• ベストアンサー

給与の実務について

助けていただきたく、記入いたします。 私は経理部に2年所属しているのですが この度、給与関係の担当となりました。 しかし、所得税やら雇用保険やら・・・ そうしたことについての知識がほとんどありません。 データ自体は人事部で作成されるのですが、 その数字が何を示しているのか、何故そうなったのか、理解する必要があると思います。 そこで、給与実務についての入門書的なものを 探しています。 具体的な書名があればうれしいのですが、 『これについて、詳しく解説してあるのを 選ぶといい』といったアドバイスを 頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minittu
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

現在、経理をしている者です。 前職でも、経理をしていて、かつ、給与も担当していました。 それで、社会保険労務士の資格について勉強中なのですが、 社労士の知識は、 給与明細の、厚生年金保険、健康保険、雇用保険のことに ついて、役に立つと思います。 (給与額に対する、保険率や、仕組みなど。) 社労士は、その他の知識も勉強するので、全部理解する必要はないと思いますが、社労士の入門編などを参考にされてはいかがでしょうか? ご指摘の 科目は、厚生年金保険法、雇用保険法、健康保険法です。 もしかしたら、労災(労働者災害補償保険法)も必要なら みてみると面白いと思います。 ただ、所得税、住民税などは、社労士の試験範囲外なので 別の本が必要ですが。 お役に立てれば嬉しいです。

lestatzaurus
質問者

お礼

具体的なお答え、ありがとうございます。 なるほど、社労士の視点ですか・・・ 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

一度、本屋さんに行って、自分の知りたい点を判りやすく説明しているものを探されたらいいと思います。 過去にもこんな↓

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=952509
lestatzaurus
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございました。 過去のやりとりでも、類似しているものが あったんですね。 調べるのを見落としておりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参考に

参考URL:
http://www.rakucyaku.com/Koujien/G
lestatzaurus
質問者

お礼

早速お答えいただき、ありがとうございます。 また、HPご照会いただきありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう