• ベストアンサー

兄夫婦(母親つき)への借金(長文です)

2ヶ月半前に結婚し、今は私の家族と敷地は一緒 住まい・生活費は別の生活をしています。 彼が実家を出た後、ごたごたが始まり、勝手をして 申し訳ないという思いから何度もお金を貸し、 返ってこない覚悟でいます(総額数百万)。 結婚した時の貯金も5万以下でした。 結婚したらもう貸さないと言ってたのに、 今もぎりぎりの生活のようで、車のローンが ボーナスが入らず返せないから10万貸してほしいと 言われたから、貸しても良いかと聞かれました。 嫌とも言えないし、だけど今までの借金の話も あり、厳しい言い方かもしれないけど、何か 条件をつけないと繰り返すと思うし、今は結婚した から前とは違うと彼に伝えました。 親が困っていたら助けるのは分かります。 だけど、私達も家賃がいらなく2人の生活だから 良いものの、節約していても毎月貯金があまり できない状況です。 実家では車を買ったり、子どもに玩具をいっぱい 買ったりしていて、そんな金があれば少しでも 借金返してくれればいいのに・・と言っていますが 実際こういう話を持ち出されると、うちの苦しさ など忘れ、いいよと言っています。 どう思いますか? 私も自分の親だったら、全く貸さないとは言い ませんし、今回もそうは言いません。 しかし、条件をつけるなど少しはきつく言うと 思います。 貸すにしても、彼には申し訳なさそうに言います。 きつくも言わず、言われるがままの、あまりに 優しすぎて甘い彼に疑問を持ってしまうのですが、 これは私がおかしいでしょうか? 今回は、毎月1万最長1年後までという条件で 貸す事になったのですが、これが返ってくるのか また、これからもこんな事が多々あるのではないかと 不安です。 意見よろしくお願いします。 また、彼にうまく伝えられる方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.4

こんにちは。#2です。返答、ありがとうございます。 専門家でないので、間違ってる指摘があったら読み流してください。 彼が実家の家族に言えないなら、やはり彼が「現実を見る」事が 大事です。 ・既に数百万円貸している。(でも返ってくるあては無い)。 ・現在の貯金はゼロに近い。(自分とfragrantさんの生活は?  今まで貸した数百万円があれば、マンションの頭金にもなったと  思います)。 ・実家の親は酒もタバコも止めてないし、玩具もたくさん買ってる。  (節約できるはずのところを、節約していない)。 ・車を手放してない。(自分が借金をしている身分だと分かってない)。 やはり親との交渉は旦那さんしかいないと思います。 どんなに喧嘩しても、やはり親子です。fragrantさんが同じ事を言ったら、 絶対に恨まれるような内容でも、旦那さんなら「子供だから」と 思われて済む場合があります。 お金を貸す前に、 ・車を手放す。 ・お酒、タバコは止める。 ・玩具などは買わない。 約束をした方が良いです。できないなら貸すべきでは無いと思います。 親子なので、親が餓死して死ぬなら、やはり援助をせざるを得ないと 思います。 でも、どうせ援助するなら、いつかは処分せざるを得なくなるだろう 車のローン代、あぶくのように消えるお酒・タバコ代、見栄のために 買う玩具代に消えるのは馬鹿らしくないですか?。 遣った内容は把握されてるようですが、お金の全体の流れは 把握できていないのではないですか?。 今の状況のままお金を貸しても、このような状態はずっと続き、 気づいたら貸したお金は莫大になったのに、家族の金欠の状況は 変わらない・・・。後で考えるとあげたお金を有効に遣って いれば、大分状況が変わったかもしれないのに・・・と いう事になるかもしれませんよ。 先に書いたAさんの話に戻りますが・。(私はAさんの奥さんの親戚です)。 Aさんはあげた金額をリストアップして愕然とした後、この お金があればマンションのローンも大分楽だった事、 嫌な職場から独立する資金にできた事、自分が嫌な上司に こき使われて得たお金を親が遊びに遣っていて、あげた お金に見合うだけの感謝をされてない事に気づいたそうです。 Aさんの奥さんが「もう結婚したのだから、今までのように お金は援助できない」と言わせたそうです。 いろいろあってAさんは弁護士に相談してます。 弁護士からも、このような形でのお金の援助は止めた方が 良いと言われたそうです。 Aさんの親は「結婚して嫁が出張ってきたから、Aが お金をくれなくなった。結婚させなければ良かった」と 言われたそうです。 奥さんが出産した時、Aさんの親戚のお祝い事の時、両親はお金を 派手に出すそうです。でも、Aさんの奥さんは「これはAが稼いだお金 なんだ」と思うと、やりきれなくなるそうです。 Aさんの嫁の実家は、Aさんが生活に困ったら Aさんと奥さんは守るけど、援助したお金が間接的にでもAさんの 両親に流れるのは嫌だと言っています。 Aさんも奥さんも、Aさんの両親が本当にお金に困ったら 援助すべきだと感じてます。 でも、いままで援助した1千万円以上のお金は、既にあぶくの ように消えてます。(もちろん貸した当時は正当な?理由が ありましたが、今となっては意味の無かったお金のようです)。 あげて消えてしまったお金は戻りません。 ただ、どうせ一千万のお金をあげるなら、あぶくのように消えて しまうお金ではなく、次に借金を繰り返さないように生活を 立て直すお金に使いたかったと奥さんは言ってます。 fragrantさんも旦那さんも目を覚ましてください。 今改善できなければ、今後も「借金のお願い」はだらだらと 続くはずです。 ご両親の生活は派手でないのかもしれません。でも、お金を節約 するポイントが間違ってるのかもしれません。 fragrantさんの旦那様がお金を貸さないと言うのが大変なのは 分かります。 でも、ここで「車のローン代のため」お金を貸すのは本当に 大事なのか考え直して欲しいのです。 ボーナスが出なくてローンが払えないなら、冬のボーナス時にも 同じ内容の借金の申し出があるでしょう。そこまでして維持しないと 駄目な車ですか?。 借金をする前に、削れるお金があるのではないですか?。 消費者金融には手を出させないようにしなくてはいけませんが、 もう一度見直す点がないか、話し合ってください。 話し合うのはfragrantさんの旦那さんです。 相当の覚悟が必要ですが、乗り越えないと同じ事が繰り返される ばかりだと思います。 fragrantは旦那さんがくじけないよう、後ろから支えてあげて ください。

fragrant
質問者

お礼

再びありがとうございます。 こういうのはやはり血のつながった人が言う べきですよね。 口では申し訳ないと母は言ってくるのですが、 1万でも返すという事はありません。 車はないと移動できない場所なので、ないのは 不便だとしても、すべて軽で良いと思います。 (今は3台中1台のみ)そんなにローンが 辛いなら、税金も安い軽にしようと普通は思う はずですが・・今彼は3ナンバー・私が5ナンバー ですが、次の車検で5ナンバーと軽に買いかえる つもりで、彼からその話があったので、それを 実家に言ってくれと思ってしまいました。 もう一つ気になる事があり、結婚前、彼が帰る たびに、子どもにかわいいからと、おもちゃを 買っていたようで、それもあてにされていて、 私が行った2回とも、「おもちゃ買って」と 兄に子どもが言わせてました。 お年玉もまだ保育園の子どもに1万やっていた と聞き、かなりビックリしてしまいました。 これからはそういう事などできないので、 やるなら小遣いからにしてと頼んでいるのですが。 彼も向こうの状況を見かねて、向こうに行くと 大盤振る舞い(付き合っている時も私といれば そうでしたが)をして、1人のときは節約して たようですが、それを見て、向こうはこっちは 物価が高く金もいっぱいあると思っているような 気がしてなりません。 cyabinさんの言うように、私も繰り返されると 思い、また今回が結婚後初めてだったのに 強く言わないと、またなると思ったので、 喧嘩覚悟で言いました。(実際喧嘩になって しまったのですが) 自分の家族を大事にする気持ちはとても 分かりますが、ちょっと違うというのを しっかり分かってもらいたいと思います。 私も言い方を考えてやらないとダメですね。。 今回が初めてなので、良い機会だと思って 頑張ります。

その他の回答 (6)

回答No.7

2度目です。 とんちんかんな回答で申し訳ありませんでした。 一番重要なのはお二人で話し合いをすることだと思います。 私の経験からアドバイスができることがあれば、 1.今回のお金は手切れ金としてあきらめる 2.今後、お金の無心があるなら「離婚」するつもりだから勝手にしてくれと相手の親にご主人から通告してもらう。 時には「はったり」も必要です。 本当に離婚しては「しゃれ」になりませんので、気をつけて話し合ってください。 今までのお金はご主人の「養育費のお返し」と考える方が良いでしょう。 いろいろな相談を受け付けましたが、こういう場合で悪いパターンはずるずると長引いて、「相手の親と家族」「ご主人」「奥様」の誰もが損(精神的なものを含めて)をして何も残らないことです。そうなるのがわかっているのに手を打たないのは非常によくないパターンです。 どういう結論を出すにしても、どこかで「最後通告」が必要です。 「車のローン」であれば、何に乗っているかわかりませんが、車を手放すか、軽自動車にするように話すのが先です。私の仕事の客で実際にそうした方がいました。ガソリン代も上がっています。

