• ベストアンサー

折れた歯の治療について

先日、小3の息子が自転車で転んで上の前歯(永久歯)が折れてしまいました。 折れたのは根元からではなく、歯の下の端から3ミリほどまっすぐ横に割れたというか欠けたようなかんじです。 歯のぐらつきや出血はすぐおさまり、歯医者で補修してもらい、見た目はきれいに治りました。先生も「特に心配はない」とおっしゃっていました。 ところが、今日給食でとうもろこしを食べていたら、補修したところが取れてしまったのです。早速、歯医者でまた新しく治してもらいましたが、やっぱり弱いものなんでしょうか? あまり硬いものは、食べさせないほうがいいのでしょうか? また、保険適応外でもいいので、もっと丈夫な治療法はないのでしょうか? せっかく、きれいに生えたばかりの歯で親子とも、かなりショックです。

noname#1648
noname#1648

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

息子さんの治療はレジン充填だと思います。比較的小さな欠損を修復するのには適してますが、こう合面(上下の歯が噛み合わさる部分)や前歯の先端のような強い力がかかる所にはあまり向きません。 上顎前歯のレジン充填は6級か洞といわれる保持形態(取れにくくするための維持)をつけるのですが、有髄歯(神経のある歯)は大きくつけると神経を傷つけるので、小さくなりがちでどうしても取れやすくなります。 セラミックによる修復は、一般に「メタルボンド」と呼ばれる金属と陶材を組み合わせたものが多く強度的にも優れますが、審美的な要素が強く欠点は、陶材の部分が欠けたりクラック(ひび割れ)が入る事です。 私が同じ状況でしたら、保険適用の「レジン前装冠」で先端までメタルにして下さい。とドクターにお願いします。うまい技工士さんが作る前装冠はボンドと見分けがつきません。欠点はレジン(合成樹脂)なので吸水性がありその為変色するとドクターはよくいいますが、あくまでボンドと比べた話であって、最近のレジンは改良が進んでいますから、問題ありません。(一生持つという訳ではありませんメタルボンドにしても良く手入れをして10年が限度と思って下さい) どうしても保険外の一般で治療したいのであれば、ハイブリットレジンという材料もあります。レジンと陶材の優れた要素をあわせもっています。(アートグラス、エステ二ア等のメーカー別の名称があります。) 今の時点では前装冠を入れて、年頃?になってからまた考えられたらどうでしょうか、メタルボンドを保険適用になんて話もありますし。 育ち盛りの年齢で男の子ですから審美性よりも咀嚼機能を優先された方が良いと思います。

noname#1648
質問者

お礼

とても具体的なお答えを、ありがとうございます。 おっしゃるとおり、咀嚼機能に関することが、もっとも大切であると思っています。成長期ですし、食べたいものが制限されるのはよくないですよね。 教えていただいた方法を参考にさせて頂いて、歯科医に相談してみます。

その他の回答 (1)

  • gatten
  • ベストアンサー率35% (181/511)
回答No.1

 まだ小3とあごの成長の途中で、歯医者さんも一時的なものとしてセメントによる補修でしのいでいるものと思います。 http://www.hiraidental.com/frame.html こちらのようにセラミックの歯が一般的ですが、あごや他の歯の成長が一段落して長く使えるセラミックへの付け替えが標準的なのではないでしょうか。 http://www.dental-clinic.com/bando/qa/index.htm こちらのQ&Aも参考になります。 保険でカバーできるものもあるのでひとつの選択肢になるでしょう。いづれにせよ、折れた歯の神経を抜き、一回り小さく削り、土台にしますので、息子さんの忍耐力も必要になります。  そういう私は6年生のときに前歯が欠けて、しばらくは補修で過ごしました。一部欠けた状態で、歯と補修部分の境目がわかる状態でした。高校を卒業して、保険外のセラミックで歯全体を一色になるようにしました。上前歯で10万円でした。

noname#1648
質問者

お礼

とてもわかりやすいご回答をありがとうございました。 まだ子どもなので、とりあえずの補修というわけですね。 境目はそんなに目立たないので気にならないのですが、わりと簡単に取れてしまうのが気になっていました。 セラミックの歯ならもっと丈夫なんですね。ただ、怖がりで痛みに弱い子なので、本格的な治療は、もっと大きくなってから考えます。

関連するQ&A

  • 歯の治療について

    前歯を根幹治療し、棒みたいなのを立ててそれに歯をかぶせているのですが、その歯がクレープを食べた時に歯がずれるような感じになり、ぐらつきだしました。歯医者に行くとその棒みたいなのが歯に影響して根元が割れている可能性があり抜かないといけないと言われました。それに伴いブリッジか入れ歯か、または保険外治療になると言われどれにするか大変迷っています。どれにしたら良いのでしょうか? また、その歯がずれたため今回の治療になったわけですが、クレープを前歯でかみきっただけで、そういう状態になる歯は歯科院の方では補償やら責任はないのでしょうか?歯科院側は事故みたいなものだから自己責任だと言っています

  • 歯の治療でばい菌が入った

    小六の時に歯を削って治療したのですが、その時になにやらばい菌が入ったらしく高校生の時に歯に激痛が走って歯医者に行ったら歯の中が腐っているとかいっていました。 結局麻酔なしでも痛くなかった状態です。歯を削って中に何か薬のようなものをつめてから家に帰されを繰り返し、最終的に白いので埋めましたが、最近痛くなってきました。うずく感じで気になります。このような歯がもう一本奥歯にあって、歯の根元がとけてそのうち痛くなると前に行った歯医者さんが言っていました。怖いので奥歯も前歯もそのままです。 歯医者に行ったほうがいいですよね?抜かれてしまいますか?前歯なので怖いです。ちなみにそのヤブ医者は死んだとかいってどこかに行きました。本当かどうかは知りません。

  • 歯の変色

    この前、2歳の子供が,うちのおもちゃのジャングルジムから落ちて歯をぶつけてしまいました。 血が出て5時間くらい出血が続き1本の前歯が,奥に曲がってしまいました。 何日かすると灰色っぽく変色してきました。 1)なぜ変色してきたのでしょう? 2)この歯はもっと灰色になってしまうのでしょうか? 3)永久歯になったときもこの色ののままですか? 4)永久歯になっても歯は曲がったままになってしまうのでしょうか?? 5)やっぱりすぐに歯医者さんに連れて行けばよかったのか?? 6)今から連れて行ってもどうにかしてもらえますか?? 宜しくお願いします。

  • 折れた歯の治療 

    もう何年も前に前歯の中心の隣の歯が根元から折れてしまい、 応急的な治療として、両側の歯に接着して人工の歯を取り付ける方法で、 しのいできました。 何度か今まで食事中に取れてしまっていましたが、 最長で2年以上大丈夫だったりしてきましたが、 そろそろ両側の歯を削って、差し歯にするしかないと 歯医者さんに言われています。 インプラントは高額のため、 両側の歯で固定して差し歯にするのが一番簡単で 治療費も抑えられるとの事ですが、 健康な両側の歯を削るのがためらわれたり、 年齢を重ねると、差し歯に汚れがたまり 根が腐りやすくなるなど起こりやすくなりそうで 悩んでいます。 折れてしまった歯で、根元からない歯の治療は、 やはり差し歯が有効なのでしょうか。

  • 大人になって歯の裏側に歯が生えてきました。

    前歯の裏側、5ミリくらい後ろに歯のようなものがはえてきました。 2ミリほど白いのが見えています。 痛みはありません。 これはナンでしょうか? 歯医者にいくべきでしょうか?

  • 子供の歯の生え変わり

    5歳の子の下の前歯が《ゆ合歯》で、その歯が生え変わりの時期を迎えています。乳歯が前にせり出してきて、永久歯がしっかりと生えています。歯医者さんには抜かないでこのまま抜けるのを待ちましょうと言われていましたが、乳歯の下側が黒くなってきました。 黒くなっていることに気づいた日の前日に子供が歯をぐらぐらさせていて出血していました。血が歯にしみこんだりするのでしょうか?やはり抜いたほうがいいのでしょうか?

  • 治療後の歯の歯茎の中か痛みます。海外で治療します。

    治療後の歯の歯茎の中か痛みます。海外で治療します。 海外に住んでおります。前歯が痛み始めたのですが、海外に来て間もないため歯医者を選べず、3週間前に一時帰国した際に日本の歯医者で治療していただきました。 治療の内容は、詰め物をとり、中に小さな穴があったので削り、白い詰め物を入れる。です。 1週間くらいたって治療していただいた辺りがうずき始めたのですが、様子を見ておりました。 今朝はうずくというよりも、根元がずきずきし始めました。痛くて少し安静にしてみたら、鼓動と連動してずきずきと痛んでいるようでもあります。 これは根元に問題があるのでしょうか。 以前日本で前歯の神経を抜いていただいたことがあります。 その時には風邪が当たるだけでも痛みを感じるようになり、根元に菌が入り込んだのでしょうとのことで根の治療となりました。 根の治療をしていただいた歯の痛みは歯の部分、今回歯は痛まないのですがはダイレクトに根元に痛みがあります。 このようなケースは多いのでしょうか。その場合、どのような治療がなされているのでしょうか。やはり根の治療でしょうか。 本来であれば治療していただいたお医者さんにみていただいて相談すべきだとは思うのですが、しばらく日本に帰国する予定もなく、今回は海外の歯医者さんに見ていただかなければなりません。 正直に申し上げて不安があるため、事前に自分の症状について何か知っておきたいと思い相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 生えてきた永久歯がぐらぐらする。

    生えてきた永久歯がぐらぐらする。 6歳の娘の上の前歯が抜けたのですが、すぐ下に永久歯が頭を出していて、その永久歯がぐらぐらしています。これは歯医者に行ったほうがよいのでしょうか?色もピンクがかった感じなのですが・・・。

  • 下の前の乳歯が2本けがで抜けた場合の治療

    3才4ヶ月の息子が階段から落ちて下の前歯2本が根元から抜けました。2週間前です。すぐ歯医者に行き、このまま永久歯が生えるまで待つしかないと言われました。それから自分なりに調べると抜けた場所に他の歯が寄っていって、永久歯の生え方や歯並びに影響することがあるとあります。しかしこのサイトの過去の質問で、前歯の抜けた場合はほとんど影響ないという回答もありました。抜けた場所に入れ歯のようなものなどを入れたりするなど、何かする必要がないでしょうか。このままほっておくとやはり歯が寄ってくるのではと心配でなりません。よろしくお願いします。

  • 治療途中ですが、別の歯医者さんへ移ろうかと・・

     8ヶ月位同じ歯医者さんへ通っています。最初は前歯(中央から右に2本目)を1本抜きました。前からあった差し歯(中央2本)がぐらついているとのことで、連結の差し歯を作りました。4本連結。その後削って連結した端の歯(中央右に3本目)の歯茎の根元(裏唇との境辺り)にこぶこぶが出来て、切開もしましたが治りません。その部分はもうずっと様子を見ているところで、差し歯は仮付けのままです。先生はレントゲンで見ても何も悪いところは無い、膿んでもいない、何が出来ているのかわからないが、おそらく歯を抜いた影響でもう2度とこんなことはされたくないという基地みたいなものを体が作ったのだろう、と言います。ちょうど通っている間に奥歯が取れてしまっていたのですが、前歯を優先してするとのことで放っておいてあったのですが、この前そちらの治療も開始しました。  こんな状態で別の歯医者さんへ行ったらそちらの先生は困るものですか?  こぶこぶの歯茎のことが心配ですし、前歯の差し歯が本付けになる前に別の歯医者さんへ移った方が良いかと思うのですが、、。奥歯は1本無い状態でそのお隣の2本が削られています。  転院を決めた場合今の先生に黙って移っていいものでしょうか?  よろしくお願いします。