メールサーバーの構築について

このQ&Aのポイント
  • メールサーバーをWindows Server 2003で構築するため、ドメインの制限や複数ドメインの対応について質問です。
  • ドメイン制限により、サーバーソフトは1つのドメインしか使用できません。複数ドメインを使用するためには高価なバージョンを購入する必要があります。
  • また、メールのヘッダ情報から送信先のドメインを識別したいと考えていますが、可能でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

メールサーバーについてお教えください。(長文)

今まで、Linuxでメールサーバー作っていたので、あまり気にならなかったのですが、今度server2003でメールサーバーを立てることになりました。Windows版は商用で有料のものが多く、そのひとつを評価版として使っています。サーバー自体は順調に稼動しています。 その、サーバーソフトはドメインがひとつしか使えません。複数ドメインを使うとなると、3倍も高い価格のものを買うしかありません。 そして、なぜWindowsを使っているかと言うと、スキルアップのためです。Linuxはある程度出来るようになったので、将来を考えてWindowsでもサーバーを立てられるようにしたいと言うのがserver2003を導入した目的です。(サーバーソフトもセキュリティーソフトも有料なのですがそういうことも含めて勉強だと思い投資しています) さて、ここからが質問なんですが、上記のようにメールにはドメインはひとつしか使えません。それが今ドメインを3つ持っています。 それを例えば○○○.comと△△△.comと◇◇◇.comとします。 サーバーソフトには、○○○.comを登録しておきます。 そこで、考えたのですが、@より左の部分はユーザー名等になるので変える事は出来ませんが、DDNSのMXレコードでホスト△△△.comと◇◇◇.comに来たものを、バリュー○○○.comにして置けば届くのでは無いでしょうか? 何処宛に来たのかは、ヘッダ情報でわからないでしょうか?(別にわからなくても、誰がどのドメインに送ってくるかわかるのでかまわないですが) もし、ヘッダ情報でわかればそれを識別させて仕分けすることも出来ると思うのですが。 すみません、もしかして根本的に勘違いしているかもしれません。 ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1459/4144)
回答No.1

非常に、うる覚えなのですが。 XMAILと言うのが、UNIX系のqmailが持っているSendmail等々を 実装していたと思いますので、一度、XMAILを検索して使用してみて ください。 (確か、Freeだったはずです)

begin123
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 私、勘違いしていると思います。MXレコードで確かに○○○.comにしても、△△△.comとか◇◇◇.comで来るんでしたら、サーバーがはねますよね。(DNSサーバを理解していないのですね)私の解釈が正しければOKですし、間違っているでしょうね。(頭が混乱しています) それで、発想を変えて、XMAILの導入ですね。Sendmailというのが、ちょっと引っかかりますね。やっぱりSendmailはLPICのテスト用かなとも思うんですが。一度見てみます。UNIX系でというのがまだ対策を講じやすい気持ちがあります。

関連するQ&A

  • どこのサーバーを使っているかわかりますか?

    近々レンタルサーバー(有料、商用目的)を借りようと思っています。 そこで私と同じカテゴリを持つサイトを実際に訪れてみて、どのくらいでトップページを表示できるかを確認してみました。 そこで、そのサイトがどのサーバー業者を使っているかということはわかるのでしょうか? たとえばそのサイトのお問い合わせメールをしてみて返ってきたメールのヘッダ情報を見ればある程度どこのサーバーを使っているかがわかりますが、サイトのサーバーとメールのサーバーが違うサイトが多いようで、必ずしもメールヘッダからは割り出せないようです。 なにか他に方法はないでしょうか?

  • windows2003サーバでメールのプログラム処理

    windows2003サーバで運用しているシステムに、 メールを送信し、メールの内容をプログラムで解析させる事などは可能でしょうか。 まだ、メールサーバは決まっておりません。 やりたい内容としまして、 1.メール内容の取得 メール内容をプログラムを通して本文、添付ファイルを取得する。 (Linuxのprocmailでは.forwardからprocmailを呼び出しフィルタをかけ、プログラムへメール内容を渡し、プログラムでメールを解析) 2.任意のアカウント宛のメールを1つのアカウントに集める。 任意のアカウント@ドメイン名に届いたメールを 指定したアカウント@ドメイン名宛に渡す事によって、アカウントの作成は1人で済む。 (sendmailではvirtusertableに記述する@ドメイン名 アカウントの設定) 私はLinuxでは上記仕組みを作った事がありますが、windowsではありません。 この様な仕組みをwindowsで行う事が可能か、ご存知の方がいましたらアドバイスいだだけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 同じドメインで「WEB」と「メール」を別々のサーバーにしたいのですが

    事情があって、同じドメインでWEB用とメール用のサーバーを別々にしなければならなくなりました。 実はサーバーに関してはあまり詳しくないので難儀しているのですが、 ドメインは「お名前.com」で取得していています。 WEB用のサーバーとメール用のサーバーはレンタル・サーバーを使用します。 まず、可能なのでしょうか? もし可能ならば、それぞれのレンタル・サーバーでどういった設定、もしくは情報を聞けばいいか?お前.com(ドメイン管理)でどういう設定が必要なのか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • windows2000 serverで独自ドメインでのメールサーバ構築方法

    はじめまして。 家でwindows2000サーバを立てまして activedirectory winsサーバ DNSサーバ DHCPサーバ が正常に動いておりますが、 このサーバ上に、メールサーバを立てたいのです。 DDNSでの使用では無くお名前.COM等である ***@(自分が決めたいアドレス).co.jp みたいのが立てたいです。 ドメインを取得してもそれがどうやったら 自分の家のサーバに設定できるのですか? 家はADSLのヤフーbbです お願いします

  • DDNSでメールサーバー

    DDNSを利用し、Webサーバーを構築していますが、メールサーバーも作りたいと思っています。利用中のDDNSはAレコードにしか対応していません。MXレコードが登録されていない時はAレコードが利用されると聞いたことがあるのですが、もしそうなら、Webサーバーのドメイン名を利用してメールサーバーは構築可能でしょうか。

  • メールサーバーの構築

    サーバーの勉強をしていて、メールサーバーをたてたのですが、うまく送受信ができません。 以下の状態だとどこに問題がある可能性が一番高いでしょうか。 LAN1(ドメイン・・domain1) DNSサーバー(LINUX)、メールサーバー(LINUX)、クライアントPC(WIN)2台 LAN2(ドメイン・・domain2) DNSサーバー(LINUX)、メールサーバー(LINUX)、クライアントPC(WIN)2台 できること LAN内でのメールの送受信(LAN内ではメールの送受信は問題ありません) nslookupでLAN1とLAN2お互いのドメイン名前解決 LAN1→LAN2へのメール送信 できないこと LAN2→LAN1へのメール送信(エラーは特に出ません。送信は完了されているようですが、LAN1側で受信しません) 室内でやっているので、LAN1とLAN2をつなげるためにさらに一台DNSサーバーがたっているようです。(自分でたてていないので、よくわかりませんが・・それがrootサーバーになっているようで、named.caにrootサーバーの情報を書き込んでいます) どこに問題がある可能性が高いでしょうか? rootサーバーでしょうか? チェックする方法などありましたら、教えてください。 お願いします。

  • メールサーバー設定について

    Linuxについても、サーバーについても超のつく初心者です。 メールサーバーを立ち上げたのですが、送信歯科できなくてこまっています。ドメイン名は、お名前.comで登録し、お名前.comのDNSサービスで、レコードの登録もしました。ホスト登録、ネームサーバーもお名前.comのホームページで登録しました。 自宅のメールサーバーには、postfixとdovecotもインストール済みです。 もちろん、ルーター(コレガ製)のヴァーチャルサーバーの設定もしました。(pop3) もちろん自宅LAN内での、メールの送信、受信に関してはできますが、携帯宛のメール、友人のメールアドレスにも送信できます。 しかし、サーバー宛のメール(受信メール)については、携帯からも、友人からのメールも、わたくしの他のメールアドレスからのものについては、どれも受信できません。回答のほう宜しくお願いします。

  • DDNSを用いてサーバを構築

    LinuxでDDNSを使って動的IPで自宅サーバを 構築したいと考えています。 そこで、疑問が生じたのですが、DDNSを使って DNSを外部に作った場合、こちらのサーバ側では どんな設定が必要なのでしょうか? 複数の独自ドメインをDDNSに設定した場合に こちら側のサーバが判別できるのかが疑問に思い、 質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • メールサーバーについての質問です。

    google aps の無料版で自ドメインメールを運営したいと考えているのですが、上限10個ということでそれ以上については、レンタルサーバーのメールサービスを使用できないかと模索中です。 ネームサーバーはお名前.comのものを使用する予定です。 ご回答お願いします。

  • ドメインとサーバーとメールについて

    新たにVALUE DOMAINでドメイン取得をし、前からドメインを一つ持っていたお名前.comの共用レンタルサーバーを使用しています。現在のところ使用はメールのみです。 outlookでメール設定をしたのですがVALUE DOMAINで取得したドメインでのメールの送信はできても受信ができません。。何か設定・変更が必要なのでしょうか?ネームサーバー設定なども必要なのでしょうか outlookでのアカウント設定で送信メールサーバーを前から持っていたお名前.comのドメインを取得した時に教えてもらったものと同じものにしているのですがそれがいけないのでしょうか? 少しでもお分かりになる方がいましたら助けてください;;