• ベストアンサー

砂糖アレルギーによる手のかぶれ

砂糖アレルギーによる手のかぶれで妻の薬指が腫れ上がってしまっており、見ていてかわいそうです。 根本の治療としては砂糖を使わないという生活をしております(普段の生活で砂糖は使わないのですが、最近ケーキやお菓子をいただく機会が多かったのです)が、何か手のかぶれに効きそうな民間療法はないでしょうか(薬を塗ったり飲んだりは嫌だそうです)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26507
noname#26507
回答No.1

民間療法でも…薬と変わらない方法だったりしますが。 健康茶で売っているもので スギナ・ビワの葉・どくだみ を煮出してローション代わりに塗るといいですよ (アセモにもは桃の葉というように)カブレやアレルギーには「スギナ・ビワの葉」で どくだみは 抗炎症作用があるそうです。 私はヤカンにたっぷり煮出して、コップ1杯分を飲み、コップ半分は1日分の手に塗る分で取り置きをして(冷蔵庫)、他はお風呂で入浴剤に使っています。 オイル分が必要なら、人によりますが… ティーツリーオイルとラベンダーオイル(エッセンシャルオイルのグレードの高いものを選んだほうがいいですけど!)を混ぜて塗ってみたり、ワセリンでも精製度の高いもの(処方されるのはプロペトですけど市販で手に入るのはサンホワイトが良いそうです)を選べば… あとはアトピーとか手湿疹などのキーワードでよそ様のブログなどで情報を地道に探すしかないかも… 結局、薬が嫌で、その人の症状によって使えるものが違いますから…ご本人が納得できる方法を選ぶしかないですよね? 私もブログで書くと商品を薦められますが、大概はアロエ入りでアロエアレルギーの私には使えない情報のほうが多いのです。 ちなみに最近の私のヒットはロゼットの薬用AKマイルドローションで… しみないのがありがたい。。でも薬じゃないから治らないんですけどね… …砂糖のアレルギーとは…私もかなりのアレルギー持ちですが砂糖は始めて聴きました。人口甘味料は私もダメですけど… お大事に、、

baritsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々なキーワードを紹介いただき感謝します。 ビワ葉は日常他の用途で使っているのですが、刺激が強すぎるため今回はあまり効果がなさそうなのです。 アロエかあ・・・試して見る価値はありそうです。

その他の回答 (2)

noname#26507
noname#26507
回答No.3

#1です >アロエよりは刺激が強そうなのでまずは弱いアロエあたりから試す事になりそうです。 なんかちょっと心配なんですが… アロエって ウルシの次にかぶれやすいと言われている植物なんですよ、、どくだみの効能はご存知なかったと思いますが、、 アロエのように効果がある=副作用も大きい のです。もちろん どくだみが使えない可能性だってあるわけですけど… ビワの葉で刺激が強くてダメなんじゃ、アロエもどくだみも 原液や葉っぱのまま直接付けたりしないでくださいね?! 

baritsu
質問者

お礼

そうなのですか。ありがとうございます。 さすがに原液での使用は考えていませんでしたが気をつけます。 無知をさらけ出す形になってしまいお恥ずかしい限りです。

  • sion0405
  • ベストアンサー率55% (307/553)
回答No.2

私も色々なアレルギーを持っています。 検査も何度もしましたが、奥様のアレルギーの原因が砂糖というのは確実なのでしょうか? 以下、参考サイトより抜粋 甘いものがやめられないという人は、砂糖アレルギーが疑われます。 この場合、砂糖をいくらとっても体は尿中に砂糖を排除するよう働きますから、結局足りていないのです。 糖は脳の唯一の栄養源ですから、不足しては大変です。 生命維持に関わります。ですから体は砂糖が大好きになって、たくさん摂ることによって不足をなんとか補おうとしているわけです。 当てはまりますか? アレルギーは治療より何より原因を取り除く事が第一です。 もし、原因に疑問があるようでしたら再度詳しく検査した方がいいと思います。 確実に砂糖アレルギーであるなら、原因を取り除く事は非常に難しいですね。 ありとあらゆる物に砂糖は使われていますからね。知らぬうちに口にしてる事もあると思います。 塗ったり飲んだりがイヤとなると、厳しいですね。 民間療法は根拠がなく、効果も確かではありません。 また逆効果になる事もありますので、ご注意を。 #1さんもおっしゃってるように、私もどくだみは効果がありました。 私は漢方薬局みたいな所で買った入浴剤ですが・・・ 私もなぜか両手の中指のみ湿疹ができまして・・・ ですが完治するわけではありません。やはり病院の薬でなければ良くはなりませんでした。 アレルギーは厄介ですね。どうぞお大事に・・・

baritsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どくだみですか。調べてみます。 アロエよりは刺激が強そうなのでまずは弱いアロエあたりから試す事になりそうです。 強い薬を使うより、自然にあるもので少しでも痛みが和らげばそれでいいと思っています。

