• ベストアンサー

商品を前に出さないCM

テレビCMで、商品自体は脇において、出てくる俳優とかストーリーのほうが一人歩きしている(製作側がさせている)のってありますよね。で、私はちゃんと印象に残って、CMとしては成功していると思います。むしろ残り方は強いです。 これはどういう心理なのでしょうか。商品を後ろに下げるということで、かえって前面の無関係なストーリーや登場人物がリンクして意識されて、後ろの商品がより印象的になるというような、心理的テクニックのようなものがあるような気がしますが、どうなのでしょう? こういうのは一種の映像テクニックの分野だと思いますが、こういう心理学って確立されているのですか?

noname#32495
noname#32495

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

これは「映像のテクニック」ではなく、人間の心理を巧みに使った「宣伝術」でしょう。 人間は、「売ろう売ろう」「買って買って」など、あからさまに推奨の姿勢が見えるものには飽き飽きし、嫌悪感すら覚えることを、企業の宣伝マンは判っているのです。 特にTVなどのCMははっきりと「宣伝」「推奨」が目的だとわかっているので、コマーシャルになるとトイレに立つほどです。 しかし、そおnコマーシャルが始まっても、「良いわよ良いわよ」「買って買って」「これ見てこれ見て」ではない映像が流れると、視聴者は「???」「これ、何のコマーシャル?」「ちょっと、私はトイレに行くけど何処の会社のCFか調べておいて!」などと「企業名すら特定したくなる」ものです。 そして、企業名が判らないといつまでも気になり、「今度はいつやるんだろう」、「どこのコマーシャルだろう」などと、いつまでも頭の中にこびりついてしまいます。 そこが狙いです。 ちょっとこれとは異なりますが、商品の宣伝でも、企業名を言わないCMがあります。これも、「え?、いまのCMってどこの会社の?」と気になるのです。 このように、通常のCM、CFからの波動とは異なる波動を送ることは、意外性が増し、思いっきり押し売り的なコマーシャルより効果的な残像効果、残存効果が期待できます。

noname#32495
質問者

お礼

押してだめなら式の宣伝術なのですね。コマーシャル界も飽和しているという感じなのかもしれませんね。

その他の回答 (1)

noname#20102
noname#20102
回答No.1

ご質問の文章の中にすでに答えが出ていると思いますが、 >私はちゃんと印象に残って、CMとしては成功していると思います。 ということです。 広告として大事なのは、その商品を知ってもらうこと。 (認知度を広める) そして広告戦略として大事なのは、その広告を「見てもらうこと」(視聴率を高める)です。 広告を見てもらうには、人気のある芸能人や、興味を引くストーリーを使うのが有効です。 商品だけを宣伝しても「見てもらう」ことはできません。 広告に興味を持って見れば、それが何の広告なのかという商品名も脳にインプットされます。 つまり、CMの出演者やストーリーに興味を引かれて、それを媒体に条件付けとして商品名を刷り込むという方法です。

noname#32495
質問者

お礼

やっぱりそういう「策略」にはまったのですね。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 作品として好きなCM

    みなさん好きなCMっていろいろあると思うのですが、今回は作品として良いと思うものを教えてください。もちろん昔のものでもかまいません。 たとえば私は ・月桂冠「つき」/永作博美 ・オリンパス「そら編」/宮崎あおい ・マリエール/加藤ローサ その商品を大々的にプッシュするというより、ストーリーの中の小道具として使われているような作品が好きです。 最近よく見かける「意味がわからないけど、印象に残る」コミカルなタイプは今回除外させてください。

  • このCMは?(スーパーで万引き)

    こんばんは。 もう数年前になるのですが今でも印象に残っているCMがあります。 --------------------------------------------------------------- 大きなスーパーの中、ロングコートを着た外人男性が 次々と商品をコートの中にしまいこんでいく。 途中通りかかったおばあさんに見つかるも、男はニヤリと笑って 商品をコートに入れ続ける。 それが終わると男は店を出ようとゲートをくぐる。 すると後ろから警備員に「お客様!」と肩をつかまれる。 一瞬ギクッとするが、警備員は微笑み「レシートをお忘れです」と渡す。 --------------------------------------------------------------- 店の商品にはICチップが組み込まれていてゲートをくぐるだけで 会計が済む。近い将来こんな時代が来るかもとゆう感じのCMです。 1,2度見ただけなのですが今でも忘れられません。 このCMはどの企業が作ったものでしょうか? 題名もわかれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 嫌いなテレビCMは?

    見なければ良いだけ、企業も出演者も生活が掛っている、CMに好印象の人も居るだろう・・・ 「質問」 その通りなんですが、貴方の場合、そのCMが流れ出した瞬間にスイッチを切りたく成るほど、不快・嫌い・愚劣と思うCMがありましたら、お教え願えませんか? (大人げない、無視すれば良いとは自省&自戒をしていますが・・・) ※因みに私の場合(メーカー・商品・タレントに恨みは無いが・・・) ◇ソフトバンク:何度もシリーズ化されているホワイト家の、携帯電話と余り関係なく繰り返すワンくんや家族の倒錯された人間関係・会話のショートストーリーが不自然であり、見ていてバカにされてる感がある。 ◇キンチョール:カッパの格好の女優、訳の分らぬ呪文の様な呟きのタレント、うるさく&そこまでしなくてもの下品・愚劣さで見るたびに情けなくなる。

  • アリコはなぜCMを大量に流し続けるのか

    アリコはなぜCMを大量に流し続けるのか 最近(といってもかなり前から)、 テレビで外資系保険会社のCMを良く目にします。 特にその中でもダントツに多いのが「アリコジャパン」のCMです。 最初の頃は、 旬を過ぎたニュースキャスターやアナウンサーが登場し、 商品の特徴をニュース風に伝えるという形式で、 全く同じ内容のCMが日に何十回と放送されていました。 そして、数分にもわたる長編CMが流された時期がありました。 しかし内容が全く同じものを何度も垂れ流すというスタイルは変わりませんでした。 その後のアリコは見る側を飽きさせないためなのか、 徐々に視聴者のクレームが増えたのか、 最近ではCMの形式も画一的でつまらないものから 女優やタレントなどを採用した、短尺でソフトな印象のものに変わりました。 徐々にCMのバリエーションも増えて、以前のような飽き飽き感は薄れました。 最近は、もう見るたびに毎回違うバージョンという感じです。 しかし、CMで伝えている内容は今も昔も全く一緒です。 しかも、最近ではさらに悪いことに、 同業他社(アメリカンホームダイレクトなど)も便乗して似たようなCMを流し始めました。 いまでは 「アリコのCMが流れたらチャンネルを変える」という習慣が付いてしまいました。 私は、アリコを含め、 この「外資系保険会社」のCMにもういい加減うんざりしています。 もし自分がアリコに加入していたとして、 自分の納めた保険料の大半が CMなどの広告費に充てられると思うと腹立たしく思いますし、 私のように、毎日流され続けるCMにうんざりする人が増えれば、 かえって企業イメージをも低下させているのではないかと思います。 はたして企業名や商品の認知度アップ以外にどんなメリットがあって これだけ大量のCMを流し続けていると思いますか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • CM
  • いろいろあってすいません、昔のCMで…

    1.二十年ぐらい前「閉めきった部屋でたばこを吸うと、たばこを吸わない人も吸ったことになります」という男性のナレーションがあったCMがあったと思います。エアコンかファンヒーターのCMだった記憶はあるんですが、メーカー・商品名が分かりません。 2.十年ぐらい前、「一所懸命に一生懸命」という女性のナレーションがあったCMが記憶にはあるんですが、それが何のCMだったのかというのが全く思い出せません。 3.星野仙一が中日の監督になる前(現役引退はしてたと思う)のCMで、夏の「熱闘甲子園」の中でオンエアされてたんですけど(番組スポンサー?のテレビメーカーのCMだったような)、はじめ背広姿だった彼が高校球児に変身して一度ピッチングフォームを行い、審判にボールと宣告されると同時に彼が「振ったー!」と叫ぶCMがありました。当時それを見て僕は「高校球児がそれ(抗議)はないだろう」と苦笑した記憶があります。そのCMの最後に彼が「行きたかったなあ、甲子園」と言ってたのも記憶にあります。 4.「芸能人お宝映像」みたいな番組で、たぶん全国進出する前の久本雅美と柴田理恵の二人が神社の前で着物姿で登場するCM(大阪限定のCM?)を何度か目にした記憶があるんですが、何のCMなのかが分かりません。 5.これはラジオCMだったんですが、五年ぐらい前に「おいなーりさん、おいな~りさん」という、外人の男性が片言でしゃべってるように聞こえたCMが印象に残ってます。 以上、この中の一つだけでもいいんで、こころあたりのあるがいたら「このCMだと思う」「このCMなんじゃないの?」といった回答でもいいんで教えて下さい。

