• ベストアンサー

この場合どうすればもう一回診察しなおしてもらえるんでしょうか?

去年の12月大学病院の眼科で治療を受けました。 そのとき、1月6日においでください。といわれました。 しかし私は、すっかり忘れていて、あるとき気が付いたんですが、もうそのときは、大学の授業などで忙しくて、いける状態ではなかったので、結局いけず、ずるずると引きずって今に至ります。状況説明はこんな感じです。 そこで、質問なのですが 1 最初は電話をするときは、直接医師につながるのではなく、事務員さんに繋がるのですが、どのように切り出せばよいでしょうか?上のような状況をきちんと謝罪する必要があると思うんですけれど、どのような言葉で伝えたらよいか浮かんできません。 ぜひ案をご教授願えませんか? 2 事務員さんとの会話の後に担当医師に代わるのですが、どのような言葉で謝罪したらよいか浮かんできません。この件についてもぜひ案をご教授願えませんか? どうしても治療を再開したいのです。 ちなみに治療というのは、両眼視の訓練で、定期的に行かなければ行けなかったのですが…。 私の怠慢でアホな行為が原因でこうなってしまったことは百も承知なんですが、それでも教えてくださる方お待ちいたしております。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.3

こんばんは。壮年の小父さんです。 大学病院と言えば、誰もが認める「大病院」ですよね。曜日によって勤務日(担当曜日)が違います。予定はPCなどにでるでしょうが、約束の日に来なければ「あ、抜けね」ということで、じゃあ次の人となるだけですよ。 例えが凄く悪いのですが、大病院は肉牛のさばき場のようなもので、来なければ診ない、来れば診る。当たり前ですが、それだけですよ。 事務の人にも、担当医にも、それこそ(事務的に)来られなかった理由を完結に「ゼミでいそがしかった」等等、そう伝えれば、「では次の予約を・・・」となっておしまいです。 何にも怖がる必要はありません。恐縮する必要もありません。若干の「反省」は見せた方がいいのかな?というくらいです。 心配する時間が勿体ない程度の問題です。 がんばってください。

1986KAKUTOUGI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答の内容を見て驚きました。 以前、普通の病院に言っていたとき1回忙しくていけなかった時は、結構おこられたもので。 参考にさせていただきます。

1986KAKUTOUGI
質問者

補足

今電話をしてみました。 皆さんの言ったとおりでした。 理由を告げたら「あ、そうですか、じゃあ次の予約を…」という風に進んでいきました。 3人の皆様本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • na-cci
  • ベストアンサー率15% (37/241)
回答No.2

そのままで大丈夫です。 人道的にきちんと謝ろうとしても、向こうが気にせずにどんどん 症状の話をしてくるぐらいだと思いますよ。 日常茶飯事だと思います。 目、早く治るといいですね。安心していってらっしゃい!

1986KAKUTOUGI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、安心していってきます。

  • s-_-
  • ベストアンサー率25% (133/515)
回答No.1

正直に話せばいいでしょう。 事務員さんには名前と用件を伝えて先生に替われば素直に忘れてました治療に行きたいのですがいつから行けばいいですかと聞いてみればいいでしょう。 忘れてた方に落ち度はありますがそんなに怖がって時間をかけるよりはごめんなさいといって変な言い訳せずに早急に治療を始めましょう。

1986KAKUTOUGI
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきますね。

関連するQ&A

  • この場合電話をかけてもいいでしょうか?

    去年の12月大学病院の眼科で治療を受けました。 そのとき、1月6日においでください。といわれました。 しかし私は、すっかり忘れていて、2月になってから、気づきました。そして電話をかけ、お詫びして、行こう行こうと思っていて、結局いけずに今に至ります。 そこで、質問なのですが、 「1月初旬に来院する事になっていたのですが、すいません忘れていました。」といって、そこで、「また予約で診ていただきたいんですが」とお願いすることはどうなんでしょう?断られる可能性が高いでしょうか? 医師の方やこういう状況に詳しいかたどなたかご教授ください。また、もうひとつ特に医師の方に質問したいのですが、こういう私みたいな間抜けな人から上の例のようなことが電話でかかってくる事はよくあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • インターネット相談と無診察診療について

