• ベストアンサー

どの物件を選ぶべき?

家の購入を考えています。 現在の住まいは駅からバス20分バス停5分のところです。こちらの場所は主人の職場から近いことから決めました。主人は父親の会社に勤務しており、かなりの激務です。休みは殆どなく、週1で半日休むのが精一杯です。家族で過ごせる時間は食事の時のみという感じです。今は職場から近いので、食事の時間になったら主人が仕事の合間に食べに帰ってくるといった状況です。 そこで一戸建てを選ぶにあたり、現在のような家族の時間等を優先すべきか、利便性を優先すべきか悩んでいます。予算の関係もあり駅前というわけにはいきませんが、普段は自転車で駅まで行き、最悪頑張れば歩ける距離でもいいと考えています。ただ、色々物件も見ましたが、予算内で希望の間取りはあまりありません。(道路付けや日当たりを我慢すればありますが) 子供が将来通学・通勤するのにバス利用は大変かな~と考えて駅を重視してきましたが、そこにこだわった結果主人と子供が接する時間が殆どとれなくなるのもどうかと考えています。 そんな時、子供の学区内で良い物件を見つけました。正直、やはりバス利用の件が私としては気にかかり悩んでいます。今よりバスの本数は倍になりますので、バスの利用環境はいいと思います。が、将来のことを考えると・・・。確かに子供も転校せずに住みますし、私も周辺の環境には慣れているので気持ちは楽なのですが。 私はもともと実家は駅から歩ける距離でしたので、バス通学・通勤の大変さは経験したことがありません。なので余計に大変なのでは・・・と考えてしまいます 。しかし、家族みんなで過ごす時間は大切だと考えているので、これ以上その時間が取れなくなるのも考えものです。本当に何を最重要視したらいいのか分からなくなってきました。 みなさんならこのような状況で、どのような選択をされなすか?ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20102
noname#20102
回答No.1

予算が限られている以上、何かで妥協しなければなりません。 妥協点としては、家の広さか、立地ですね。 駅から近い物件はもともとよほど予算に余裕のある人が買うものだと思うのです。 そもそも、今の時点で家の購入をしなければならない何か理由がおありなのでしょうか。 終の棲家としての購入ですか? 一生住まうと考えると、一時的な通勤通学の不便さで決めてしまうのもどうかなと思います。 >子供が将来通学・通勤するのにバス利用は大変かな~、 通学というのは通勤と違って、結構みな何時間もかけて遠いところに通うものです。自分の希望の大学が近くにあるとは限りませんし、高校生の頃から二時間半通学というのは珍しいことではありません(東京で)。 また子供の通勤といっても、社会人になってから自宅に住んでいるとは限らないのではないでしょうか。 やはり現状、旦那さんの仕事が過酷であれば、そちらを優先するというか、それが予算に叶っているならばそれしかないのではないでしょうか。 我が家の場合も、一戸建てを検討すればどうしても駅からは遠くなりました。 それでマンションにしましたが、バス便です。 老後のことを見据えているのですが、歳を取れば駅に近いよりバス停が近いほうが便利なものです。 数十年後のことはわかりませんから、資産価値という点からも検討する必要はありますが。 参考になさってください。

tmyrk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回、家の購入に踏み切ったのは、いつまでも賃貸では・・と日々考えていた事と、家に主人の会社の事務所を一部屋確保しなければならない事からです。ただ、突然振って沸いた話ではなく、3年前から計画していました。 妥協点・・・ここに私も悩まされています。でも、やはり予算と主人の職場を優先した方がいいかな~と思ってきました。 参考にさせていただきます。有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#26306
noname#26306
回答No.3

子供はいつか巣立ちます。質問者さんは車の運転は出来ますか?出来るのならバス通学を考えてもいいかもしれません。お子さんが塾などで遅くなった時駅まで迎えにいってあげられれば。 と、いうのも私の実家は田舎で山の頂上みたいなところに家がありました。 もちろんバス停まで徒歩10分(そかも本数は少なく1本乗り遅れたら遅刻)電車で学校まで・・・という長い道のりでした。小学校・中学校の時はバス通学も認められていませんでしたから2時間くらい歩いて通わされました。小学校1年の時はもっとかかっていたでしょう。 そして私は中学の時決心しました。こんな所出て行ってやる!って。 チャリで通っても行きはくだりなのでいいのですが帰りはひたすら上り坂。日陰もない。休めるようなところもない。夏は本当に苦しかったです。 塾に通い始めた頃帰りが遅くなりバスがなくなってしまいました。私の母は運転できませんのでいつも友達のお母さんに送ってもらいました。子供ながらに申し訳なく恥ずかしかった。 本当にその家が嫌いでそんなところに家を建てた両親を恨みましたね~。で高校進学の時寮のある学校を希望しましたがもちろん許してもらえず地元の高校へ。 でも高校卒業してからは家を出ました。 時々帰るのですが長居したくないほど嫌いです。 バス通学した子供の意見でした。

tmyrk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 バス通学経験者様からの率直なご意見、とても胸に響きます。10年後の我が子の叫びなのかもしれませんね。 普段から車の運転はします。今すんでいるところも、車なしでは不便なところですので。 >本当にその家が嫌いでそんなところに家を建てた両親を恨みましたね~。  どうしよう・・・子供に恨まれてしまったら・・。 その辺りも考慮しなければなりませんね。 参考にさせていただきます。有難うございました。

  • coco0505
  • ベストアンサー率41% (28/68)
回答No.2

我が家も主人の仕事が激務の為、会社の近くに物件を探し引越をしました。 質問者様が悩んでいる物件と同じく、駅からは遠くとても不便ではあります。(駅まではバス、そのバス停までは徒歩10分)とても車がないと生活できない場所です。(横浜市) しかし、私は専業主婦をしているので、やはり頑張って毎日働いている主人が少しでも楽になるのであれば、と思いこの物件で決意しました。 実際生活が始まってまだ1ヶ月経ってませんが、引っ越してよかったと思います。 なぜなら、主人は少しでも早く帰って来れるようになったし、かなり精神的にも違うと言っております。 買い物や銀行など車で行かなきゃいけませんが、それはいずれ慣れてくるだろうし・・・そして、将来は地域がもっと便利になってくれればいいなぁと期待しつつ。 第一に家庭を重視して正解だったと思っています。 参考にならないかもしれませんが・・・

tmyrk
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 実際にこのような状況を選択された方のご回答、大変参考になります。 >第一に家庭を重視して正解だったと思っています。  この言葉にはグッとくるものがありました。そこで私も悩んでいたのですが、やはり家族の時間を第一に考えるべきなのかもしれませんね。 参考にさせていただきます。有難うございました。

tmyrk
質問者

補足

みなさんご回答ありがとうございました。 それぞれの立場にたったご意見とても参考になりました。ポイントをつける判断が難しいので、申し訳ありませんがポイントは先着順にさせていただきました。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう