• 締切済み

これってパワハラですか?かなり困ってます。(長文です)

業界・職種未経験で転職して先月から新しい会社に入りました。規模は10人以下です。直属の上司(女性)から色々なことを言われて困ってます。 こんなことは、どこでも日常茶飯事でしょうが自分が被害者(?)となったのが初めてなので困惑もしてます。自分の性格が繊細なのも分かっていますが・・・。小規模ですので異動もできません。社長にも言いましたが具体的な対策も立ててくれません。 その上司が定年もしくは転職するまでガマンするか自分が転職という選択しか無いと思ってます。 以下は、ここ最近自分が受けたこと(一部)ですが、これってパワハラってやつなんでしょうか? もしそうだったら上司や会社に対しての対策とかはどうしたらいいんでしょうか。 正直なところ短期間での再転職はしたくないと思っていますが心身に影響が出てきているので何か良い案がありましたら、お願いします。 ・度々ちょっとしたことで指導・教育を超えた発言をされる。 ・他にも不快に思っている人物多数。 ・業務上の指導ほぼ無し。できないと恫喝。 ・業務に関係の無い不快な発言多数。 ・業務に支障がでてきている。例:恐怖心を感じる為、自分の力を発揮できない。 ・ミーティングは個人的な叱責等で終わることが多いのでミーティングの意味が無い。 ・とても不快に思っており出社に恐怖心を感じる。 7月28日 13:00~15:00頃まで。 個別ミーティングにて。 神経が細いので他者と比べて(神経が)弱い等。また26日に病院に行った件に関して「逃げるな」・「ストレスを感じてる場合じゃない」と言われる。他にも多数の人格否定発言。2時間にわたり拘束される。マネジメント放棄的な発言も。できるのに「サボっている」とも。サボってはいないが今の状況だと力を発揮するのが難しい環境。また、あまりにも理不尽な発言も多数。何も言い出せないような状況。一方的な恫喝及び叱責。

みんなの回答

  • na263
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

大変お困りだと思います。心中お察しします。 あまり無責任なことはいえませんが、 1.パワハラを受けた証拠(マイクロレコーダー) 2.パワハラによるダメージ(病院の診断書等) が必要ではないでしょうか? ただ、訴えるとしても大変な思いをされるだけで、あなた様にとって良いとは思えません。 診断書等を提出し、少し休養された方が良いと思います。 あなたを見ていない会社に忠誠を尽くす必要はありません。 がんばらずにまず、出社の恐怖を失くしてください。 気楽に、道はたくさんあります。

回答No.4

具体的に言われたこと、されたことを教えてください。 パワハラに該当するのか否か現在の質問文では不明です。

noname#35575
noname#35575
回答No.3

(1)イロイロな事を言われて困ってます(2)社長にも言った(3)最近自分が受けた事(4)ちょっとした事に指導、教育を越えた発言等、等。パワハラで困っています>多分に、困っているのは貴方以上に、会社及び上司では、ないですか?「自分の性格が繊細なので……」とか、神経が弱いとか、ところどころに伏線をちりばめていますが、いつたいぜんたい(・_・?)文面を拝見しても、いっそう馬鹿とも受け取れないし……今度は、こっちが分かりません。((((((( ‥)ノ |EXIT|

noname#22222
noname#22222
回答No.2

文面から受ける印象では質問者に問題がありそうです。 よって、一概にパワハラと決め付けることはできません。 典型的な「釣り」と思うような文面になっています。 理由は、全て自分の意見になっているからです。 この辺りは、社会人としての資質が問われるかと思います。

mine052
質問者

お礼

ご指摘ごもっともです。 社会人としての資質が問われても仕方ないですね。 申し訳ありませんでした。

回答No.1

パワハラです。 ただ現実問題として、そのような職場環境では解決策は無いでしょう。 会社も貴女と上司のどちらかを選択するなら上司でしょうから。

mine052
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうございます。 やはりパワハラですか・・・。 確かに、会社的にみたらその上司と自分を取るなら上司でしょうね。転職しか無いのかもしれません。 それと分かりづらくて申し訳ありませんが自分は男で上司が女性です。

関連するQ&A

  • 先輩のパワハラで困っています…

    職場でパワハラ経験のある方に質問です。 経験のない方でもお答えいただけると参考になります。 今年に入ってから転職した会社で、先輩から不快にさせられることばかり言われます。 もともと普段の生活・言動からネガティブなオーラを放っている人で、自分の思うとおりにならないとイヤミのこもった文句を本人の目の前で発言したり、他人のちょっとした失敗でも陰でバカにしたような発言をしょっちゅうしています。(私だけが対象ではなくて、上司や他の先輩に対してもバカにした発言をしています) 私は職場のメンバーの悪口は言いたくないですし、ネガティブな人と関わるのは嫌なのでなるべく関わらないようにしています。 ただ、仕事上彼と関わらなくてはならないので一緒に仕事をしたときなど、転職したばかりで業務上分からないことを聞くと、「自分で考えれば?そんなこともできないの?使えないヤツだ」など言われてしまいます。教えてくれるにしても上から目線の指導で、ちょっと言葉を理解できないとキレてしまい、話になりません。私の服装、言動に対しても、ちょっとしたことでいちいち自分の意見を押し付けてきます。 精神的に未熟な部分がある人なんだな、と思って対応してきましたが、さすがに一緒に仕事していると苦痛でなりません。我慢の限界です。 特に休み明けは、どうでもいい話を仕事時間中に話しかけてくるので迷惑でなりません。 このように嫌みを直接言う人、精神的に未熟な人は、どういう扱いをしたらいいのでしょうか。仲良くするつもりはないので、せめて対処法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • パワハラについて

    以前「パートから社員」と言うタイトルで質問をした者です。 実はあれから上司の私に対する嫌がらせが多くなりました。 社内の合同ミーティングに私だけ出席させない 業務内容の変更を教えない 私だけ理由もなく業務から外す 部署の朝礼の時間の変更を教えない 私のミスを皆の前で笑い物にする などなど、かなり感じが悪いです。 こんな状態が3月から続いているので精神的に辛いです。 司にとっては深い意味のない行為だとしても、それを受けた本人が不快に思えばパワハラとなるのでしょうか?

  • これってパワハラなんでしょうか?

    私には数年前に入社した年下の後輩がいます。 最初は派遣で来たのですが、当初から不安要素があり上司からの評価も良くありませんでした。ただ、それまで人手不足が続いていて募集しても来ないし入ってもすぐに辞めてしまうことが繰り返される中で、本人の意欲がありやっと長く続いてくれそうな人材だったので私から社員にして欲しいとお願いしました。 そこから彼がミスを犯すたびに私も何度も指導的なことで𠮟責を受けていました。 今回も後輩が些細な報告ミスを起こして そのことで上司から自分も怒られました。 今回は上司から社員登用時のことを話に出されて 「君が彼を社員にして欲しいとお願いしたから会社に掛け合ってあげたのに未だにちゃんと育ってないよね?会社の売り上げも下がっているし、人件費を削ることになったら 彼と彼の指導を怠った君の責任も問われることになるよ?」 と言われました。   これって私に「後輩と一緒にクビになるかもよ?」と言われたように感じました。指導不足は反省すべき点ですが、まだ平社員の私が責任まで取らないと駄目なんだと。 精神的に参ってしまい家族や知人に相談すると「それパワハラじゃないの?」と言われました。 実際のところ上司の「指導を怠った君の責任も問われることになるよ?」という発言はパワハラなのでしょうか? 後、後輩への指導不足での責任でクビになることってあるのでしょうか? (ちなみに叱責は受けても指導方法の具体的なアドバイスに関して言われたこともなく、こちらが聞いても具体的な答えが返ってきたことはありません。) どうかよろしくお願いいたします。

  • 上司が鬱っぽい。原因はパワハラか?【長文】

    お世話になります。 上司(係長)について相談です。 長文になりますが、アドバイスいただけると幸いです。 自分の直属の上司である係長の様子が最近おかしいです。 パソコンのモニターをぼーっと眺めて溜息をついたり、 声がものすごく弱々しくなっていたり、 仕事においても判断力がものすごく鈍っているようです。 傍から見ていて鬱病のよう。 私としては、業務についてまともな指示がしてもらえませんし、 ものすごく辛そうなので相談するのも遠慮してしまい、 業務において大変困っているところです。 その鬱病の原因は課長のパワハラにあると思えます。 課長はものすごく高圧的な人であり、そのうえその係長を個人的に嫌っているようなのです。 ですから、業務で指示をするときもとげのある言い方をし、 叱責はほぼ毎日、人格を否定することも言います。(大声で怒鳴る) 課長の叱責を聞いていると、「そこまで言うか?パワハラか?」と思えます。 (もちろん係長に非があるから叱責するわけですが) また、他の人から聞いたのですが、課長はその係長をわざと鬱病にし、異動させたい考えなのだそうです。 そういう状態ですから、係長はますます鬱っぽくなり、業務に支障を来すばかりです。 こんなとき、部下(私はパートですが)はどういう風に振る舞うべきなのでしょうか。 私だけでなく、他のパートも彼への接し方に大変困惑しており、 非常にやりづらいとこぼしています。 別の係長に何度か相談しましたが、 「課長がああいう考えでいる以上、何もできない」と言われました。 アドバイスをお願いいたします。

  • パワハラなんでしょうか?

    私は社員400名の会社に勤めて7年目になる40代の事務員です。 社長はワンマン経営者で、その息子が常務(私の直属上司)です。 私が入社した当時は中途社員を多数採用していましたが、今現在は新卒者を多数採用しています。 私は転職サイトから申し込み、筆記試験、適性試験、2度の面接を経て、正規に採用されたと思っています。 2年ほど前に社長から突然業務内容の異動を言われ、それまで携わっていた業務を他の方に引き継ぎ、新しく社長命令の業務の専任となりました。 社長が指示する資料を作成するため、毎日残業し、一度は社長賞をいただきました。 しかし、1年前、今度は常務(社長の息子)から突然の業務異動を言い渡され、社長命令の業務を他の方に引き継ぎ、私はまた新たな業務を行うこととなりました。 すると、その担当者が急に退職することとなり、1か月前からまた私が元の業務(社長命令)に戻ることになりました。 私が1年ぶりに社長から言い渡された業務に戻った途端、社長の態度が急変しました。 2年前に社長命令で行っている業務が無駄であるとのこと。 (退職した方のことは何も言いません) 資料を作るだけで給料がもらえると思うな、お前の失業対策で会社はお前の給料など払えない。 社長室に何度も呼ばれ、社長が新たに思いついた資料を昼も取らず毎日遅くまで作っています。 そして、最後にはビールを飲みながら叱責されます。 私は社長の資料を作るだけが業務ではありません。 社長の呼び出しで手を取られ、日常の事務処理が山積みとなっています。 そして、1か月間、この状態が続き、とうとう体調を崩し、会社に行く時間になると熱が出るようになりました。 これはパワハラなんでしょうか? 私に直さなければいけないところがあれば教えてください。 常務(社長の息子)は同じくワンマンで、とても悩みを相談できる上司ではありません。 私がいる部署には女性が5人いて、50代の事務主任もいますが、社長や常務を非常に恐れており、とても相談にのってくれる人ではありません。 私が取るべき行動は、やはり退職するしかないのでしょうか?

  • 客先からのパワハラへの対応について

    客先からの担当者Aからのパワハラに参っています。 何かあればとにかく怒鳴り散し、怒鳴る時はわざわざ私の部下の前で怒鳴ります。 例えば書類を提出すると、フォントがタイトルと文章で違っているのはおかしい。レポートの色使いが精神的におかしい。などと些細な事で とにかく人前で狂ったように怒鳴り散らします。馬○野郎、キチ○イ、首にしてやると恫喝します。書類も投げつけられます。 企画書を持って行くと、「こんな企画しか出来ないのか」怒鳴り、 「Aさんの上司、Bさんの企画をベースにしてますが。どこが良くないかご指導してください。」と伝えると、「本当は素晴らしいと思ったん だけど、もっと良いものに仕上げるためにあえて指摘したんだ。」と。 そのまま受理してもらいました。自分の上にはペコペコするタイプです。 書類の納期についても、10日間でAから指示をもらっていたのに、 (Aの私用で旅行に行くので)急に5日間で上げろとか、俺の為に徹夜 するのは当たり前だ!と、ここで書くには 書ききれないほど理不尽かつ横暴を繰り返し、恫喝してきます。 打ち合わせではAの納得のいかない発言をすると、すぐにこちらの 上司が呼ばれ、「お前の担当者は役に立たない、首にしろ!」と 上司も怒鳴りつけられます。上司と連絡が取れない時には、会社に 10分毎に電話をしてきて「連絡が取れない会社とは取引できない」 「契約金額を下げろ。追加項目に対する増契約はしない。追加の金は 支払わない。」などとも言います。 最終的にはAはこちらのミス(Aの立場からの)をネタにして、契約金 および契約以降の追加に対する追加契約金額を下げるのが目的なの だと思いますが、その為にほぼ毎日些細な事で1年以上も恫喝され、精神的に 参ってしまいました。私だけが特別にAからの標的になっているのでは 無く、私の会社以外にも数社同時にAが担当している のですが、他社の担当者も同じように恫喝され、他者のベテラン担当者が鬱になって休職してしまった程です。 思い切って他者の担当者と全員でAの上司BにAの横暴について相談 したのですが、Bも自分の部下ですので注意をするだけで、 Aは以前にも増して我々を恫喝するようになりました。(チクッタな!) Aは接待の強要や、飲食代について「お前ら下請けなんだから これくらい処理しろ」と強要します。 私も精神的に参って体調を崩し、プチ鬱状態となり睡眠薬と精神安定剤 を常用してしまうようになりました。私の会社には担当を変えて欲しいとの 依頼をしているのですが、「どうか辛抱してくれ」との一言で終わりです。 会社を休むわけにも辞めるわけにもいかず、Aのような人間とこれからも 付き合っていくにはどうすれば良いか、似たような経験をされた方からの アドバイスをお願いします。できればもう付き合いたくないのですが。 自分の体調を考えると休職願いを出してみたり、転職も考えて居ます。 Aの暴言や恫喝は念のためにICレコーダーで録音しています。 文章ではあまり上手く伝えられませんが、とにかく上位会社の立場を 悪用した酷いパワハラです。

  • パワハラだと思うのですが、どのように伝えるべきか?

    企業が特定されると困るので少しぼかして書きます。 個人情報保護にもうるさい会社なので。 全国展開している会社です。 パワハラに関しては第3者機関に相談窓口を委託しています。 ただし自分は利用したことが無く、意味があるのか不明です。 契約社員として直接雇用されています。 更新期間がありますが今まで更新では何の問題もありませんでした。 先日、社内で会議がありましたが、 自分は参加する必要がなく別の業務をしていました。 たまたま自分が近くにいたとき会議室のドアを開けたまま所属長が大声で、 「(自分の業務を意味する)Aなんて委託にすればいい!」 と、発言していました。同席していたのは所属長の他、 直属の上司と、所属長の上役です。時間も覚えています。 その業務担当は自分の他に数人いますが、発言を聞いたのは自分だけです。 その発言が聞こえた瞬間はただ(ドアを閉めればいいのに)と思いました。 ただ一晩経って考えてみると自分に聞こえた時点で明らかにパワハラです。 たぶん所属長は自分が聞こえる場所にいたことは知らないでしょう。 また直属の上司なり誰かが自分の存在には気付いたようですが、 自分がパワハラと感じた事までは気が回っていないようです。 ただし、気付かなかったかどうかは、問題の本質ではありませんよね。 所属長はたまに失言めいたことを口にする、いわゆる感情先行型です。 以上の流れで質問です。 ・会社のパワハラ相談窓口に言うべきか ・厚生労働省などが管轄する国の相談窓口にすべきか ・パワハラではないとする反対意見として何があるか ・この事案ではどの程度の処分に値するものなのか

