• ベストアンサー

オバサン

 とあるアルバイトをしているのですが、納得のいかないことがあります。     12日連続勤務をした後、休みを下さいといったのですが、「半日  で終わる仕事なんだから休みくれなんていわないの!半日で終わる仕 事で休みをくれなんてまだまだ子供だねー」みたいに言われました。 私は子供なんですか?     

noname#220693
noname#220693

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.3

休暇の付与は労働時間が半日かどうかは関係有りません。 ・週5日以上勤務 または 週30時間以上勤務 ・6ヶ月以上勤続している(その間の出勤率が8割以上) という条件で有給休暇が与えられることになっています。 有給じゃない休暇については、その勤め先の規定によります。 おそらく「いいえ、オバサンは適当なことを言ってますからあなたが子供なワケじゃありません」 という回答だけが欲しくて投稿されたのかと思いますが、 オバサンが、仕事が半日かどうかを基準として休日付与を考えているところで すでにそのオバサンは間違ってます(笑)。 とりあえず、有給じゃなくてもいいので 「12日も働き続けて、心身共にかなり疲れていますので 休日を取らせてください」と申し出ておきましょう。 じゃないと、体壊しますよ。

noname#220693
質問者

お礼

 御回答ありがとうございます。 >おそらく「いいえ、オバサンは適当なことを言ってますからあなたが子供なワケじゃありません」という回答だけが欲しくて投稿されたのかと思いますが  仰るとおりです。。。皮肉っぽく質問してしまいましたね。あまりに納得のいかないことを言われてしまったので・・休暇を要求したら子供扱いされてしまい、少し腹が立ったので質問させて頂きました。明日話しをして休暇をもらえないようでしたら辞めたいと思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#97214
noname#97214
回答No.4

使用者は少なくとも毎週1日の休日か、4週間を通じて4日以上の休日を与えなければなりません。 労働基準法で定められていますが、アルバイトが対象となるかは、申し訳ありませんが、存じません。 アルバイトが対象となり、「4週間を通じて4日以上の休日」をもらっていないなら、明らかに労基法違反でしょう。

参考URL:
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/k-aramasi.htm
noname#220693
質問者

お礼

 御回答ありがとうございます。そうですよね、最低でも毎週1日は休日があるのが普通だと思っていましたので、常識を覆された気がしました。。給料を払えばいくらでも働くと思っているのでしょうかね・・さすがに疲れます。参考URLもありがとうございました。  

回答No.2

12日連続なんて・・・。ハード勤務なのにその後の休みを取るのを子供なんていったら、大人はみんな過労死ですよ!!全然子供ではないと思います。それよりその方の言葉遣いのほうが子供ですよね。良識のある大人ならそのような発言をされないと思うので。

noname#220693
質問者

お礼

 御回答ありがとうございます。雇われてるんだからハイハイ言うこと聞きなさいとオバサンに言われます。雇い主はそんなに立場が上なんですかね?言われたことはちゃんとやっているのに・・・何を考えて言っているのかよくわかんないです。 ありがとうございました。

回答No.1

休暇をとるのは当然の権利だと思います 休みが欲しいっていっているんだから休みをあげればいいのにね そのオバサンも 私ならそんな人と一緒に働くのはイヤですね

noname#220693
質問者

お礼

 御回答ありがとうございます。そうですよね。変なオバサンなんです。私もイヤなんですが、代わりの方が入るまでやると言ってしまったので・・・一応責任で。やはり当然の権利ですよね。早く辞めたいです・・・         ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 47歳のオバサン

    知人(男40歳独り者)の話ですが携帯の出会い系サイトで知り合った女性(47歳 バツイチ 20.21歳の娘と3人ぐらし)と、お付き合いしています。 女性、仕事(介護)終わるとほぼ毎日車で片道2時間かけて知人の所に来ては朝5時に帰ります。 休みは二人で映画に行ったりとしているのですが知人は付き合ってはいないと言います。 知人は別に彼女がいるとこの女性に伝えていて、女性も納得済みとのこと。 知人はこの女性に70万程のお金を借りています。 この二人は何がしたいのでしょうか?他人のことではありますが正直この女性、いい歳をして何をしているの?と、みっともなく思ってしまいます。 みなさんの意見がお聞きしたいです。

  • オバサン臭くなったのでしょうか?

    現在43歳の独身女性です。 今年の初めまで、大手企業に勤務していました。 自分で言うものなんですが、目鼻立ちの整った顔立ちで、知人・友人はもちろんの事、街中や電車の中で、見ず知らずの人からまで「綺麗な人ですねぇ。」と頻繁に言われてきました。 今年の初めまで勤務していた企業でも、私のセクションは100人近くのスタッフがいたのですが、みんなから「この部屋に入ってくるなり、1番にあなたが目に入るのよ。」と言われていました。 その後、体調を壊し、会社を辞め、半年ほど専門学校に通ったのですが、そこでも「あなたの美しさと色気は、独特のオーラを発している。」と言われてきました。 しかし、先月、再就職をした先は、大半が男性スタッフなのですが、他の女性スタッフが褒められたり、気軽に話しかけられていても、私には一言も話しかけられることもなく、今年の初めに勤務していたところや、専門学校に通っていた頃より、わずか数ヶ月しか経っていないのに「綺麗ですね。」と言われることもなくなりました。 女性スタッフの間では、肌の美しさなどで、羨ましがられる事はあるのですが、男性は全く相手にしてくれません。 ちなみに女性スタッフは40代から60代で、みんな既婚者。 その点でも、私には所帯じみたところもないのに、まるで男性スタッフから無視されているような状態です。 たとえ結婚していなくても、年とともに、オバサン臭く感じるところがでてきて、他の女性スタッフは男性スタッフから褒められる事はあっても、私自身が容姿を褒められたり、気軽に話しかけられたいという気持ちは無理なのでしょうか? 男性スタッフに優しくされる女性スタッフに、僻みの心を持っている自分が情けなくて仕方ありません。 私は、以前と全く変わりがないつもりなのですが、僻みを持つ自分が情けなくて仕方ありません。 皆さんは、どう思われますか?

  • オバサンが後輩。

    レストランでアルバイトしている20代女です。 ホール担当です。 勤務期間は1年です。お店できてすぐ入りました。 数ヶ月前、新人が入りました。 40歳でしっかりした人です。 仕事をすぐ覚えて一人前にやっています。 でも声は小さいし無愛想だし返事は絶対しないです。 キッチンのオバサンと私では態度が全く違います。 私に何も言わずに帰るし、返事もしないし イライラはしていました。 私は仕事上、指示を出す立場だったりします。 今日も机を拭いてくれていましたが すごく汚れていました。 なので軽く注意しました。 そしたら、「拭きました!!」と強い口調です。 「自分がやればいいじゃん。私は忙しいんだから」 と逆ギレされました。 顔も怖い無愛想な幸薄そうな人に言われて 怖かったんです。 扱い方が難しいです。 私が何を言っても不服そうな不満そうな顔をします。 オバサンが言うとヘラヘラしてるのに。 そーですよねーみたいに。 年下の先輩ってイヤですか??

  • 職場での事です。私の考えはおかしいですか?

    旦那→日曜日休み。たまに土曜日も。 子供→今年小学四年生 私の両親→同じ市内住み。日曜日休み。たまに土曜日も。 旦那の両親→あてにできません。 会社と私との契約→土日祝休み。子供春夏冬休み期間、半日勤務。通常九時~四時勤務。仕事のない日は帰ってもらう 会社→土日祝営業。3月中旬頃~繁忙期に入ります。↑こんな感じです。 今の職場には、パートで勤め始め、三ヶ月経つのですが、その間契約外の土日祝も、頼まれたので出勤しました。旦那、両親が休みの日は一日、休みでなくても、子供一人家において半日出勤しました。日曜日出勤しても、土曜半日で帰ったからと代休ももらえず、二週間続けて働きました。それも春休み、繁忙期の中、半日で帰してもらうんだから、お互い様と思い、文句も言わず働きました。しかし、繁忙期に入り、半日で帰る私を面白くないと思う人もいるでしょう。予想はしてました。でもあからさまに顔に出されると、私もカチンときてしまい、土日でてるのに!それを当たり前に思わないで!なんて口には出せませんけど、心では思ってしまうのです。この状況が続けば、辞める事も考えてます。その前に意見を聞きたくて…皆さんはどう思いますか?私が甘いのですか

  • 年間変形労働制について

    現在、年間変形労働制を採用している法人に勤務しています。 年間変形労働制では、連続労働日数の限度は6日、労働時間は1週52時間が上限になっていますよね。 来月、12(金)13(土)は8:30-17:30の通常勤務、14(日)はMTGのため午前中のみ勤務、15(月)~19(金)通常勤務、20(土)9:30-16:30強制参加の研修、という予定になっています。これでは違反してますよね・・・? もし、14日の分を13~19日の間で振替えるとしても、半日のみ振替休日にしただけでは、6日が限度の連続労働日数、の部分で違反になりますよね。半日振替休日+半日有休として1日休みを取らせるべきでしょうか?それとも、やはりこの場合は、14日のMTGを別の日にしてもらうべきでしょうか?

  • 有給休暇 強要について

    有給の考え方について。初めての質問で、長文失礼します。 現在、正社員で月22日勤務。法定休日は、月8日か9日。(月31日まであると、9日。)日曜日全ては、会社が休みなので、法定休日。 希望休は、今まではほぼ通っていました。 シフト作成者が代わり、言われたことが正しいのかもしれませんが、納得いかないことがあり、質問します。 私は今まで、土曜日は月3回、子どもの習い事で半日勤務で午後から休んでいました。今回もその希望を出したところ、この日は人が足りてるから、1日休んでと言われました。半日出勤は今後認められないと。…といいつつ、人が足りない日は、半日出勤が認められてる日があるのですが。そこまでは、まだ仕方なくも納得しました。ただ、半日出勤の残りの半日休暇を消化するための希望ではない休みが、人が足りてるからこの日も1日休んだらと言われ。(休み希望ではないので、出勤可能ですが。)それでは法定休日の9日を越してしまうので、有給で当ててくれと言われました。いや、有給は使いたい時に残しときたいと抵抗しても、有給は使いたい時に使うんだったら、みんな同じ時に取得したら、会社がまわらないだろう!とのこと。希望の土曜日休みが叶ってるのだからいいでしょ。とのこと。 このような考えは、法律的には普通なのでしょうか。私は、このように毎月希望ではない有給を使うことを拒否してはいけないのでしょうか?

  • 会社を辞めたいのですが

     今の会社に新入社員で入社して早2年目・・。同期が9人いたのですが(同じ部署3人)、現在5人。同じ部署は誰もいなくなってしまいました。で、今の立場としては中堅的な人間です。    仕事はサービス業で土日は必ず出勤、月8日間の休みです。といっても半日休みが多いので丸一日休みは5日とか6日です。(半日休み2回で1日休みになります)1日の労働時間は10,11時間くらい。休憩時間は5分くらい(日によって10,15分くらい)、最悪休憩なしとか。で、残業給料全然ないです・・。連続労働毎月10日間とか。最高13日連続労働・・。労働時間多くて休憩が少なく、体が辛い状況です。仕事自体もそんなに楽しいというわけではなく、人間関係もあまり好きではないし・・。  なので辞めてくひとは多く、最近は派遣社員さんを多く取りれてる会社です。会社イヤだと思う事は結構多いので辞めたいのですが、色々な人は「どこへ行っても同じ(仕事も人間関係も)」といいますよね。自分の親もそれを知ってるので、仕事はやめないわけで・・(生活やローンもありますし)。幸い?なことに自分は結婚してないし、子供もいません。親や誰かを養ってるわけでもないし・・。  

  • 休日の取り方と同僚との接し方

    シフト制の会社で働いています。 3部署に分かれており、各課長が勤務表を作成し、部長が確認し、支店長が最終的に調整して1枚の勤務表に出来上がります。休みは80%くらいの確立で課長が作成したままで通ります。 一応、支店全体での決まりごとみたいなものがあります。 (1)月のうち4日は希望する日に休みが取れる。 (2)4日以上休みが欲しい時は、有給を取るか、相談してプラス1~2日希望休みを指定出来る。 勤務表ではこの(1)(2)の休みは緑色で示されるので、誰がどれだけ休みを取っているかは全員に分かります。 私の部署のAさんが、何ヶ月か前から、(1)の通常4日の希望休み以外に2~3日、日を指定して休みを取っている事が分かりました。緑色の申請した休み扱いになっていなかったので、誰も分からなかったようです。 なぜAさんがそのような事をしたのかというと、5連続勤務がイヤだといったのに、その要望が叶わず、何回か5連続勤務をするはめになった事が原因のようです。 (今までにどの人も、5連続勤務も6連続勤務もしています) シフトがいつも公平に作成されているとは思っていません。 少人数だしどうしようもない時もあると思います。だからこそ、私達は休みが出来るだけ重ならないように、お互い配慮しながら休みを取ってきたので、1人だけ休みが優先されている事にビックリしました。それで部長にこのような休みの取り方はしても良いのか確認をしました。 平気で希望するAさんにも驚きますが、それを許している課長や部長にもっと驚いたからです。 課長はどうやら「いい人」でいたいようで、ダメだよとハッキリ言うのがためらわれるようです。部長にいたっては、休みの内容まで確かめる事はしたくない、必要だから希望しているのだからそれでいいじゃないかという感じです。 Aさんと他の従業員との距離感や関係はまちまちなので、全体で築いてきた信頼関係がたった1人の行き過ぎた希望の為に微妙に崩れてきたのが残念です。 Aさんは表面は明るく誰とでもすぐ仲良くなれる良い一面もありますが、仕事に対する姿勢が私とは全く違うと感じます。私はAさんと同じ土俵に立ちたくないので、同じ事をするつもりはありませんし、仕事も普通にこなすつもりですが、Aさんに協力する気持ちは湧いてこなくなりました。 ただ、どんなにイヤだなぁと思っても、仕事なのでひとことも喋らないで過ごす事は難しく、気分が重くなります。頭で分かっていても心がついてこない感じです。 皆様はこのような事が起こった時、どのように対処されますか? また、Aさんのような休みの取り方はシフトだとよくある事なのでしょうか? 私の頭が硬すぎるのでしょうか?そして私はAさんに対して意地悪なのでしょうか? 自分の感覚に自信が持てません…。

  • 仕事の休みの定義

    仕事の休みの定義とは?定休日でも出勤される方はいますし、1日3時間のバイトもあります。全く業務を行わない日を休みと言うのですか?今一、曖昧でわかりません。教えてください?半日勤務とかもありますし。

  • 母親のことなのですが。

    初めてこちらに相談させて頂きます。 私は大学4年生の22歳の女性です。現在就職活動中なのですが、母がそのことについていろいろ言ってきて困っています。私は接客をする仕事がしたいと思っています(ケータイショップで働きたいので、深夜勤務はないと両親に言っています)。しかし母は、「土日が休みの方がいいでしょ。就職するなら普通の事務とかにしなさい。」と言われてしまいました。私は「平日が休みでも全然構わないと思ってるよ。」と言うと、母は「2日連続で休みの方がいいに決まってるし、接客業だったら2日連続じゃなくて、平日で何日かおきに休みだからしんどい!」って言われてしまいます。家族(父、母、妹、私)で私以外は社会人で働いており、全員が17時くらいには勤務が終わる仕事(多少のずれはありますが)で土・日曜日は休みだからこの様なことを言われるのかもしれません。いろいろ言われたからと言って自分がしたい仕事を諦めようとは思わないですが、これ以上言われると母と会話するのが苦痛でたまりません。それに、「彼氏にたぶらかされている」と妄想したりするので(過去に私が飲食店のアルバイトをした時)、彼氏にとても申し訳ないです。どの様に母を説得すれば良いでしょうか? 長文読んで下さりありがとうございました。

専門家に質問してみよう