• 締切済み

着物のリフォーム。

成人式のとき、親から晴れ着を買ってもらいました。 今覚えば、かなり無理をして高価な買い物をしてくれたのだと思います。 2度ほど着て、今は実家に置かれたまま。 私も結婚し、子供もできましたが、男の子のため その着物も今後、活躍できる場もないと思います。 そこで、何とか着物を別の形でリフォームし、 いつまでもあの時の親のありがたさを 思い出せる様にと思っています。 洋服やバックとかも考えましたが、 使いにくそうで、結局タンスに入れたままでは、 着物として置いておくのと一緒で・・・ どなたか、着物のリフォームで よいアイデアないでしょうか? また、そのようなリフォームをして下さる お店とかあれば教えて頂けないですか?

  • usa55
  • お礼率94% (175/185)

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 同等の質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=229537

関連するQ&A

  • 着物のリフォーム。

    成人式のとき、親から晴れ着を買ってもらいました。 今覚えば、かなり無理をして高価な買い物をしてくれたのだと思います。 2度ほど着て、今は実家に置かれたまま。 私も結婚し、子供もできましたが、男の子のため その着物も今後、活躍できる場もないと思います。 そこで、何とか着物を別の形でリフォームし、 いつまでもあの時の親のありがたさを 思い出せる様にと思っています。 洋服やバックとかも考えましたが、 使いにくそうで、結局タンスに入れたままでは、 着物として置いておくのと一緒で・・・ どなたか、着物のリフォームで よいアイデアないでしょうか? また、そのようなリフォームをして下さる お店とかあれば教えて頂けないですか?

  • 着物のことでアドバイスをお願いします。

    着物のことでアドバイスをお願いします。  両親がなくなり、遺品整理をしています。  だいぶ着物があるようで、はじめはとっておくつもりだったのですが、両親がいなくなってしまった今、自分は喪服さえ着る機会もないのではないかと思いました。  そこで、二十年以上も前に作ってもらったわたしの晴れ着や十五年前に作ってもらった着物(これを着て妹の結婚式に出席しました)を含めて処分しようかと思っています。  理由は   (1)おそらく着る機会はない   (2)一人で着られない   (3)たたむこともできない   (4)とっておいても、流行おくれになってしまって、結局は処分することになるのでは   (5)保管が大変そう ということです。 しかしながら、「それでいいのか?」と思うこともありまして、それは   (1)遺品なのだから、そんなにドライに処分してよいものだろうか(洋服はNPOに寄付したものがほとんどですが)   (2)ひょっとしたら着る機会もあるかもしれない   (3)着物の流行ってどの程度移り変わるものなのか、わかっていない   (4)自分の七五三のときの着物を娘に着せたが、とてもよかった(母の保管状態がよかったのでしょう)。ひょっとして、成人式のときにも、娘がこの晴れ着を着ることを望むかも(10年後くらいです) という思いです。  みなさんはどう思われますか?  着物愛好家の方に、実用的なアドバイスを受けられると特にウレシイです!  よろしくお願いします。

  • 着物買い取り

    着物買い取りについてお聞きしたいのですが、かなり昔の成人式に着た振袖があるのですが今後使用する予定もなくタンスの中に…ネットで少し調べたりしたんですが安全安心高価買い取りしてくれるところをどこか知りませんか?教えて下さいお願いします。

  • 古い着物の処分

    私の家には祖母や母が昔着ていた古い着物がたくさんあります。タンスで5竿分くらいです。私も着物を着たいとは思うもですが、今の学生の生活で着物を着るような機会はほとんどありません。将来的にも働き続けるつもりなので、日常的に着物をきることは無いと思います。 みなさんは着物はどうされているのでしょうか?古着として売ればその価値に関わらず一束500円という話も聞きます。しかし、中には今はほとんど作られていないものや、高価な着物もあり、そんな値段で売るのはちょっと…という思いがあり、結局何年も家に眠ったままです。 何か良い方法や良いお店(適切な評価をしてくれるお店)を知ってる方がおられましたら、回答よろしくお願いします。

  • こどもの着物の作り方

     女の子の七五三などで着る、あわせの着物と被布を「綿」で作りたいと思っています。  着物を作る知識は、浴衣程度です。  そこで数点お教えいただきたいのです 1. そもそも、晴れ着を綿で作るのはおかしい?  洋服地などでおしゃれでモダンなものをつくりたいのです。奇抜なのは嫌ですが、他とはちょっと違うなんとなくおしゃれなのをつくりたいんです。   2. 綿(裏表)だと足さばきが悪いと思うんですが、洋服裏地等でペチコートのようなものをつくってはかせればよいですか? 3. 胴裏、裾回し、袖口布はすべて同じ色で?それぞれ違ういろですか?  どう選んだら良いですか? 4. 被布はキルト芯を入れたほうがよいですか?  今作りたいのは、オーバーレースを使ったものなので、この場合はキルト芯は見えてしまうと思うので、入れずに作ってしまえば良い? 5. 本によって(参考にしてるのは「はじめてでも縫えるこどものきもの」、「かわいい布で作る子どものキモノ」です)各部の寸法は違いますが、カッチリとだらしなくみえないように作るには、どの部分の寸法をみて決めるとよいですか?実際、着せる子どもがそばにいないので計ってあわせることができないので。 6. 本をみると、腰あげがすごくあって、見慣れないせいかだらしなくみえるのですがそういうものだと思ったほうが良いのですか?好みの幅?量?にしてしまって良い? 7. その他良いアドバイスも 以上、キモノについて無知なもので、チンプンカンプンな質問ですがどうぞよろしくお願いします。

  • 着物のシミとり

    二十年近くタンスにしまいこんでいた、着物を少し時間の余裕のできた今、出してみました。 案の定、シミが結構ついてしまっています。クリーニングしてタンスにしまっていたのですが・・・気にかかりながら長年そのままにしてしました。反省してます。 このシミはクリーニングしてもとれるのでしょうか?それともどこか特殊に取っていただくことができるとこがありましたら、教えてください。金額も気になりますので、着物のシミ抜きってどのくらいかかるのか教えていただけたら大変助かります。 自分の不注意と分かってますが、よろしくお願いいたします。

  • 成人する息子へのお祝い

    息子が成人式を迎えます。 私が成人した時、晴れ着を着たことも大きな思い出ですが、初めてゴールドのネックレスを買ってもらったことで、(高価なものではありませんでしたが) 大人の仲間入りをしたような実感がわき、今でも大切な思い出の品となっています。 自分が親から与えてもらった感動を、一生の記念になるような(少なくとも何年かは心に残るような)形で我が息子にも与えたいと考えていますが、時代も違いますし、男の子のこととて、見当もつきません。 男性の皆様で、成人のお祝いにもらって感動したもの、自覚を促されたもの、ステップアップしたような気分になったもの、等忘れられない品物がありましたらぜひ教えてください。 本人に聞くのもひとつの手ですが、親からみるとまだまだ子供で、できれば彼の想像の及ばないような物で、あっと言わせてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学卒業式の着物について

    今卒業式の着物について悩んでいます。成人式に振袖をレンタルするお店で卒業式の袴と着物もレンタルしようと思っています。袴は無料で借りられるので問題は着物なのですが今店にでてるのはどれもだいたい3万円ちょっとします。成人式の振袖にかなりお金がかかっています。親に着物の値段を言ったら反対されました。もうこれ以上親にお金をかけられないのもわかっています。 そこで親が成人式の時にきた赤の絞り(画像参照、画像は拾い物ですがこれの色合い、柄が似てます。小さめに作られているそうです。)を着なさいと言われたのですが袴に合いますかね?! 周りの学生が華やかな今どきのを着ているのを見るとなんだかう~んという感じになりそうです・・ほんと自分わがままですね・・。なので自分でバイトとかしてお金をためて払うことも考えていますが何せ式自体がたった数時間のことなので・・。 絞りの良い点教えてください! また、袴に絞りは合うかどうかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 着物の収納、手入れ

    31歳、女性です。 私は着物をたくさん持っています。 母をすでに亡くしておりますので母の形見と自分で買った物です。 今は呉服屋さんからいただいた着物用の桐のたんす5段を和室に置き、その呉服屋の着物を入れる紙の箱が14個押入れに入れてあります。 虫干しや土用干し、寒干しをしなければならないのは知っているのですが、量が多いこともあり、また私が躁うつ病であるため、なかなか体調と季節のタイミングが合わず、ここ数年虫干しなどはしていません。 母は全ての着物をたんすに入れて保管していましたがしみになっているものもあり、今のままではせっかく持っている着物も開けてみると駄目になっていたり、将来駄目になるのではと心配です。 母の着物は実家で保管できると好都合なのですが、父が再婚したためそれもできなくなり私の家に引き取った次第です。 桐のたんすをもっと段数のある高いものにすればいいという考えもあるのですが、今夫がたんすの上にゲーム用のテレビとゲーム機を置いており簡単に高くもできない現状です。 先日押入れを開けて部屋全体に除湿機をかけました。 上記のように完璧な手入れはできない実情なのですが、何かこれをしておくとよいとかありましたら、教えてください。 厳しい助言もありがたくお聞きしようと思っています。

  • 着物の高価買い取り

    こんにちは(*^^*) 以前、祖母からもらった着物を頂いたんですがサイズが合わず一度も袖を通さずタンスの中に眠ったままになってしまっています。 リメイクとかも考えはみたんですがこれから4月からの増税に伴い今から値上げされてる業者さんもいらっしゃるようなので経済的に断念しました。このまま取っておいてもかさばってしまうだけなので売ってしまおうと考えてはいるのですが安心で信頼できるようなお店はありますか? 又、「たんす屋さん」や「着も乃屋さん」とか良いと聞きますが実際の所どうなのかが気になります。 利用されてる方などいらっしゃいましたら教えてきださい。よろしくお願いします。