• 締切済み

生命保険の契約内容についてご指導下さい。

こんにちは。生命保険を考えることになって参考に意見がほしいのでお願いします。 今までは親がかけてましたが、先日もうやめたからといってました。 うーん、今後を考えると入っておかないととおもいましたが、悩んでますし、 よくわかってませんので、どのような保障内容/金額で保険を検討すべきか? またどの会社がよいとかなどありましたらお願いします。 家族構成:夫(32歳・会社員)・妻(38歳・専業主婦)・子供(9歳・6歳・3歳) 貯蓄はなしとして、年収400万前後。両親の家に同居。東京都23区在住。 条件(具体的な金額は分かりませんのでシチュエーションとして)  (1)夫がなくなったら生活できなくなり大変なので、保障が必要。   また夫が入院、通院した際にも保障が必要+家計的にきつくなるかな。  (2)妻が亡くなったとき、家計的なマイナスはないが、育児や葬儀費用など考えて。   妻が入院、通院した際にも医療保障があった方がいいのでしょうか?  (3)子供は7歳から区の医療保障がなくなるので、入院関係に保障が必要かと思います。   なので、3歳のこどもはいらないかという認識ですが。  (4)9歳は軽度の知的障害児(愛の手帳もってます。)でも、入れる保険ってあるのか知ってますか?   また、(3)+周囲/他人への怪我や器物破損なども考慮する必要があるのかと考えてます。  (5)子供は成人するまでを考えればいいと思ってます。  (6)学資保険などの貯蓄は普通に銀行の積み立てでやります。  (7)掛け捨てがいいかも疑問あるのですが、保険料を払い込むのも定年までとしたい。(それで障害を保障)  (8)保険料はできるだけ抑えたい(1人に数千円台です。)  (9)家族まとめて入るようなものもあるとおもいますが、別々の契約にしたほうが良いですか? このような情報でどこまでのことが分かるかとも思ってますが、参考までに教えてください。 お願いします。

noname#122912
noname#122912

みんなの回答

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.1

まず、内容はともかくとして1人に数千円しか考えてないのなら 共済しかないんじゃないでしょうか? 保険はいざというときに何が(死亡保障なのか入院給付なのか年金なのか) 必要かによって入るものが違います。 よって、夫が亡くなったときと妻が亡くなったときでは当然欲しい保障も違ってきます。 家のローンがあるかないかによっても違うので、 ココに質問するよりも、いろんな保険会社に見積もりを出してもらった方がいいと思います。 お子さんの保障も同じことです。

関連するQ&A

  • 生命保険の見直し

    参考までに教えてください。現在夫婦で別々に旦那は定期(10年)の保障と医療保険に加入しており、配当金はありません。妻は終身で加入していますが、独身の時に加入したもので保障が大きく医療が入院費のみで不安です。妻の保険は医療保険を充実して、今の終身保険をどうしようか迷っています。自分の定期が切れた時の保険も終身にするか貯蓄性のあるものがいいのか迷っています。現在子供はいてませんがいずれは欲しいと思っています。そう考えると掛け捨てよりも貯蓄性のある保険の方がいいのでしょうか?

  • 初めての生命保険 30歳

    生命保険/医療保険について質問です。 初めて生命保険に加入しようとしているのですが 自分の考えたプランでよいのか不安です。 夫(自分) 30歳 妻 30歳 子供 無し (夏ごろ出産予定) 年収: 夫 540万円 / 妻 収入無し 貯蓄: 450万円程度 負債: 無し 住居: 親と同居のため建てる必要なし ポイント ・保険に貯蓄性を求めない(貯蓄/運用は自力で行なう) ・途中で見直しする必要が無いようにしたい ・年俸制なので短期の入院であれば収入に変動無し 今考えているのが以下のPlan1と2です。 □Plan1 ・医療保険 (掛け捨て) 一生いっしょの医療保険EVER(エヴァー)終身医療保険 ※ケガの入院保障は90歳まで、病気の保障は一生涯続く ※保険料が固定、更新で上がらない 月額1,750円 (入院給付金日額5,000円) ・死亡保険 (掛け捨て) オリックス生命 ファインセーブ 死亡時保障1500万円 (病気でも事故でも災害でも、同額保障) 30歳~60歳 月額4,140円 月額合計 7,640円 [メモ] 60歳までは死亡保険あり、60歳からは医療保険のみ □Plan2 ・県民共済 総合保障4型 + 三大疾病1.2型特約 月額 5,200円 (割戻金あり 30%程度?なので実質 3,640円程度?) 交通事故 2,010万 / 病気 810万 [メモ] 入院5日目からの支払い 60歳過ぎの医療保険が若干心配か Plan1 もしくは Plan2に入ろうと考えていますが 自分の考えているプランは大丈夫でしょうか? 保険に詳しい方からのアドバイスをお願いします。

  • 生命保険更新内容

    今回、私の生命保険(終身保険)の更新に伴い下記のように見直しを考えております。 子供がまだ小さいこともあり、保障を確保しつつ、貯蓄しておきたいという思いもあり検討しているのですが、自分の考え方に対する意見や、保険会社&保険商品でお勧めがあれば回答いただければと思います。 ■家族構成 【夫(相談者)】44歳 【妻】     28歳 【長男】    3歳 【長女】    0歳(5ヶ月) ■仕事 【夫】サラリーマンで年収約800万 【妻】専業主婦で、子供が大きくなったらパートで働く予定 ■資産 【自宅】持ち家でローンなし 【その他】その他の負債なし ■現契約 【夫:住友の終身保険(20年前に契約し、約13000円/月)】 ・死亡保障:300万(払込:60まで、保障期間:終身、保険料の更新:なし) ・死亡特約:2700万(払込:60まで、保障期間:60まで、保険料の更新:20年) ・入院:3000円/日(払込:80まで、保障期間:80まで、保険料の更新:60歳) 【夫:住友の年金(約15000円/月)】 ・年金:45万/年(61歳~74歳?) ・死亡時:172万?(昨年時点?) 【長男:住友の学資保険(約20000円/月)】 ・9歳&15歳で30万、18歳で300万(夫死亡時には保険料免除あり) 【妻】 ・生協の入院保険(5000円/日) ■更新後保険に対する私の考え 【保険料の更新】更新で保険料があがると、頭がさらに混乱するので、基本は更新がないケースで考えています。 【死亡による保障期限】65歳(一番下の子が大学を卒業するくらいまで) 【死亡による保障金額】保障金額が一定だと保険料が高くなるので、年々、保障額が減っていくものを検討しています。必要な生活日を約30万/月と想定し、公的遺族年金で半分をまかない、自分で準備する保障としては、約15万/月で考える(カタログに書いてあった内容ですが・・) 【入院保険の保障期間】終身 【入院保険の保障日数】60日 【入院保険の日額保障金額】10,000円 *生活習慣病の日数延長や、三大疾病時の一時金特約などは予定しておりません。 当初、保障金額をは5000円で考えていたのですが、金額を10000円にあげることにより、トータル的にはカバーできないかな?と考えています。(根拠はありませんが・・) 上記をふまえ、下記のような商品を検討しております。 また、今後、下の子の学資保険及び、妻の医療保険も検討予定です。 (一緒に考えたほうが良いのかもしれませんが、自分の保険だけで頭がいっぱいいっぱいなので・・・) ■■更新後の保険予定■■ 【住友:現終身保険】 終身死亡保障(300万)のみ残す。 保険料:2,670円/月(払込:60まで、保障期間:終身、保険料の更新:なし) 【アリコ:収入保障】 65歳まで15万/月を保障。 保険料:7,980円/月(払込:65?まで、保障期間:65、保険料の更新:なし) 【Aflac:入院保険(EVER)】 10,000円/1日。 保険料:4910円/月(払込:終身、保障期間:終身(けがは90まで)、保険料の更新:なし) *入院保険はCUREも検討していあるのですが、生活習慣病の日数延長が不要?であればEVERのほうが安いという認識です。 また、終身払いか、65歳払い済みかでもなやんでいます。(心情的には、払済みにしたいが、金額が高くなるので・・) 以上 宜しくお願い致します。

  • 医療保険を探しています

    最低限の保険に加入するつもりで、夫の保険を見直しています。 我が家では夫の収入で暮らしているため、彼が長期入院・後遺症で家計が破綻します(子供有)。 「治療、入院、その後の通院治療、その間の家族の生活費」などが心配です。 三大疾病に備えるべきかと思いましたが、これって死亡原因のトップ3ですよね? 死亡保障ならいいんでしょうが、医療保障なので迷っています。 三大疾病のみよりも、入院全般に対応している方がいいでしょうか? (保険によりますが、その方が怪我入院もカバーできますよね?) 入院5日目から...なんて短期の保障はいりません。 死亡保障もいりません。 入院給付金の給付限度日数の長いものを探しています。 何かお勧めの保険があれば教えて下さい。 また、後遺障害のみの保険も検討しています。 どう思われますか? 以上、3点です。よろしくお願いします。 1)医療保険は三大疾病のみじゃない方がいいですか? 2)私の希望に合う医療保険はありませんか? 3)後遺障害のみの保険についてどう思われますか?

  • 生命保険 支払い過ぎでは?

    現在加入している生命保険ですが、支払い過ぎでは?と思い相談します。 外資の保険で300万の終身、55歳払込7万ドルのドル建て終身(これら二つで1万円/月の支払い)あと、18万円の家族収入保険で8千円/月、と5千円の医療保険で1700円、がん入院だと1万円の特約付き、ただし入院5日以上120日までの保障(10年毎更新) 計約2万円の保険代です。 終身は貯蓄的な要素が多くこれでいいかと考えていますが 1.18万の家族収入は多い? 2.医療保険の入院5日後からは遅いのでは?2000円の県民共済の方 がいいのでは? の2点が気になります。 ちなみに、私は30歳、妻と1歳の子供が一人います。 手取り月34万 賃貸で、持ち家の計画はなし 特に保険代が家計を圧迫はしていません。 妻は実家で養老保険に加入してくれており、また別で県民共済に加入予定。できれば子供の学資保険にも加入したいなと今のFPに相談もしましたが、学資保険ではなく終身で500万の保障で15年払い込みタイプを提案してもらい、月々16000円。これだと貯蓄的な要素が多く損をしないと言われましたが、私の保険は適度なものかを確認してから考えようということになりご相談させていただきました、宜しくお願いいたします。

  • この生命保険内容をどう思いますか?

    こんにちは。夫(32歳・サラリーマン)の生命保険の見直しをしています。 夫が独身時代から入っている生命保険がいいものなのかどうか判断できず ご相談します。夫婦二人暮しで、子供なし(これから欲しい)。賃貸。 ニッセイ 定期付終身(H8年加入) 計12,741円       終身保険 500万円    55歳払込満了 3,973円      生活保障特約 1200万円  40歳まで   2,796円      定期保険特約 1500万円  〃      2,732円      新傷害特約  500万円  〃       290円      通院特約・新災害入院特約・新入院医療特約     (通院3000円・入院10,000円)      2,950円 40歳更新時には、保険料が19,671円になります。 もうひとつ3大疾病定期保険500万円(40才迄) 1,890円にも入っています。 合計14,631円です。合計10,000円ぐらいに抑えたいです。 終身だけに出来るということなので、定期部分は全部はずしてしまおうかと考えました。しかし、調べるにつれて、遺族保障(生活保障特約+定期保険特約)が2700万円もある保険にこの金額で入っているのはお得なのかな?と思いました。でも1500万円でも十分な気がします。 そこで、今まで考えた案は、 (1)終身と定期保険特約だけ残して、他社の安い定期型医療保険に入る。 →余ったお金は貯金。 (2)終身と定期保険特約だけ残して、他社の終身型医療保険に入る。(払い込みは60歳まで)→どうせ保険料を払うなら一生続く医療保障を買ったほうがいい。 (3)生活保障特約をはずし、入院特約の日額を下げて全体の保険料を安くして継続する。3大疾病も安くして継続。 →これだと、解約返戻金は発生しない?のでまったくの掛捨てになってしまう? わかりにくかったかもしれませんが、現在の保険内容と、私の案を、 どう思うかアドバイス頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 生命保険選びを迷っています

    死亡保険選びを迷っています。 最近子供が生まれたのをきっかけに死亡保険(掛け捨ての定期)を検討しています。 (1)保障金額はどのくらいあれば大丈夫でしょうか? (2)契約者・被保険者・受取人を誰にしたらいいでしょうか?(普通に年齢順に夫・妻・子の順で亡くなると考えた場合税金等考慮して) (3)お薦めの保険があれば教えて欲しいです。(もしも何かあった時の保険機能だけを考えていて貯蓄・投資の目的では考えておりません) 家族構成は以下の通りです。 ・夫37歳・妻34歳・子0歳 ・年収 夫:約600万・妻:約800万でしたが出産を機に妻は専業主婦になり現在無収入。子育てが落ち着いたらその時の生活環境によって夫の扶養の範囲内で働くか検討。 ・金融資産 約1000万 ・住居 夫名義で5000万の持ち家(ローン残り2000万)夫が亡くなった場合ローンを払わずに済む保険に加入しています。子供が大きくなる前に繰り上げ返済を検討。 ・加入している生命保険 夫:終身の医療保険・妻:終身の医療保険・独身時代から入っていた貯蓄型の保険(満期で500万返ってきます。妻が亡くなった場合も夫に500万入ってきます)・独身時代からの格安ガン保険 持家ですし、夫が亡くなった場合、ローン払わなくて済む保険にも入っているので、考えるのは子供を育てあげる生活費と教育費だけかなと思います。その場合保障額は1000万もあれば大丈夫ですか?それとも今後は共働きではないのでやはり2000万くらいは必要ですか?

