• 締切済み

男女でじゃんけんすると、女の子が勝つのが多いのはなぜ

子供のころから思っていたのですが、女の子とじゃんけんすると、僕の周りではほとんどの場合、女の子が男に勝利します。僕も男相手では結構強いのですが、女の子にはほとんど勝てません。彼女とのごはんをつくる方を決めるじゃんけんでもひどいときは10連敗ということもありました。  女の子の方がじゃんけんが強いのには何か理由があるのでしょうか。それとも僕の考え過ぎでしょうか。あなたの周りではどうですか。みなさんの情報待ってます。

みんなの回答

noname#12149
noname#12149
回答No.4

ちょっとNo2さんの答えに対して疑問があります。 【心理的構造からの考察(俗説)】で、女性が右脳、男性が左脳を中心に使うとありますが、それは逆だと思います。男女の違いを示す本など読むと、男性は右脳派で女性は左脳派と言うことが書かれています。女性は右脳と左脳をバランスよく使う、男性は右脳か左脳偏った方しか使わないらしいです。右脳は、芸術・空間認知、左脳は言語などに特化しているそうです。 右脳の空間認知は車の運転、地図などを読む…これは男性が得意とするものですよね。左脳の言語は女性が得意とするものですよね。女性は左右の脳が万遍に使われているけど、パニックになりやすい、感情的になりやすいそうです。災害が起こって泣いたりキャーキャー言ったりするのってほとんど女性ですよね。 ですからジャンケンが強い性別なんて関係ないんではないでしょうか?たまたまだと思いますが。

  • kerebera
  • ベストアンサー率25% (70/280)
回答No.3

そ、そうですか? 私はそういう経験がないですよ?? 以前恋人とゲーセンの野球拳ゲームをやってて(おねえちゃんが脱いでいく、あれです・・・) あれを本当にやろう!!とやって、負け負けに負けました・・・。 2勝7敗くらいしました(泣)踊り付きでやってました。途中から恋人はめちゃ喜んでました・・・。 いざとなった時のじゃんけんは強いですけどね。 強いていえば女性は度胸が据わる!でしょうかね。 その度胸でなぜか勝つとか・・・ダメですか???

hiroyuki2
質問者

お礼

女性は度胸があるからですか。それもあるかも・・・。何かかかってると緊張するほうだからなあ。できるだけ平常心を心がけます。返信ありがとうございました。

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.2

デビュー質問ですか。これはいい質問ですね。 確率上では男女は関係ないはずですよね。 とすると、男女の身体的構造の差異や、心理的構造の差異が原因と考えられますね。 【身体的構造からの考察】  もちろん、お互いが一番出しやすい手は「パー」であるに決まっています。開いたまま、何の作業もしないで済むのですから。次は「グー」のはずですよね。「チョキ」が一番出しづらい手です。これは、手の構造に関係なく、ほぼ個人差なしに同じ条件にあります。  この条件から、どういうことが言えるでしょうか。「チョキ」を簡単に出せる方が有利ということです。「チョキ」を簡単に出せるようになれば、相手が一番簡単に出せる「パー」を破ることができ、「グー」を「パー」で撃退することができます。つまり、本性として「パー・グー」の筋で攻める大半の人は「パー」を初手に出すことで有利に立とうとするわけです。相手も自分と同じような能力を持つから、「パー・グー」筋でかち合うに決まっているという考えから、悪くても引き分ける「パー」を出すのが妥当だからです。もちろんそれを「チョキ」によって挫くことができるのです。「チョキ・パー」筋を多用する人にはそれは簡単です。  しかし、そのためには「チョキ」を簡単に出すことができなくてはなりません。「田舎チョキ」であれば出しやすいですが、普通のじゃんけんでの「チョキ」を出すという場合、親指・薬指・小指を曲げます。この状態は非常に不自然です。親指が薬指に触れないようにして「チョキ」を出そうとした時にこのことがよくわかります。薬指は戻ろうとする傾向がありますから、それを親指で押さえようとしてしまうのです。これが負担であることは言うまでもありません。  男性よりも女性の方が「チョキ・パー」筋の人間が多いということになると思います。ではなぜ女性は「チョキ」を出すのに向いているのでしょうか。考えてみると、女の子の方が家事手伝いをする人が多いこと、ピアノなどの楽器を演奏する人が多いことなどが理由として挙げられるように思います。これらの作業によって手先が器用になれば、「チョキ」も簡単に出せるのではないかと思います。  ちなみに僕は男性ですが、ペンをずっと握ってばかりいることが多いので、「チョキ」を出しやすいように思われます。しかしそんなことはありません。ペンは握ったままです。握ったり離したりという動作がないことが不利の一歩です。男性は運動と称して走ったり、腕を回したり、ボールを投げたりしますが、このことはあまり手先の器用さに結び付きません。 【心理的構造からの考察(俗説)】  女性は男性と違う心理を持っています。男性が左脳を中心に使うのに対して女性は右脳を使っています。ですから、こうして考察するという行為をしないのが女性的なじゃんけんということになります。それゆえ考察の及ぶ範囲ではないと言われるかもしれませんが、しかし、それでも1つだけ言うことができます。  右脳は動揺に強いという傾向があります。感情的になると、物事を理論的に考える左脳は弱くなります。左脳で考える男性はこの点において不利です。理屈が弱まると、思った通りの手が出てくれないというケースがあります。それに対して、女性は右脳中心で考えていますから、そういった動揺に対して割と平気です。そして左脳ももちろん使います。その時の左脳は動揺を受けても、重心は右脳にありますから影響をあまり受けていません。そのため、さらに男性より女性の方が有利になりえます。 【対策】  つまり、「チョキ・パー」筋で攻めてくる人に対抗するために、「チョキ・グー」筋の出しにくいところで攻めるべし、だと思います。後は、「最初はグー」と言ってお互いがグーを出してからの場合はなかなかチョキを出すのは楽ではありません。そこで「パー・グー」筋同士での駆け引きになります。そこに「チョキ」を乱入させるというのも手です。そのほか、いろいろな心理戦法がありますが、ここで語るのはやめておきましょう。 がんばって練習してください。

