• ベストアンサー

エアコンの効きが不安定です

20万キロ走行、1998年フィリッピン製のマツダ・ファミリア(当地タイではMAZDA323 Sedan-F)ですが、最近、エアコンの効きが効きが悪くなると感じることがしばしばあります。真昼間のみならず、夜間で気温の高くない時にもあまり冷えない感じがすることがしばしばあるのです。よく冷えることもあるのでガスやコンプレッサーの問題では無いように思いますが、カーエアコンの仕組みには詳しくないので、どういう原因が考えられるかヒントをいただけるとありがたいと思います。 運転中、エアコンのコンプレッサーが自動的にオンになったりオフになったりしているようですが、電磁クラッチがあるのですね。そのコントロールは室内の温度センサーか何かに依っているのでしょうか。 その辺のセンサーやリレーの故障というのは考えられるでしょうか? こちらの修理やさんとは言葉の問題があってこちらの考えていることをすべて伝えるのは難しいのですが、ある程度原因に見当がついていれば、「その辺を調べてくれ」くらいは言えますので助かります。 よろしくお願いいたします。

  • MARUT
  • お礼率75% (182/241)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinko1
  • ベストアンサー率50% (56/111)
回答No.4

他に、コンプレッサーのON-OFFを制御するリレーないしは電気回路の不良も考えられますか?>単純な配線、エアコンスィッチ、リレ-等の接触不良も考えられますが、この場合は、エアコン操作パネルにコンプレッサ-駆動用のスィッチ(ONの時は、点灯する)のランプもコンプレッサ-のON・OFFに同期して点滅するはずです。点滅しないでコンプレッサ-が、ON/OFFする場合は、温度センサ-の不良かと思います。温度センサ-は、サ-ミスタが、組み込まれており、温度により抵抗値が、変化します。(冷時抵抗大~温小)各車、各国により抵抗値の変化範囲は、違いますが、他車の物でも流用は可能かと思います。2本線の出ているの簡単な物です。

MARUT
質問者

お礼

再び、有難うございました。 なるほど、温度センサーによって停止するとき以外は、コンプレッサーが動いていない時にはコンプレッサーの表示ランプが点灯しないんですね。 こういう風に説明していただくと大変良く分かります。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.5

コンデンサーの汚れかもしれません。 以下、汚れているとして。 ラジエターの前(横に並んでいる物もありますが、ラジエターで無いラジエターによく似た奴がそうです)にエアコンのコンデンサーと言う熱交換器が付いていますので、洗いましょう。こいつが汚れていると熱交換の効率が悪くなり、ガスが規定量入っていても冷えません。また、熱を逃がせないので、ガス圧も高くなります。それで高圧からエアコンを保護するためコンプレッサーがすぐに切れます。 コンデンサーに洗剤を付けてホースの水を勢いよくかけましょう。家庭用の洗剤で結構です。スプレー式が良いでしょう。フロントグリルを外すとよいのですが、外せない場合は、いろんなすき間からスプレーしましょう。 エンジンをかけ、エアコンを入れればコンデンサーはすぐ乾きますので、その後レシーバードライヤーののぞき窓を見て、ガスが白く流れていない状態で(たまに気泡が見えるくらいなら問題ない)、エアコンの吹き出し口の温度が下がっていれば問題有りません。 エキスパンションンバルブは、(エキスパッションバルブでは無いと思います) コンプレッサーによって圧縮された高圧ガスを細い穴から噴射することにより、ガスは一気に減圧されます。減圧されることにより、温度が一気に下がります。 その細い穴の付いた部品です。

MARUT
質問者

補足

ご回答、有難うございます。 エアコンのコンデンサーはラジエーターの後ろにあってちょっと洗いにくいのですがファンの隙間からホースのノズルを突っ込んだりして無理やり洗ってやりましたが、殆ど汚れていない感じです。先日ディーラーに定期点検に出したときか、エアコン修理やさんでエアコン各部の掃除をしてもらったときにきれいにしてくれたのではないかと思います。 エキスパンションバルブについては了解です。これが痛むことはよくあることなのでしょうか? ここから先は、今まで回答を下さった皆様方全部にお尋ねしたいのですが・・・・ その後、じっくりとエアコンのオンオフの様子を観察しておりましたら、コンプレッサーがオンになった後、車内の温度が十分に下がらないうちにコンプレッサーがオフになっていることに気がつきました。そのまましばらくするとまたコンプレッサーはオンになるのですが、オンで働いている時間が十分でないため冷えが悪いようです。それで、いろいろといじくっていましたら、コンプレッサーが(自動的に)オフになっているときに最温度調節レバー(最強のポジションにあったのですが)を弱いほうに少し移動するとオンになることに気がつきました。そのまま運転を続けると、以前よりもかなりよく冷えるようになった感じです。このことから何か推測できることがあれば教えていただけるとうれしいです。

  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.3

冷えたり、冷えなかったりするのは、エキスパッションバルブの不良が考えられます。新品交換すれば、直ると思います。  修理工場で、ゲージをつないでもらえば、原因は、すぐわかります。

MARUT
質問者

補足

ご回答、有難うございます。 恐れ入りますが、「エキスパッションバルブ」というのは、どの辺りにあって、どういう働きをするものか、教えていただけますでしょうか?大きいものでしょうか?

  • pinko1
  • ベストアンサー率50% (56/111)
回答No.2

コンプレッサ-が、短時間にON,OFFを繰り返す為に冷えないのであれば、室内エバポレ-タ-後にある、温度センサ-が、不良と考えられます。このセンサ-によりコンプレッサ-のON/OFFをしオ-トエアコンの温度調整をしております。

MARUT
質問者

補足

早速のご回答、有難うございました。 温度センサーのことは了解です。 他に、コンプレッサーのON-OFFを制御するリレーないしは電気回路の不良も考えられますか?

  • aapple
  • ベストアンサー率12% (19/157)
回答No.1

エンジンが回ってる間は常にエアコンを使ってるので20万キロは日本の100万キロ相当の使用になりますネ 私の経験ではガス不足、ラジエターのファンの不良が主な原因でした。 冷えが悪いと感じた時にラジエターに水をかけると一気に冷えてくる様ならガス抜けです。 それ以外なら室内の温度センサーも点検しろと言って専門家に見せて下さい。 一発で直らないと思うが3回くらい修理に出すと直るでしょう (この程度の鷹揚さは会得されてますよネ)

MARUT
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます。 おっしゃるとおり、常夏の国ですからエアコンは必需品で、エアコンの使用量は日本の4倍くらいにはなるでしょうね。 何せ、車の平均寿命が50万Kmを超えるかも・・・という国ですから、冷媒ガス不足やコンプレッサーの寿命は日常茶飯事で、仮にコンプレッサーが不良になっていても1万円くらいで中古のコンップレッサーがあるので、その点では気が楽です。原因として考えられる候補が分かっていれば、順に一箇所ずつ片付けて行きたいと考えています。(おっしゃるように、ここは日本では有りませんのであせりは禁物です、ははは) 先日、中を開けて全部掃除してもらったばかりでガス不足は無いはずなので、まず、温度センサーからチェックしてもらいましょう。

関連するQ&A

  • エアコンの効きが悪い(継続質問です)

    20万キロ走行、1998年フィリッピン製のマツダ・ファミリア(当地タイではMAZDA323)ですが、先日、エアコンの効きが不安定、ということで質問させていただきましたが、その際はいろいろな方からご回答を頂きおかげさまで大変勉強になりました。 改めて御礼を申し上げます。有難うございました。 さて、その後じっくりと運転中のエアコンのオンオフの様子を観察しておりましたら、コンプレッサーがオンになった後、車内の温度が十分に下がらないうちにコンプレッサーがオフになっていることに気がつきました。そのまましばらくするとまたコンプレッサーはオンになるのですが、オンで働いている時間が十分でないため冷えが悪いようです。それで、いろいろといじくっていましたら、コンプレッサーが(自動的に)オフになっているときに、最強のポジションにあった温度調節レバーを、弱の方に少し移動するとオンになることに気がつきました(オートエアコンではないので、このレバーは温度調節というよりも冷媒の流れを調節しているような感じです)。 そのまま運転を続けると、以前よりもかなりよく(多分正常に)冷えているようです。このことから何か推測できることがあれば教えていただけるとうれしいです。 ちなみに、冷媒ガスの量は正常、コンデンサーも汚れてはいないそうです。エアコンの運転表示ランプは常時点灯しています(自分があえてオフにしない限り消えることは無いという意味です)。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • ブレーキの効きが不十分なような

    22万キロ走行、1998年フィリピン製のマツダ・ファミリア(当地タイではMAZDA323 Sedan-F) ですが、最近、ビルの駐車場の急坂を下るときに、ブレーキの効きが不十分で、力いっぱい ブレーキペダルを踏んで漸く停止できた、という事がありました。 毎回起きるわけではないのですが、もしも高速走行中に急ブレーキが必要になった時に ブレーキの効きが悪いと重大な事故になる恐れがあるので心配しています。 こちらの修理やさんで見てもらったら、ブレーキに異常はないようだ、といわれたのですが、 これで正常とはどうも信じがたいです。怪しい箇所を指摘してそこをチェックしてもらおうと 思うのですが、どういうところをチェックしてもらえばよいでしょうか。 なお、ディスクブレーキのパッドは最近交換しています。 ブレーキを踏んだ状態でエンジンを始動すると、ペダルは正常に沈む感じです。

  • ハイエースのエアコンのコンプレッサーが作動しなくなった

    ハイエースバン LH119 ディーゼル デュアルエアコン ACのスイッチを押すとランプはつきますファンも回ります、コンプレッサーの電磁クラッチが作動しません。ACヒューズも切れていません。コンプレッサーの電磁クラッチも12Vを接続すると動作しています、エアコンスイッチと電磁クラッチの間にはリレー回路などは有るのでしょうか、故障は他の原因でしょうか、お願いします

