Firefoxでtext/plainだとしてもtext/htmlと認識させたい

このQ&Aのポイント
  • Firefoxでtext/plainだとしてもtext/htmlと認識させたい方法を教えてください。
  • 拡張子が何であれ、HTMLタグが入っていればHTMLとして認識してくれる方法を教えてください。
  • MIMEタイプの判別をサーバ側ではなくFirefox側で行い、text/plainだったとしてもtext/htmlと認識させる方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Firefoxでtext/plainだとしてもtext/htmlと認識させたい

拡張子が何であれ、HTMLタグが入っていればHTMLとして認識してくれるようにする方法を教えてください。 時々IEユーザでないと表示できない、拡張子が不適切なページに出くわします。 それのMIMEタイプがサーバ側でtext/plainとなっている為に、htmlタグが入っているのにも関わらずページとして表示してくれない時があり困らされているのです。 以下のような事をする事は可能なのでしょうか? ・MIMEタイプの判別をサーバ側ではなくFirefox側でさせる ・text/plainだったとしてもtext/htmlとする ・htmlコードが入っていればhtmlと認識させる方法 なお、拡張子を偽装したページを開いたとき、セキュリティー的な面で脆弱性が生まれかねないので、htmlソースが出たときにそれをhtmlと認識する、というような拡張機能であるとベストです。

  • bunch
  • お礼率82% (251/303)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101087
noname#101087
回答No.1

(Firefox には、閲覧中に"ユーザースタイル"を手軽に切り替える手段があるのでしょうか。探しかたが下手なせいか、未発見です) Firefox での閲覧中にIEに切り替える手、ぐらいしか思いつきません。 (IE tab, IE viewなど。IE tab はサイトごとの設定が必要らしい。IE は、text/plain でも HTML のタグを見つけたら HTML 表示する、というウサン臭い処理をするんですね...)

bunch
質問者

お礼

やっぱりそうなりますか・・・ IEtab使っているのですが、そのときには他の拡張機能が有効にならないのでちょっと残念ですね・・・ いつか時間があったらこの拡張機能を作ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CSVのMIMEタイプ

    PHPを使用してCSVの入力チェックを行おうとしています。 エクセルファイルの内容をcsv形式で保存していますが、EXCEL2003で保存したcsvはtext/plainとしてMIMEタイプが認識されますが、EXCEL2007で保存するとMIMEタイプがapplication/octet-streamとして認識されてしまいます。 1.エクセルファイルをエクスプローラー等から名前の変更で拡張子ごと無理矢理csvに変更することが想定されています。 その場合は当然入力チェックではじきたいのですがMIMEタイプでtext/plain text/csv以外はじくということが出来なくて困っています。 何かPHP側でCSVかどうかを確認する方法はありますでしょうか? (エクセルファイル以外にもテキスト形式ではない場合はエラーとしたいです。) 1行取り出して、指定カラム分あるかのチェックは別にしていますが、上述の通り、EXCELを無理に直したのか、純粋に中のデータの列定義がおかしいのかは分けてエラーを表示したいと考えています。 2.1が難しいという場合エクセル側でMIMETYPEを変更することはできないでしょうか? 現在は名前を付けて保存で、拡張子をcsvを選択して保存しています。 (2007以降でバージョンは様々あります。)

    • 締切済み
    • PHP
  • MIMEタイプってなぜあるんですか?

    MIMEタイプっていらない子なんじゃないんですか? MIMEタイプはファイルのデータ型をクライント(WEBブラウザ)教えるのが役割のようですが、 これって拡張子で十分なんじゃ・・・・? 例えば.htmlなら誰もがHtmlファイルなんてわかるわけだし わざわざMIMEタイプいらないんじゃ? HTMLのメタタグには <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" /> なんて、わざわざMIMEタイプ宣言する部分があるし、 なぜMIMEタイプが必要なのでしょうか?

  • HTMLメールについて

    こんにちは。 質問させてください。 メールマガジンに登録するときに、HTMLメールかテキストメールか選択する項目があったのですが、 恐らくこの登録で、 ・ヘッダをtext/plainかtext/htmlかの設定 ・HTMLならHTMLタグを使用したメール本文の設定 をすると思うのですが、 仮にHTMLメール受信を選択し、受信側のメーラの設定を テキストメール設定するとメール本文は タグ表示されて受信されるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • <INPUT TYPE="TEXT">について

    Another HTML-lint gatewayというサイトでHTMLの文法チェックをしたところ、「<INPUT TYPE="TEXT"> には VALUE 属性で初期値となるテキストを指定しておきましょう。」という指摘を受けました。 詳細を確認したところ ------------------------------------------------------------------- <TAG> には初期値となるテキストを指定しておきましょう。 <INPUT type="text"> や <TEXTAREA> には、何か初期値となるようなテキストをあらかじめ書いておくことがWAIで薦められています。その理由に、空だと正しく処理できないWWWブラウザの可能性が示されています。 ------------------------------------------------------------------- ということが記載されていました。 これはどういうことなのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • "text/plain"のプラグイン??

    ネットで動画を見ようとした時やネットラジオで曲を 聞こうと思った時に、   このページ上の"text/plain"の種類の情報を表示   するためのプラグインがありません。   プラグインをダウンロードするには、  [プラグインページの表示]をクリックして下さい とでてきます。 これを見ようと思ったらどれをダウンロードすればいいんでしょうか?realplayerやwindowsmediaplayerはもってるはずなんですが、初心者なもので、 よろしくお願いします。 os10.2.8使ってます。

    • 締切済み
    • Mac
  • content-typeについて

    こんにちは。 メール送信のcontent-typeについて質問があります。 content-type="text/plain"で設定し、 HTMLメールを送信すると受信側はどのように表示されるのでしょうか? また、その逆(content-type="text/htmlでテキストメール送信")はどうなるのでしょうか? 確認する環境がないので申し訳ありませんが、 ご存知の方宜しくお願い致します。

  • formのtextフィールドが認識されない

    下記のようなフォームに対し、JavaScriptで処理を行おうとしています。 <form name="dateForm" method="post" action=""> <table> <tr><td>0</td> <td><input type='text' name='date[]' maxlength='8' size=12 value='20111001'></td> <td><input type='text' name='date2[]' maxlength='8' size=12 value=''></td></tr> <tr><td>1</td> <td><input type='text' name='date[]' maxlength='8' size=12 value='20111002'></td> <td><input type='text' name='date2[]' maxlength='8' size=12 value=''></td></tr> <tr><td>2</td> <td><input type='text' name='date[]' maxlength='8' size=12 value='20111003'></td> <td><input type='text' name='date2[]' maxlength='8' size=12 value=''></td></tr> </table> <input type='text' name='date_0' maxlength='8' size=12 value='20111000'><br><br> <input type="submit" name="button" value="Check" onClick="send_self();"> <input type="submit" name="button" value="Enter" onClick="set_action();"> </form> Checkボタン押下で上記の関数を呼び出し、テキストフィールドdate[0]の値を表示すると、(1)では「20111001」と正しい値が表示されますが、(2)では下記のエラーが出てしまいます。 「プロパティ '0' の値を取得できません: オブジェクトは Null または未定義です。」 また、 alert(document.dateForm.elements[0]); // … (3) alert(document.dateForm.date); // … (4) とすると、(3)では[object]、(4)では[undefined]と表示されます。 alert(document.dateForm.date_0.value); はvalueも正しく表示されobjectとしても正しく認識されるので、配列へのアクセスに問題があるように思うのですが…。 問題点と解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。m(_ _;)m

  • print "Content-type: text/html\n"; の行方

    以下のようなスクリプトを作ってみました。 #!/usr/local/bin/perl print "Content-type: text/html\n"; print "\n"; print "<HTML>\n"; @week = ('Sunday','Monday','Tuesday','Wednesday','Thursday'); print $week[3],"\n"; print "</HTML>\n"; ------------------- 二つ疑問があります。 (1)ブラウザで表示されるページのソースを見ると、<HTML>から始まっています。 print "Content-type: text/html\n"; print "\n"; この部分はどこかにprintされているのでしょうか。 (2)Internet ExplorerとFirefoxでは表示されるのに、Lunascapeではエラーとなり表示されません。 どうしてそうなるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • PHP の mb_send_mail で HTMLメール送信

    mb_send_mailでHTMLメールを送信すると 受信メールのヘッダ情報が勝手に追加されてしまいます。 【PHP内で指定しているヘッダ】 $headers = 'MIME-Version: 1.0' . "\r\n"; $headers .= 'Content-type: text/html; charset=iso-2022-jp' . "\r\nX-Mailer: PHP/".phpversion(); 【受信メールのヘッダ情報】 Mime-Version: 1.0 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/html; charset=iso-2022-jp Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP というように、指定もしてないContent-Type: text/plainが 追加されたり、Receivedも同じように勝手に追加されてしまいます。 考えられる原因を教えていただけますか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Content-type: text/htmlが表示されてしまう

    PerlでCGIを作成しております。 海外のサーバーでCGIをアップしたところなぜかすべてのCGIで Content-type: text/html がページ上部に表示されてしまいます。 そのファイルは日本のサーバーでは問題なく動作しております。 print "Content-type: text/html\n\n"; print "<html><head><title>$site_title</title></head>\n"; 上のようにプログラムは書いております。 これは言語に依存するのですか? ご教示お願いします。

専門家に質問してみよう