• 締切済み

大卒+専門卒

自分は今大学生で、今学んでいる事とは別の勉強もしたくて卒業したら専門学校へ進みます。 大学入る前からずっと考えていた事で、とてもやりたい事であるし、経済的にも親が賛成してくれている事もあり、そういう方向で考えています。 大学では普通の文系学部なので一般教養を主に学びました。 そして専門学校では必ずしも学んだ事を生かして就職出来るとは限らない事を学びます。 いろいろ周りからも話を聞いていて今は大学卒業後に専門へ進学する人が多いので年齢とかは気にしておりませんが、 大学卒業プラス専門卒業の場合、専門卒の方よりは就職の幅が広がるものでしょうか? それとも同じ専門学校での就活なので変わらないのでしょうか? あと大卒の場合、専門士の資格があっても意味はないでしょうか? 意味がない場合、認可校に絞る事をしなくても良いですので。。。(親が専門士も貰えるならそっちに行って欲しいようなので 以上宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.1

就職の幅は狭まります。大卒の上に専門士の資格なんてあっても無意味だし。働くのが嫌で、大学の後もまだ学校で遊んでいたダメな奴と思われるのがオチです。 ただし、専門学校で学ぶ範囲にピンポイントで合致する業種には就職しやすくなるかも知れません。が、それ以外の多くの業種に対しては就職しにくくなりますね。  トータルでどっちが得かはご自分で考えてください。

shibaDRAGON
質問者

お礼

やはり専門士があっても無意味ですよね。 認知されていない(専門士が貰えない)学校もあるので、意味がないならばそちらも考慮したいと思います。 やりたい事は技術と環境が必要でとてもやってみたいのですが、普通の大卒では確実に就職は出来ないのです。 あと、学校で遊んでいたと思われてしまうんですね。 自分もできればもう勉強なんてしずに就職して落ち着きたいです。 大学はどちらかというと楽ですが、専門では課題提出が多く毎日真面目に勉強しなければならずハードなようですので。。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大卒+専門卒について

    大学3年のですが、卒業の進路で悩んでいるのですが、卒業後に専門学校に行きたいと思っているのですが、大卒+専門卒というものは、就職はできるのでしょうか? 企業側はどのように評価するのでしょうか?

  • 看護の専門卒と大卒の違いって

    カテがここでよかったのか不安なんですけど、質問です。 私は4月から大学3年になるものです。(ちなみに文学部生です)看護師志望だったのですが、大学受験の際に、何故か文系に走ってしまい後悔し、今年、看護大学を受験したんですが、失敗してしまいました。親にはこれ以上学費など、迷惑かけるわけにもいかず、とりあえず大学は卒業するつもりです。そして、卒業と同時に専門に入ろうと思ってます。(学費はバイトで今から稼ぐつもりです)大学も考えたんですけど、学費と一般教養はもうやってるので、本当に看護の勉強がしたいので専門でいいかなと。大卒者を対象に2年生からの編入などもあるようですが、私大だとやはり、学費が自分の力だけでは難しそうなので。 そこで質問なんですが、専門卒と大卒だと看護の現場(?)に出てから、扱い方とか違いが生じるものなんですか?初任給が大卒の方が少し高いのは、自分で調べてみて分かったのですが…。看護系でない大学を卒業しても、看護系の学校が専門学校なら、専門卒として扱われるのでしょうか?何でもいいので、専門卒と大卒の違いなど、教えてください。よろしくお願いします

  • 大卒?専門学校卒?どっち?

    4年生大学を卒業後、理学療法士などの専門学校に行き、専門学校を卒業したとします。そして理学療法士として就職する時は、大卒になるんですか?専門学校卒ですか?どっちなんでしょうか?

  • 看護師の大卒と専門卒

    看護師は、大卒が一般的になってきたようです。 専門を廃止して、医学科のように六年制の看護学科を設立するという案も 出ているようです。 今は、大学に行くか専門学校を目指すか迷っています。 確かに、大学卒業のほうが上の地位に立てるということは聞いています。 しかし、専門学校卒業の人は、3年で就職に就けるので 1年間学費を払う大学生としたら、 専門学校の方が金銭面的にプラスになる気がするのです。 大卒、専門卒の看護師のメリットやデメリットを教えてください。

