• ベストアンサー

退場劇の子供への説明

スポーツで、感情を害される発言をした相手に暴力をふるって退場になるケースについて、 「言葉の暴力に肉体の暴力で応じるのは一種の正当防衛で、どちらがより悪いかといったら、先に言葉の暴力をふるってきた方である」 という説明をしている教師がいるのですが。 この説明は適切でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

これは不適切な説明だと思います。 肉体的暴力は第三者が見ても明らかな「暴力l行為」と判ります。 しかし、「言葉」は、受け止める側の心によって、「何でもないこと」にもなり、「暴力発言」にもなります。 その発言の内容を「暴力」と判断するのは、個人の判断力、精神状態、肉体的コンディションなど、様々な条件が重なり合ってのものになります。 心の広い人は、かなりな悪口雑言にも耐えるだけの度量がありますが、心の狭い人は、些細なことにも瞬間湯沸かし器に点火します。 「○×+*#&$」という発言に対して、疲れきっていた人、短気な人、精神的に余裕の無い人、心配事を抱えた人、相手に恨みを持っていた人などは、すぐに「暴力発言だ!」と目くじらをたてるでしょう。 しかし、心穏やかな人、精神的に落ち着いている人、ちょっと鈍感な人、寛大な人などは、「とりたてて怒る必要も無い、言わせておけ!」となるのです。 したがって、なんでもない発言でも、場合によっては「暴力発言だ」と判断されることも起こりうるのです。このように、その発言が「言葉の暴力」なのかどうかも判らないのに、単なる「発言」に対して「正当防衛」を盾にして「肉体的暴力」を振るうことを正当化することは、徒に暴力推奨社会を作り上げるだけです。 この教師には大いに反省してもらいたいものです。

tubaki_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 単なる「発言」に対して「正当防衛」を盾にして「肉体的暴力」を > 振るうことを正当化することは、徒に暴力推奨社会を作り上げるだけです。 なるほど。 説得力のあるお言葉でした。

その他の回答 (5)

回答No.6

不適切だと思います。 個人的にそういう意見を持つのはともかく、教師の立場から子どもたちに言ってほしくないと思います。 これを子どもたちの世界に置き換えれば、No.4の方がおっしゃっているように、「ひどいことを言われたら友達をなぐってもいいよ」ということになってしまします。 状況にもよるのに、こんなこと軽々しく言っちゃっていいんでしょうか。 基本は、どちらがより悪いかなんて、判定するのでなく、 言われた方には対応の仕方を教え、 言った方には言葉の暴力も相手をとても傷つけることを教えるべきだと思います。

tubaki_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.5

考え的には私はあっていると思います。 ただ、どちらも悪いが先にきっかけを作った方が悪い可能性が高いと、両方を悪者にするべきです。 どちらが正しいという状況を作るのは間違いです。

tubaki_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.4

不適切です。 まず正当防衛の解釈が間違っています。正当防衛とは「急に不法な暴行などを受けたとき、自分または他人の生命・権利を守るために、『やむを得ず』相手に害を加える行為」であって、「言葉の暴力に肉体の暴力で応じる」のは過剰防衛です。 確かに言葉の暴力は、時には肉体の暴力より相手を傷つける事も少なくありません。体の傷は癒える事はあっても、一度聞いてしまった言葉は忘れる事はできません。 でもその教師の理屈でいけば、ひどいことを言われたら、友達を殴ってもいいよ、と取られかねません。どの程度までが耐えられる言葉かは人によって異なりますが、私なら我が子には「言われたときにどう対応するかでその人間性が為される。」と教えたいですね。

tubaki_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 「言葉の暴力に肉体の暴力で応じる」のは過剰防衛です。 確かにそうですね。 > 私なら我が子には「言われたときにどう対応するかでその人間性が為される。」 > と教えたいですね。 全ての子供がそう教わればと思います。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 まぁ、いいんじゃないでしょうか。  ただ日本では言葉の暴力を肉体の暴力よりも軽視する傾向がまだ残っているので、同じだということをまず子供に教えてから、その言葉を言う必要があると思います。

tubaki_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

もちろん先に暴力を振るった方が悪いのは間違いないですが… 適切…とは言いづらいですね。 きっとワールドカップでのジダンのケースじゃないでしょうか? スポーツには大なり小なりラフプレイは付きものです。スポーツマンシップには反するものの、一種のテクニックといえるでしょう。 そのラフプレイに対し、審判にアピールをする、無視をするなどをするのがスポーツマンシップに乗っ取った正当なテクニックで、スポーツマンシップを無視するのなら口で反論すべきです。 退場になるのはチームに迷惑をかけるためスポーツマンにとってあるまじき行為です。 もし、言葉の暴力に対する正当防衛をするなら、言葉の暴力で返すべきですね。

tubaki_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > もし、言葉の暴力に対する正当防衛をするなら、 > 言葉の暴力で返すべきですね。 なるほど、確かにそうですね。

関連するQ&A

  • どこまでされたら、正当防衛を訴えれるでしょうか?

