• ベストアンサー

あの世は平等?

poponponpoの回答

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.5

「あの世」の存在を信じないと言うか、否定的な考えを持っています。 死者が生き返ったと言う例が医学的に証明されたことはなく、現世に生きる人間があの世の存在を確認できるわけがありません。 しかし、数多くのあの世に関する情報があるのはなぜなのか? このことについては様々な要因があると考えられますが、私の考えでは 1.仮死状態において脳内に麻薬に類似する物質が分泌され、その影響により幻覚症状が現れ「あの世」とされる世界を見た。 2.宗教家や霊能者と呼ばれる人が、悪意もしくは救いのために創りだした。 この二つではないかと考えます。 オウムやその他の宗教犯罪を犯した団体の教祖は、事件が発覚する以前にはあの世でどのような待遇が受けられると言っていたのでしょうか? 信者の人生を破壊した上であの世でも好待遇を受ける予定になっていたはずです。 あの世と言うのはあの世を創りだした人間の思う通りとなり、実態の無いものを信じる人のお金や労力を絞りとるものです。 自分がこうあるべきと思うあの世を自分で創り出し、それを信じることができないのであればあの世を信じるべきではありません。

関連するQ&A

  • 天使が登場するアメリカ映画

    アメリカ映画だと思うのですがタイトルを失念してしまいました。 ストーリーは、5、6人が乗ったバスが事故に遭い乗客は全員死亡、そこに現世で悪事を働いてあの世に逝った天使が現れて、亡くなった人たちの果たせなかった想いを一度だけ叶えるという、微笑ましい内容だったと記憶しています。 うちのある人は、泥棒稼業・・・ある宅から盗んだ切手か何かを元の家に戻したいなんて内容。 あの世からの送迎には事故に遭ったバスが使われていて印象的でした。 以上、よろしくお願いします。

  • みな成仏したら現世の人類は滅亡しませんか?

    悟りを得ると輪廻をはなれる。そうするとその分だけ現世の人が減りますよね。 人間がどんどん成仏したら現世に人や動物がいなくなって世界が滅亡しませんか?それでいいのでしょうか? それともどこかから無数に別の魂のようなものが生まれてきて減った分を埋めるのでしょうか? なかなか人は仏にならないからそんな心配しなくていいのか? 変な質問かもしれませんが気になりました。 人間がいなくなって現世で苦しむことがなくなるのは仏教的にはいいことなんでしょうか?

  • 幸せはみんなに平等に来ますか?

    努力しても報われずそれでも諦めずに頑張って成功して最終的には勝ち組って話と、運が良く若い頃から成功してお金にも困らず幸せだったけど、いきなり仕事がうまくいかなくなり病気になったり子供が死んでしまったなんて不幸話ありますよね。 ふたつともよく聞く話ですが、私の周りでは成功した人はずっとしたまま幸せで、不幸な人はいつまで経っても報われず精神的に落ちたりしてます。 幸せと不幸って人生全体でみたときみんなに平等に訪れると思いますか? 不幸な人はどこまでも不幸な気がするんですが、そんなことないでしょうか? 私は今までの30数年の人生で幸せを感じたことがあまりなく、あっても一瞬で消えてしまいます。友達などに今まで人生を話すとドロドロの昼ドラみたいだね。救いがないねと言われます。 頑張ってもこんな感じなので、生きること疲れてしまいました。 結論がでない質問になってしまいますが、お願いします。

  • 供養について

    生きたいという気持ちがとても強いのに、闘病の末悔しい思いをしながら、そして苦しみながら壮絶な死を迎えた人の供養はどのようにしたら良いのでしょうか。 (眠るように亡くなったわけでもなく、自分の人生はもうこれで十分と満足してしていたわけでもありません。) 自分が残していく子供のことを最後まで気にかけながらの死、そして壮絶なものでしたので、魂がさまよわないように、ちゃんと成仏させてあげたいと思います。 普通の供養だけでは、まだいたらないような気がしてなりません・・・ どうぞよろしくお願い致します。

  • 値段により戒名が違うのはなぜ。

    戒名に色々なランクみたいに、値段の差がなぜあるのでしょうか。 高い戒名は成仏しやすい?。あの世で良い世界にいける?。 安い戒名しかつけれない我々とは、差があるのでしょうか。 よく僧侶の人は「人は皆平等、地位やお金や目に見えるものよりも、心が大事です。」みたいな事を言いますが。 やってる事と言う事が明らかに矛盾するのでは? もし僧侶、もしくは関係者の方でお答えして頂ける方、よろしくお願いします。。

  • 神は存在するのか?

