会社都合での契約終了による雇用保険の受給期間について

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員で働いていた職場が移転し、契約満了で仕事を辞めた際、会社都合での終了として雇用保険を受けることができると説明されていたが、実際には自己都合とされ、受給期間が制限されてしまった。
  • 派遣会社との契約は継続しているため、派遣社員でも企業との契約が終了しても受給期間が制限されることがある。
  • 派遣会社は説明不足を認め、契約満了と離職票の訂正をしてくれるが、ハローワークは説明の落ち度を認めてくれず、受給期間を事前に確認したとおりにしてもらう方法はあるか悩んでいる。年齢的なこともあり、失業保険の受給がないと再就職が難しくなるため、解決策を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社都合の判断基準

派遣社員で働いていた職場が移転になり、契約満了で仕事を辞めました。事前に派遣会社の営業を通して会社からいずれは契約終了になる旨、伝えられていたので、派遣会社の営業に、「それは会社都合になるのですか」と確認したところ、そうなる、と回答をもらっていました。同時にハローワークにも、いずれはそうなる事を話し、その場合の雇用保険の受給について確認したところ、会社都合で給付制限もかからず8ヶ月もらえる(当方40歳、雇用保険掛歴18年)と説明されました。 ところが先日、受給決定の審査のとき、これは自己都合になり、給付制限つき90日の支給、と言われました。 派遣社員の場合、企業と契約は終了しても、派遣会社との契約は継続しているからだ、と言われました。 確かにそうかもしれませんが、こちらとしては、落ち度のないように、派遣会社とハローワーク両方に確認済みのことだったので、寝耳に水、という感じで大憤慨です。 派遣会社は説明不足を認め、契約満了と離職票の訂正をしてくれるとのことですが、ハローワークは、説明の落ち度を認めてくれませんでした。 こちらがハローワークに辞める前に確認に行ったときも、もちろん派遣社員であることは伝えており、そのとき参考に、といただいた「受給資格者のしおり」の受給期間の説明のところにも、倒産・解雇に当たる部分と受給期間のところに、対応者がしっかりと「丸印」を記入しています。 以上の状況で、受給期間を事前に確認したとおりにしてもらえるようにする方法はありますでしょうか。 年齢的なこともあり、再就職が難しく、あてにしていた失業保険が入ってこないのは、かなり痛手です・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.3

>今回派遣会社は「契約満了」と離職票の訂正を入れる、とのことです。その場合は給付制限なしの受給になる、と説明されたのですが、そうなると、雇用保険受給資格証の理由は来月中に変更になり、来月分からの受給は可能になるのでしょうか。 あくまでもハローワークが、会社都合と認定しなければなりませんので、注意が必要です。派遣会社が訂正して、ハローワークが会社都合と認定すれば、そのようになると思われます。処理は、やはりハローワークの仕事ですが、客観的に考えて記載内容と給付内容が違っているままで給付されることは、考えにくいです。

choco-chip
質問者

お礼

わかりました。いろいろとありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.2

1)派遣会社の営業に、「それは会社都合になるのですか」と確認したところ、そうなる、と回答をもらっていました。同時にハローワークにも、いずれはそうなる事を話し、その場合の雇用保険の受給について確認したところ、会社都合で給付制限もかからず8ヶ月もらえる(当方40歳、雇用保険掛歴18年)と説明されました。 2)受給決定の審査のとき、これは自己都合になり、給付制限つき90日の支給、と言われました。 3)派遣会社は説明不足を認め、契約満了と離職票の訂正をしてくれるとのことですが、ハローワークは、説明の落ち度を認めてくれませんでした。 >ミスリード、とは説明ミス、ということでしょうか・・。 はい。 1)で営業が、会社都合と判断して、会社都合を前提にハローワークに(電話?)支給日数を確かめ、ハローワーク職員が口頭で?会社都合の給付規定を答えた。 2)で実際に書類を出してみると、自己都合と判断された。 3)派遣会社の営業は、説明不足を認め、契約満了に訂正したが、ハローワークは、今回の契約満了はやはり自己都合と判断した。 と理解しました。派遣会社の営業の「会社都合になります」が説明のミスでこれが発端で今回の事例が起こったと解釈しました。 >仮に申し立てが通った場合、すぐに支給される、と言われていた7月分までさかのぼって支給されるのでしょうか。 そのような場合は、給付制限がなくなりますので、そのようになると思います。当然給付日数も増えます。 >法律を曲げる処分はどのような場合が考えられるのか ご気分を害されたようなら申し訳ありません。貴方様の今回のご相談は、ハローワークが当初から「自己都合」と判断すべき案件なのに、今回の説明不足が発端で「会社都合」の説明をしたことで、起こったことですが、ハローワーク職員の誤った説明を理由にハローワークが「会社都合」扱いの給付に変更をすることを申し上げました。 派遣会社に就職して、派遣先で働く場合、派遣先との契約が終了しても退職にならず、派遣元を退職して始めて退職になります。派遣元が会社都合扱いしない場合は、自己都合となると思われます。社会保険、労働保険(雇用保険を含む)は派遣元との雇用契約で加入、脱退の処理をするからです。

choco-chip
質問者

補足

回答ありがとうございました。 気分を害した、と思われたようで申し訳ありません。 法律のことをよく知らない自分ですので、誤解をしないよう(今回のことのように)一言一言疑問点を確認しておきたかったので、補足させていただきました。全く気分は害しておりませんこと、まず申し上げておきます。 それで、今回派遣会社は「契約満了」と離職票の訂正を入れる、とのことです。その場合は給付制限なしの受給になる、と説明されたのですが、そうなると、雇用保険受給資格証の理由は来月中に変更になり、来月分からの受給は可能になるのでしょうか。

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.1

不服の申し立てという制度があり、これに則ってできます。法律には「失業等給付に関する処分に不服のある者は、雇用保険審査官に対して審査請求をし、その決定に不服のある者は、労働保険審査会に対して再審査請求をすることができる。」となっていますので、ハローワークで「不服申し立てをしたい」旨申し出れば可能です。 個人的には、職員のミスリードのようなので、法律を曲げる処分は難しいと思います。

choco-chip
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ミスリード、とは説明ミス、ということでしょうか・・。 来月認定日というのがありハローワークに出向くのですが、派遣会社が契約満了の訂正を入れるとすると、8月の分は待機日7日を除いた分は支給されることになると思うのですが、8月15日に不服を申し立てたとして、仮に申し立てが通った場合、すぐに支給される、と言われていた7月分までさかのぼって支給されるのでしょうか。 ちなみに、法律を曲げる処分はどのような場合が考えられるのか、もしよろしければ参考までにおしえていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 「会社都合」「自己都合」かどちらになるんでしょうか?

    失業保険について、お詳しい方にご質問です。 現在派遣社員として派遣されてから、1年7ヶ月が経ちました。 先日派遣会社を通して、経営難・経費削減の為契約を更新しない旨を 聞かされ、その後派遣先責任者の方からも売上のグラフなどを使って 説明がありました。2月末で契約終了となります(契約期間満了)。 雇用の形態の不安から、一時は正社員の道も考えましたが 派遣先からは、「この先長く働いてほしい」と言って頂いていたので、 ちょっと安心して部分もありましたが、現実はそう甘くはありませんでした・・・。 次は、しっかりと職探しをしたいので、失業保険をもらう方向で考えています。金銭面からも、早く受給できればと思っています。 そこで質問なのですが、失業保険を受け取る際の退職理由として、 「会社都合」なのか「自己都合」になるのか、いろいろな情報が錯綜していて、どれが正しいのか見極められないので、お詳しい方がいらっしゃれば、教えて頂けたらと思います。 情報の中には私と同じ様に、会社の経営状態から契約を更新されなかった場合で、契約終了後1ヶ月間で派遣会社から新しい派遣先を紹介されなかった場合は「会社都合」となり、失業保険はすぐにおりると書いてあるのをよく見かけますが、例えば次は派遣では探していない場合や 紹介してもらえても自分の希望と合っていない場合は、どうなるんでしょうか? それとも、私の場合は「自己都合」となるんでしょうか? 今の段階でも、最寄のハローワークで相談にのってもらえるのでしょうか? 初めての事なので、意味の分からない事を言っていたらすみません。。。 宜しくお願いします。

  • 期限付き派遣で期間満了退職の場合は会社都合退職?

     正社員の産休期間中の職場で、派遣会社より期限付きで派遣されています。この場合、予定の正社員の復帰で期間満了退職となるのですが、この場合は会社都合退職として、給付制限期間なしで、すぐに雇用保険の受給がされるでしょうか。それとも自己都合退職となるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 会社都合になるのですか

    契約社員です。 4年働いた会社で3月末に契約満了になるのですが この場合会社都合になると知人に言われたのですが本当ですか? 契約期間は1年です。 「契約更新をしない」のは自分の都合ではなく会社の都合だから会社都合なのですか? またそれは 契約社員だけでなく派遣社員も同じですか?

  • 自己都合か会社都合か?

    平成22年3月31日に期間満了で退職後、翌日の4月1日から別の会社で働きました。 その会社では雇用契約書の提示がありませんでした。 小さな会社だったので書面での確認ができないと不安に思い、3回催促して、やっと4月13日に提示していただきました。 やはり口頭で言っていたものと条件面が異なり、4月14日に退職いたしました。 この場合の失業保険は、「自己都合」ということで3カ月の給付制限があるのでしょうか? それとも、3月までいた職場の条件で「会社都合」ということですぐ給付が受けられますか??? ハローワークに正直に申告して3カ月も待たされるのはどうしても避けたいのですが、不正受給になるのも嫌です。 貯金も何もないので、すぐに給付が欲しいのですが、わたしはいったいどうしたらいいのでしょうか? 14日間だけ勤務した会社は ・試用期間中とのことで雇用保険、社会保険、健康保険、何もなし ・もちろん雇用契約は交わしていません

  • 「期間満了による会社都合」の場合の受給要領

    失業保険受給自体、初めての事なので質問いたします。 2年間、派遣社員として働きましたが今年の5月いっぱいで契約を更新せずに退職することになりました。派遣社員と言っても、大手企業の会社でその会社の中に派遣部門というのがあり、その会社の中の色々な部署に派遣されるという意味あいとなりますので、普通の派遣会社と異なり他の派遣先を探すという事はできません。 自ら、退職を選んだわけですが、会社に聞いたところ離職票に書かれる離職理由は「期間満了による会社都合」になるそうです。 この場合は、待機期間なくすぐに受給できるのでしょうか? 最近は失業保険受給も厳しくなり、「期間満了による会社都合」待機期間を設定される場合もあると友人から聞きましたが、どうなのでしょうか?とても気になります。 よろしくお願い致します。

  • 契約更新をしない場合の離職は自己都合?

    私は、半年ごとの契約更新をしていたのですが、仕事を別会社の中ですることになるかもしれないということで、そうなったら、そこで仕事するか、このままこの会社内で別の部署で仕事をするか、契約期間満了で退職するかと聞かれたので、契約期間満了で退職を希望しました。 それで、雇止めの通知を期間満了1ヶ月前にもらって辞めたのですが、これって、自己都合になるんでしょうか?契約期間満了でしょうか? 契約期間満了と思っていたのですが、雇用保険受給資格者証を見ると自己都合になっていて給付制限ありになっていたので、ハローワークの人に聞いてみたら、自分から更新を希望しなかったら自己都合になると言われました。 ということは、やはり、自己都合になるんでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 会社都合か自己都合か

    契約社員として働いてましたが、契約満了までに引き継ぎ期間も含めて充分に日にちがあったにもかかわらず、有給を消化したいと上司に告げたら、使わせてもらえずに契約を打ち切られて、離職票にも自己都合での退社となっていました。 退社理由は自己都合ではなく期間満了なのだし、契約期間内での有給消化ができないなら、期間の延長を希望して有給を消化したいと伝えても契約を打ち切られたなら、自己都合ではなく会社都合なのではないでしょうか? このような場合は、ハローワークには離職票の記載に異議を申し立ててもいいと思いますか?

  • 雇用保険の受給資格があるか分からず困っています。

    5年程正社員として勤めた会社を自己都合退職し、雇用保険は受け取らずに一ヶ月程派遣で働きました。その派遣先も契約満了で辞める事になったのですが、正社員として勤めた期間が保険料を納めた期間として雇用保険を受け取れるでしょうか。また、受給できるとしたら給付制限期間はどの位ですか。

  • 自己都合退職と会社都合退職のどちらになりますか?

    3か月契約の派遣社員が契約満了で切られた場合、 自己都合退職と会社都合退職のどちらになりますか? クビにされたわけでなくても会社都合で失業保険が早めにもらえますか?

  • 契約社員が会社都合扱いで辞める方法について

    契約社員が会社都合扱いで辞める方法について 契約社員として働いている知人がおります。 これまでSサービス社から某銀行に4年半派遣されていました。 この度、ちょっと仕事を休もうということで、 次の8月末が契約の切れ目なので、そこで契約を更新しないそうです。 (いつも3ヶ月ごとに契約していました) 4年半働いていたので、派遣社員ですが雇用保険を受給する権利があると思うのですが、 どうすれば「会社都合」として離職票をもらうことができるでしょうか。 素人ながら色々調べてみると、 契約期間満了による場合は、会社都合の退職となるとありながらも、 契約満了後、Sサービス社から仕事を紹介され、それを断ってしまうと自己都合の退職扱いになってしまうようです。 Sサービス社から渡されているパンフレットを見ても、 ・辞めた後、離職票が欲しかったら言ってください ・辞めた後、他社で仕事を探すなら言ってください。離職票を出しますので となっており、全て自己都合になるようなスキームしか説明してありません。 なんとか会社都合とできる方法はないものでしょうか。 なお、今回はいわゆる派遣切りなどの話ではございません。 大変恐れ入りますが、お詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご教授いただければ幸いです。