  • 大卒と専門卒

    こんにちわ、私は今現在専門学校に通ってる者(19歳)です。 私は今情報処理の勉強をしていて、来年から就活、再来年には学校を卒業します。 そして、その来年からはじまる就活と、それからの将来についての話なのですが、私は今大学に編入するか、このまま専門で就職して卒業するか迷っていいます。 その迷っている点を事細かく説明しますと、以下の通りです。 ・私の同期(約30人で、私は3年制なので就活は来年)が去年の12月?頃から就活を始めており、今の現状は8人しか内定をもらえていない。しかも、そのうち7人が学校推薦で内定をもらい、他1人は自力で内定を取得し、他21人はもう今現在も就活中という現状。 ・情報処理の勉強をする中で簿記の資格(簿記3級ですが・・・)も取得したのですが、私は情報処理に興味はなく、簿記や経済の勉強がしたいと思っている。 ・他の同期から聞く限り、専門生の就活が不利ということ。それは、情報処理の資格があまり就活に役立っていないということと、書類選考で落とされる率が多い、求人も専門不可が多いということ。 ・専門卒と大卒では給料や昇格などの待遇が全然違うということ。 余談ですが、編入の試験は大体が英語と小論文で、後に面接らしいですが、私は高校在学中に英検2級に合格しており英語にはまあまあ自身があることと、小論文対策として、今一応新聞の社説を要約しております。 以上が私が今の学校に不満を持ち、大学に編入を迷っている点です。 そして、ここからは親側の意見と学校側の意見に移ります。 ・私の親は、最初は反対だったのですが、私がバイトで稼いだ30万円を予備校代(全額で40万かかるので、そのうち10万は親が負担)に当てて良いから、頼むから大学編入の予備校に行かせてくれと懇願したところ、承諾してくれました。 ・学校側の先生は私が大学に編入しようとするのを大変毛嫌いしており、編入しても同じ、大変なだけ、ここ(専門学校)で就活したほうが絶対に良いとばかりで、断固としてまともな相談をしてくれません。(まあ、学校側としては当然でしょうが・・・) しかし、私は学校側の意見だけでなく、世間一般の方々の意見を聞き、その上で判断しようと思いここに相談に来ました。 もう心の中では大学に編入したいと思っておりますが、今の私は大学編入の全然情報を持っておりません。 なので、世間一般の大学編入にした方が良い、悪いや、このまま専門学校を続けたほうが良い、悪い、なぜなら、情報処理の資格は約立つ、約たたない、などなんでも構いませんので、回答お願いします。(多くでも情報が欲しいので、カテゴリを二つに分けて同じ内容のものを二つ投稿させていただいてます。)

  • 専門学校と大卒

    今大学2回生なんですが、来年から専門学校に ダブルスクールで通おうと思っています。 将来ライターや、編集関係を目指していますが、 専門学校のコースを迷っています。 いわゆる小説家コースと、マスコミ編集コースです。 希望としては小説家コースがいいのですが、 絶対になれるとは限らないし、なれなかった場合の就職先がどういう風になるのかよく分かりません。 そうするとマスコミ編集の方がいいのかと思うんですが、マスコミ編集では写真に関するスキルも重要みたいなんです。写真の方にはあまり興味がないので、入ってもやっていけるか不安なんですが……。 本気で小説家を目指して、駄目だった場合に就職先などはどうなるのでしょうか? また、マスコミ編集関係で就職する時に、専門学校卒と、大卒ではやはり違うのでしょうか? 三年制の専門学校に行くと、最終学歴が大卒ではなく 専門学校卒になってしまうのは、やはり不利でしょうか? ダブルスクールを受け入れていない専門学校もありますが、そこに行こうと考えると22で大学を卒業して、そこが三年制だと25で就職ということになりますが、25で就職だと遅すぎる気がするのですが、 あまりそういうのは関係ないのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 大卒から専門学校へ

    私は現在大学2回生(今年で3回生)の、女です。 大学では建築を学んでいるのですが、インテリアを学びたくて、大学卒業したら専門学校へ行きたいなぁと考えています。 専門学校でインテリアについて詳しく学んでから就職したいのですが、大卒後に専門学校へ行って就職、というケースはありますか?? まだインテリアでどういった仕事に就きたいかはわからないんですが、今のところショップデザインか、ファニチャーデザインに興味があります。 専門学校で興味のあるところは、バンタンデザイン研究所か大阪モード学園です。正直就職についてよく知らないんで、不安です。 専門学校の就職率や、インテリア業界について、また、バンタンや大阪モード学園について教えていただきたいです。 実際にインテリア業界で勤めていらっしゃる方や、インテリア系専門学校生の在校生および卒業生の方、何かアドバイスがあればどうぞよろしくお願いします。

  • 大卒→専門で資格取得した場合の学歴

    カテゴリー違いだったらすみません。 私は4年制大学(文系)を卒業し、現在はOLをしてます。 ですが、ある厄介な病気にかかったことをきっかけに(今は回復しました)、これから医療系に進むことを考えています。 なりたい職種については、専門学校と大学どちらもあるのですが、 たとえば私が専門学校に進んだのち、専門で取得した資格を使って就職した場合は、学歴は専門卒になるのでしょうか?それとも、分野は違えど大学を出ているので大卒になるのでしょうか? お給料とか多少なり変わってくるので、志望校を考える上でちょっと気になりまして、質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 大卒で専門学校

    現在国立大学3年生なんですけど、前々から勉強したかった栄養士の資格を取るために卒業後は専門学校へ行こうと思っています。 そこで質問なのですが、大卒で専門学校に行った場合企業は『大卒』としてお給料をくれるのか、『専門卒』で採用するのか・・・。 もちろん企業により違うと思いますが、経験のある方教えてください。

  • 看護師 助産師 大卒? 専門卒?

    疑問に思っている事があるので教えていただきたいです。 看護専門学校を卒業した後に、助産専門学校に進学をした場合 の話にはなりますが、これだと大卒と同じ給料になると聞きました。 これは本当のことですか? また、私は老人専門看護師になりたいと考えています。 そこで大学病院で働きたいなぁとも考えていますが、専門学校卒業では やはり、難しいですか? キャリアアップをするならば、専門学校卒業では無理ですか? 質問ばかりで申し訳ないですが、回答お願いします!