  • ミーティングの場がとてつもなく苦手です。

    ミーティングの場がとてつもなく苦手です。 派遣社員で2年半事務仕事をしています。 たまに上司を含め、急にミーティング開催されます。 今の事務処理をロボット化する話が上長の間で 進んでいて、「何をどうシステム化したら効率が良くなるか?新しくシステム導入した方がいいこと」 などを自分達が挙げるように言われますが、 中々発言出来ません。 上司達が説明する大々的なロボット化 のイメージが掴めず、何をどう話せばいいか? 分からなくなります。 10歳年下の後輩女性などが発言して 共感出来ますが、自分は聞いたり共感するばかりになってしまいます。 また、自分とは違う意見で皆さんが盛り上がり、 同調してると「皆そう思ってるんだ!」 と驚き自分が思ってる事は違うので言えなかったり発言できません。 35歳独身女。 正社員登用制度もありますが、ミーティングで毎回ほとんど発言出来ず、聞いてばかりの人は 派遣止まりですよね?? それどころか不要とされますか? 業務は任されてるので、どんどん進められますが、とにかくミーティングになると発言できません( ; ; )

  • パワハラなのか分からなくなりました

    ご閲覧頂きありがとうございます。 現在勤続三年、事務職です。 今の会社に勤めはじめてから、上司(女性)にパワハラらしい事を受けているのですが、果たしてこれはパワハラなのか、自分でも自信がなくなってきたため、相談致しました。 以下、不快に感じることです。 ・会社で言った覚えのない事を言ったと言われ、二重人格、嘘つき呼ばわりされる。 ・潔白を証明したかったので、第三者を交えて前から話し合いたいと伝えるも、仕事がやりづらくなるかもしれない、と言われ、話し合いの機会をもらえない。 ・私の範疇ではない仕事を、唐突に任され、自分は責任を取らないと言われた。 ・上記の内容について、終業後、真夜中にもメールがくる。 ・結婚について今は興味はないと主張しているのに、冗談でも社内の男性はどうか?など、頻りに質問される。 ・勝手に触られたくないのに断りなく髪を撫でてくる。 ・第三者のいる席で、激しく叱責される。 私も仕事上でミスを犯しますから、ミスをする自分がやはり悪いのだから…と、不快に感じてもいまいち一歩踏み出せません。 ミスについては素直に間違いを認め、謝罪を必ずしています。 でも、彼女が出社する度に心臓は常にばくばくして、機嫌を窺いながら仕事を進めています。 これはパワハラになるでしょうか?それとも、やはりミスをする私がいけないのでしょうか…。 ご意見、宜しくお願い致します。

  • セクハラ・パワハラで悩んでいます(長文)

