあまり高級感が出ているようには思えません。 個人の自由ですね。 参考になりました。ありがとうございます。

回答No.2

安く、すぐ手に入る建売系やローコスト注文住宅は増えてきてます。 私は専門者として、他と差別化できるデザインと、機能性を持った住まいを提案しておりますので、この様な住宅には私もどうかと思います。 国産で無添加な住まいを提案してます。

gyouza20
質問者

お礼

将来性を見据えると、安易にあのような集合型住宅に手を出すべきではないと思います。 本当に疑問でなりません。 ありがとうございます。

  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.1

質問の意図が全くわかりません。 人それぞれ条件や好みがあると思いますが。 自分が気に入らないので「何がいいの?」と思うのは自由ですが、 それをこの場で質問する必要がどこにあるのでしょうか?

gyouza20
質問者

お礼

質問しないと良さが理解できない為です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう