元夫からの損害賠償請求、対応方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 彼女の元夫からの離婚後の損害賠償請求について法的な通知が届きました。現在仕事で東京にいるため、出頭することができません。彼女とは夫婦関係が上手くいっておらず、離婚直後に付き合い始めました。彼女からお金を受け取った経緯もありますが、慰謝料の請求額が法外であり、自身は預金も支払えるお金もありません。弁護士に依頼することも難しい状況です。現在は彼女との結婚を目指し、転職して必死に働いていますが、この状況にどのように対応すべきでしょうか?
  • 彼女の元夫からの損害賠償請求の通知を受け取りました。現在仕事で東京に滞在しているため、出頭することができない状況です。彼女とは夫婦関係が上手くいっておらず、彼女の離婚後に交際を始めた経緯があります。彼女からお金を受け取ったことも事実ですが、請求される慰謝料の額が法外であり、現在の状況では支払うことができません。弁護士の依頼も難しい状況です。現在は彼女と結婚するために転職し、精力的に働いていますが、このような状況にどのように対応すべきでしょうか?
  • 彼女の元夫からの損害賠償請求についての通知が届きました。仕事で東京に滞在しているため、出頭することができない状況です。彼女とは夫婦関係が上手くいっておらず、彼女の離婚後にお付き合いを始めました。彼女からお金を受け取ったことも事実ですが、請求される慰謝料の額が法外であり、現在の状況では支払うことができません。弁護士の依頼も難しい状況です。現在は彼女との結婚を目指して転職し、必死に働いていますが、この問題にどのように対応すべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

損害賠償等質問

今つき合っている彼女の元夫から離婚に至ったと言うことで、損害賠償の請求が代理弁護士を通じて、地方裁判所から届きました。口頭弁論呼び出し状です。今仕事で、東京に来ている為、呼び出し日には出頭できません。知り合ったときは、確かに彼女には家庭がありましたが、夫婦関係は上手く行っておらず、子供(二人)を連れて間もなく離婚しました。付き合っている時に彼女からお金を貰いました。(夫名義の預金から彼女が引き出したものです。)その金額と合わせて、慰謝料ということで、法外な金額の請求です。自分は自営だったので、預金も今支払えるお金もありません。弁護士をお願いすることも出来ません。とにかく私には、お金がありません。数ヵ月後に彼女と結婚する為に転職し、今必死で働いています。今後どのように対応していったらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotto29
  • ベストアンサー率60% (39/65)
回答No.1

まず大至急、呼び出しのあった第1回口頭弁論期日の問題を片づけなければなりません。おそらく裁判所から送達された封書の中に、答弁書を提出するようにといった内容の紙や、答弁書の書き方のようなものも入っていたと思います。代理人弁護士も頼めず、本人も出席できないという最悪の事態になると答弁書を提出しておかないと、原告の賠償金を払えとの主張を被告がすべて認めたことになってしまいます。 ですから、最初の対応は、「とりあえず答弁書を書いて裁判所に提出する。」です。答弁書がうまく書けないというのであれば、弁護士に相談すべきです。弁護士費用がとりあえずなくても、各弁護士会が窓口になっている法律扶助協会に頼めば、弁護士費用の援助を受けられます。また、初回の法律相談は料金も割安になっているはずですので、「一刻も早く弁護士会に連絡し、弁護士に相談する」が次の対応でしょう。

kazumayo
質問者

補足

弁護士に相談する際、今現状として、彼女のことは公にした方が良いのでしょうか?子供達のことを考えると、元夫にはバレ無いようにしたいのですが。

その他の回答 (2)

  • kotto29
  • ベストアンサー率60% (39/65)
回答No.3

うーん,補足を読ませてもらいましたが,そこまでくると,やはり彼女が離婚する際の約束の内容等,すべてを詳細に弁護士に相談して,最善の解決策を考えてもらう方がよいのではないでしょうか? 将来のことを一人で考えているより,その道のプロに相談して助言をもらった方が,解決しやすいと思いますよ。

kazumayo
質問者

お礼

色々と教えていただき、即回答ありがとうございました。法律無料相談や弁護士センターに相談に行き、今後の生活の為にも 出来るだけ慰謝料等の支払いが、少なくて済むように出来ればと思っています。

  • kotto29
  • ベストアンサー率60% (39/65)
回答No.2

補足に対して回答します。 結論から言えば,現状の事実関係については,すべて弁護士に明らかにして相談すべきです。そうでないと,弁護士も方針の立てようがありません。 kazumayoさんのおっしゃる「子供達」というのが,どなたのお子さんを指すのか分かりませんし,「公にする」の範囲が今ひとつわかりませんが,弁護士にも守秘義務がありますし,ある程度の事実関係が訴訟の審理過程で明らかになったとしても,社会的に知られるということはないと思います。 「元夫にばれないようにしたい」のは,彼女の存在なのですか?それとも「子供達」の存在でしょうか? 回答のような,補足要求のようなものですみません。

kazumayo
質問者

補足

彼女の離婚の際、自分とは結婚しないと言うことを約束させられ、子供達と一緒に暮らすことを許されたと言うことなので、自分達が結婚した場合、どんなことをしてくるか分からないので、今は隠している状態なのです。子供達とも上手くいきかけた今、邪魔されたくないので、元夫に知られたくないのが心情です。

関連するQ&A

  • 損害賠償請求について

    質問本文: 債務不履行により損害賠償請求を起こされました。請求金額は1200万程になります。助 言を頂きたいです 出版社との契約を破り、原稿を納品ぜす、そのままにしていた所、半年たって、東京地 方裁判所より訴状が届き、口頭弁論期日呼出及び答弁書催告状で、答弁書提出期限まで に答弁書の提出を促されました。 出頭はあと1ヶ月あまりです。 損害賠償請求事件として弁護士を立てなければなりません。 どのように進めて行くのが良いでしょうか? ご相談したいです。 宜しくお願い致します。

  • 損害賠償請求について

    今月、初回の口頭弁論があります。 損害賠償の額は300万円位です。 被告は否認します。 損害賠償請求の民事訴訟はだいたい何ヶ月程度かかるのでしょうか。 どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • 損害を見込んでの損害賠償請求???

    取引先から損害賠償請求通告書が届きました。話し合いによる解決という方向で考えているということなんですが。 でも、実際まだ実質的な損害は出ていなくて、あくまで概算でこのくらいかかるだろうという費用を請求されています。 その費用とは、ある製品に使われた部品を交換するという作業です。 実際交換しなくてもなんとかなるらしく、大半はそのまま使われており、在庫分を補修したいのでその費用を払えと言うことなんです。 ここでなんですが、補修済みなら金額も確定するので損害が発生したわけですから、損害賠償請求されても仕方ないんです。しかし、今の段階ではまだ補修をしていないわけですから、この請求を飲んでお金を払ったとしても、そのお金が実際、補修に使われるかどうかはわかりません。 取引先は、この請求を認めないと訴訟を起こすと言います。 その場合は在庫分だけでなく、全ての製品についての金額になるぞ!とやや脅し気味にすら感じます。 弁護士に相談したら、まだ損害が発生していないのだから相手にするなと言うし、取引先は、損害発生してなくても損害賠償請求できるって言うし・・・ 本当のところはどうなんでしょうか?

  • 会社から損害賠償を請求された場合の預金について

     すいませんが、教えていただけると大変助かります。  会社から損害賠償を請求された場合、預金は凍結されるのでしょうか?  仕事上、ミスをした場合、大きな賠償が発生し、その場合損害賠償を請求される可能性があります。  損害賠償を請求された場合、預金を凍結されてしまうのでしょうか?  また、持ち家などは押さえられてしまうのでしょうか?  損害請求を受ければ家族には迷惑をかけたくないので、離婚して家や預金は妻に渡したいと思います。  このような都合のいいことは出来ないと思いますが、家族には迷惑かけたくありません。  申し訳ありませんが、教えていただけると大変助かります。  よろしくお願いいたします。    

  • 損害賠償について

    先日けがを負わされ、40日間全く仕事ができませんでした(自営業です) この間にお客さんと受注金額を決め、仕事に入るところでしたが、お客さんは同情はしてくれましたが、待ってもらえずその仕事は失注してしまいました。 このような場合、加害者に損害賠償は請求できるのでしょうか?

