• ベストアンサー

気になる語句・・・

くだらない質問です。困ってなどいません。。。。 気になることがあります。 指示代名詞に「あれ」「それ」「これ」とありますが、 それらの頭文字をあわせると、これまた指示代名詞の「あ・そ・こ」となります。。。 この語句ができあがる段階で何か関係があるのでしょうか。。。無いですかね。。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.2

指示代名詞の場合、彼(あ)、そ(其)、此(こ)ですね。 「あそこ」は、指示代名詞の「あの」+場所(其処)という意味ですから、まんざら無関係ともいえないでしょう。ただし、「こ」は場所の意味で接尾語的に使われる「処」ですから指示代名詞の「此」とは違うでしょう。 しかし、もっと語源をさかのぼって「此」と「処」のkoという音が同じ「こころ」から発していたかどうかはわかりません。 たぶん、「koko(此処)にいますが(ここにあらめ)」「そこかしこ」といいますから、たぶん此と処は区別されていたと思います。

Voyager_02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「あそこ」とは江戸時代に言葉遊びの様な感じで生まれたのかな?と思ったりもしたのですが、あんまり関係ないみたいですね。

その他の回答 (1)

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.1

どれ(どこ)も合わせて考えるとどうでしょう。 ご質問内容のつながりに意味は無いように思えますが。

Voyager_02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A