• ベストアンサー

サニーレタスにつく虫は?

今日は。 今日サニーレタスをサラダにして食べていたのですが虫などに過敏なもので目をこらして見てみると黒いゴマのような大きさの虫の卵らしきものがついているではありませんか。 半分くらい食べて気付いたので背筋が凍る思いでした(-_-;) もうショックでショックで仕方ないのですが一体なんの虫の卵かご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。 知りたくないのですが知りたいというような複雑な気持ちです。 どうかハエではないことを願っております。 (ハエが大の苦手なんです) 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 無農薬・有機栽培の栽培家です。chomomoさんの「背筋が凍る思い」やNO1さんのお話を伺い、女性の方々が虫を苦手とされているのが良くわかりました。私の畑では農薬は使用していませんので虫と共存状態です。恐らく私の農園に来られたら大変でしょうね。  さてサニーレタスの話ですが,黒い胡麻のようなものは多分ヨトウ虫の糞だと思います。レタス系統はキャベツなどと違い、比較的虫が付き難い品種で私の畑ではノーマークです。ちなみにキャベツやブロッコリーなどは虫が付きやすいので防虫ネットを張って栽培しています。NO1さんのキャベツからミミズは良くある話で私の畑も下はミミズだらけですので、冬場はミミズさんが寒さから逃れるためにキャベツや白菜にどっさり入ってしまいます。以前にミミズだらけの白菜をご近所や友人に配達して大変なクレームをいただきました。そりゃ台所で白菜を切った時にミミズが ドヒャとでてきたらビックリしますわね。今は特殊な工夫をしてシャットアウトしていますのでミミズサンは白菜やキャベツ,レタスに入ってきませんが.。   でも、無農薬栽培でこれだけ虫がいるということは、普通の栽培ではそれだけ農薬が使われているという事です。普通は野菜に小さな虫食いの穴があっても商品になりません。農薬だけでなく、生産農家の労働力不足から除草剤まで使われています。chomomoさんも、それは気色悪いしお気の毒だったと思うのですが、農薬や除草剤で育てられた野菜は水で洗っても駄目です。虫の糞なら水で洗ってから安心して食べてくださいね。

chomomo
質問者

お礼

yasu-nouen様、今晩は。 ご回答頂き有り難うございます。 お礼を述べるのが約1ヶ月後になり大変失礼致しました 野菜を栽培されていらっしゃるのですね。 とても詳しくご回答頂き有り難うございます。 私が目にしたものが虫の卵ではなく糞であったことを願います! それにしても虫は嫌ですが農薬や除草剤なんてもっと嫌ですね。 健康第一の私としては体に悪いものは全てお断りといった感じです。 でも虫も嫌だしなあ…。 難しいですね。 それにしてもみみずが出てきたら本当にびっくりしますよね。 私の体験談で申し訳ないのですが2年程前スーパーでちゃんと袋で加工されたえのきを買ったんですが家に帰ってまな板の上で袋を包丁で裂いて中身を取り出してみると死んだハエがえのきの下敷きになっていました。 もうギャ~!!といった感じで本当に気持ち悪かったです。 なんでハエが入ってるのん? まあこれは業者側で加工する際にまぎれたものだと思うので今回のお話とは関係ないのですがね…。 白菜からミミズ、えのきからハエ、びっくり話しでした。 虫の糞なんて可愛いものですね。 これからは今まで以上に入念に野菜を洗います。 どうも有り難うございました。

その他の回答 (2)

noname#15206
noname#15206
回答No.2

レタスやキャベツなどによく発生する害虫には、ヨトウ虫とタバコガの幼虫がいます。いずれも「ガ」の幼虫ですが ほうっておくと穴だらけにされて全滅状態になります。 この時期にはあまり活動していませんが、ハウス物では産卵しているかも知れませんね。 またナメクジやカタツムリの害もよく発生しますので、こちらの卵である場合もあります。 特定の固有名詞を聞いてしまうと気持ち悪くなってしまうかもしれませんが、葉っぱを丁寧に水洗いして「綺麗になった大丈夫」と思いあまり気にせずおいしく食べてください。

chomomo
質問者

お礼

ROCMAN様、今晩は。 ご回答頂き有り難うございます。 お礼を述べるのが約1ヶ月後になり大変失礼致しました ガと聞いてもう「オエ~!!」状態でした。 まだナメクジやカタツムリの方がましかも…。 しかし私の母は小さい頃カブトムシの幼虫を焼いておやつに食べていたらしいです。 年頃になるとさすがに気持ち悪くなり食べなくなったみたいですが母の姉はずっと食べていたらしいです。 田舎では普通だったみたいですね。 びっくりしました(~_~;) サニーレタスはさすがに食べれませんが他の野菜はもりもり食べています。 詳しくご回答頂き有り難うございましたm(__)m

  • fufuma
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

私もかなり野菜に付いている虫やあれやこれやは苦手です。 だからいつでもじっと目を凝らして探して洗ってから食べます。 今までもかなり怖い思いをしましたが、もしかしたらその黒いのは「フン」かもしれません。 私の経験ではキャベツをむいているとミミズが出てきたことがありました。 その時の驚きと言ったら・・・もう、大騒ぎをしてしまいました。 ほうれん草からはナメクジが出てくるし・・・。 と言うわけで、付いているのは何も虫だけとは限りません。 その時ばかりは無農薬も考え物だと勝手なことを思ってしまいます。 田舎から送ってきた白菜は私にとっては拷問のようでした。 黒いごまのようなものではよくわかりませんが参考になればと思います。 私もとっても嫌いなのでちょっと書かせていただきました。

chomomo
質問者

お礼

fufuma様、今晩は。 ご回答頂き有り難うございます。 お礼を述べるのが約1ヶ月後になり大変失礼致しました。 あれからサニーレタスは1度も食べておりません(~_~;) fufuma様は虫に関してはかなり大変なご経験をされておられますね。 びっくり致しました(~_~;) 私なんて比べ物になりませんね。 ほうれん草なんて一枚一枚洗っております。大変です…。 私の為にお時間を割いて頂き申し訳ありませんでした。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • サニーレタスについて・・・!

     今回が始めてかは解らないのですが、気付くとサニーレタスの両面の所々に黄色い水疱みたいな虫の卵みたいなものがついていました。  これは、食べても大丈夫なのでしょうか?というより、正体は何なのでしょうか?その一部分だけをとっても結局気持ち悪くて食べられませんでした。  どなたか知っていらっしゃれば、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • サニーレタスに卵がついてます。何でしょうか?

    サニーレタスの表皮一枚下に、よくゴマつぶ大の楕円形をした、黒い虫の卵らしきものが埋め込まれています。(皮の下を這いずり回る虫とは違います)爪で押すとつるんと出てきます。ある時たまたま目に付いて、よーく見てみると、何個も何個も埋まっています。それ以来、サニーレタスを食べるときは目を皿のようにして見ていますが、その卵らしきものがないときのほうが珍しいのです。何度害虫を検索しても見当たりません。どなたかこれの正体を知りませんか?

  • サニーレタスの虫食い

    発砲スチロールでサニーレタスをたくさん栽培しています。 アブラムシがたくさん付いているものや芋虫と思われる虫がいます。 その他にもカタツムリかナメクジの卵のような黒い小さな粒が葉に 産み付けられています。これらの虫をどう退治したらいいでしょうか。

  • レタスとキャベツの虫

    料理は大好き、虫は大の苦手です。 先日レタスに見たこともない虫がついていました。 体長5mmほどの足のない幼虫系の形で、 色は乳白色~半透明、背中に赤茶の斑点があります。 これが二匹、頭をうにょうにょと動かしており、 水をかけても葉にしがみついて落ちませんでした。 同時に黒こしょうの粒かと思われるほど小さな黒い虫も数匹いました。 二日にわたりこの虫に遭ってしまい、レタスがだめになりました。 (特に乳白色のやつには二度とお目にかかりたくありません) 両日とも購入は生協で、半分カットでラップに包まれたものです。 それに比べてキャベツには一度も虫を発見したことがありません。 同じ店で同じ時期に買っています。こちらも同じ半分カットです。 レタスの虫の件でいろいろ調べましたが、キャベツや他の野菜にも 虫はいるとのことだったので、今後が不安です。 質問したいことをまとめます。 1)レタスについていた乳白色の虫はなんでしょうか? 2)レタスにつくのと同じ虫がキャベツにもつきますか?   それとも、つくとしても青虫ぐらいですか? 3)キャベツに虫がいやすい時期というのはありますか? ちなみにレタスは今後カット野菜の購入等でカバーするつもりです。 虫には慣れる、無農薬の証拠なんだから…といったご意見は 理解していますので、ご遠慮くださいますようお願いします。

  • レタスにつく虫

    今日レタスの葉を洗っていたら洗い桶の水の中になにやらニョロニョロとうごめいているものを見つけてしまいました。 色はピンクがかった赤で長さ約4cm、幅1mmくらいの糸状の虫です。 気になってもう一度レタスの葉をチェックしたところ既に洗ったつもりだった葉からもう1匹(こっちは体長2cmくらいで既に死んでいました)見つけてしまいました。 先に見つけた生きている方は水の中でかなり長時間動き続けていました。 これっていわゆる「寄生虫」の一種なのでしょうか? 回虫かなと思ったのですがあれって赤い色ではないですよね? 買ったばかりのレタスではなく冷蔵庫で保管していたもので既に何日か前にも食べているので、気づかずにその虫(あるいはその卵)も食べてしまっているかもしれないですよね・・。 うーん、気になります。 虫に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • これってなんて虫?

    最近台所兼リビングで小バエがよくとんでるなあと思っていました。 今日天井をみるとけっこうな数のはえがとまっているようなので ガムテープでとってやろうと見てみたらどうやら普通の小バエとは ちがうような虫でした。大きさは子バエとおなじくらいですが、 ハエのようにお腹があまり丸くありません。そして採った虫の ほどんどが2匹くっついているのです。 古い家でもなく、基本的には網戸をしているのでどこからこんなに 入ってきたのか分からないのですが、何かに発生していて、 卵など産まれたらいやなので(2匹くっついているということは 交尾中?)可能性のある虫を教えてください。

  • 野菜についた虫どうしてますか?

    先日大手スーパーから買ったレタスの虫がいました。 何かの幼虫だと思いますが私は大の虫嫌いなのでまるごと捨てました。 それを旦那に話したら 『虫がいるほど安全な証拠だよ。虫も食べない野菜なんて農薬まみれで 俺は嫌だなぁ』と言います。 確かにそうなんです。もったいない事してるのは理解しています。 でも虫がダメなんです(涙目) 蚊ですらダメなんです。虫そのものがダメなんです。 でも料理好きだしサラダ大好きなのでレタスはやっぱり買います。 冷凍レタスなんてないしw 他の奥様達は虫がついた野菜に滅多に出会わないと言うのですが 私は運が悪いのか結構あります。 そのたびにまるごと捨てています。 農薬まみれでもいいから虫いないレタスが買いたいです。 ちゃんと水洗いしますし! 皆さんはやっぱり虫を取って洗って食べるんですか? あと無謀な質問かもしれませんが、 虫がついていないと判断できる方法なんてありますかね?

  • この虫は何ですか?

    ある時首になにか張り付いてた感覚があったので取ってみたら黒くて小さい虫がいました。 この写真の虫です。(拡大しているので大きく見えますが実際ゴマくらいの大きさです) 私は虫が大の苦手なので「あ”あ”あ”あ”あ”ーーー」と叫んで弾き飛ばした所、絨毯の裏に張り付いていたので写真を撮りました。 この虫はなんて名前でどんな虫ですか?分かった方回答お願いします。

  • ほうれん草に・・虫がっっ!!

    今日、ご飯の仕度をしていて、ほうれん草を茹でようと 思ったら根の方から虫が出てきました。 びっくりしてしかもそういう虫が大の苦手である私は、 包丁やら放り出して家中飛び回る勢いでした・・・ スーパーで買ったほうれん草だったのですが(かなり 安いものでした)、無農薬だとも書いてなかったのに 虫がいることってよくあるのでしょうか? 私は、虫がいて穴があいている野菜なら、いっそ 薬をまかれて虫がいない野菜の方がマシ、だと思うくらい 怖かったのですが(汗)普通の野菜にもひそんでるなん てーっ! 菜っ葉系ならしょうがないのかなぁとも思うのですけど、 でもほんっとびびりました。なんかほうれん草もう 買わないぞってくらいの気分になりました(T-T;) 普段何気なく食べていたキャベツやレタスにもいる かもしれない・・となると、もうゾゾゾって感じです。 こんなことくらいでビビってるようじゃ料理できない ですかね^^;

  • 将来、虫が寄り付かないアパートってできるんでしょうか?

    ハエくらいの小さな虫は平気なんですが、ゴキブリやクモなどが大の苦手です。 今は親に退治してもらってますが、10年後ぐらいには一人暮らしする事になるかもしれません。 今は全く虫が寄り付かない家は存在しないといいますが、10年後くらいにはそのようなアパートは登場するのでしょうか?

専門家に質問してみよう