fragrant
質問者

お礼

説明下手ですみませんでした。 彼は親が大事という気持ちが強くあるので、 放っておけないようです。 私とどっちが大事かなどは聞いた事はありませんが、 私には傷つくことも平気で言ってきますが、親や 兄には言えないようです。 普通は反対だろと思いますが・・ 今までは彼のお金なので、戻ってこなくても 私は構いませんが、戻ってこないと文句?言って いるわりには直接本人に言わず、これからも その話を聞いたり、またお金を貸すことが あると思うと、精神的に嫌ですよね。 今回は貸す事になり、今までのパターンと 用途は違うので、今回の様子を見てみようと 思います。毎月1万(=10ヵ月後)猶予2ヶ月の 1年後までに完済と、遠く離れているので 口約束でしかないのですが、期限も決めたので それで返ってこないなら、「もう貸さない」 その信念を私は強くもって彼に伝えましたし、 彼にもそれを理解してもらいたいと思います。 車3台ありますから、どのローンなのかまでは 私も聞いていませんが、軽にすることは 可能だと思います。そういう考えを彼の兄には 持ってもらいたいのですが・・ ありがとうございました。

回答No.6

FPですが、家族のことにはあまり立ち入らないようにしています。 詳しい状況がわかりませんが、同じ敷地で別棟ということですか? 経験的には貸した金は戻らないでしょう。 精神衛生上はこれまで育ててもらった分として忘れた方が良いでしょう。 家賃を支払っていないなら家賃として妥当な家賃を毎月支払ってはどうでしょう。他のお金は今後貸さないということでけじめをつけると良いでしょう。 私のところも状況は違いますが、親戚とお金でもめています。 既に絶縁状態で今までのは手切れ金と思っています。 同じ敷地からでてアパートに引っ越すことも考えると良いでしょう。 だめなら貸すということでなく家賃と割り切りましょう。

fragrant
質問者

お礼

同じ敷地に住んでいるのは私の親で 問題になっているのは彼の親や兄夫婦です。 彼の親・兄夫婦は何百キロと離れたところにいます。 私の親はお金で迷惑をかけてきた事はありませんし 今後お世話にならないといけないからと今は 貯金しろと受け取りません。 渡しているつもりで、必要な生活費として 貯金しています。

  • lukakok
  • ベストアンサー率7% (13/168)
回答No.5

旦那様が、ご両親のことを考えて、資金的に援助する行為はとても立派だと思います。 しかしながら、ご結婚されたのであるから、これからは家庭(奥様)を第一に守る義務があります。 永遠に、ご両親に援助したいのであれば、結婚する資格はありません。 一度、質問者様のご両親から、旦那様へ忠告して頂くよう お願いされてみてはいかがでしょうか。 質問者様のご両親にしても、娘が向こうの両親への援助のために 苦労しているのであれば、心苦しいと思います。 「娘(家庭)が大事か。自分の親が大事か」 それくらい、深刻な状況であることを、旦那様に認識させる必要があります。 もしくは、私の両親も援助を頼んでいる、と嘘をついて 質問者様と同じ不安な気持ちを、旦那様にも味わって頂くのも手だと思います。 周りがいくら抗議したところで、本人が自ら認識を改めない限りは、難しい問題です。

fragrant
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が親元でお金の苦労をすることなく、ここまで 来たので、援助する事はすごいと思いました。 結婚資金も親たちに渡した時は、土下座したぐらい 私に申し訳ない気持ち・今回が最後だからという 思いを持っていたのだと思うのですが、今回は 結婚し、自分の家庭をもったのにと思いました。 本当は親を出してきたいところですが、この話は まったく親には言っていません。向こうのうちが 苦しいというのは話しましたが、内容を知って いるのは私止まりです。 婿という立場ですし、ここで言ってしまいますと 彼の立場がなくなるし、私も彼らの事を悪く 言われると嫌な気持ちをするので、私が我慢 して、彼にわかってもらうように言うしか ないかと思っています。 一度違う事で、親に言って、私も彼に言われた 言葉が悔しく、親の前で泣いてしまったことが あるのですが、それから、「やっぱり苦労させ られると思った。お見合いとか紹介した人じゃ なくて自分で選んだ人でよかった」などと言われる ようになったので、もう言いたくないと思いました。 まずは2人でしっかり話したいと思います。 何回も続いたり、金額が大きくなった時は 親にも相談し、離婚も考えなくてはならないなと 思います。

  • foukusu
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

No.1の者です。彼の両親にはやはり、彼が伝えるのがベストだと思います。しかし、お金を貸す事が家庭を圧迫しているとしたら、事は別です。 No.2さんがおっしゃっているように、貸す場合は相手の経済状況を知っておくことも大切です。今回の様なケースならなおさらです。 彼の両親とは別に暮らしているわけですから、彼には家計も別に考えてもらわなければなりません。それ以前に、彼には自分の家庭の事をもっと真剣に考えてもらう必要があります。 それにしても、母親に対する援助なら分かりますが、(離れてすんでるから、月これだけ仕送りみたいな形での)兄夫婦に長期的に援助するのは、(私の周囲では)聞いたことがありません。ましてや貸す側が節約してまで貸すなど・・・。 家計を圧迫するようでしたら、あなたから直接言ってしまうのも手です。(彼に断りなくというわけにはいきませんが。)できれば、彼と二人で彼の兄夫婦にその旨を伝えてみてはいかがでしょうか。 簡単に解決できる問題ではありませんが、どこかで一線を引いてしまわないと、ずるずると時間だけが経つのみとなってしまいます。 参考になるか分かりませんが、ウチのおじの例を。 私の家庭では85近い独り身のおじの家計?の面倒を見ています。もちろん資産は預かり、別に管理して、おじから必要なときに要求される分は彼の資産から出て行き、あとどれくらい自分が使えるかなどもおじに知らせています。(普段の生活費の年金は直接おじの元に入るわけです) ※彼の兄夫婦が母親と同居しているとのことですから、ウチのおじの例は通用しませんが、この場合母親の分は兄夫婦がきちんと面倒を見るべきですし、兄夫婦は彼の(あなたの)家庭と別に独立して、生計を立てるべきです。

fragrant
質問者

お礼

再びありがとうございます。 普通は親と暮らしている子どもが面倒を見て、 その中でしっかり管理するものですよね。 彼の母なども、喧嘩したから出て行くなどちょっと した事でもすぐ連絡をしてきます。彼は首を 突っ込みすぎているというか、それに振り回されて いるように思います。 私はfoukusuさんの言うように、お盆に帰省した 時にしっかり伝えたいと思っていましたし、 彼も普段はそういう気があるようなのですが・・ 私は親と兄夫婦3人で働いていて、物価が低い 地域で給料も安いとはいうものの、何でそんなに お金がないのか不思議でしょうがありません。 そのごたごたでのお金を返済しているのか そこまでは彼に聞いていないのですが、物価の 事など色々考えても、彼1人の給料よりは 3人の方が多いと思うのですが。 その辺を含め、ちょうどお盆もありますし、 帰省する前に彼と話し、それを親や兄夫婦に 伝えられるようにしたいと思います。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.2

こんにちは。質問者様の考えはおかしくないです。 私はお金を無条件に貸してはいけないと思います。 できるだけ貸さない、貸す場合は相手のお金の状態を把握して 貸すなどした方が良いと思います。 私の知人Aさんの話です。 Aさんは親に長い間お金を貸してる内に、総額は一千万円を越してた そうです。 返してくれとは言っても返せる訳がないのだけど、やはりあの お金があれば・・・と最近になって思うそうです。 Aさんの親は、他の親戚にもお金を借りてるそうですが、 他の親戚からは「どうしてAさんは親にお金を貸さないの?」と 言ってくる人(兄弟)もいるそうです。 Aさん自身も借金の内容を把握しておらず、今までに親に援助した 金額を親戚に見せるためにリストアップして、その金額に愕然と したそうです。親戚もそんなにAさんが援助してるとは知らなかった そうです。 Aさんの親は、Aさんにお金を借りる(もらう)のが当たり前に なっていて、生活は派手だそうです。 Aさんに借りる時だけ「いかに大変か」を演技しているようです。 質問者様と旦那様はAさんとその奥さんのようになってしまいそう です。あげたお金は、戻ってきません。 援助しないと駄目な時は仕方ないと思います。 でも、本当に必要な援助ですか?。 お金を貸す(あげる)以上は、そのお金の使い道、全体のお金の 流れを把握しないと駄目だと思います。 必要なら、専門家に見てもらう必要があるかもしれません。 既に数百万円のお金を貸してるのですよね?。 専門家ではないので、うまく言えないのですが・・・・。 貸した(あげた)お金の金額がこれ以上大きくなる前に 手を打たないと、せっかく貸したお金も、ただ漠然と消えていく だけです。 今まで貸した(あげた)数百万円も、もっと有効に遣えた お金かもしれません。 (今更言っても仕方無い事ですが)。 これからは、無駄なお金をあげては駄目です。 「車のローン代」に遣うなど、目先の事ではなくて、 全体的なお金の遣い方を管理した上でないと駄目です。 お金の遣い方を管理させない(情報を公開できない、生活を 節約できない)なら、お金を貸しては駄目だと思います。

fragrant
質問者

お礼

ありがとうございます。 その言葉を聞いて安心しました。 そのごたごたは普通にあるような事ではなく、 初回はまぁ自分の家族だし貸すのは仕方ないかな という気はするのですが、それ以降の何回かは 彼だけではなく、親や兄夫婦の考えも優しいと いうか甘い事からきているように私は思います。 (使い道はすべて把握しています) 彼の家族は彼が小さい頃から貧乏(言い方は悪い ですが)で、天ぷらは芋とイカぐらいで海老は なかったと聞いた事があります。今は実家が どういう生活をしているか分かりません。 私は2回行き、派手だとは思いませんでしたが、 子どもには甘すぎ・母はタバコや酒もやめて いないという現状なのはすぐに分かりました。 彼はタバコをやめ、酒も制限を設けて節約している のにな…と思いました。 家族なら少しはきつく言えますよね? 今までのお金があれば、彼は個人的に節約も しなくて良かったし、今の生活もかなり変わって いたでしょうね。実際彼もそう言っています。 1回酒を飲んで(飲まれて)、母にこの事を きつく言っていましたが、普通の時じゃ何も 言えないんです。。 私が彼の母に言うのはまずいし、どうするのが 良いでしょうか?

  • foukusu
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

自分なりの意見を書かせていただきます。 参考程度にお願いします。 お金の貸し借りというのは、どんな世代でも、難しい問題に発展しがちです。 お金があるから、ないからという現状に囚われないで、やはりお金を貸すときには「返すこと」を前提にという貸す側の明確な意思表示をすべきだと思います。 貸したお金が返ってこない覚悟もしていらっしゃるようですが、返らないお金なら「あげた」ということになるのですから、「返ってこなくても相手も大変なのだから、仕方がない。」とか「余裕ができたら返して。」とかの曖昧なスタンスはいけないと思います。 もちろん、家族関係にあるとしてもです。 そうすれば、この分は援助できるお金(譲与)、一時的に貸すお金と明確に分けて考えることができるようになるはずです。 まずは相手側に明確に立場を理解してもらい、こちら側の意思を伝えられるようにしてみてはいかがでしょうか。 長くなり申し訳ありません。

fragrant
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 自分の親ではないから、そんな事がいえるんだ と彼は思っているようで、白状だぐらいの事を 言われました。 今までのお金は彼の個人のお金ですから、私が 返ってこないからと催促しろとか返ってくる ように色々言うつもりはありませんが、 これからは今までと状況が違うというのをどう したら分かってもらえるのでしょうか? 性格なのか人の意見を聞き入れようとせず、 放っておけないと言いますが、「お金の切れ目は 縁の切れ目」その言葉がとても胸に響きます。 完済されない限り次は貸せないと私は彼に きっぱり言ったのですが、彼の親や兄には 伝えてないと思います。これは彼が言うべき ですよね?

関連するQ&A

  • 家に借金があることがわかりました

    私は24歳の男性です。 来年冬に結婚をひかえているため、1年半程前からがんばってお金を貯めています。 親は離婚していて、今は父とその両親、それと私の4人で住んでいます。 今、私は実家に住んでいるのですが、実家に毎月一定のお金を入れています。 それについて、結婚の貯金にスパートをかける意味で 来月から実家に入れているお金も結婚の貯金にさせてくれないか? という相談を親にしました。 親からは頑なに断られましたが、そもそも私が見る限り 実家はそんなに貧しくなく、むしろ恵まれている方じゃないの?という思いがありました。 私が色々と突っかかりすぎて そういった意見の食い違いで、話は家のお金の事情にまで発展。 詳しい話を聞くと、100万ちょっとの借金がありました。 いわゆる自転車操業というやつで、その状態が1年程続いていたそうです。 また、私の実家は築6年でまだそれなりに新しくローンもあります。 ローンを払うだけでも大変ですが、家には固定資産税というものがあるらしく これを払いきれずに5年間滞納していて、毎年督促状が来ていたが それでも払っていなかったら役所から貯金を差し押さえられたとも言っていました。 私はこういった事実があることは、これっぽっちも知りませんでした。 親としては子に心配をかけたくないという一心で なるべく普通の生活をさせてあげようと、頑張っていたそうです。 それを涙ぐみながら話されました。 私はなんて身勝手だったんだろうと思いました。。。 親からは「これを知ったからといって心配するな。今まで通りでいいから」 と言われましたが、やはり知ってしまったからには心配です。 手伝いたいです。もっとお金の面で手伝いたいと思いました。 でも、結婚のための資金も必要です。 また、親からすると子から支援されるなんて、、と思うかもしれません。 (特に私の親は。。。) 今どうすればいいのか、悶々としています。 なにかアドバイスがあれば教えていただければうれしいです。

  • 借金について

    いつも回答ありがとうございます。 題名の通りですが、私(男)借金がございます。総額で280万位です。現在29才で、32才で完済予定です。 自分が借りたお金なのできちんと返そうと思っていますが、精神的にも苦しいです。周りの友達は貯金などもして結婚したり、車を買ったりして夢を叶えています。しかし、私は返済があるので、好きなことにもお金が使えず、毎月ギリギリで生活しています。もちろん貯金はありません。自業自得なのですが、やりたいことも出来ず、好きな人がいても思いを告げることも出来ず(借金があるため)、20代最後の年になり、ふと後ろを見てみると、何も残っていない空っぽの20代だと思いました。 借金を返済してからのスタートなので、周りの人との人生の経験などにも差が生じ、将来に光が見えないのと同時に、現在の返済に追われるリズムのない生活で苦しくて苦しくて仕方ありません。 現在は実家ですが、来年にはまた一人暮らしになります。実家なので、何とか返済もちゃんと出来ていますが、一人暮らしになれば、返済できる自信もありません。親には借金のことは内緒にしています。私は一体何をやっているのだろうと、毎日がツライです。 30代目前で借金がある男は哀れすぎますよね?現在借金がある人や、同じように借金はあったが、すでに完済した方など、何を糧に頑張っているのかを教えて欲しいです。つまらない質問で申し訳ないですが、私にとっては、重要なことですので質問させていただきました。

  • 借金について。知り合い夫婦が揉めていて…(長文になります。)

    夫の借金(車ローン、消費者金融等100万位)で揉めているようで…2月に結婚したばかりで、借金は結婚前からあり、嫁が結婚をしたがってた為、結婚出来ない理由として借金がある旨や生活が安定しない旨を話し理解してくれたようで結婚に至りました。長男なので実家に入り安月給(福祉関係で手取り12万位でボーナスなし)により夜も掛け持ちをし、借金返済にあててます。嫁の方の給料もさほど変わりませんが14万位でボーナス30万前後らしいです。必要以外は貯金してるそうです。喧嘩するたびに借金を債務整理するように言われてるみたいで、長男な上、100万で債務整理をする事に抵抗があり夫の考えは喧嘩事に揉めて我慢が出来ないのであれば、借金返済を早く終わらせるために協力してくれないか?と言ったようですが、嫁は嫌なようで貯金を優先したいみたいです。 普通に一般論をお聞きしたくて。回答者様が立場になられた場合、夫側に債務整理させますか?それとも嫁側に協力してもらいますか? ※住んでる場所が地方の田舎になる為車を売る事は出来ません。あと両親は共にお金がないみたいなので…それを踏まえた上で考えを聞かせて貰いたいです。

  • 夫が借金をして自分を責めています(長文です)

    結婚1年目,子供はいません。 夫の父が事業に失敗し数百万の借金があり, 毎月お金を家に入れて返済と生活を助けていることは結婚前に聞いていました。 私は体が弱く精神的にも不安定で私の実家近くにアパートを借りることになったのですが, 2人の収入ではとてもその額は払えないと言ったら 「弟にも協力してもらって減らすから大丈夫」 と言われました。 ところが先日2人の貯金がなくなっていて(親戚からのお祝い金です), 父親が困っていたから全部渡したと言われ,大変ショックでした。 さらに聞くと弟には借金の存在すら知らせておらず, 仕送りの額も私が聞いていた倍で, そのために夫が30万近く借金をしていました。 うちの親にお金を借りて返したのですが, 「家族を自分一人で守れなかった。情けなくて死にたい」 と自分を責めるようになりました。。 夫は10代に母親を病気で亡くしており, 体の弱い私の面倒をとてもよくみてくれました。 並大抵の苦労ではなかったと思います。 今度は私が夫を支えたいと思うのですが, 私も今回のことがショックで大丈夫と言った後に不安で泣いてしまうの繰り返しで, 「もう疲れた。一緒にいて辛い。死にたい。別れてくれ」 と言われて今は実家に戻っています。 家を引き払ってお互いの実家に戻ることは決まっています。 なんとかやり直したいと思っているのですが, 私も疲れてしまってもう離婚した方がいいのか悩んでいます・・・ 客観的なアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 義両親の借金をどこまで返せばいいのか?