    質問したいのですが、どこまでの暴力を受けた場合、正当防衛として行動出来るのでしょう? 例えば、胸ぐらを掴まれた。手で思いっ切り押された。強く掴まれた。退路を断たれ、囲まれた。脅迫的な発言をしてきた。 どこまでされたら、コチラは正当防衛として行動出来るのでしょうか? それは、主観的に「暴力を受けた」としても大丈夫ですか? それとも、客観的に「暴力を受けてる」と判断されない限り、行為自体には問題ないのでしょうか? お手数ですが、ご意見・ご回答をお願いします。

  • 車での煽りでの正当防衛

    彼と車での煽りでバトルになるYoutubeを見ていました。 そしてそれを見終わって彼が言った言葉が正当防衛なるのか気になったので質問させて頂きます。 ケース1:車で煽られて前の運転手が車を前にとめて降りてきた場合 彼が言った言葉:逃げられないので前を遮る車をぶつけて前に進んで逃げる。 これは車をぶつけても慰謝料発生しない、すなわち正当防衛なるのでしょうか。 ケース2:車で煽られて前の運転手が車を前にとめて武器(棒など)をもって降りてきた場合 彼が言った言葉:武器をもってるからもしかしたら殺される場合があるから、その人をひく。これは正当防衛だ。 これは殺される(逃げられない)かもしれないからその前にひいて殺すのは正当防衛なのでしょうか。 もしもこのケースが起きた場合2つとも正当防衛なのでしょうか? 見てて気になったので教えて下さい! カテゴリわからなかったので、すいません。

  • 男性の方、教えてください。

    妻や彼女(パートナー)以外で、とくに好きという感情もない女性とセックスする場合、 一夜限りの浮気や、風俗も含め、チャンスがあればするという男性は多いと思いますが、 そういう時って、どんな気持ちなんでしょうか? 相手の肉体を愛撫するのに、何の感情も入らない、というのは、女には理解しがたいですが、 どちらかと言えば、征服欲だったり、一種の疑似恋愛みたいに、自分を盛り立てるんですか? また、終わった後はどうですか? 相手に、思いの外、情が湧くこともありますか? あるいは、相手の肉体のみをモノとして扱うだけ、という方もいらっしゃいますか? 何の感情もなくても男はできる、女にはわからない、と言いますが、 言葉で説明できたら、教えてください。

  • 正当防衛の範囲

    正当防衛の範囲 よく暴力事件ってありますよね。 基本的に暴力を奮う相手は自分より腕力が劣る相手に対してのみしか相手に選ばないと思うのですが、さすれば暴力を受ける相手は初めから不利の状況にあるわけですよね。 相手に路地裏に連れて行かれそうになっている状況であるならば、こちらが暴力を受ける前に相手の隙を窺って使えるなら武器を使ってもそれは正当防衛になるのですか?それとも法律論であれば、そこから暴力に発展しない可能性を考えて過剰防衛になるのですか?一度相手から暴行を受けた後でなければならないとするのは非合理だと思うのですがどうなっているのでしょう。 他にも車で走行中に単車での暴走族の集団に襲われて重傷を負ったという話を聞いたことがありますが、その場合車を相手にぶつけてもダメなのですか?

  • 正当防衛って何ですか?

    友達と駅に向かって道の左隅を歩いていたら、チンピラ風の男がわざと体当たりして来て突然顔面を殴られました。(左頬) 自分は何も悪い事してないと思ったので顔面をおもいきり殴り返しました。 そのままケンカになったんですが、警察に止められてから警察にこれは正当防衛だ!彼を捕まえてくれと言ったのですが、やり返した時点で正当防衛にはならないと言われました。やり返さなければ良かったと言われましたが、殴られっぱなしっておかしくないですか?止められるまでおとなしくサンドバックなっていろって事でしょうか? また同罪あつかいの点も頭にきます。 そんな事言われたら正当防衛って言葉は何なんですか?(必要ない) ・PM8時ごろの駅前だったので見ている人はたくさんいたと思います。 ・自分は左頬打撲、相手は口から出血していました。 ・邪魔にならない左端を歩いていました。 正当防衛って何ですか?上のケースは正当防衛に当たりませんか?対処法は? 教えてください。宜しくお願いします。 こういう奴等には命捨てても屈したくない、これからの為にもモヤモヤを取りたいので意見を下さい 宜しくお願いします。

  • 正当防衛の線引きってどうなっているのでしょうか?

