• 締切済み

カロリーか脂肪か?

noname#1498の回答

noname#1498
noname#1498
回答No.1

1414 さん こんにちは カロリーです。脂肪分(脂質)にもカロリーがもちろんのことあります。ダイエットの際に気にすべきなのは、一日に摂取する総カロリー数ですよ。海藻、きのこ類、こんにゃくなどはカロリーゼロなのでダイエットにはお勧めです。 脂質であれ糖質(ごはん等)カロリーはありますよ。要は1日にどれだけカロリーを摂取するかであり、且つ運動などでどれだけその摂取したカロリーを消費するかが、ダイエットの基本です。 お互いダイエットがんばりましょうね それでは by クアアイナ

関連するQ&A

  • カロリーと脂肪

    ダイエットは、毎日取る脂肪を減らすのですか、それともカロリー取るのを減らすのですか?

  • 摂取カロリーをへらせば基礎代謝で脂肪は燃焼してやせるのでしょうか?

    豆乳クッキーダイエットというダイエット食品をためしているのですが、摂取カロリーをへらせば基礎代謝でエネルギーを消費して脂肪が燃焼してやせるのでしょうか?

  • 1カロリーはどのくらいの脂肪になるのか?

    1日の摂取カロリー1800カロリーで 消費カロリーが1500カロリーの場合、 300カロリー分太ると思うのですが だからといって300g脂肪がつく訳ではないのですか? 300gだとどのくらい太るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脂肪のカロリーは1g9カロリーと聞きました

    脂肪のカロリーは1g9カロリーと聞きました ということは脂質20gの物を食べたのならば、その分の脂肪を燃焼するには180kcal分の運動をすれば、その分はチャラになるということでしょうか? また、ジョギング1時間で540kcal消費したとすれば、60g分の脂肪を燃焼したと考えて良いのでしょうか?

  • カロリー表示。

    ダイエットの指標になるのは、ほとんど「カロリー」 食品ごとの炭水化物量、脂肪量、たんぱく質量が 取り上げられることはほとんど無いように感じます。 なんでなんでしょうね?

  • 脂肪にならなかったカロリーはどこに行きますか?

    同じ量のカロリーを摂取していても、太りやすい生活、太りにくい生活の差があるようです。 例えば血糖値が急激に上昇すると、脂肪の合成が促進されるということ。血糖値の上昇を抑える食生活が、ダイエットに効果的だと言いますね。 http://www6.plala.or.jp/yamaski/sakiko/theory.htm またアルコールを取ると、分解過程で分泌される酵素のせいで中性脂肪の合成を増進し、しかも既存の脂肪も代謝されにくくなるということです。アルコールはダイエットの敵ですね。 http://merckmanual.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?url=04/s040.html 以上のことから、ドカ食いを避けたり、糖質類でもGI値の低いものを選んで食べたり、またアルコール控えたりすることで、同じ量のカロリー(特に糖質)を食べていても太りにくい、または痩せるという事になります(わたしも一応実践して体型を維持しています。このおかげだけではないと思いますが)。 しかしここで不明な点がひとつあります。 脂肪が合成されにくい生活をしていたとしても、過剰なカロリーは確実に体内に入っているわけですよね。それらは脂肪にならずにどこに消えるのでしょうか?もちろん胃や腸で吸収されずに排泄された場合はその前にカロリーに差が出ますので、等しく吸収した場合の話です。 あまりが脂肪ではなくブドウ糖になったとしても、運動量や基礎代謝が同じであれば、やはり余るカロリーに差はでませんよね。最終的にやはり脂肪になるんですか? だとすると血糖値のコントロールやアルコールは関係なくなってしまいますので、そういうわけでもないようです。 体はエネルギーの利用効率自体が変化したりしますから、たくさんブドウ糖を合成して普段よりたくさん代謝してしまうんでしょうか。 それとも一度吸収されても、尿で出るんでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 脂肪のカロリーについて

    人間の脂肪は約1kg当たり7000calらしいですが、 仮に90kgの人が50kgにダイエットしたい場合、 単純計算で280,000cal消費しなければ痩せれない計算に なるのですが、1年間でどのような方法で行えば 28万calも消費出来るのでしょうか? 1日767cal x 365日でも1日767+(摂取量)を含めても プールや階段を何時間すれば…(お金掛かりそう) 1日未摂取だと逆に筋肉が衰えて脂肪が付きやすくなり 1日三食したとしても摂取分のカロリーも消費しなければ 痩せれません。 自衛隊や軍、刑務所に入っても痩せれなさそうな… 詳しい方教えて下さい。

  • 同じカロリーでも…

    同じカロリーに計算して食べていても、脂肪分や 糖分の多い食品ばかり食べるのと野菜ばかりで食べるのでは体重の増減にかわりはあるのでしょうか?

  • 安価・低脂肪・低糖質・高カロリーな食材はありますか

    現在金欠病のため、食費の削減を考えています。 また、ダイエットを行っています。 しかし、食べる量(摂取カロリー)を極端に減らしすぎると、健康を害してしまいます。 そこで以下の条件を満たす食材を探しているのですが、何かいいものをご存じないでしょうか。 ・安価 ・低脂肪 ・低糖質 ・高カロリー 脂肪も糖質も低い時点で高カロリーを得るのは難しいとは思うのですが、 お知恵を拝借できれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 摂取カロリーを減らすことで脂肪を落とせるのか

    一日に必要な摂取カロリー、男性の場合大体2500キロカロリー前後ですよね。 これを1500くらいに抑えてなおかつ、大方必要とされる栄養素を十分取っていたらどうなるんでしょうか。 たとえば炭水化物やたんぱく質が不足してたら筋肉が落ちますよね。 ですから 必要な栄養素をとりつつカロリーをかなりのところまで削ったら、筋肉を必要以上に落とすことなく 減らしたカロリーに見合う量の脂肪をそぐことができるのかしら───というのが僕の疑問です。 前に別の所でも質問させていただいたのですが、僕の書き方が悪かったせいで欲しい回答が得られませんでしたので 質問しなおさせていただきます。 ★「それはあまり体によくないからこうした方がいいよ」などの親切なアドバイスは大変ありがたいのですが、僕はあえて、 ★「栄養を十分取った状態でカロリーをかなり抑える食事を続けていたら  ★(1)筋肉が必要以上に落ちないかどうか  ★(2)脂肪が、(運動無しでも)減らしたカロリーに見合うだけの量落ちていくか」 ということをお尋ねしたいのです。 ちなみに 食品を種類は減らさず量(特に 副菜って言うんですかね?肉系、魚系とか)を減らして、不足したたんぱく質をプロテインで補おうと考えています。 回答よろしくお願いします。 *“必要以上に”と表記したのは、 運動を主とした王道ダイエットでも体重が減れば微量とはいえ筋肉も減るだろうと考えたからです。 *運動無しでも と書いたのは  この方法自体の効果を知りたいからであって、実際は運動していきます。