• ベストアンサー

尿素クリーム

尿素って体につけすぎて、腎臓などに負担がかかるとかいった心配は無いんですよね? 有毒ではないからよさそうですが、排泄してるもんをわざわざ....とか思ってしまいます。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukitosan
  • ベストアンサー率43% (84/192)
回答No.1

「尿素ってなんです」と言う質問が以前ありました。 そこのURLが下にあるものです。こちらの方も参考にしてください。化学的なことを詳しく知りたいとのことでしたので、そちらでは、かなり詳しく尿素の説明をしておきました。 尿素は、保湿成分として加えられているものです。つまり、「湿気を保つ為の物質」です。 体に対しての不安ですが、正確な量はおぼえていませんが、1回の排泄によって尿として出される量のほうがはるかに多いです。極端な言い方をすれば、焼き肉を1~2枚多く食べた時に放出される尿に含まれる尿素の増加量程度しか、ハンドクリームには含まれていません。(1回の使用量中) また、化学物質での保湿成分では、かえってアレルギーを生じる人がいるので、clutchさんのいうように、わざわざ人が体内で生じさせている物質を使用しているのです。 もし、「こんなことは?」という疑問点があれば、補足してください。「尿素ってなんですか?」を見ての疑問点でもかまいません。可能な限り説明します。疑問が残るのは気持ち悪いですから‥‥。(でも、数値データは、きかないでくださいね。) 助言にでもなれば、幸いです。 tukitosan でした。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=19983

その他の回答 (1)

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.2

◆Naka◆ 尿素は冬季の乾燥した肌の、保湿を目的とした成分です。 尿素の働きにより、手荒れ、ひじやかかとなどの角化症を緩和し、高齢の方の乾皮症等にも効果を発揮します。 ただし、手足がひび割れたり、あかぎれがあるときは、尿素が角質層に染み込んで痛みますので、使用は控えた方がよろしいでしょう。 あと、詳しくは下記(↓)参考URLのページをごらんになっていただきたいのですが、尿素配合のクリームにも「医薬部外品」と「医薬品」の2種があり、この2つには大きな差があります。 ちなみに尿素は、確かに尿に含まれる不用成分の一つですが、元々皮膚にも含まれていて、水分を吸着し保湿する効果をもった成分です。クリームによって腎臓に負担をかけるようなことはありません。

参考URL:
http://www.opoco.com/queen/channel/weekly991214.htm

関連するQ&A

  • アンモニアはすべて尿素になって排泄されるのか?

    アンモニアは、アミノ酸からアンモニアができ、有毒のため2ATPを使用し、尿素になって尿から排泄されます。 ほかの参考書などによると、 腎臓の近位尿細管から吸収され、H+と結合しアンモニアイオンになり、pH調整に一役買っているとあります。 アンモニアは有害のため、すべてが無害な尿素になって排泄されるのではないかと考えるのですが、変換されずに尿へ排泄されるアンモニアも存在するのでしょうか?

  • オルニチンの腎臓に対する影響

    オルニチンのサプリメントはよく、肝臓にいいと書いてあります。肝臓で有毒なアンモニアが無毒な尿素に作り替えられる、それを助けると。しかしそうした場合、今度は尿素が増えるので腎臓の負担が増すのでしょうか? オルニチンの腎臓に与える影響を教えてください。

  • 尿素が通るのはどこ?

    「たんぱく質が分解してできるアンモニアは、肝臓で害の少ない尿素に変えられ、じん臓で排出される」 肝臓でつくられた尿素はどこを通って、じん臓に運ばれるのでしょうか? 単純に考えて「血液」なのですが、別のページに載っている「ヒトの血液循環」の模式図では肝臓からじん臓へといく血管がないのです。 もうひとつ質問。 じん臓の輸尿管の中には、何が流れていますか? 尿ですか?(血液ではありませんか?) 参照しているのは20年前の中学校のテキストです。

  • 血液検査で尿素窒素が高いのですが

    40歳男です。血液検査をしましたところ尿素窒素が23と高かったです。 よく薬やサプリを飲むと腎臓や肝臓に負担をかけると聞きますが関係ありますか? 朝晩に薬を決められた分量飲んでおり、用量を守って飲んでいますが続けないといけないので心配です。

  • 有袋類(カンガルーなど)の尿は尿素ですか?尿酸ですか?

    有袋類(カンガルーなど)の尿は尿素ですか?尿酸ですか? 高校生です。生物の勉強をしていての質問です。 動物は陸生化に伴い、尿(排泄物)として有毒なアンモニアを放出する魚類から尿素の両生類、そして毒性の少なく、排出に水分を必要としない非水溶性の尿酸の爬虫類(鳥類)へと乾燥へ適応してきたと参考書にありました。また一方哺乳類の有胎盤類(ヒトなど)は胎盤を通して胎児が排泄しやすいよう、尿は水溶性の尿素(に尿酸から戻した)とも書いてありました。では胎盤をもたず未熟な胚を袋に生むといわれる有袋類の尿は尿素でしょうか、尿酸でしょうか?たいていの参考書には「哺乳類は尿素」としかありませんが、個人的に単孔類(卵で生むからきっと尿酸)、有袋類、有胎盤類できっちり確認したいと思い、投稿しました。よろしくお願いします。

  • 尿素とタンパク質

    低タンパク質食でも尿素排泄量がゼロにならないのはなぜですか?

  • 尿素窒素が高いです。

    尿素窒素が高いです。 40歳男性です。 筋トレ・水泳1時間を行った翌日、 人間ドックをうけました。 すると、肝臓の数値は、 A/G値が2.3 ZTTが 2.1 そして、腎臓の数値は 尿素窒素が 31.6 尿比重が 1.010でした。 普段から、トレーニングをしているので、 タンパク質は、多めにとってます。 尿素窒素がこの数値だと、問題あるでしょうか? トレーニング翌日なので、一過性のものでしょうか? 尿素窒素は、トレーニングの影響で、 高めに出たりするでしょうか? お知らせ頂けると、ありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 尿素・タンパク質摂取量

    飢餓のとき、タンパク質量が少ないのにもかかわらず、尿素排泄量が高くなるのは何故ですか?

  • 尿素について教えて下さい

    以前から話題になってる、尿素とグリセリンと水で作る美肌水を乾燥肌の子供に使用しているのですが、最近知り合いから「尿素は皮膚を壊してしまうので余りよくない」と聞きました。尿素には「角質層溶解剥離作用」があるとも聞いたのですが、角質が薄くなっても問題はないのでしょうか?肌の弱い子供に使用してるので心配です。教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 尿素量等の基準値について

    尿中に1日当たり排泄される成人女性の尿素量・尿酸量・クレアチニン量の基準値を教えてください。 血液中ではなく尿中です。 どうぞよろしくお願い致します。