  • 損害賠償請求

    労災事故により障害がのこり、これから弁護士に依頼して裁判をしようと考えております。 そこで質問ですが、自分なりに調べて損害賠償請求の計算をしておりますが、1つわからない請求があります。 私の障害は進行性の病気でもありますし、体内に機械を入れております。 その為に、今後も入通院がありますので、その請求名は何としたらよろしいでしょうか? 又、通院と入院のそれぞれの請求金額はいくらになりますか? その他の請求項目はわかりますので、宜しくお願い致します。

  • 【原子力損害賠償】財源や損害賠償機構について

    【原子力損害賠償】財源や原子力損害賠償支援機構、東電の自腹での支払い状況について知りたい。 3.11にかかる原子力損害賠償の財源は?東電への直接賠償請求や原賠ADRに関わらず原子力損害賠償支援機構を利用し、事業者に代わって国が損害賠償することになっていると思いますが、その限度額もしりたいです。 他にも何点か知りたいのでまとめると、 (1)現在、東電が損害賠償としていくら(金額)払ったのか? (2)今まで原子力損害賠償機構で払った金額はいくらなのか? (3)原子力損害賠償機構で払う総金額に限度はあるのか、またその限度額や見込み額は? (4)原子力損害賠償機構の財源は? (5)お金が支払われる詳しい手続きに関して です。 また、参考になる資料なども教えていただけると助かります。 ニュースをみて気になったので自分でも調べてみたのですが、調べ方が悪かったのか はっきりとした記述がなかったので皆さんの知識をお借りしたいです。 是非知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • 損害培養請求訴訟で被告が複数の場合について教えてください。

    皆さんこんばんは。 損害賠償請求訴訟で2名が被告として訴えられた場合の裁判について教えてください。 1.損害賠償金額1000万円で過失割合がA被告2割B被告8割の場合の判決はどの様になされるのでしょうか?割合に応じてそれぞれの被告に個別の判決文が言い渡されますか? 2.本人訴訟の場合、第一回口頭弁論は被告A.Bで出頭となりますか? 3.被告A、Bは弁護士を連帯して一人に頼めますか?また、別々に頼むことも出来ますか? 4.被告Aが無過失を主張し認められた場合の判決はどの様になるのでしょうか? 以上です、ご教示お願いいたします。

  • 損害賠償とはどんなものか教えてください!

    今訴訟中です。 「債務不履行による損害賠償請求」とは例えばどのようなことなのか、 「不法行為による損害賠償請求」とは例えばどのようなことなのか、違いを具体的に教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 会社からの損害賠償

    先月、突然口頭で会社より、解雇を言い渡され、その際に会社が被った損害を請求するといわれました。職種は営業職です。損害内容も、書面ではなく口頭でいわれました。しかも、解雇を言い渡しておきながら、送られてきた離職票は自己都合でした。退職届けは出していません。退職理由も損害賠償金額も納得できなかったため、あっせんも申請しましたが、応じてもらえませんでした。損害内容は、4つありました。その中で、1番金額が大きいのは「不労」でした。会社の言い分は、今年2月からのタイムカードを証拠として、午前中は仕事していたと譲歩し、直帰していた日の給料5/8の返還を求めてきています。今まで、直帰に関して1度も注意・指導・始末書も無く、いきなりそれを理由に2月までさかのぼり請求されています。もちろん、こちらは納得していません!今後、弁護士さんに依頼し示談交渉、または労働審判も視野に入れていますが、どのようにしてよいものか悩んでいます。就業規則には、外回りの場合、「事業場外のみなし」が記載されています。 それでも、タイムカードで直帰が明らかな場合、法的(労働契約法など)に給料を返還しなければいけないのでしょうか?