- ベストアンサー
吐きやすい子供
子供は6歳(小1)女児です。 一学期後半の給食の時に苦手な食べ物を無理に食べたらしく、片付けの際気分が悪くなり廊下で吐いてしまうという事がありました。その日から給食を食べるのが怖くなってしまったようで、あまり食べられなくなってしまいました。男子にその事をひやかされた事もショックだった様です。 においに敏感で外食した時なども、食後に惣菜などの売り場に行くと気分が悪くなり吐いてしまったり、薬でも苦い味の物のときもだめです。アドバイスいただけたらと思います。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なるほど、パンがだめなのですね。 小さいお子さんには食べにくかったりしますね。 パンなら一緒にパンを作ってみてはいかがでしょうか? 初めは嫌がると思いますが作る楽しさがあるので、作ることが好きになると思います。 パンはいろんなものを混ぜると見た目や形も変わりますし味も変わるので自分の好きなものを入れてパンを作れば、少しずつ食べれるようになるのではないでしょうか? 例えばお好み焼きパンやチョコレートパンのように子供がすきそうなパンを作ってみてはいかがでしょう?
その他の回答 (1)
- mokichidenki
- ベストアンサー率33% (281/832)
まずは、苦手意識をなくすようにしなければならないと思います。 苦手意識が強すぎるため過剰に反応してしまったりするので、苦手な野菜などは、家庭で栽培できるものであればプランターなどで子供と一緒に育てるようにし野菜に愛着を持てるようにすればある程度改善されます。 なるべく苦手なものは無理に食べさせず、徐々に食べれるようにしていかなければなりません。 理由としては、無理に食べさせたりすると、それがいやになりもっと嫌いになるからです。 冷やかされたりしたときのショックなどはお母さんが慰めてください。 人それぞれ、食べれないものもあるし体調だって違うのだから、悪いことではないと教えてあげないとだめですよ。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。パンが苦手で給食にでる事も多いので憂鬱なようです。 >人それぞれ、食べれないものもあるし体調だって違うのだから、悪いことではない そうですね。そのように話すのですが、心配になってしまうみたいです。ありがとうございました。
お礼
良いアイデアありがとうございます。夏休み中にチャレンジしてみようと思います。