• ベストアンサー

どういうこと?

tempoprimoの回答

回答No.1

「箸と皿」というのは、単なるジョークでしょう。食材とか、お土産はいらないからという心遣いからきたせりふじゃないかしら。

zerosix
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも他の招待された人はちゃんと箸と皿を持ってきたんですよ。 その時の私への態度は「なんでもってこないんだよー」という感じでした。 大人数じゃなくて、その友達夫婦と私ともう一人だったのですがね。

関連するQ&A

  • 招待制の結婚式のご祝儀について教えて下さい。

    私は北海道在住で、 関東へ招待制の結婚パーティーに行きます。 初めての招待制なのでいくらご祝儀をつつめばいいか教えて下さい。 結婚するのは、友達です。 友達曰く、小さい会場でのパーティー形式だそうです。 当日は受付をする予定です。 初めてなので何も分かりません。 教えて下さいm(_ _)m

  • 結婚パーティのご祝儀

    友人に、(夕方から行われる)結婚パーティに招待されました。著名な方と結婚するため、某有名ホテルでの立派なパーティになるようです。ちなみに式は親族のみで行うようです。先日招待状が届きましたが、「当日はご招待とさせていただきます」との文章が。。このような場合、パーティではあるけれど会費はいらないよ、ということだと解釈して、通常額のご祝儀を持っていってよいのでしょうか?私の結婚の時には普通の披露宴でしたのでご祝儀を彼女からいただいているし。。でも逆に渡すのは常識知らずのようにとられても恥ずかしいので、どなたかアドバイスお願いします。

  • 箸を使うときのマナーについて

    先日友人と食事をしていた時のことです。 箸を持った時に2本の箸の先が揃ってなかったので、 テーブルの上でチョンと立てて揃えました。 (上手く表現できなくてすいません) それを見た友人が「行儀が悪い」と言うのです。 30年以上生きてきて、その行為が行儀が悪いという認識が全くなかったので、かなりショックを受けました。 後日別の友人に聞いてみると、「お皿の上かお茶碗の中でやった方がええかも・・・」と言われました。 この行為は本当に行儀の悪い行為なのでしょうか? かなり気になっています。

  • 友達の結婚式

    友達の結婚式が同じ日にあります。 先に招待状が来た方はホームパーティー的な感じで、参加すると返事をしました。 後から来た方は私の結婚式にも来てくれた友達の式です。 先に返事をした方に行くべきですよね? 行けない方は前もってご祝儀と何かお祝いの品物を渡して、当日に祝電を送れば大丈夫でしょうか?

  • 子供との結婚式出席について

    子供との結婚式出席について 友達の結婚式に招待されています。 私だけ招待されているのですが,結婚式当日,長女(結婚式当日で2歳10ヶ月)の面倒を見てくれる人がいないため,一緒に出席できれば,と考えています。 そうなると,友達に迷惑でしょうか? 長女はおとなしいタイプで,走り回ったりいたずらしたりする子ではないのですが,出席するとなると,友達がお子様用の食事を用意しないといけない等ありますよね…。 それと,結婚式と披露宴の3時間,2歳10ヶ月の子が耐えられるものでしょうか?? もちろん,おもちゃやお絵かきセット等用意していくつもりですが,どんなものでしょうか? ご意見を伺えたらと思います。

  • 挙式も出ていいの?

    夏に結婚式を挙げる友人から招待状が届いたのですが、 式の方にも出るべきなのかどうか、判断に困っています。 過去、違う友達に結婚式から招待されたときは、 招待状とともに「式にもご参列を賜りたく…」という内容の 小さな手紙みたいなのが入っていたのですが、 今回はそれが入ってなくて、招待状と返信用ハガキ、 あとは式場までの案内地図だけでした。 なので、これは式から招待されている人にはちゃんと手紙が入ってて、 私は式に招待されてないから入ってないのかな、と思ったのですが、 招待状をよく見ると、とても微妙な書き方で、 日時の欄に、結婚式・披露宴両方の時間と場所が書いてあり、 下の方に「なお、当日結婚式にご参列いただけます方は 20分前に○○控室へお集まり下さい。」と書いてありました。 この最後の一文が、式に出てくださいということなのでしょうか? 友達にもどっちなのか聞くに聞けなくて、困っています。 向こうは招待したつもりじゃないのを知らずに行ってしまって、 「あのコ呼んでないのに」と思われるのは恥ずかしいし、 かといって、式には出ずに披露宴にだけ出席して、 「招待してたのに何で来てくれなかったの」となっても困るし。。 ちなみに、私は新郎新婦どちらとも友達で、 今のところ電話でですが2次会の幹事も依頼されています。 近しい関係ではあるので、式から呼ばれても不思議ではないのですが、 本人たちの考えもいろいろとあることでしょうし、 勝手に判断しておかしなことになっても嫌なのでハッキリさせたいのですが、 これはやはり本人らに確認すべきでしょうか?

  • パーティーの料理

    今月末に、私の家で友達&その彼氏(2人で同じ誕生日ってスゴイ!)の誕生日会をすることになりました。招待する人数は、主役の2人を含めて8人です。年はみんな21歳です。パーティーは夕方から。夜ご飯を作るんですが、食材費はトータルで頭割りです。でも8人なら1人当たりが少なくても結構食材買えますよね?ケーキは別で用意します。そんな時、何を作ればいいでしょう?ちょっと豪華っぽいものを作りたいのですが、メニューが浮かびません。豪華に見えれば文句は言いません。長くなってもいいので料理教えてください!

  • 友人の結婚パーティについて

    昨日、友人から結婚パーティへの招待メールがきました。 普通ならば「おめでとう!是非参加させていただきます」と返信するべきなんでしょうが、どうもそのような気になれず返事を保留しています。 なぜならば、一斉送信の業務連絡のような内容だったからです。 忙しいと思いますし、一斉送信にどうこうと言うわけでなないのです。 ただ、私はその友人を「友人」と思ってたから余計の事そのような報告でさびしかったんだと思います。 私は、その友人を含めた4人組の一人でした。サークルで出会い、内一人の方の結婚式にも後三人は呼ばれました。 「結婚式をする時はお互い招待しよう」というような事も言ってました。(もちろんこの約束が絶対的なものだとは思ってません。社交辞令で言ったりしますし) 最近は疎遠になってましたが、ご飯にも行ったり悩みは何でも相談できてこれからもずっと友人同士でいられたらいいなと思ってました。 ですが、その友人の考えは違っていたのかな?と思います。 以前から自分に有利(優しくしてくれるとか)な人ができると、こちらのことはお構いなし。その他、素行が悪いなと思ったこともしばしばありました。 そんな友人だから私のことは「友達」とは思ってなく、だから業務連絡のような結婚報告だったのかなと… 結婚パーティ招待メールの連名宛先に、四人組の残り二人の連絡先はありませんでした。けれど、他の連名メールで誘われているかもしれません。 または私だけ式には招待されていないということも考えられます。 そのようなことを当日知った時に「おめでとう」なんてきっと言えるはずもなく、友人のことを恨めしく思い、惨めな気持ちで時間が経つのを待ち、パーティに行ったことを後悔するのかと考えると苦痛でたまりません。 きっと後悔すると分かりきっている会に参加しなくてもいいでしょうか? それとも、他二人がパーティだけに参加するか確認してから参加すべきか否か考えた方がよいでしょうか? または、友達としての縁を切るつもりでいますし、どう思われても構わないので日頃溜まった考えとともに欠席連絡をするのは子供じみているのでしょうか? ご回答いただけましたら幸いです。

  • エイズについての質問です

    前にも色々書かせてもらいましたが、 友達がエイズ発症で頑張って戦っています。 先日食事をしたとき、「これをつけて食べても美味しいよ!」 という具合で、自分の箸で友達に食べさせてあげる行為をしました。 友達はその食べ物と一緒に箸にも口をつけました。 その箸を使って更に自分も続けて食べました。 自分では全然平気だ・・と言う気持ちと その友が普通に接してくれるのが一番有り難い・・と言っていたので あまり気にしていません。 別の友達がその行為を見ていて「感染しない?」みたいなことを 言ったので、「しないよ~!」と自分は答えました。 念のためですが・・・感染するわけないですよね?

  • どう思いますか?

     つい先日の話です。  私事ですが、秋に結婚することになり、結婚式・披露宴に招待する女友達に連絡していた時の話です。  その女友達は小学校時代からの友達で、彼女は既に結婚して子供も2人おり、なかなか会う機会もなく、ここ数年は年賀状やメールのやりとりだけでしたが、私の中では親友だと思っている人です。  彼女の結婚式には私も招待されたので喜んで出掛けました。   そして、先日私の結婚を報告し、結婚式に来てくれる?と聞いてみたところ、「うーん、今の時点では行けるかどうか分からない。子供が体をしょっちゅう壊して、何かイベントがある毎に熱を出すから、ひょっとしたら当日になってキャンセルするかもしれない。前にも結婚式を当日になってキャンセルしたこともある。行きたいんだけど・・・それでもいい?」と逆に聞かれました。  これって、子供を持っている母親なら当然のことなんでしょうか?  それとも、暗に断ろうとしているのか、判断しかねるのです。   彼女の両親は比較的彼女の近くにすんでおり、頻繁に行き来もしている様なので、何かあった場合、親に預けて行くというわけには行かないのかなあ・・・と思ってしまうのは、私の勝手でしょうか?  私はまだ子供がいないので、母親の気持ちが分からないのかも知れませんが、もし私なら、親友の結婚式に招待され、ましてや自分の結婚式に来てくれた相手なら、自分もよっぽどのことがない限り当然出席すると思ってしまいます。   当日になってキャンセルしてもいいなら一応出席する、という答えは、どうも納得いきません。  皆さんどう思われるでしょうか?  

専門家に質問してみよう