• ベストアンサー

洗面台についたタバコのヤニ(こげ?)の落としかた

こんにちは。 今住んでいる部屋なのですが、引っ越してきたときに風呂の洗面台に俗に言う 「ピンクぬめり」のようなやや茶色っぽい汚れがあり、 「どうしてここだけ掃除されていないのだろう?」と思いつつ カビキラーをかけました。 数分後、シャワーで流してスッキリ・・・ところが、ビクともしません! どうやら、以前住んでいた人がかなりのタバコ好きだったようで、入浴しながら タバコを吸っていたようです。 洗面台上の石鹸とか置くスペースにある、水が流れるようにするためのあの波上のくぼみが タバコを置くのにジャストサイズのようで・・ そこにタバコを置いて湯船でウトウト・・・なんていう状態で焦げ付いてしまったようなのです。 削り取るのもなんか怖いし、何か良い方法あれば教えて下さい。 何せ「カビ」のように見えてしまうのが困るんです・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 クレンザーつけてゴシゴシしてください。 風呂入りながらタバコ吸う奴っていないです(^^;

hamhamham
質問者

お礼

ありがとうございました。 クレンザーと粗めのスポンジ(浴槽とかに使うタイプの)で こすりにこすって何とか完全に落とすことができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shu-riya
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.2

良くホテルの洗面台に付いている細長い茶色の焼け跡でしたら、無理です。 洗面台は殆んどプラスチックですから、交換しか無いですね。 風呂場で喫煙は沢山居ます。共同浴場なら見かけませんが。 客商売ですから落ちるなら落としています。 借家でしたら、入居以前からの証拠として、大家に連絡です。 退去時に弁償も考えます。

hamhamham
質問者

お礼

ありがとうございます。 下に書きましたが、幸い陶器製だったため 何とかこすってこすって落とすことができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洗面台のコーキング

    洗面台の下の物入れに水が漏れていました。 てっきり排水管か洗面台の陶器部分のヒビかと思っていたのですが、どうも側面を伝って水が落ちている様子なのです。 写真はまったく同じではないですが、かなり似ているタイプの洗面台です。 洗面台の丸い陶器部分のふちもすっぽり覆う形で平面台(なんていう名前かわかりませんが、歯ブラシとか石鹸など物を置く部分)が乗っかっている構造です。 洗面台を掃除するときはいつも磨いた後、赤の矢印で示した部分をシャワーノズルで下から上に向かって水をかけて流していたのですが、これが漏れていたのではないかと睨んでいます。 そこで、質問なのですが、こういう構造の洗面台って、一般的にコーキングしないのでしょうか? 私は角度的には見えないけども当然コーキングしてあるものだと思って、上記のような洗い方をしていました。 コーキングするのが普通だということならば、大家さんに修繕してもらいたいと思っています。(物入れのカビがすごいので。今までは湿気の多いスペースだからと諦めていました) 建築関係に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 石鹸を使わない入浴について

    ネット等で「石鹸など使わなくても汚れは落ちる」とか「タオルでゴシゴシ洗うのは皮膚表面のバリア機能を落としてしまって逆効果」とか「界面活性剤がどーたらこーたら・・・・」等、石鹸をつかない入浴方法の勧めを見かけますが、実際に石鹸で洗わずに湯船に浸かると、当然垢が浮いてきてお湯が汚れてしまいます。 要するに石鹸を使わずに汚れを落とすということは、湯船に浸かって垢を自然に落とすということなのでしょうか? そうだとすると、家族が一度に入ればあまり気にならないのかもしれませんが、順番に入るとあとのものは気分が悪いですよね。 それとも、湯船に入る前に石鹸を使わずに垢を落とす方法があるのでしょうか?

  • 洗面化粧台のシャワーホースについて

    8年、ほぼ毎日(冷水・温水)使用していて 2~3年前から水に白い物が混じるようになりました。 当初、シャワーヘッドの汚れかと思い分解清掃し その後、洗面ボールでニットを手洗いしたときにも 白い石鹸カスのようなものが付着したので 次はホース(金属製)部分の中を 「急須のそそぎ口」や「ストロー」を洗える細長いブラシを使用したら ごっそりと薄い乳白水色の塊が出てきました。 今までシャワーホースの内部を見たこともなく やはりコレは異常でしょうか?? それとも定期的に清掃する箇所なのでしょうか?? ホース部分から取り替える場合 近所のホームセンターでは品番から取り寄せとのコト。 みなさんはこんな経験ありますか?

  • 洗面室+浴室の効果的な換気方法

    賃貸マンションから戸建に引越します。洗面室には小さな押し倒し窓が1箇所、浴室には細長いジャロジーが1箇所あります。 カビや湿気予防に効果的な換気方法としては、入浴後にシャワーで全体に水をまいて熱をさます。その後ジャロジーを全開にして換気扇をまわす。(浴乾は付いていません)洗面室の窓も全開する。 上記の方法で良いのでしょうか?又、浴室のドアは少々開けておく方が効果的でしょうか?就寝前の入浴後は浴室の換気扇は朝までつけっ放しでしょうか?換気扇をつけている時間は最低でとのくらい必要でしょうか? ?が多くてすみません。現在は賃貸マンションなので浴室は勿論洗面室にも窓は無く、朝まで浴室換気扇のみです。(浴室ドアは閉めたまま)当然いつも湿っぽい感じがして浴室もカビが多いので困っています。