  • 夫の生命保険についてご指導お願いします。

    今年2月に結婚し、32歳の夫がいます。(子供はいません。) 結婚を機に夫の生命保険を見直していますが、古くからの付き合いもあり、三井住友海上で考えています。 プランは以下の通りです。 ●終身保険 ・死亡保障 1000万円 ⇒ 65歳以降年金への移行が可能。 ・65歳払済、一生涯保障、保険料変更なし。 ・保険料 約17,000円/月 ●医療保険 ・入院1日目から10,000円/日、三大疾病の場合プラス10,000円 ・1回の入院につき120日・通算1,095日(三大疾病は無制限) ・手術給付金 1回につき10・20・40万円 ・65歳払済、一生涯保障、保険料変更なし。 ・保険料 約11,000円/月 と、合計で月28,000円くらいになります。年払いにしても月27,000円くらい。ちょっと高すぎますよね・・・。 死亡保障の方は、貯蓄型なのでまあ貯金と考えればいいかなと思いますが、医療はもう少し抑えれるかも。 このプランについて、またおススメの保険があれば、ご指導よろしくお願い致します。

  • はじめてはいる生命保険は、これでいいのでしょうか?

    生命保険にこれから加入しようかと検討中です。夫、自営業で34才。妻、会社員で35才。子供5才、3才、0才の5人家族。夫の年収がまだ低い為、家族全員妻の扶養に入っています。1年後には妻は会社を辞め夫の仕事を手伝おうと考えています。そして、住宅も購入したいと思ってます。私たちには保険の知識が全く無く、どのような保険に入ったらよいのかわかりません。先日第一生命さんにプランを立ててもらいましたが、夫の分は、死亡・高度障害の時、総額3500万円(年金5年間540万、一時金800万)入院 日額5000円で、妻の分は、死亡・高度障害の時、総額2000万円(年金5年間340万円、一時金300万円)入院 日額5000円、女性特約日額5000円です。これで保険料は合わせて月2万円強なのですが、このプランどうりでいいのかどうか・・・わかりません。毎月の保険料は二人で1万円位だと最高なのですが、そうなると保障が不十分になると思います。私たち家族だと、死亡保障はどれ位あればよいものなのでしょうか?このプランで見直しが出来るとすれば、死亡保障かな?と思ったのですが、他に検討する部分はありますか?

  • 生命保険の見直しを検討しています。

    生命保険の見直しを検討しています。 家族4人、現在【こくみん共済】へ加入しています。 【夫42歳】【妻31歳】【子供10歳・8歳】なお、11月に第3子出産予定です。 こくみん共済ですが保障期間も短く、保障も歳をとると減ってしまうので、 終身保険のような保障が一生続く保険を探しています。 現在は共働きですが、10月で仕事は辞め、可能な限り家庭に入るつもりです。 【夫】→「総合2倍と医療終身」【妻】→「医療タイプ」【子供】→「キッズタイプ」加入です。 http://www.zenrosai.coop/kyousai/kokumin/campaign/type.html お恥ずかしい話、諸事情があり(借金の類ではありません。)貯蓄もままならない状態です。 こちらの問題は、保険でまかなおうとしないほうが良いのでしょうか? 貯蓄がままならないのなら、保険でまかなった方が利口ですか? 質問するに当たって、何を記載して良いか良く分からないので情報不足かもしれませんが、 大まかな(統計的な?)必要保障額や、おすすめな商品などなどございましたら、お知恵をお貸しください。 また、大変恐縮ですがご回答は、 保険の件と貯蓄は保険でまかなうorまかなわない、の件のみの回答でお願いします。。。

専門家に質問してみよう