    どうしたら良いのか分からなくなってしまい、ここに書き込み、皆様の知恵をお借りしたいと考えておりますので、よろしくお願いします。悩みとは会社の体質、姿勢、個人の社員についてです。私は契約社員で、まだ働き始めて一ヶ月なんですが、上司のありあまる暴言行動に悩んでおりました。その内容がありすぎて、こと細かく書ききれませんが大まかに書かせて頂きたいです。まずその上司は新人教育担当・他の部署も扱っている大変権力のある人なのですが、その行動には目を見張るものがありました、まずエレベーターを飛び蹴りで空けようとする、コンプライアンスで守られるはずの「携帯持込、NETで不必要なサイトの閲覧」から始まり、座学研修中に上の上司を名指しで「あいつは使えない、馬鹿だ」など新人に対しての教育を全く考えていない。喫煙室でも「今回入った新人は馬鹿だ、手に負えない」など、口を開けば悪口ばかり・・・最初は残念な人なんだろうと、距離をおいて付き合えば良いかと思ってさほど気にはしていませんでしたが、会社への不信感が積もっていきました。これだけの行動、言動をしているのです、上司や周りが黙って見過ごしている理由が分かりませんでした。それから4週間がたった後、急遽飲み会を開くとその上司からの言葉、「全員強制参加」とのこと、正直働き始めて給料も入っていない状態で「こんな時にしなくても・・・」と声が上がりましたが、結局やる事になり不参加は3名でした、その際も「これない奴はいい。ただ初回参加できない奴は結局話しについてこれなくて辞めるんだよな」と上司とは思えない発言。飲み会の席では30分の遅刻、挙句[女を連れて行く]との話、結局その女は来ませんでしたが、周りは「なんの為の飲み会なのか・・・」という感じでした、その後問題が起きました、私は自分で言うのもなんですが、凄くサバサバした姉御タイプで女性男性に関係なく友達は多いほうです、正直女女していないので...言われても仕方ないのかもしれませんがその上司から「お前性同一性障害じゃねーのか」との言葉...本当にショックでした。私は彼氏もいますし同棲しています。ただ私がそうでなかったからいいものを...本当に悩んでいる女性であればなんて事をこの人は言うのだろう...と悲しくなりました。その後も「割り箸もってこい!王様ゲームするぞ」と周りが止め、なんとかその場は乗り切りましたが、どうしても許せなくて会社に相談することにしました。取り合えず触りの部分だけを伝え相談に乗って頂ける様お願いしました。会社の上司2人と話し合うとなりましたが、問題は起こりました...同期の仲のいい女の子(年下)がいるのですが、問題の上司がその話を聞きつけてその女の子を業務中に外に連れ出して、脅しとも取れる発言をその子に浴びせました...「あの子(私の事)は何て言ってるの?上司に何を言うつもりだ?俺に嘘は通用しない。あの子は一人暮らしか?親と住んでいるのか?君が俺に言わないって事は君もあの子と同罪だ。損害賠償にもなりかねない、俺はあの子を守りたいんだ、だから言いなさい、言わないと困るのはあの子だ。」結局彼女は知らないと言い切り最後に「どうなるんですか?」と聞くと「あの子の出方次第だな」の一言。もっともっとありましたが完璧脅しです。その事も含め上司に相談しました、ですが会社の答えを簡単にすると「本当に申し訳ない、全てこちらの責任にある。その人には指導し直したい、ただこのままあなたに会社に残ってもらっても構わないが、きっと気まずくなると思う。それは君にとってどうだろう?他の関連部署にという線もあるが、給料の面や事業内容も変わってしまうし、入社予定があるかも...」との回答...結局は何にもなりませんでした。ならせめてと、その脅された女の子だけは守って下さいとお願い。上司はそれを承諾。取り合えず私の今後は一時保留。その日の事です、友達が残業でその上司に残業のシートに印鑑を貰いに行った所「なんだ退職願いかと思った」と一言。彼女から泣きながら夜電話が来ました。全て私の責任です...でも、もうどうしたらそのこを守れるのか分かりません。上司に頼んでも何も変わりません、状況は悪化するのみです。私は実質首みたいなものです、どうにかできませんか?本当に誰も悪くないのです。どうにか出来ないでしょうか。再就職先も大変です。本当に身体も心もボロボロです、どうかどうか沢山のアドバイスお願いいたします。長文読んでいただき、ありがとうございました。