    以前、ここで質問をした者です。ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1112994 義両親の住宅ローンを毎月20万も援助していましたが、ようやく家が売れることになりました。 でも、住宅ローンはなくなっても新たな借金が出てきたのです。家が売れることで借金がなくなると思っていた私にはショックなことでした・・・・ 約200万ほどあるどそうです。 義両親達は公団住宅に引越しをしますが、給料8万円で7万5千円の家賃を払うので、やっぱり私たちが毎月5万円ほど援助をしないといけません。 そんな中で借金を200万も返せるわけがないです。 義両親ですが、本当に金銭感覚が甘くって 尊敬できません。はっきり言って嫌いです。 いったいこの先、残りの借金にどこまで援助してあげるべきなのか・・・迷います。 私たちは新婚で共働きなので、いまがんばって貯金をして家も買いたいのに、義両親のためにほとんど貯金ができない状態です。やっと家が売れたと思ったら、新しい借金の返済をしなきゃいけないなんて!! こんなこと結婚前に知っていたら、たぶん結婚しなかったかもしれません。でも夫は親思いで優しい人です。 幸い、私の実家は裕福なので、いざというときは私の親が「手伝ってあげるよ」って言ってくれます。そのありがたさに涙が出そうです。 私は両親のおかげでお金に不自由な生活をしたことがなかったので、毎日節約してお金のことを心配して生活することがとてもつらいです。こんなこと、初めてのことです。 自分たちの借金ならまだしも、義両親の借金で毎日苦しめられています。 自分たちの生活を優先させるべきでしょうか? 毎月5万だけ援助して、あとの借金には知らんぷりをするという方向にしようと思っていますが、そこまでドライになっていいでしょうか? 教えてください・・・・

  • 貯金なし・借金のある彼女と結婚

    付き合って一年になる彼女(25歳・会社員)と結婚準備について話をしていたところ、借金についての話になりました。 借金は以前からあるのは聞かされていましたが、額については最近知りました。 彼女の借金は、奨学金150万・車のローン80万(親に返済)です。 ですがさらに驚いていたのは結婚の話は半年ほど前から出ていてお金も貯めなくちゃねえと話していたのに貯金が0円だったことです。 結婚しようと決意してお互いの両親に挨拶も済ませています。 彼女は実家住まいで働いているので少しずつでも貯金することは可能だと思っていました。 私(31歳・会社員)自身は現在850万円ほど貯金があります。彼女の借金については私が代わりに全額支払うことも可能ですが、両親からは反対されました。 今年結婚を考えていましたが彼女は結婚資金・借金について親や結婚相手任せにしているようにしか思えず少し不安になりました。 相手が貯金なし、借金ありで結婚に踏み切ってもいいのでしょうか?

  • 借金ありの彼との結婚…

    こんばんは。 今、一年以上付き合っている彼がいます。 私は22歳で彼が24歳です。 最近お互いに結婚を意識し始めたのですが、彼にはいろいろと事情があるので結婚をするのが少し不安なので、いろいろとお話を聞いて頂けたらと思います。 彼は車関係で大体140万の借金があります。 車が好きで、今まで10回以上車を買い替えています。 そのため、借金が貯まってしまいました…。 そのほかに、友人に借りたお金もあり、(10万以下) 未払いの携帯代(10万位)もあります。 もちろん携帯はだいぶ前にとめられました。 また、彼には4歳の子供がいます。 結婚はしていなかったようです。 子供は今、母親と住んでいます。 毎月大体5~7万養育費を払っています。 彼は派遣で働いており、正社員ではありません。 収入は25万~30万くらいです。 そこから生活費、養育費、借金のお金、友人に借りたお金などを引いていくと月に残る金額は本当に少ないです。 彼は今、車を売ろうと考えています。 生活費を少しでも楽にしようと考えているみたいで、かわりに安い中古の原付を買おうとしています。 車がないといろいろと不便なので、売らないよう説得をしたのですが、やっぱり売るみたいです…。 売ってしまってもまだ借金はあるわけなので…。 とめた方がいいのか分からなくなっています。 いろいろのな事があるため、結婚したくない訳ではないのですが、不安になってしまって… 長文になってしまって申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 借金について(長文になります)