  • H8ミニカのエアコンの効きが悪い

    平成8年のミニカを3年前に購入しましたが、毎夏エアコンの効きが悪く困っています。今の気温で高圧側は10位、低圧側は1で一応ガスはあると思いますが、ある程度冷風が出てくるとリレーが働きコンプレッサが止まりon,offを繰り返して他の車のような強い冷風は出てきません。故障でしょうか?それとも平成8年のミニカは,この程度の能力の冷え方なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • カーエアコンのコンプレッサーが回りません。

    カーエアコンのコンプレッサーが作動しないことの質問です。 クルマは2003年のホンダステップワゴンです。 エアコンは実は昨年も同様に突然冷えなくなり、 調べてみるとコンプレッサーが動作していませんでした。 それでもたまにコンプレッサーが動作して冷えることもあり、 なんとか使っているうちに夏が過ぎて、秋冬はクーラーの必要がなく エアコンを使わなくてもよくなりまして、そのまま年を超して今年の4月頃に 再度エアコンを使うと普通に冷風が出て十分冷えていました。 それでつい昨日まで無事に冷えていたのですが、昨日の夜にエアコンを作動すると 全く冷風が出なくなりました。調べてみるとコンプレッサーが回っていません。 本日も同じようにコンプレッサーが回らず冷風が出ません。 もちろんエアコンの冷媒ガスは十分入っています。 それでコンプレッサーのクラッチを疑いましたが、昨年も冷えるときと 冷えないときがあり、昨年冷えなくなってから半年ほど経ってからまた コンプレッサーが動き出し冷えていましたので、クラッチは大丈夫なのかと・・・ エアコンスイッチを入れるとアイドルアップはしますので きちんと指令は出ているのかなと思いますが・・・ それで調べてみるとエアコン動作時コンプレッサーに電流がきていませんでした。 もし来ていればやはりクラッチの不良かなと思いますが、突然冷えるときもあり やはりクラッチでは無く、何かの加減でコンプレッサーに電気が来なくなることが 原因かと考えますが、何かの加減とはどこかの圧力スイッチとかリレーなどが 不調なのか、リレーや配線の接触不良なのか・・・ 原因がつかみかねております。 当方電気関係の仕事をしており電気に関しての知識はありますが、クルマに関しては 素人ですので。 どうか専門の方や詳しい方にご教授頂ければ幸いです。 長文で申し訳ございません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • GT-R R32 エアコンコンプレッサのクラッチ

    GT-R R32 なのですが、エアコンのスイッチを押してもコンプレッサの クラッチがONしません。コンプレッサはリビルト品に交換して2年経ちます。 この夏からクラッチがONせず、エアコンが効きません。 今回、エアコンの操作パネルは中古品に交換して見たけど改善せず。 エアコンの自己診断モードでいろいろチェックしてもセンサ類も含め問題 ないようですし、診断モード中にはクラッチが作動していました。 他に考えられる弱い部品があれば教えてほしいです。

  • エアコン不調

    ディーラーへ修理に出す前におおよその原因を絞り込みたく、質問させてください。 8年経過の輸入車です。マニュアルエアコンなのですが、アイドリング中に風が冷たくなったりぬるくなったりを繰り返します。コンプレッサー(電磁クラッチ?)が断続的に切れているようです。(音でわかります) 今のところ走行中は問題ないようですが、高速道路で夏の帰省を考えているので不安です。皆様の経験上から、見当が付きませんでしょうか?

  • エアコンの効きが悪くて困っています。

    エアコンの効きが悪くて困っています。 エアコン(クーラー)は、メーカー:CHOFUの製品を使っておりますが、 今年に入ってエアコンが効いて冷えている時と、全く冷えずに送風だけになっている時がある事にきづきました。 リモコンの誤操作でもありません。 エアコンが汚れているのかと思い、 フィルター等の清掃もしましたが症状は変わりません。 その後、1点エアコンの変化に気付いたのですが、 エアコンの電源をONにつると、エアコンランプの「電源ランプ」と「運転ランプ」どちらも点灯している時は、エアコンも効き冷えます。 しかし、時間が経つとリモコンを触ってないにも関わらず「運転ランプ」のみ消えており、「電源ランプ」だけになっている時に、送風だけになり冷えない事に気付きました。 室内の温度が設定温度になったから、送風になっているのではありません。 運転ランプが消え、送風だけになってから、温度調節を16度まで下げても変化ありません。 エアコン電源ON後に、時間が経過すると勝手に運転ランプが消え、送風だけになり冷えなくなる原因は何でしょうか? 昨年までは問題なく使用できていました。 もし原因分かる方いらっしゃれば、修理費用の目安も教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • アルファロメオ147のエアコンについて

    エアコンのスイッチを入れるとコンプレッサーは回ります(クラッチもつながる)が、 コンデンサーファンが回りません。テンプスイッチでは低速、高速ともに回ります。 どの辺をチェックすれば良いでしょうか?

  • ボルボV70RAWDのエアコン

    ボルボV70RAWDのエアコンのコンプレッサーの電磁クラッチが入りません。 室内では熱風の嵐です。 クラッチが切れたのか配線が切れたのか、 途中にヒューズかリレーがあるのかよくわかりません。 この車種によくある故障をご存知の方教えて下さい。