    いまいち解釈が難しくよく分からないので、私にも分かるレベルまで下げて教えていただけたら幸いなのですが。 例えばですが Aさんが居酒屋などで急に態度が気に入らないや目が合っただけでガンをつけた、などの言いがかりをつけられたとします。 その場に居合わせた周りの人もAさんはガンをつけるような素振りはなく、普段の素行も真面目な方であると裏づけが取れたとします。 そしてAさんはからまれて表に連れ出され、言葉で脅しをかけられた上に胸倉を掴まれて突き飛ばされたりしたとします。 ここで身の危険を感じたAさんは相手を殴ってしまい、骨折をさせてしまったとします。 するとこれは正当防衛なのでしょうか?? 言葉の脅しの中には殺すぞ!などの文句も入っていたとします。 これが正当防衛じゃないとすると、このケースに当てはめるならどこまでされた上での反撃なら正当防衛なのでしょうか? 変な質問で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 個人間の暴力とか武力抗争は批判するのに国同士だとOK?

    戦争のこととか、テロの事とか考えてみるとすごく不思議に思えてきたのでアンケートです 9.11のテロの時も正しい戦争だったと日本政府も表明していますよね これって暴力が正しかったと言ってるのと同じだと思うのです 過剰防衛というかなんというか 日本の考えとして「暴力はダメ」「話して聞かない人は絶対にいない」「言葉で伝わらないのは言い方がまずいからだ」 というものがありますっていうかよく聞きます! だって個人間でも悠長な事をしてた結果死んだとかありますから… (1)なんで国同士のとかテロ相手だと暴力は正当化されるの? (2)一般市民を殺した場合は過剰防衛以上にダメなんじゃないの? (3)(2)を支持する政府は暴力を認めている?、言って聞かない相手には暴力はやむを得ないと思っている? (4)関係のない一般市民を巻き込んだことは仕方ないで済むと思ってるの? 日本政府がどう考えてるかを想像して回答してくれてもいいですし、 個人的にどう思うって回答でもいいです^^ 半分皮肉った感じのアンケートになると思うんですがお願いします^^;

  • 教師たちの虐待

    私を虐待した教師たちに責任を取ってもらいたいのですがどうすればいいのでしょうか? 私は小中学校で教師たちから、言葉と肉体的な暴力を受けていました、それにつられて生徒らからも暴力を受けていました。このことを教育委員会に何回言っても教師たちに謝罪すらさせず。このことを人権擁護局に言うと教育委員会ともう一度話しなさいと言ってきます。

  • 殴る踏みつける等の暴力について(性的ではなく)

    性的な暴力ではなく 男性から受けた 殴る、踏みつける等の 暴力について質問します 付き合っている 男女ではありませんが 夜の飲み屋等での関係、 男性からの暴力を 受けた知人を 助けたいです 警察には相談済み 弁護士等も これから相談 していく予定ですが 男性から 顔は殴られていない 体を押さえつけられ 数回殴られ 踏みつけられ現在あざになっています 精神的にも ぼろぼろになってます 相手の男性と 口論になった 嫌がる行為があったため その知人も 男性の服を 引っ張ったようです 男性も女性に蹴られた からと言い、 そうした行為は 正当防衛だと 連絡があったそうです 男性が女性に した暴力行為に 正当防衛なんて ありますか? 慰謝料などは とれますか? また相手は 今回訴える旨を 話しましたが 信じていません 弁護士に頼めば 弁護士や警察等は 相手に何らかの 連絡や証拠を してくれますか? ↑その弁護士に頼む 前にもこちらから 本気で訴えると しらしめる方々は ないでしょうか?

  • 自分の性格を相手に説明したい

    例えば、何か聞かれた時に私は“わからない”のに、その場で答えなきゃいけないと感じてわからないながらに答えてしまい、後から本当の答えはこれだった。とわかる事がよくあります。 これを相手に説明するには、私って“こういう人”なんだ!ってどんな言葉に置き換えて言えば伝わりますか? 回りくどく(上記の説明しても)言っても伝わらない事が多いです。 え?こういうこと?どういうこと?と聞き返されても上手く説明出来なくて伝わらなくて白けたムードになります。 それがまた気まずいです。 私はすぐ口に出て来ない言葉に、わからない・考えておく・楽しそう・やってみたい・嬉しい・悲しい・傷付いた・怒ってる、等があります。 この言葉ってストレートな感情の部分なんでしょうか?? 言葉が出てこない時無言になってしまいます。 その間がまた居心地悪く苦手で何か言わなきゃと焦ります。 元々あがり性でしたが、そういうのも関係しているのでしょうか?? その時その時感じた素直な感情を飲み込んでしまい、大丈夫だよ。とか言ったり。無言だったりと、言わないから余計話がよじれて来るのか?相手には私の気持ちをわかってもらえません。それが悩みです。 けれど思ったその場ではどうしても飲み込んでしまいます。 幼少からの癖というか性格です。