hiroyuki2
質問者

お礼

詳細な返信ありがとうございます。このレポートをもとにいろいろ戦略を練っていきたいと思います。じゃんけんひとつとっても奥が深いんですね。このレポートのおかげで今日は勝てました。感謝します。

回答No.1

別に、そんな事も無いと思うけれど・・・・・ 無理にこじつければ・・・・・・ 男の場合、最初に出す確率 → 【グー】が高い 女の場合、最初に出す確率 → 【パー】が高い 極度に弱いのであれば、【グー】【チョキ】【パー】の、 出すパターンを対戦相手に読まれている事が考えられますネ。

hiroyuki2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。グーで負ける事が多いので、意識して出す順番は変えてるんですが・・・。それさえも読まれてるんだったらお手上げのような気も・・・。

関連するQ&A

  • じゃんけんの勝ち方

    じゃんけんの勝ち方 自分はじゃんけんがとても弱くてなにか決めごとをするたびにじゃんけんで負けて嫌な思いをします。 自分だけこう思ってるわけではなく周りの友達からも弱いと言われるくらい弱いです。 確率的には三分の一の確率で負けますが絶対に負けの方が多いです。 そこで皆さんになにかアドバイスを頂きたいです。心理的なことや手の出し方などなんでも良いので是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • こんなジャンケンどう思いますか?

    今日は学校でジャンケンをして負けて すごく腹が立ちました、なぜかというと ジャンケンは普通、「最初はグー、ジャンケンポン」 ですよね? しかし、今日は学校でジャンケンをしたら いきなり相手が不意に「ジャンケンポン」と 言ってきて、相手がパーで私はグーでした、 なぜ私がグーを出したかというと 「最初はグー」からはじまると 思っていて、グーを出してしまい負けてしまいました。 こんな不公平なジャンケンをさせられて、すごくむかつきます そして負けて悔しいです。 いきなり「ジャンケンポン」と不意にして そんな(ひきょうな)ことをしないと勝てないのでしょうか? いきなり「ジャンケンポン」から始めない方の意見・理由などを 聞かせてください。

  • ジャンケン

    今日は学校でジャンケンをして負けて すごく腹が立ちました、なぜかというと ジャンケンは普通、「最初はグー、ジャンケンポン」 ですよね? しかし、今日は学校でジャンケンをしたら いきなり相手が不意に「ジャンケンポン」と 言ってきて、相手がパーで私はグーでした、 なぜ私がグーを出したかというと 「最初はグー」からはじまると 思っていて、グーを出してしまい負けてしまいました。 こんな不公平なジャンケンをさせられて、すごくむかつきます そして負けて悔しいです。 いきなり「ジャンケンポン」と不意に言って そんな(ひきょうな)ことしかできないのでしょうか? 「最初はグー」から始めない方の意見・理由などを聞かせてください。

  • じゃんけんの勝ち方

    じゃんけんの勝ち方 自分はじゃんけんがとても弱くてなにか決めごとをするたびにじゃんけんで負けて嫌な思いをします。 自分だけこう思ってるわけではなく周りの友達からも弱いと言われるくらい弱いです。 確率的には三分の一の確率で負けますが絶対に負けの方が多いです。 そこで皆さんになにかアドバイスを頂きたいです。心理的なことや手の出し方などなんでも良いので是非教えて頂きたいです。 カテゴリー違いかもしれませんがよろしくお願いします。