    JustAnswer(ジャストアンサー:www.justanswer.jp/)という有料のインターネット相談サイトを利用しました。 最近感じている体調不良に関する質問でしたが、以下のような注意書きを理由に、痒いところに手が届くような回答が得られませんでした。要するに病院に行って下さい、という回答で、それならば敢えてインターネットでお金を払ってまで質問をする必要がありません。 1. 医師法第20条(無診察治療等の禁止)を遵守して回答いたします。   医師法第20条(抜粋)「医師は、自ら診察しないで治療をし、若しくは診断書若しくは処方箋を交付してはならない」   【無診察治療の禁止(医師の職業倫理規程(案)パブリックコメント - 日本医師会より)】   「患者を直接診察することなく治療・措置を講ずることは、危険性も高く、患者の身体・生命に思わぬ被害を及ぼすことから、医師は、直接患者を診察せずに臨床診断を下し、投薬などの措置をしてはならない。これは、医師法にも定められている。(無診察診療の禁止)  電話・ラジオ・テレビ・インターネット・手紙・新聞・雑誌などを介して相談を受けた場合に、具体的な診断を下し、さらに治療方法まで指示するようなことはしてはならない。相談内容から必要性があると判断したときは、医師の診察を受けることを勧めるべきである」 http://www.med.or.jp/nichikara/rinri/1-0203.html     【川崎医科大学附属病院 リウマチ・膠原病科ウェブサイトより抜粋】   「インターネットは非常に便利であり、私たちの科では、インターネットや、また時にはメールを、『情報』や『安心』を患者さんに提供するために用いたいと考えています。 しかしながら、医師法20条には『無診察診療の禁止』が記載されており、メールでの医療相談は、これに抵触する可能性があることをご承知下さい。 医療上の具体的な判断や決定は、診療行為となります。 例えば、『血圧の薬を中止してから、頭が重く、血圧を測ったらとても高くなっていました。血圧の薬を再開してもいいでしょうか?』というメールを患者さんから頂いたとします。 これに対し、『血圧の薬を再開して下さい』とメールで返事をすれば、これは医師法違反の可能性があるということなのです」 http://www.kawasaki-m.ac.jp/rheumatology/message14.html おおまかな診断や、薬局で買える薬での対応の可能・不可能くらいは示すことができないのであれば、このようなサイトの存在意義が無いと思います。 私の質問は首や肩・腕の痛みがあることに関するもので、回答は、インターネットでは診断を下せないのではっきりとしたことは言えないが、頚椎の問題である可能性が高いので、頚椎を専門とする整形外科を受診するように、というものでした。 インターネットでは、法律的に、この程度の回答しか得られないものなのでしょうか?

  • 治療を一度終了したのですが、再発の場合治療再開は?

    6月末に事故に遭いました。 交差点での事故で、私の運転席に70キロほどのスピードで直進してきた車が 突っ込んできました。 幸い、頸椎の捻挫だけで済みましたが、 鈍痛が続き、事故から約20日間ほど形成外科に通っていました。 幼い子供がいる為、なかなか治療に通うことも難しく、 通院20日ほどで治療を終了することを医師と相談の上決めました。 その際、医師には「かなりのスピードでぶつけられたこともあるから、 今後痛みが再発する可能性もありますよ?もう少し様子を見たら?」 と言われたのですが、病院の待ち時間や子供を連れての通院を考えると もう限界かと思い、とりあえず「治療中止」の診断書を書いてもらいました。 ところが、やはり治療を止めてから2週間ほど経った今、 再び同じところが痛いのです。 湿布を貼ったり応急処置はしていましたが、 やはり医師に言われた通り、今後の為にも もう少し治療を続けた方が良かったかと不安になりました。 保険会社からは治療終了の示談書(?)のようなものが送られてきましたが、 まだ署名および返送はしていません。 治療の再開は可能でしょうか? 病院に問い合わせたところ、保険会社の対応によっては 再開可能だと言われました。(十分再発の可能性がある状況なので) ちなみに、過失がゼロではありません。 持ち別れ状態になっているので、自分の保険を使って治療中です。

  • C型肝炎の治療中ですが…

    インターフェロンの治療中で、4月目になります。 最近、目に黒い影が映るようになり、眼科に行って、診察してもらったら、毛細血管の一部の血流が悪くなり、このまま治療を続ければ、目に障害が出てくるので、眼科の医師としては中止を希望するとの紹介状をもたされ、明日、病院に行くのですが、 治療は続けたく、注射の量を半分にして、1ヶ月後に眼科で再度検査をして経過をみたいと思うのですが、可能ですか? それと、治療前に眼科の医師が眼球の写真を撮っていれば、治療後の症状かどうか判断できたのにと、悔やんでなりません。 治療の副作用でかなり精神的にも悩んでいます。誰か助けてください 。

  • 物が2重に見える症状について

    3年近く前に頭を強く打ち、物が2重に見えるようになりました。 どの眼科や神経内科に行っても、右目、左目も単眼複視でもあり、両眼複視でもある、という状態。 要は、どう見ても2重に見える、という症状で、大学病院や地元の大きな病院で診てもらっても、医師の見解がわかれていますが、最終的には「原因不明」と言われ、治療方法が無く見捨てられます。 単眼複視だけ 両眼複視だけ であれば病名の検討はつくようなのですが 片目で見ても、両目で見ても2重に見えるのはレアケースらしく、どの医者もわからないと回答します。 とある医師が、頭を打って目の神経が麻痺しているんじゃないか、と、おしゃってくれた先生もいるのですが、 医師によっては心因性で頭を打った精神的ショックで2重に見えるとか ウチじゃこの症状わからないよと門前払いされたり、血液検査やMRIも異常なし。目の組織も綺麗だそうです。 単眼複視は病気じゃないと言う医師もいます。 ■片目でも両目でも2重に見える事がレアだそうですが、なにか少しでもキッカケがほしいので、こうじゃないか?という幅広い意見、頂けると幸いです。