    • 締切済み
    • CM
  • 日本人のノリのわるさについて

    適当な例でないかもしれません。 イギリスBBC製作の古代生物をCGで見せる特集番組がありました。今日ビデオでよく見てみたところ、古代セう物(巨大サソリとかクモとか両生類とか)が画面に近づいてきて、どうなるのかなと思っていると、テレビカメラ(それがある設定なのね)に攻撃したりしてカメラのレンズを割るという演出をやっているのです。これって一種のギャグですよね。ノリのよさを非常に感じます。日本製作のではこういうのはやらないようです。 総じて、日本の表現っていうのは西欧に比べてどうも弱いという印象を受けています。特に、ギャグ的なものが弱いです。 これはどういう心理特性とか社会性から由来しているのでしょうか?

  • 製作者はわかってるのでしょうか?

    バラエティーなどの番組で答え、結果はCMの後とかありますが そんな時私はチャンネルを変えます、そんなに答え、結果が重要ではないからです。 こういうやり方はかえって視聴率、番組の印象を悪くするのを製作者はわかってるのでしょうか? それとも私だけなのでしょうか?

  • 皆さんの好きなCMは何ですか?

     僕はテレビが好きなので、よくテレビを観ます。  最近は本当に凝ったCMが多いですね。 皆さんはどんなCMが好きなのかお聞きしたいと思って募集しました。 たくさん集まるとアンケートとして統計が取れるので 短文でもいいのでたくさん集まると嬉しいです。 最近のCMの中で好きなのを教えて頂けると嬉しいです。 昔のCMで好きだったものがあれば、補足で教えてください♪ ちなみに僕は、 ・「ウメッシュ ~シュワシュワ編~」 内容: シュワシュワとかけて、 「お母さんはシワシワ~。」と娘が言った後 「お母さん怒ってる?」と聞くと、 「怒ってないわよ~」と言いつつ、 素手で氷を掴みガシャーンと氷を飛ばすCM。 http://www.choya.co.jp/cm/index.html ・同じくウメッシュから 「ウメッシュ ダンス登場編」 内容: 「You wanna 酔わない ウメッシュ~♪」と 北乃きいさん率いる方たちが踊るCM。 http://www.choya.co.jp/cm/index.html ・「サッポロ 金のオフ  ~お待たせしました編~」 内容: 永作博美さんが演じる謎のCM。 なぜか笑えてしまいます。 http://www.sapporobeer.jp/kinnooff/cm/index.html ・『ポッキー 最新CM 「DRINK&Po篇」15秒』 内容: 嵐の二宮さんが出演しているポッキーの最新CM。 CM、そして音楽が個人的にすごく好きです。 http://pocky.jp/cm/pocky/index.html 昔のCMでは、 ・「スーパーマリオRPG」 大人になっても忘れられない印象的なCM。 ・日産「エルグランド ~(おそらく)ドラマティックスケール編~」2002年 音楽がすごく強い志、希望を感じる旋律美しく、今でも忘れません。 長くなってしまうのでこのあたりで割愛させて頂きます。(^^;) CMを載せて頂く場合は著作権の観点から 公式サイトからの動画URLでの掲載を宜しくお願いします。 よかったら是非、御回答、宜しくお願いします!