関連するQ&A

  • 目の下のかぶれには

    アレルギーがある為に目をよくこすってしまうのですが、そのため目の下がかぶれてしまい、1~2ミリ程度の丸く赤いかぶれが2.3ケ所できてしまいました。最初は気にしてなかったのですが、2週間が来ても治る気配がありません。敏感な箇所の為どういう薬を付けたらいいのか迷っています。民間療法でもいいです。アドバイスお願いします。

  • マーガリン、砂糖のアレルギーはあるか?

    私はアトピーもちです。 2日間、お菓子作りをしたら、2日間とも体中が無性に痒くなってきました。 掻いたら細かいボロが出てきました。  マーガリンとお砂糖をたくさん使い、そのお菓子(パウンドケーキとクッキー)も食べたので、食べたことがいけなかったのか、それとも、過去にオーブンの蓋を開けたとき、突然痒くなった時があったので、そのこと(蒸気に含まれる油分と思っているのですが)がいけなかったのか、どちらかな?と思いました。  もしも、マーガリンや白砂糖のアレルギーなら、避けたいと思っています。 お菓子作りが好きですが、痒くなるのなら、やらない方がいいと思うけど、原因かよく分からなくて、迷っています。  心当たりのあるかた、アドバイスください。

  • アレルギーに漢方は効きますか。

    去年、手が化粧品で荒れているところを、マンゴーを食べてしまい、一気に全身に湿疹が出てしまい、エステという仕事柄なかなか治らず、慢性になってしまい、今では仕事をやめているのですが、ちょっとした刺激や食べ物で手がかゆくなってなかなかアレルギーが治りません。 体質も変えようと、断食道場に行ったりもしました。薬で症状を押さえつけるのではなく、根本からの治療をしたいと思うのですが、(病院に行くと、すぐステロイドの薬をくれるので・・・)食事療法とあわせて漢方薬も取り入れたいと思いますが、漢方薬は、このようなアレルギーには効くでしょうか。アドバイスをお願いします。もし効くようなら、漢方を扱う薬局に行って、処方してもらえばいいんですよね。

  • アレルギー外来で良いお医者さんを教えてください

    東京都内・千葉県内でアレルギーの診断・治療の良い病院をご存知でしたら教えてください。対処療法・薬にたよるだけでなく、生活や食事などからだと生活全般について、見られるお医者さんを探しています。

  • カンジダ治療中...焼き菓子に使う砂糖

    カンジダ治療中ですが、焼き菓子を作るのが趣味でしたので、小麦粉が食べられないのは残念ですが 米粉は食べても大丈夫と聞いたので、米粉でケーキなどを作りたいのですが、その際砂糖はなにを使っていいのでしょうか? 甜菜糖やオリゴ糖はOKですか? ステビアはOKと見ましたが、焼き菓子には向かないそうで... 焼き菓子に使える甘味料で、カンジダ治療中でも食べても大丈夫な甘味料なんてありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • アレルギー体質を薬を使わずに直せませんか?

    かれこれ15年間アレルギー性鼻炎と闘っています。いろんな病院へ行きいろんな薬を飲んでみましたがどれも効果はいまいちです。薬を使わずに、筋肉をつけるだの、水泳だのでアレルギー体質を根本的に変えることはできないのでしょうか?今日も地元の大学病院へいって検査をしたところ、ほこり・ダニ・杉・檜に異常なまでの反応を示していました。もうアレルギーにはくたくたです。根本的な治療方法があったら、是非おしえてください。! *筋肉をつけると抗体がつくという話を聞いたことがあるのですがアレルギー性鼻炎においてもあてはまるのでしょうか?

  • アレルギー体質を対症療法する薬を教えてください。

    アレルギー体質を対症療法する薬を教えてください。 根本的には治らないのはわかってるつもりですので。 私はアレルギー体質で、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎を持っていて、昔喘息を起こしたことがあります。 アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎は薬で症状を抑えてるのですが、モーラステープ、ロキソニンテープのような湿布系やノイロトロピンという痛み止で息苦しさが出てしまいます。 ですので、薬でアレルギー体質を改善できれば、そのような息苦しさは出ないと思うのですが。 病院で相談してもいいですが。

  • アレルギーの治療法

    最近はアレルギー病が増えて、花粉や食物その他様々なアレルギーが有ると聞きます。 例えば、食物アレルギーの場合は当該食物を摂取しないことが言われて居ます。 しかし、最近、アレルゲン免疫という治療方法があることを耳にしました。 医学的な知識はありませんが、アレルギーを敵に回すのではなく、アレルギーに慣れる治療法だと聞きました。毎日同じクスリを飲んでいると慣れができるようにアレルギー物質を少しずつ摂取して身体を慣らす方法と理解しているのですがこれについて知りたいと思います。 伺いたいことは、この治療法は原因療法だと思うのですが、利点、欠点、現状などについて教えていただきたく思います。

  • ワクチンアレルギーについて

    5才になるメスのM.ダックスフント(レッドパイボールド、体重3.4kg)が、3才の時のワクチン接種で顔がパンパンに腫れる程のアレルギー反応を起こしました。それまで何ともなかったので、動揺しましたが、先生から、ダックスフントには多く見られると言われました。 去年は、先生が事前に処置を施して下さり、ワクチンも軽めのにしてくださいましたが、一昨年程ではないにしても、やはり形相が変わるくらいのアレルギー反応が起こってしまいました。 今年は、抗体検査をして、抗体があったらワクチン接種は止めましょうと先生から言われています。 でも、パルボ他、日本でもまだまだ犬の病気根絶ということではないでしょうから、家の中にでも閉じ込めておかない限り、今後生涯、ワクチン接種をさせないと言うわけにも行かないなと思ってます。 話しが飛びますが、人間の話しになってしまいますが、私の娘は、幼少時ひどいアレルギーで救急に何度もお世話になるくらいでした。でも漢方薬治療や民間療法、食事療法で、今では、花粉の季節に多少鼻炎が起きる位で抑える事ができています。愛犬にもと思いますが、人間とは勝手が違いよくわかりません… アレルギーは、完治難しい病気と認識しておりますが、パンパンに膨れた顔や吐き気で辛そうにしている愛犬の様子を思い出すだけでも、死の恐怖をおぼえます(涙) なんとかして、せめて命を落とさない位、娘のようにアレルギーを軽くしてやりたいです。 犬にも、激しいアレルギー反応が起こりにくくなるような民間療法的な治療はないものでしょうか?来年のワクチン接種時期に備えて、少しでもアレルギー反応を軽減させてやりたいです(涙) 多少時間がかかっても、犬の体にそう負担のかからない(餌、ハーブ等でも)有効な治療法があったら是非教えて下さい。いろいろ試してみたいと思っております。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 砂糖とアレルギーとの関連性、代謝能力を調べる検査

    先日、普段とほぼ変わらない生活を送る中で、 珍しく炭酸飲料(サイダー)を500ml飲みました。 その日の夜、手・腕・首・胸に皮膚が所々赤く腫れ、熱を帯び、 その夜はひどい痒みで眠れませんでした。 数日後、その炎症は直ったのですが、 もう一度、試しに炭酸飲料を飲んだら同じ症状が出ました。 炭酸飲料の砂糖が原因と推測し、大福や砂糖入りお菓子を食べると これも同じ症状が出ました。 砂糖を抜くと、症状はでません。 もともとアトピー体質なのですが、 油や卵を制限しこそすれ、砂糖は問題視していませんでした。 どなたか「砂糖とアトピー性皮膚炎の関連性」について 情報をお持ちではないでしょうか? また、糖分の代謝能力を測定する血液検査があるのか、 もしあるのなら、それを行っている病院(できれば九州) そういったことに詳しい先生等を教えていただきたいのです。 どうか、よろしくお願いします。 ※普段の食生活は油・卵・肉を控えた和食です。

専門家に質問してみよう