  • 希望をしていないのに月一回の眼科での検査

    今某眼科に眼精疲労治療の為に週に1回通っています。 1回の治療代が310円です。 しかし、月に一度希望をしていないのに検査をされています。(半ば強制的です) その日だけ出費が2000円近くかかってしまいます。 初診の時に検査をしているのだから毎月の検査は必要ないのでは?と不信感を持っています。 内科・皮膚科他の科で定期的に通ってる病院で月に一回検査をする病院は今までなかったです。 2000円近くの出費は一回の治療代の6倍以上なので正直金銭的に辛いです。 眼科だけは毎月検査をされるものでしょうか? 単なる儲け主義なのでしょうか? 詳しい方がおられたらご教授ください。

  • 6歳で遠視

    10月5日に両目遠視(両目+8)と言われかなりのショックでした。裸眼で右0.2左0.5と言われ眼鏡かけて0.6と0.7でした。去年は1.0と0.9だったのに、その時は遠視といわっれませんでした。だから、間違いじゃないかと思い別の眼科いても見立ては同じでした、そこでは6歳という年齢は少し遅いとの事だした・・・12日に眼鏡が来たので眼科に行って視力検査したら、裸眼で右0.6左0.7有りました^^何もしてないのに視力があがてました眼鏡は初めてなので慣れないせいか、右0.3左0.1でした、医師はだんだん視力は0.7、0.6までは見えてきます、て言われました。6歳では視力のUPは難しいのですか。一生眼鏡とも言われ、何か訓練法が有りましたら教えて下さい、お願いします。

  • 先天性ではない斜視の治療について

    なかなか外出ができない状況ですのでここで質問させて頂きます。 目尻切開などの美容整形が原因で黒目の位置が中央にない場合(両目を内側から外側にしたい)も斜視の治療はできるのでしょうか? 眼科医 内斜視 外斜視 目医者

  • 子供(7歳)の遠視について

    7歳小学1年生です。 入学時の眼科検診でも特に指摘なく、 視力の評価は両眼ともAでした。 2学期の眼科検診で右眼A、左眼Bになっていました。(正確な視力は記載なしです) 眼科受診の指示はありませんでしたが、 キチンと視力を測ったことがなかったのと、 ゲームやテレビのこともあるので気になり 眼科を受診しました。 看護師さんや検査の担当の方が検査してくださり、両目とも1.5見えてますよ。と言われ、 最後に医師の部屋に行き眼の緊張が強いので目薬を出しておきます。とだけ言われました。 受付で処方箋と一緒に紙を渡され、そこに 右目 1.5 (1.5) 遠視 左目 1.5 (1.5 ) 遠視   と書かれていてびっくりして、 受付の方に遠視ってなんですか?と尋ねましたが、遠くが見えにくいんです。と言われ、 また目薬がなくなる頃にでも受診されたらどうですか?と言われました。 眼科を変えてみようとは思うのですが、 ネットで調べて見てもよく分からず、 今の状態なら何もせずに、経過観察で大丈夫なのでしょうか。 治療や矯正が必要でしょうか? もしお詳しい方がおられたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 【飛蚊症】死にたい

    飛蚊症で悩んでいます。発症したのは一昨年の夏休み頃で、発症してからすぐに眼科に行って検査をしてもらったのですが、医師には「生理的なもので、病気じゃないから大丈夫。そのうち気にならなくなる。」と言われました。その言葉を信じて過ごしてきたのですが、一向に慣れないんです。むしろ悪化してしまい、毎朝目を開けるのが辛いです。急に悪化したので、この前もう一度眼科に行ったら、「生理的なものだから放っておいても大丈夫。治療の必要は無い。」と言われました。それから、医師に詳しく生理的飛蚊症の治療や、手術について聞いてみたのですが、「手術する必要は無い」と言うだけで…。手術する必要が無い、というより、ただ単にめんどくさいという事を誤魔化している様にも思えるのですが。外国では出来て日本ではできないのですね。所詮眼科なんてそんなものなんですかね…。そして、眼科にある飛蚊症の本やネットでも調べてみたのですが、やはりどこを見ても「生理的飛蚊症は放っておいても大丈夫」と書いてあるだけで…。治療法が無い事を知った時は、死にたくて死にたくて堪りませんでした。けれど、私なんかには死ぬ勇気さえ無いんです。 サプリメントを4ヶ月程飲んでも、全く効果はありませんでした。飛蚊症は一生治らないのですか?ずっと死ぬまでこんな目で生きなきゃいけないのですか?気が狂いそうです。お願いします、どなたか、治療法等少しでも知っている方がいらしたら教えて下さい。本当に悩んでいます。お願いします。