  • 思い出せない昔のCMがあるんですが…

    1.二十年以上前、一人が砂漠を歩いててオアシスを発見して近づくと、そこにいた一人に「これは、蜃気楼なんです」と言われ、砂地にバッタリ倒れるというCMがありました(このときの二人は、せんだみつおと湯原昌幸だった記憶があるんですが、ちがうかも)。カップラーメンのCMだったような記憶があるんですが、はっきりと思い出せません。 2.これも二十年以上前、「これ、おたくの?」「そう、僕の」「いいねえ、これ」「いいでしょ、これ」みたいな会話があったバイクのCMがありましたが、メーカー・商品名が分かりません。(このCMに出てたのは渡辺貞夫だった記憶が…) 3.星野仙一が引退したのち、中日の監督になる前にあったCMで、夏の「熱闘甲子園」の中でオンエアされてたんですけど、彼が高校球児に変身して一度ピッチングフォームを行い、審判にボールと宣告されると同時に「振ったー!」と叫ぶCMがありました。当時それを見て僕は「高校球児がそれ(抗議)はないだろう」と思った記憶があります。最後に彼が「行きたかったなあ、甲子園」と言ってたのも記憶にあります。 4.これはラジオCMだったんですが、五年ぐらい前に「おいな~りさん、おいな~りさん」という、外人が片言でしゃべってるように聞こえたCMが印象に残ってます。 以上、何のCMなのか思い出せそうで思い出せないんですけど、この中の一つだけでもいいんで、知ってる人がいたら教えて下さい。

    • 締切済み
    • CM
  • 清水章吾さん、この逸話ある、テレビCMは…?

    「制作されて、本放送されたのであれば、最低で約20年前となる、平成10年(1998年)より前になる、テレビCM」に、なります。 問題のテレビCM、あるスポーツ新聞で、載っていた逸話として、私は見た記憶、あります…。 問題の逸話は… 「俳優の清水章吾さんは、ある日、所属事務所経由で、制作会社から、CM出演の打診を受けた。 この打診の主な内容は、「別の有名人と、共演して貰いますが、その共演者は、名前がナオミさんと言う、有名人になります…」的な内容、だったそうである。 清水さんは、所属事務所経由で、制作会社から、打診された時。 「ナオミと言う、有名人は、男女関係無く、自分が知る限りでは、結構居るので、すぐには思い出せない。 ただ、以前何かの仕事で、一緒に仕事した事ある、ナオミさんと言う、有名人かも知れないので、見れば思い出せるかも、知れないから、出演するか…?」と判断して、出演する旨を、所属事務所経由で、制作会社へ返事したそうである。 後日、清水さんは、仕事の当日、CMの撮影スタジオに、行った時。 CMの撮影スタッフから、「共演して貰うのは、こちらの方です」と、一人の女性の有名人を、紹介して貰った。 なんと、その有名人は、スーパーモデルと呼ばれてる、アメリカの有名な女性のモデル、ナオミ・キャンベラさん、だったそうである。 この為、ナオミ・キャンベラさんを、直接見る意味で、会うのは、全く初めてだった、清水さん。 「なぜ、この様な余りにも有名なモデルさんが、CMとは言え、自分と共演するの?」的な内容で、びっくりしたそうである。 ただ、CM撮影自体は、打合せやリハーサルを、念入りにしてから、行ったそうなので、上手く済ませる事が出来て、後日テレビCMとして、本放送された…」と言う話に、なります。 私は、本放送の時点で、最低4~5回前後は、自宅のテレビで見た記憶、あります。 ただ、「どの商品か、サービスをPRする、何と言う会社が、制作会社との共同で制作した、テレビCMなのか?」と言う意味では、全く印象には残ってません。 強いて言えば、「日本で、有名な俳優さんが、アメリカの女性の有名なモデルさんと、共演した、意外な組合せのテレビCM」としてなら、印象に残ってます。 そこで、質問したいのは… 「本放送されたのは、平成何年頃かについては、分かればで構わない。 清水さんが、ナオミ・キャンベラさんと共演した、テレビCMだが、どう言う商品やサービスを、PRする為による、何と言う会社が、制作会社との共同で、制作したテレビCM、だったのか?」に、なります。

    • ベストアンサー
    • CM