• ベストアンサー

エクセル2003で

エクセル2003で質問です。A1セルに平成18年3月1日と入力すると、A列全体(A2以降)がよこに幅が広くなるらしいのです。日付を入力した時だけその列全体が横に広くなるみたいです。 これはなぜでしょうか。今主人が仕事場のパソコンで仕事をしているのですが、聞かれて分かりません。私のパソコンはエクセル2000ですが、そのようにはなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日付は普通に入力しますと、数値として認識されるためではないかと思います。 数字のみを入力した場合も自動でセル幅が広がりますので。 もし幅を変えたくないのでしたら、入力するセルの表示形式を「文字列」にしておけば広がらず、隣のセルの方に文字が出ると思います。

dai5syu22tai5
質問者

補足

文字列にすると広がりませんでした。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.3

こちらでも、確認できました。 和暦表示にした場合で、セルの配置を折り返して全体を表示とした 場合、列幅が自動的に広がりますね。 一般的な文字列と違い、和暦などは、列幅で折り返した場合、わかり づらくなる場合もありますので、自動的に列幅を広げ、1行に表示する ようになっているのではないでしょうか?

noname#187541
noname#187541
回答No.1

こんにちは。 日付の場合は、セル幅が足りずはみ出す様なと期に「######」のような表示になってしまいます。日付のセルで列幅を小さくしてみてください。 これを防ぐために自動で列幅が調節されるのだと思います。 ちなみに2000でも同じく列幅が広がります。)検証済み)

関連するQ&A

  • エクセルで「日付」を表示する件

    エクセルで「日付」を表示する件 シート(1)の「A1」に「この事件は」の文字列。「B1」に書式を日付にして「平成22年8月1日」と入力。「C1」に「に起こりました」と入力。 複数のセルの文字列と日付を一つのセルに合わせて「この事件は平成22年8月1日に起こりました」のようにしたいので、「D1」に「=A1&B1&C1」と入力すると、「この事件は40391に起こりました」と表示されてしまいます。 解決方法を教えて下さい。 エクセルのバージョンは2002です。

  • Excelでセルの関連づけを行う

    Excelについて質問です。 1の列には日付が並んでいます。そして2の列以降には,空白セルと入力セルがあります。以下の通りです。     A   B   C   D   E   F 1  5/2 5/3 5/4 5/5 5/6 2   ○       ○          5/4 3       ○           ○  5/6 ※幅が等間隔のフォントで見てください。 この時,2および3の列に入力されたセルが2カ所ずつありますが,それぞれ一番最近についての文字入力の日付をFに返したいのですが,どのような関数を使えばできるでしょうか?(入力文字は実際は○ではなく,いくらか種類があります) おわかりの方がおられましたらよろしくお願いします。

  • エクセルの集計表で質問です。

        A     B     1  10000   日付 2  15000   日付 3  15000   日付 4  24000   日付 5 4月合計数値 という表があったとします。 まず、この表で"B1"のセルに4月の任意の日付を入力すると、横の"A1"の数値"10000"が"A5"に表示されます。 そして"B2"以降のセルに4月の日付が入力されるとその横の列Aの数値を"A5"に加算表示させるようにしたいのです。4月以外の日付は"A5"に加算表示させないようにします。 つまり、列Bに4月日付(例、『2003/4/25』)が入力された時のみ、その横の列Aの数値が"A5"に加算されていくようにしたいのです。 このような事を数式で実現する事は可能ですか? 可能ならば手段を教えて下さい。 説明が難しい・・・

  • エクセル2002関数について

    いろいろ調べたのですが、どうしてもわかりません。どなたかよろしくお願いします。 たとえばA1のセルに平成14年3月1日と入力し、B1のセルに60日後の日付を表示したいのですが、どうすればよいでしょうか。 AccessではDateAddの関数を使用したのですが、エクセルではエラーになります。よろしくお願いいたします。

  • エクセルで、ある期間の日付のカウントのやりかた

    例 A列に 平成16年1月1日    平成17年5月1日    平成  年 月 日    平成17年12月31日    平成18年4月2日     … と日付と文字が入力されているとします。  A列の中に平成17年4月1日から平成18年3月31日の期間に含まれる日付がいくつあるかをカウントしたいのです。  この期間をあとで変えられるようにしたいので、平成17年4月1日はB1のセルに平成18年3月31日はB2のセルにそれぞれ入力して、リンクを張った形でカウントする数式を作りたいのです。  わかりにくい説明ですがよろしくご教示願います。

  • エクセル2003 条件付き書式について

    こんにちは。いつもお世話になっております。 早速ですが、下記のような作業を条件付き書式で対応したいのですが教えて頂けますでしょうか。 ◆エクセルのバージョン → エクセル2003 ◆データ項目(列) A1(日付)/A2・・・以降A30位まで(作業項目) 各日の作業入力を列ごとにおこなっているので A2以降のセルに文字入力があればA1セルを自動的に塗りつぶし(水色) という作業を行いたいのですが条件付書式で対応可能でしょうか?

  • エクセル関数 日付によって表示変更

    エクセル関数 日付によって表示変更 A1のセルに日付を入力する場合1日から15日まではB、15日以降はCとA2のセルに表示するためにはどうすればよいでしょうか? もちろん月は変更します。 宜しくお願いいたします。

  • エクセルでこんなことはできますか?

    エクセルで、 A列には日付が入っていて、B列には数値が入っています。 「A列の日付の月が5月のところのB列の値を合計する」 という式を作ることは可能でしょうか? ワークシートのセルに式を入力して実現できるでしょうか? それともマクロでないとできないでしょうか?? 自分で考えてみたのですが、ギブアップです。。。 日付が入力されているセルの月の値を抽出というか 検索する方法がわかりません・・・ どなたかご教授いただけないでしょうか?

  • エクセルマクロで日付検索について

    エクセルのマクロで日付を検索するマクロについて質問です。 ブックAのシート1のA列に A1 2017/3/13 A2 2017/4/1 A3 2017/4/19 A4 2017/5/16 A5 2017/7/17 A6 2017/9/5 というような日付が入っています。 ブックBのシート1のA1セルに2017/6/3と入力してマクロを実行した際に その日付に一番近い一つ前の日付を探し、見つけた日付のB列のセルを ブックBのシート1のA2セルに表示したいです。 今回の例であれば2017/6/3に対してブックAのシート1のA列はA4セルが当てはまり その当てはまったA4セルの1つ横のB4セルの内容をブックBのシート1のA2セルに表示するということです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの操作

    エクセルで日付を入力する方法(連続で) 1シート1日の日付を 2つ目のシートに翌日の日付を続けて入力したいのですが。(たとえば1つ目のシート平成20年4月1日 2つ目のシート平成20年4月2日と・・・)365日分作りたいので1日1日入力するのはかなり面倒くさいのでなにかよい方法はないでしょうか。 1シート内だと日付を入力してセルをドラッグすると連続した日付が入力されるのはわかるのですがシートにまたがってやる方法がわかりません。教えてください。 ちなみに日報を作っています。

専門家に質問してみよう