• ベストアンサー

保証人の責任範囲は?

知人のAさん(女性)はご主人と長い間別居しています。Aさんが自分の家に住みご主人が外に出て別の女性と暮らしています。実質は離婚状態ですが籍が残っているため法的には別居だと思います。最近家のローンが滞ったため競売・立ち退きの事態になってしまったのです。家の名義はご主人ですがAさんは保証人になっています。ローンが払えないのだから立ち退きはやむを得ないとしてもAさん名義の預金や保険なども差し押さえられてしまうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20897
noname#20897
回答No.1

金融機関が保証人をどこまで追い込むかによるでしょう 「保証人」なら相当の時間的余裕も有りますから色々逃れる事も可能でしょうね 「連帯保証人」なら場合によっては個人破産まで追い込んでくるかも知れません 契約者がその家を手放しても「保証」自体は債務が残っている限り逃れられません 不動産処分後の残債についても責任が有ります

shinokans
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (1)

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.2

教科書どおりのでしたら、♯1さまのおっしゃるとおりですが、実務上、現在では「保証人」として徴収は基本的にしません。すべて「連帯保証人」で徴収するといっても過言ではありません。 ただ、差し押さえ等の有無に関しては、実際に書類等を見なければ分かりません。 尚、最近では競売をしても剰余金が出ることがあります。 (もちろん、落札価格がローンに満たない場合は知人さまに支払い義務があり、いずれ差し押さえもされる可能性があります) 競売で退去を求められる。住宅ローンの残債があるのなら、一度弁護士にご相談されたほうが良いとは思います。

shinokans
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 連帯保証で家はどうなるの?

    知人の連帯保証人を引き受けていました。 昨夜、知人からの連絡で会社経営が良くなく迷惑を掛けるかもしれないと電話が有りました。 もし、責任が私に及んだ場合、私の家庭の財産はどうなるのでしょう? 家は私の名義でローン返済中です。 家の土地は、父親の借地です。 自動車などは、私の名義です。 銀行預金等も私の名義です。 まだ、知人も頑張っている様ですが長く持ちそうに有りません。 私の財産はどうなるのでしょう? 何か今しておく事は何でしょう?

  • 収入が無いのに連帯保証人になり離婚する場合

    初めまして、皆様の知恵をお借りしたく、質問させていただきます。 現在主人とは別居中で、今月離婚手続きをすることに決まりました。 5年前に主人の名義で住宅ローンを組み、私が連帯保証人となりました。家の名義は全て主人の物となっています。 住宅ローンを組む時点で、私は専業主婦ですし、支払い能力が無いので連帯保証人にはなれません。と言いましたが、銀行さんの方で、「ローンを組むには夫婦のやる気を見せるのが必要です。奥様が名前を書けば借り易くなります。」と言われ、書いてしまいました。 書いた以上、離婚しても私に連帯保証人の義務が生じる事はこちらの質問を多々読み理解しました。 ですが、私には全く収入がありませんでしたし、どこを読んでも連帯保証人は収入があるもしくは担保がある人と書いてありました。 お互い話し合い、協議離婚で納得しておりますので、慰謝料等はありません。その代わり、この家のローンは主人が払い続け、私たちが住んでもよいと言う事になりました。 別居中も支払いはしてくれていますので、大丈夫だとは思いますが、やはり、離婚後も連帯保証人を続けるのには心配です。 子供が居るので、子供を引き取り、今後は私が働いて生計を立てて行くのですが、両親の面倒も見なくてはなりません。 万が一、主人がローンを怠ったらと考えると怖くなりました。 連帯保証人を抜けるには、やはり新たな保証人を立てるしかないのでしょうか? 収入がない私が保証人になっている事実を話し、抜けることは出来ないのでしょうか? 主人は自営で、帳簿上支払い能力はあります。 このような場合は、どうしたら良いのでしょうか? 皆様のご意見をお願い致します。

  • 保証人と連帯保証人

    土地の住宅ローンについてなんですが、私も頭金を出すので、土地を分割することになってます。それで、ローンを申し込むとき、私も頭金を出してるから保証人になると言われたんですが大丈夫なんでしょうか?ローンの方は主人の名義です。連帯保証人ではなく保証人みたいなんですが、保証人なら大丈夫なんですか?

  • 自宅の連帯保証人について

    夫名義の自宅の連帯保証人になっています。主人がギャンブル依存で、人にお金を借りたり、以前はサラ金でかりていたこともあるので、別居を考えています。 しかし、夫は非を認めず、自分の家だ、自分は私を好きでも嫌いでもないから出て行きたいなら出て行け、家におりたかったらいろ、保証人のことは知らないと言います。実際、今までも数回家の件でもめて暴力でボコボコにされ、追い出されたことがあり恐怖でそれ以上話できません。夫の両親は離婚後双方とも生活保護、兄弟とも絶縁状態で連帯保証になってくれる人が居ません。 私は公務員です。住宅ローンは残2千万ですが、夫と顔を合わさないで、これ以上のローンをかぶらなくていいのなら、たとえ住まない家でもローンを払ったほうが楽です。もし主人が不払いを起こした場合、私に請求はやって来ると思いますが、その際自宅は私ではありませんが、ローンだけ借換て支払っていくとか、ローンは私が銀行と掛け合ってローンを返済していくようなことは可能でしょうか

  • 家を不動産屋に売却した場合連帯保証人に債務の責任は?

    家を不動産屋に売却した場合連帯保証人に債務の責任は? 離婚しています。 家の名義人である元主人が少しでも高く売れるだろう不動産屋を探し売却する方向になっています。 多額のローンが残っているので 銀行通しての売買は不可能。。連帯保証人になっている私は元主人が代わりの保証人を立てることができず、 私が連帯保証人になったままでの売却です。 多分1000万近い残債が残るでしょう。 私はこの家をもう引っ越しして今は元主人が住んでいます 多額の負債が残る家の売却は不動産屋なら可能なんですか? もし売却できたとしたら 連帯保証人になっている私に債務責任はありますか? 売却するのは元主人だから 残債部分のローンは新たに元主人の名前で組み替えになるのですよね? その部分に私が関与することはないのか知りたいのです。 家を売却するのはいいのですが 残債をかぶることがないのかが心配です。 どんなことでもいいです。 意見をお待ちしています。  

  • 保証会社の考え方(競売にかかる自宅を買戻したい)

    前夫と共有名義の家に住んでいます。 前夫が自己破産したらしく、残債を一括で支払って欲しいという通知が来ました。 残債は4800万ほど有り、一般市民にはとても一括で払える額ではありませんでした。 銀行に行って、毎月今までのローンと同じ額を払うので、ローンを継続させて欲しいと相談したのですが、ダメでした。 債権が保証会社に移って、競売にかけられることになってしまいました。 私は昨年再婚しました。 現在の主人が買取るために金融機関に相談しているのですが、残債ほどの担保価値は無く、融資できても3800万程度との答えでした。 保証会社に3800万円で任意売却をお願いしたのですが、残債満額でなら売却しても良いが・・・との返事でした。 不動産屋さんに任意売却した場合の見積を出してもらったところ、「まぁ売出しは3700万くらいで、実際に売れる金額としたら3500万くらいでしょう」とのことでした。 競売となると最低落札価格は3000万くらいになるのではないかと言っていました。 お聞きしたいのは、このままだと競売にかかるのを待つしかないのですが、保証会社は私達が3800万で買取るよりも、3000万プラスアルファで競売にかけたほうが良いという考えなのでしょうか。 実際に競売になり今の家を出なければならなくなったとしたら、親子5人が生活するための家賃が約18万円+差額の残債を払わなくてはならなくなるため、今度は私が自己破産しなければならなくなるでしょう。 保証会社はそれでも競売のほうが良いのでしょうか。 保証会社にどう説明したら納得してもらえますか?

  • 元主人が自己破産した場合主人名義の家の連帯保証人の責任は?

    元主人が自己破産した場合主人名義の家の連帯保証人の責任は? 離婚後 元主人が家に住んでますが 自己破産も検討しているようです。 代わりの連帯保証人を立てられず 私が連帯保証人のままでの自己破産です。 その場合 もちろん連帯保証人である私に債務責任はありますよね? でも 代わりにその家に私が住んでローンを払っていける状態なら一括請求もされず 名義変更をして家を引き継ぐ事は可能なのでしょうか? (今は残債もかなり残っている家なので 売ることもできません。元主人から私への名義変更も私が連帯保証人を外してもらう事もできない状態です。) 私は今賃貸マンションに住んでいるので 負債をかぶるなら その家に戻っても支払いしていってもいいと思っているのですが。。。

  • 連帯保証人について

    AとBの夫婦がいたとして、A名義の家を30年ローンで購入しました。その時Bも連帯保証人になりました。ところがその10年後AとBは離婚してしまいBは家を出て行きました。離婚してもBは連帯保証人であることには変わらないというのは、存じております。しかしその数年後、家の名義をAとBの子供Cに変更し、Cが残りのローンを払うことにした場合でもBは連帯保証人のままなのでしょうか? ちなみにBは、AとCとは絶縁状態になっています。 ご教授お願いします。

  • 離婚時退去した家の連帯保証人をはずしたい。。。

    一年前に離婚した時 元主人が名義人 私が連帯保証人になっている家を出て賃貸に住んでいます。 離婚時、財産放棄を希望し、連帯保証人も外してほしいと希望しましたが、代わりの保証人をたてることもできず、多額の負債が残るため売却することもできずで 今もそのままの状態で元主人がその家に住んでいます。 元主人は現在、籍は入っていませんが、内縁関係の女性とその家に一緒に暮らしています。 この先何事もなく、ローンを払っていってくれれば問題はない事なのでしょうが なにかあった時に連帯保証人になっている私に責任が回ってくるでしょう。。。 なんとかその連帯保証人を外す方法はありませんか? もし、元主人が再婚した場合、連帯保証人は元妻っていうのも。。。おかしな話だけど 法律ではどうしようもない事なのでしょうか? 元主人の経済状態があまりにも あやふやな状態にあるので心配なのです。 いいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 教えてください。知恵をお貸しください。

    自宅  土地  夫の義父の名義 自宅(家)  主人 4/5  私1/5名義        義父と私が自宅の連帯保証人です。   自宅のローン残り約900万あります。 義父は調整区域の田畑、土地を他にももっています。 2年前から別居中。主人は、350万のサラ金返済できず。民事再生手続き中です。現在はうつで休職中。来年3月まで8割の給与が出ます。 何度も借金を繰り返す主人と離婚を考えています。 仕事も復帰のめどが立たず、連帯保証人になっている私や義父にローンの返済を求められるのも時間の問題だと思います。 1、今自宅を出て借家に移ると問題がありますか?どんな問題ですか? 2、私は自宅を競売に掛け同時廃止し、実家付近に移住したいと考えていますが、主人や主人の義父が反対した場合は競売にかけられないのですか? 3、競売に掛けられない場合は義父一人に連帯保証ローンを支払うよう請求したいのですが可能ですか? 4、連帯保証で私に債務が残り、主人は自宅で過ごすような事は絶対許せません。もし離婚になれは財産分与で債務は夫に半分戻るような事は無いのでしょうか?

専門家に質問してみよう