  • バスマジックリン

    バスマジックリンについて バスマジックリンはまだ使った経験はないですが、浴槽に振りかけるだけで、スポンジは使わなくて良い商品ですか というのは、私の住まいはワンルーム賃貸マンションのユニットバス 湯船の目の前はトイレです シャワーカーテンもなくしたので、私は毎回入浴は、湯船にお湯をためながらその間に湯船で体と頭、かおを洗います 電気シェーバーでせっけん剃りもしてしまい、最後湯船のお湯を排水溝に流し、その際にシャワーで湯船の四隅を洗い流すことしかしていないのです 湯船の中では毎回固形石けんを使うので当然ながらせっけんカスは浮いてきます ボディーソーブの場合は浮きません だから吹きかけるだけですむならこんなにいいことはないので質問しました

  • 排水溝のお掃除についての質問です。

    洗面台の排水溝が黄緑色のカビ?(写真)のようなものが発生してしまい、 落とし方が分からず困っております。 パイプユニッシュ・カビキラー・歯ブラシで擦るなどを試してみましたが どれも効果がありませんでした。 この謎の汚れの落とし方についてのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • お風呂場(ステンレス浴槽)の白い石鹸跡のとり方を教えてください。

    ご質問させていただきます。 自宅のお風呂場の浴槽が、よくシンク等に使われているステンレスで出来ています。 そのフチに、石鹸カスと思われる、白い跡がたくさんついてしまって、困っています。 カビキラーを使ってみましたが、カビは落ちても白い汚れは落ちません。 酢を使ってこすってみましたが、これもダメでした。 100均などで売っている、メラミンスポンジでもダメでした。 「伊東家の食卓」でやっていた、使い古しのデニムでこする、というのもやってみたのですが、効果がありませんでした。。。 その白い石鹸跡は、もうカチカチに固まっていて、タワシでこすっても全然落ちません。 普段シャワーしか使わないのですが、あまりにも浴槽の見栄えが悪いので、どうにかしたいのです…。 どなたか、この跡を落とせる方法をご存知の方は、どうか回答のほう、よろしくお願い致します。

  • 入浴後の浴室をすすぐのは温水?冷水?

    入浴後、浴室の汚れやカビ防止の為にシャワーですすぐと思うのですが、その際には温水、冷水どちらがいいのでしょうか? 知人は温水のほうが早く水分が蒸発して早く浴室が乾燥すると温水を使っています。 私は入浴後のモワッとした熱気を早く無くせるからと冷水を使っていました。 なお、どちらも換気はしっかりと行います。 温水と冷水、どちらが浴室の汚れやカビ防止に効果的でしょうか? 詳しい方、アドバイス願います。

  • バス・トイレ・洗面一体型ユニットバスの入り方?

    バス・トイレ・洗面一体型ユニットバスの入り方がわかりません! ・・・と言うかあの狭っ苦しい浴室内で効率よく入る手順がいまいちわかりません。 私は昨秋より1K3点式ユニットバス(バス・トイレ・洗面一体型)の マンションで一人暮らしをはじめましたが どのような手順で入れば効率よく入れるのでしょうか??? 私自身もそうですが一体型ユニットバスとなれば シャワーだけで済ます方も多いかと思いますが やはり底冷えする冬場になりますとどうしても湯船につかり 身体の芯から温もり一日の仕事の疲れを癒したいものです。 お湯をはり温もるまではいいのですが頭や身体を洗う時 みなさんは湯船のお湯をどうしてますか??? 頭や身体はどのタイミングで洗いますか??? 先に頭や身体を洗い後からお湯をはりますか??? みなさんどのような手順で入られているか教えてください! 参考までに私の入り方は下記の様になります。 (1)シャワーカーテンを閉め蛇口では無くシャワーでお湯をはります。 (浴室が狭いのでシャワーでお湯をはる方がサウナの様になり浴室が温もります。) (2)とりあえず身体が温もるまでつかります。 (3)浴槽のお湯は抜かずにシャワーで頭を洗います。(当然浴槽内はアワアワ) (4)頭を洗い終わり再びアワアワのお湯につかります。 (お湯はぬるくなりアワアワ浴槽ですのであまり気持ちのいいものではありません) (5)浴槽のお湯を抜き始めながら身体を洗います。 (6)浴槽のお湯が無くなるぐらいで身体も洗い終わりシャワーで洗い流し終了。 と、ガス代があまりかからず身体を洗いかつ 温まるにはこのような手順が狭っ苦しいユニットバスでは 一番効率が良いかと思い入っておりますが・・・ みなさんどのような手順で入られておりますか??? 狭っ苦しい一体型ユニットバスの入浴に快適を求めるにも 限界があるかとは思いますが私の廻りには一体型ユニットバスのある家で 生活をしている人がいないためみなさんはどのように入られて いるのかが知りたく初投稿しました。 またこのような便利なアイテムがあるよ! みたいなものがあれば合わせて教えていただけましたらうれしく思います。 些細な質問で申し訳ありませんがご回答のほどよろしくお願いします!

  • あなたのお風呂事情を教えて下さい

    お風呂に関してみなさんはどうしていますか? (1) みなさんは体を何で洗っていますか? (2) 入浴時間はどのくらいですか? (3) 体は毎日洗いますか? (4) 毎日湯船に浸かっていますか? (5) 体を洗うのにボディソープを使っていますか?石鹸を使っていますか? (6) 髪を洗う時、リンスやコンディショナーを使いますか? (7) お風呂に入るのがめんどくさいと感じる時はありますか? (8) 朝、シャワーを浴びますか?

印刷時PAPER PORTが邪魔する
このQ&Aのポイント
  • 印刷時に突然現れるPAPER PORTの画面が印刷を妨げている問題について相談です。
  • Windows10でMFC-J6983cdwを使用していますが、印刷指定時にPAPER PORTが画面上に表示され、印刷ができない状況です。
  • 至急対策をお願いします。
回答を見る