• 締切済み

個人の不動産を会社の名義にする方法は?

会社を設立する際に、個人名義になっている不動産を現物出資とする方法を教えていただけませんか? (そこに個人法人間で売買し金銭のやりとりが生じるのか、手続きだけなのか) また、資本としてではなく、途中で個人名義の不動産を法人へ変えられた方もいらっしゃればお願いします。 その不動産の適正な価格で売買しなければならない場合、キャッシュがあればいいでしょうがそうでない場合どうするのか、調べてはいるのですがどうも釈然としないでいます。

みんなの回答

noname#25276
noname#25276
回答No.3

現物出資であれば、売買ではありません。 ただし、不動産の現物出資は、不動産鑑定士による鑑定とそれを裏付けるために、税理士や弁護士などの認証が必要になります。(本来は裁判所に選任された調査役の調査が必要ですが、前記の方法でも可能になりました) もし売買するのであれば、あまりにも安い価格で譲渡しようとしても却下される可能性がありますよ。

  • cookie09
  • ベストアンサー率44% (108/244)
回答No.2

質問者様に、もう少し状況をご説明いただきたく質問いたします。そうすれば、より的確な回答が得られると思います。 (1)不動産はどういう種類の不動産ですか?工場であったり店舗であったり、居宅であったり。 (2)不動産を法人では、どのようにお使いになる予定ですか? (3)個人名義の不動産を法人名義にする真の目的は イ)法人の事業に供する不動産は法人が所有しているべきなので ロ)固定資産税等を法人に払わせたいので ハ)資本金を大きくしたいので ニ)担保提供のため ホ)相続等のときのため ヘ)その他(具体的に書いてください) 現物出資は一般的ではありません。個人-法人間での賃貸借関係でも充分なはずです。その方が法人に負荷がかかりません。 以上、ご回答宜しくお願いします。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

現物出資は原始定款に記載する必要があります。 参考にしてください。

参考URL:
http://www.jnews.com/kigyoka/kigyo105.html

関連するQ&A

  • 合同会社の設立時の現物出資(不動産)に関して

    合同会社を設立しようとしています。 資本金 200万円。 資本剰余金 1000万円(現物出資、不動産) この時、現物出資した不動産の登記(会社の登記でわなく、不動産自体の持ち主登記を個人から会社名義に変更しなければいけないのでしょうか? 現物出資の不動産を資本金に入れると、会社じたいの登記(定款)に不動産(現物出資)が記載されているので、現物出資の不動産も会社名義に書き換え(登記)する必要があることは、わかりますが、 資本剰余金は、会社の定款(登記)にのっていないので、個人不動産の登記のままで良いのでしょうか。 教えて下さい・

  • 不動産会社設立の際の個人所有不動産の現物出資の件

    現在、個人で不動産賃貸業務をし、不動産所得を申告していますが、不動産管理会社を設立したいと思っています(法人税率が下がることや相続対策から)。この際、(1)資本金を100万円程度とし、建物を会社で個人から簿価で買い取る方法と、(2)個人所有の不動産を現物出資する方法の2つを考えています。どちらかといえば、(2)で行きたいと思っていますが、留意点やメリット・デメリットあれば、アドバイスよろしくお願いします。

  • 不動産の譲渡に関わる税について

    今、会社を設立し、そこに個人で所有している不動産を移転登記しようとしています。不動産は数年前,裁判所の競売で安く取得したもので、課税不動産価格の半分から、四分の一の価格で取得しています。  相談の内容ですが、個人から法人に、不動産を移転する場合、法人同士で行うことのできる、簿価での移転は可能なのでしょうか? 個人の場合、この簿価とは取得価格であると思うのですが。  なお、設立しようとしている会社は、有限会社で、資本の半分は、友人が出資するものです。  もし、実勢価格の数分の一である、購入価格で、移転登記できれば、利益が発生せず、私個人の所得税の支払いも無く、会社は優良資産を持つことができ、これからの運営に有利に働くと思います。  税法を読んでも良く理解できません。宜しくお願いします。

  • 不動産を個人で保有するか、会社で保有するか (名義)

    こんにちは 会社経営をしているものです。 最近、社宅用に不動産を購入しまして手付金を 支払いました。 今回はその名義についてですが 法人名義にするのと個人名義にするのとではどれくらい違うので しょうか。(税金面で) ポイント 1 その不動産に当分は私たちが住みます。 個人ですと居住者用なので減税措置が受けられるみたいですね。 あと不動産所得税もかからないそうです。(たぶん価格が安いため) 2 ただ法人になりますと減税措置は受けられないなども含めて 登記費用や不動産所得税などで余分に25万円ほど払う ことになりそうです。 経費になることは承知ですが、余分に払っても それ以上の恩恵が受けられるのでしょうか。 なお費用は現金決済です。 ご回答お待ちしております。

  • 個人名義で買った物の会社への移動について

    宜しくお願いします。 この度個人で確認有限会社を設立するべく、今登記申請中です。私が社長、妻が取締役で、社員はこれだけです。 一応100万円を銀行に預けてこれを資本金としています。 会社を設立するに当たって司法書士や銀行や法務省など各所移動のために自分個人の名義で近所の中古車屋から中古車を購入。総額47万円。 これは会社設立後は営業車として使用します。 これを正式に会社発足後、現物出資として資本に繰り込み、会社名義に書き換えたいのですが、 名義書換や資産価値の評価など手続きが必要と思います。当然そのための費用も生じると思いますが、 この手続きに当たって税制や経理上有利なやり方があれば教えてください。 他にも設立前に色々と購入している物や、元々自分個人所有のパソコンなどがあるので応用してみたいと思います。

  • ■有価証券の現物出資の名義変更の期間は?

    法人登記するため、資本金の一部を個人所有の有価証券(上場企業)で現物出資する予定です。 この有価証券の名義(現在個人名義)を設立した会社名義に変更する必要があるかと思うのですが、 それは会社設立後にいつまでというような定められた期間があるのでしょうか? または、そもそもその必要性自体がないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 会社設立時の現物出資

    今回ご質問させていただきたいのが、 会社法人設立時の行う資本金の現物出資を行うのですが、 現物出資の対象は土地だけで、数年以上経過した建物は対象ではないとのお話を人づてに聞きました。 税理士・税理士法人・公認会計士・監査法人の方々に鑑定していただいて、 価格証明書を発行していただければ、現物出資できると考えていました。 実際、このような状況の場合現物出資がを行うことが出来るのでしょうか? 鑑定に掛かる金額は今回考えていませんが、現物出資出来るのであれば 検討したいと思います。 後、建物の場合現物出資の対象の面積・出資金に対する現物出資割合の制限 等があれば追加でご教授いただければと思います。

  • 個人名義の不動産を法人で資産計上していた場合

    こんにちは。 税理士、司法書士、税務署にも相談した結果、答えが出ないのでこちらで質問させてい ただきます。よろしくお願い致します。 私の祖父は個人名義で約30年前に建てた賃貸不動産を所有しております。 そして顧問税理士の勧めで約25年前に私の父が資産管理会社として有限会社を設立しました。 その賃貸不動産から入ってくる家賃はそれまで祖父の個人の収入として、 確定申告しておりましたが、法人設立後は家賃は全て法人の売り上げにして、 祖父に対して法人から地代を払う形になっております。 その処理の方法は私はあまり意味のない事のように思い、税理士に対して賃貸不動産を法人に 売却して法人所有にしたいと伝えましたところ、名義は個人のままながら、 法人の資産として計上しており、約25年に渡って法人で減価償却をしており、 法人のものとして申告してきているので、売買はできないと言われました。 事実上もう法人のものになっており、登記をし忘れているだけなので、 売買ではなく、法人の名義で登記だけすれば済む話だとも言います。 不動産の名義が変わると言うことは普通、売買か贈与か相続ですよね? それを言うとこっそり登記してしまえば、税務署も気づかないはずだなどと 信じられないことを言い出します。 さらに昔は税務署も緩かった時代があって、この方法で法人に名義を移せたんだ などとも言い出します。 こんなことを言い出す税理士が私は信じられないやら情けないやらで、 知り合いの司法書士に相談すると、それはまずい、こっそり登記するなどということは 存在しない。しっかりと売買して名義を移すべきだと言います。 全くその通りだと思います。 それを税理士に伝えても、売買はできないの一点張り。こっそり登記をしないんだったら、 現状のままで行くしかない。下手に売買などすると税務調査が入るとも言いだします。 自分のミスというか、いいかげんな処理方法を公にしたくないだけとしか私には思えません。 税務署に電話で問い合わせたところ、 その状況(25年に渡り、法人の資産として計上してしまっている)では 売買は難しいのではないか。 個別の予約を取って相談に来て下さいと言われました。 それも何だか大袈裟なことになってしまいそうで、躊躇しています。 ちなみにその貸家は1階建でかなり古く、合計7棟あり、月約50万円の家賃収入があります。 土地も祖父の個人名義です。 そう遠くない将来には建て替える事になるとは思います。 今無理する必要もないとは思うのですが、 顧問税理士に対する不信感は極限まできており、 現在の経理処理は明らかにおかしいと思います。 私は司法書士さんが言うとおり、しっかりと売買契約をして法人名義にしたいと思いますが、 やはり難しいことなのでしょうか? 誰がどう見てもおかしくないという、普通の状態にしたいだけなのです。 どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 現物出資の仕訳

    個人事業主から法人成りをしようと思っています。 設立にあたって現物出資をした場合、法人側ではなく個人側の仕訳がわかりません。 完全自作(取得価額ゼロ円)のホームページを300,000円で現物出資した場合、どのようにすればいいでしょうか? 法人側 無形固定資産 300,000 / 資本金 300,000 個人側 ?? 300,000 / ??譲渡益    300,000

  • 会社設立時の口座名義について

    株式会社を設立するのですが、発起人は「法人」一社です。この場合、出資金の払込み口座名義は、発起人である法人名義のもので良いのでしょうか。また設立登記したあとはどうすれば良いのでしょうか。