    友人の話なんですが、借金が2000万円くらいあります。 1000万円は、結婚生活3年間で作ったものです。 残りの1000万円は、自営業を開業した時の借金です。 結婚生活前から妻には借金があり、給料の全部を一円も家には入れずその借金に当てていたそうです。 結婚したら自営業をてつだう約束でしたが、妻はずっと借金があったためか辞めずにいました。 借金があるのは、お互い知っていましたが、妻の借金がそれほど多いとは知らなかったそうです。 夫の自営業は、結婚するまでは何とか遊ぶお金もあり暮らしていけていたそうです。 ところが、結婚してから親が病気で出来ない時もあり妻の協力も得られず又、妻の必要経費(電話代や保険、ジュース代などなど)も出していたため貯金も底を突き借金が膨らんだそうです。 金銭は、妻の思うがままだったため、今みれば膨らんだ借金が何処に消えたのか分からないお金もあります。 夫側は嫌気がさし、パチンコをしました。 妻もしていたそうです。 二年前に離婚しました。 妻は自分の持ってきた借金を持ってかえりましたが、そのうちで膨らんだ借金は1円も持たなかったそうです。 その後妻は再婚しました。 夫は一人で借金を返し続けましたが、滞納がつづき保証人となっている妻の元へ呼び出しが・・・そこで妻の再婚相手は状況を知らず、自営業で出来た借金だと思い激怒しているそうです。 妻に返済義務はあるのでしょうか?

  • 兄の借金で両親悩んでいます;

    実家の兄が金銭にだらしなく、悪徳取立業者数社から多額の借金をしていてその返済が滞っているようなのです;実家には「殺すぞ」などと脅し文句を言うような電話や電報、その他借金返済を促す電話がひっきりなしにかかってきていて、両親もかなりまいっています;以前もこのようなことがあり、お金を借りている相手先と弁護士を通してきちんと話をし、解決させたこともあり(祖母が借金の肩代わりをしてた)兄も懲りているだろうと思われました。が、その後も、実家では上記のような状態が繰り返されています。兄は仕事上、朝晩逆の生活をしており、日々親と顔を合わせず、話し合いの機会も持とうとしません。最近、アタマにきた父親が兄の職場まで出向き(職場に電話しても居留守を使ってたらしく;)「おまえなんか出ていけ」とか言ったそうです。でも変化なし。父は「また新たに10社から数百万円の借金をしていて、勤めている会社側も近々解雇するみたいなことを言っていた」とか言ってました。借金依存症?というか、自分の収入以上に借金をしてまでお金を使ってしまう、その返済に困ってタチの悪い金融業者からまた借金・・といった感じ。一種の精神病なのでしょうか;お金の使い道は、ギャンブル、呑み代、交友関係、と言ったところでしょうか。ああ、情けない・・;親は自営業なので、自宅の電話がこのような事態ではとても迷惑を感じており、又母は、父方の私の祖母がその借金の肩代わりをしていることもあり、とても申し訳なく思っています。私は結婚していて別生活をしてるので迷惑がかかるようなことは避けたいのですが私が兄に連絡しても無反応、この想いをケータイにメールするだけの一方通行です。「こんな相談、みのもんたにしろよ」と思われそうですがせめて気休めに長々とグチのようになりましたが書き込みました。すみません;何か解決の糸口ってないものか、と思いまして。

  • 実家の父母と兄夫婦について。

    現在、実家では父母(75才・70才)と兄夫婦(46才・49才)が同居しています。 すでに同居してから23年くらいは経っています。 家は持ち家でローンも完済済みです。(もちろん両親の家です。) 1年くらい前に家を改装したのですが、そのときにかかった費用も両親がほとんど出して、兄夫婦は五分の一の負担でした。兄達は子供もなく共働きをしているので、金銭的には余裕があると思います。 しかし、父母から生活費として月に七万円をもらっています。 私は結婚して実家を出ている身なので今までこのことを知っていても口出しをしたことはありませんでした。 でも、今回父が入院して母も付き添いのために家にほとんどいません。入院でいろいろとお金も必要なために生活費を支払えないと義姉に言った所、「もらわないと困る!」と言われたそうです。兄が説得して今月分は支払わなくてもいいようにはなったそうですが、私はこの話を聞いてとても納得がいきません。 両親と同居で親から毎月お金をもらっていることも信じられなかったし、まして今は家にいない状況でありながらも、生活費を要求する神経は理解できません。 同居しているかたは皆さんどんな条件で同居しているんでしょうか? 私の考え方がまちがっているのでしょうか? どなたか回答をお願いいたします。