  • じゃんけんぽい

    地方によって【じゃんけん】の言い方が違うらしいのですが、 【じゃんけんち】という方言について調べています。 【じゃんけんち】は、九州の大分県や熊本県で言っている所もある・・・ というモノと、北陸で言われていた事もある・・・という情報は 調べる事が出来ました。 では果たして、【じゃんけんち】であいこになった場合は何て言うのでしょうか? 使われていた方がおりましたら、ご解答お待ちしております。

  • じゃんけんの掛け声で「ちいらっせ」という言葉をご存知ですか?

    私の子どもの頃住んでいた静岡市では、じゃんけんの時の掛け声が「ちいらっせ」でした。又、じゃんけん自体を「ちいら」と呼んでもいました。 これは、静岡だけの方言かと思っていたら、最近千葉でも使っていたという情報を知りました。 そこでお聞きしたいことは、以下の二点です。 (1)じゃんけんについて、「ちいらっせ」または「ちいら」という用語を使っていたか聞いたことがありますか? もしあれば、その地方を教えていただけないでしょうか。 (2)「ちいらっせ・ちいら」は、「じゃんけんぽん・じゃんけん」とはかけ離れた言い方ですけど、語源は何でしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。

  • じゃんけんの勝敗がわかるのは何歳くらい?

    ここのカテでいいのでしょうか? 健常児の子供さんがじゃんけんの勝敗が判るのは、何歳くらいですか? うちの自閉症児(中度知的障害もあり)が、今日偶然じゃんけんの勝敗がわかるようになっていたことを知り、とってもうれしいです。 一生、じゃんけんの勝敗を理解しないのではとずっと思っていたので、こんな日が来るとはと、涙が出そうです。 しかし、普通の子供は随分小さい頃に判ってきますよね。 下の娘(健常児)もいつの間にか判っていたので、はっきりしないのです。 11年かかってでも、じゃんけんを理解した娘を誇りに思っていますが、さて普通の何倍かかったのかなと純粋に興味があります。 今まさに、じゃんけんを覚えたお子さんをお持ちの方や専門家の方、よろしくお願いします。

  • 男は普通の女の子が好きですが、女の子はどうですか?

    こんにちは、いつもお世話になっております。 自分が女の子だったとしたら、どう思うのか?女の子の気持ちを知りたいです。 大人に成ってから子供の頃のことを思いたくないのですが、自分が一人だけ女の子で、男は、男。女の子は、女の子の場合、好きな異性がいないと思います。自分を含めて、男が女の子、女の子が男の場合、誰か一人は、異性を好きになると思います。男の平均身長より女の子の平均身長が高い頃は、好きな異性は、いないのでしょうか?自分の場合は、出会った頃に、背が低い者同士は、いやですね。出会った頃に背が低くて、大人に成ってから追い越していっても、好きにならないと思います。出会った頃に背が低くて、大人に成っても追い越せないと思われる異性で妥協しそうです。女の子は、背が低い異性を好きにならないのでしょうか?いない場合は、いないです。 皆様のご意見、ご感想をお待ちいたしております。

  • じゃんけんで決めよう

    「じゃんけんで決めよう!」 て英語でどう言うのでしょうか? 先日、一応米国内、野外コンサートで、開いてる芝生をどちらが確保するか、 じゃんけんしてる人を見ました、英語は聞こえませんでしたが、ロックシザーズペーパーも言わず無言で、3回振って出してました。 日本でもやる腕のストレッチみたいなのもやる前にやってました。 パーは、空手チョップみたいでした。 何か、イデオマチックな言い方があれば、「じゃんけんで決めよう!」使ってみたいです。 在米の長い方、よくご存知の方、よろしくお教えください。 大人がする場合、1,2,3なんですか? その時は、グーを二回振って3回目で出してました。 これが一般的なんでしょうか? 検索でいろいろ調べましたが、子供がしてるのが多くてよくわからないので、質問いたしました。

  • 今の出生率。女の子多くないですか?

    最近ふと思ったんですけど、 最近私の周りでは生まれてくるのは女の子が多くて、 男女比は女7:男3くらいに思います。 まだ私には子供はいないんですが、子供は女の子がほしいのに、 この先産むなら男の子でないと将来結婚相手を探すのにとっても苦労するんじゃないか?など、 今から考えてもしょうがない事を考えてしまいます。 みなさんはまわりなどみて共感してくれる方や、 思うことはありませんか? それか自分のまわりはそんなことないので心配しなくていいと言ってくれるひとはいませんか~?

専門家に質問してみよう