    神は存在するのか否か。 大自然そのものが神だとか、神はそれぞれの心の中に…などといった抽象的かつ曖昧なものではなく、様々な宗教で崇められている"神様"という存在があるのかないのか。 神は全知全能なのか? だとしたら、人間の行いの先の先まで見通せるはず。ならば"人間の行いに神様がお怒りになり…"とはなんぞや? 最初から知っていたはずではないのか? 前世? まぁ、前世なんて確かめようもないもののせいにすれば、何だってこじつけ可能ですよね。 来世? あの世? これも同様。 便利な言葉ですよね。 "神様"とやらが、本当に人間をより良き方向に導きたいのなら、前世もあの世も見えるようにすれば? そこだけはシークレットですか? お墓? ただの石ですよね? 何百万も出して石を建てないと"先祖"が怒るんですか? 成仏できない? 魂の世界とやらも、随分とヘンテコなルールに縛られてるんですね。 バチが当たる? 狡賢い政治家や某インフラ大企業の幹部にはバチが当たらないのに? あぁ、そういう時の為の"あの世で裁かれるのであ~る"ですか? 現世で裁いたり、あの世まで待ったり一貫性がないんですね。 まぁ、そうやって現世とあの世を使い分けてれば、何とだって言えますもんね。 因みに単細胞生物には神様はいないんですかね? 人間だけにしか神様は存在しないんですかね? 神様が創造主なら、その神様を作ったのは何なんですかね? サンタや宇宙人、麒麟やネッシーを笑う人達が、ペテンじみた物言いやこじつけだらけの"神様"の存在だけは信じたりするのも、なんだか奇妙ですね。 天動説は今や笑い物ですが、なぜ神様だけは未だに否定できないのでしょうか? 誰一人、見たことなんてないのに……。 神様という存在ほど、眉唾で怪しいものもないように思えます。

  • しんだらどうなると思いますか?

    しんだらどうなると思いますか? 私は霊感とか前世の記憶など全く知らない普通の人間です。心残りがあって地縛霊としてとどまる人、成仏できない人とか心霊番組で見ますがそれを見ると天国や地獄なんてないのかなと思います。例えばですが痛い思いをして亡くなったり自らしぬことを選んだとしたらとどまってないで天国にいって好き放題やって幸せに暮らした方が断然いいと思います。それなのに何年も何十年も誰からも相手にされないのに現世にとどまってるなんておかしいですよね…他にも前世の記憶を持ってる人もいますが死語の世界については語ってないということはなくなってからまた何かに生まれ変わるまでは空白があるのかなと思います…そもそも前世とか生まれ変わりとかも本当にあるのかも不思議です…みなさんはどう思いますか?実際にだれかが死んだ後こんな記憶を持ってる人がいたなどあったら教えて欲しいです.

  • どこが「平等な意見?」 

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2241112 で、相談したものです。相手は「届けは」だしてないそうですが、かなり私の事は尾ひれつけて証言してた様です。某署から電話があり「来て下さい」と言われました。その日体調が悪かったのですが、階段を引きずられながらも相談室に。お手洗いに行きたいと言うと「鍵を閉めさせず、府警さんが見てる前で用を足し モドしました」。「相談者さんだけの意見だけなら 平等でないから、アナタの話も聞かせて」と言われ いったらこの様な感じでした。相談者が「思い切り実名で○町の実名○美き決まってる」って言ってたっぽく。「アナタでしょ?」って断言されて、、 疲れてもう私なんかどうでもいいやと思いました。 顔にはアザが残ってます・・・。 先に、相談(被害者だー)と言った人は自分の超都合の悪い部分は言ってない様です。 先日、この騒動以来の体調不調に不振思い精密検査を 受けたら、心因性の内臓疾患の疑いが出ました。この 件との因果関係も証明も難しいし。もう何もかも怖いです。 もともとの「私は被害者」と届けた人と「超良い待遇 の署」の方がこのスレを見てない事を祈ります。 相手が悪かったです。日頃から恨み1000倍のキャラだったそうですから・・・。内臓疾患だった場合は泣き寝入りでしょうか・・・

  • 人生、幸福は不平等なのに、生きていく意味とは?

    高校時代からずっと思っていることなのですが、人生における幸福の量、ある一定の幸福を得るための努力の量、「幸福である」と感じられる幸福の度合いは不平等で、しかも、生まれつき決まっているようなものですよね? だったら、生きていく意味ってなんなのでしょうか? 発展途上国でその日暮らしをしている人たちからすれば、どんなに貧相な食事であっても、一日三食食べられれば途方もない幸せなのに、多くの日本人からすれば、一日三食貧相な食事、というのは不幸な部類だったりしますよね。 金持ちの家系に生まれてくれば、極端な話、親のお金で働かなくても食っていけますが、その一方で、どんなに働いても成り上がれずに貧乏人のまま一生を終える人はたくさんいます。 超進学校では地方の国公立大学に行く人は負け組扱いされて、本人もコンプレックスを抱えながら生きていきますが、その一方で、地方の国公立大学に行きたくても行けない人が山ほどいます。 馬鹿でも金があれば毎日自堕落に遊んでいるだけでも大学に行けますが、一方で家庭の事情などで努力をしても大学に行けない人、優秀なのに家にお金がなくて、大学に行かずに働いて家にお金を入れなければならない人も確実にいます。 容姿端麗でスポーツ万能で成績優秀な人もいれば不細工で運動音痴でアホな人もいます。 後者がとんでもない努力を積んでも、前者と同じくらいの幸せを得られる可能性は途方もなく低いです。 他人は簡単に努力すればいい、死ぬほどの努力をしない奴がごちゃごちゃぬかすな、などといいますが、自分が相当な努力をしなければ得られない幸福をほとんど何の苦労もなく手に入れていく人間がいるという事実は確かですよね。 努力すればいい、というのは努力が報われる勝者の論理に近いと思います。 世の中には努力が報われない人間は山ほどいる。 それとも、報われなかった努力は努力ではない、とでもいうのでしょうか? 「身の丈に合った幸せ」、などと言いますが、人が皆、生まれながらにして押し付けられた「身の丈に合った幸せ」のレベルに合わせて生きていかなければならないのであれば、そのレベルが低かった人間が、そのことに気づいた後も生きていく意味ってなんなのですか? ある意味人生自体が一種の敗戦処理みたいなものになるわけですよね? 生まれながらに押し付けられた、華やかな人生を送る人たちに比べれば遥かにちんけな「身の丈に合った幸せ」を必死にありがたがって生きていく人生なんて、惨めなものでしかないと思うのですが。 うまくまとめられないのですが、誰か意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 生きるってどういうことですか?

    人は皆、逆境を乗り越えたり、様々な悩みを抱え、乗り越えて生きていると思います。 皆、輪廻転生を繰り返し、現世で何らかの業を抱えて生きていると思います。 私より不幸な人は沢山いる。 でも、私より恵まれた人も必ずいる。 両親や兄弟に囲まれ、愛されて育ち、幸せな家庭を築いている人はいます。 一方、親兄弟とは縁が無く、施設で過ごしたり、孤独に過ごす人もいます。 この差は一体何なのでしょう。 私は幼少の頃より平凡が一番難しく、幸せだと思いながら育ちました。 自分なりに、あらゆる逆境にも負けないように頑張ってきたつもりです。でも30歳を過ぎた今、何も残っていません。 満たされぬ思いを抱えながら優しい夫と別れ、暴言を吐く男とつきあい、失業し、 自分が今まで耐え忍び、選んできた道に自身を見出せずにいます。 それでも生きなくてはならないと思うと苦しくなります。 こういう風に思ったことはありますか? どのように乗り越えたかを教えてください。