• ベストアンサー

JWWAマークって大丈夫

今、パロマのガス瞬間湯沸かし器大問題になっています。パロマの会社が矢面に立たされていますが。 ところで、会社にあるパロマの湯沸かし器には、JWWAのマークが付いています。JWWAとは、日本水道協会ですか。これは、一応品質認定マークというか安心マークだと一般人には思えるのですが。この事故に関してJWWAの責任はないのでしょうか?JWWAのホームページは既にみました。ここにも直接質問してみようと思ったのですが、一般から問い合わせ難い雰囲気をもっていますのでここで尋ねたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 JWWAによる品質保証は、あくまでも水道水が流れる部分(パイプやバルブなど)の水質等であって、今回問題となった安全装置や排気ファンは対象にはなっていないでしょう。  通常の蛇口などもこの協会の認定を受けています。もちろん、道路等に埋設されている水道管もです。

arahig9ah4
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 JWWAさんも今回迷惑されているかも知れません。 でも、私思うのですが民間承認機関のマークが貼ってあるって、何か良く解らないが一般人は、安心マークみたいに思うのと違いますか?

その他の回答 (1)

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.1

水の品質の問題です。

参考URL:
http://www.epa.or.jp/esp/oto/oto10.html
arahig9ah4
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 おおよそ私が想像していたご回答です。

関連するQ&A

  • ガス瞬間湯沸器の動作確認方法

    ガス栓と水道栓を外した状態で ガス湯沸器の点火ボタンを押すとパチパチって音がしますか? 壊れているのかそういうものなのかわかりません。 新しい電池に交換してみたのですがウンともスンとも言いません。 もう一台別メーカーのものもあるのですが同じ結果です。 ちなみにパロマのPH-5BWというLPガスのタイプのものです。 なにかわかる方がいましたらよろしくお願いします。

  • 瞬間湯沸かし器のガス料金について

    お尋ね致します 現在築50年弱のお家を借りています ガスは台所に瞬間湯沸かし器があり お風呂も別所に瞬間湯沸かし器があり その湯沸かし器でガスを使用しています 水道の蛇口をひねってもお湯は出ません 湯沸かし器を付けその湯沸かし器からお湯が出る器械です 私はひとり暮らし 料理に使うガスも短く お風呂は5分程度のシャワーだけ ですがガス代は毎月2万を超えます 冬はガスストーブを使うので3万はかかります この地域は天然ガスで日本で3番目に安いと言われています …が毎月1人住まいで2万を超えるガス代は やはり瞬間湯沸かし器だからでしょうか 初めての瞬間湯沸かし器に これほど高いとは知らず これから先を考えると…ガス漏れも調べていただきましたが 異常無しでした 今は大道では1歳瞬間湯沸かし器を使用しておりません 毎日10分~20分程度の調理 毎日5分程度のシャワー 節約しようがありません このガス料金を安く出来る方法はないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します

  • ガス器具 問い合わせはガス会社でいいですか?

    ガスコンロとか湯沸かし器とかの不具合があった時ってどちらに電話しますか? 私はいつもガスの供給会社のお客様コールセンターに問い合わせます。 でもガス器具にはメーカーの問い合わせが書いてあるのでメーカーに電話した方が良いですか? リンナイとかパロマとかのです。 都市ガスのコールセンターでいつも対応してくれるのでそうしていますが 本来はリンナイとかに電話した方が良いのでしょうか?

  • パロマの瞬間湯沸かし器を不正改造した理由は?

    パロマの瞬間湯沸かし器が不正改造されて 犠牲者が出ているそうです。 下請け会社はどうして不正改造を行ったのでしょうか? 得することがあったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ごくたまにしか使わない、一般家庭台所用のガス瞬間湯沸器メンテナンス

    給湯器ではなく、台所の流しの上の (屋内) 壁に設置するタイプの小型ガス瞬間湯沸器です。 (東京ガス パロマ小型湯沸器 元止めタイプ PA-405SJ 参考:http://item.rakuten.co.jp/egawa/pa-405sj/ ) 食器や布巾を洗うのに湯沸かし器をしょっちゅう使うと水道代が嵩んでいたため湯沸かし器を使うことが殆ど無くなり、 数ヶ月か半年に一度くらいたまに使っているのみです。 普段は湯沸かし器に接続しているガス元栓・水道栓 を閉めておき、ごくたまに使うときだけ開けて、しばらく水出ししてから使用し、使用後は又ガス元栓と水道栓を閉めていますが、 水抜きは行っていません (東京都)。 (外側・排気口・給気口等は、週に一度~1ヶ月に一度ほど、簡単に水拭きしています。) 特に寒冷地ではないので凍結対策としての水抜きを行っていないのですが、たまに使うとき、水抜きせずにずっと放置していて内部に残った水に雑菌繁殖しているのだろうかと、少々不安です。 ■ごくたまにしか (数ヶ月~半年に一度、ひょっとしたら1年くらい) 使わない場合、たまに使ったあとは水抜き必要でしょうか。(湯沸かし器の用途は食器洗いや布巾洗いです。) ■それと、年に1~2度、断水 (給水塔の在る古い団地住まいのため、受水槽清掃による断水) があるのですが、 水道復旧後に水出しすると、断水後で空気を多く含んでいるせいかとも思うのですがしばらく出し続けていてもシュワワワという音 (本体からなのか接続している水道菅からなのかはよくわかりません) がするのですが、 これは気にしなくても良いものなのでしょうか。 アドバイスお待ちいたしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • KHK認定について

    お客様より高圧ガス認定を取りたがどうしたらいいか? と問い合わせがありました。 必要資料等を入手しましたが、それを何処にどうすれば いいのでしょうか。 なにか高圧ガス保安協会に代行してくれる会社があるとも 聞いた事があるのですが・・・。 どなたか詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか。

  • 瞬間湯沸かし器の異音

    賃貸マンションに住んでいます。瞬間湯沸かし器を使用すると焼き芋屋さんの様な『ピー』と言う異音がします。管理会社に頼んでガス屋さんに来てもらい修理(多分パッキン交換?)してもらいしばらくは問題なかったんですが最近また音がします。瞬間湯沸かし器の何処の部品がダメなんでしょうか?あまりガス会社さんもぱっとしないのでこちらからガス屋さんにアドバイスしたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • コンロの近くへのガス湯沸器の設置

    近々UR都市機構の賃貸住宅に引っ越す予定です。契約前にその部屋を実際に一度内覧をしたのですが、そこはキッチンにガス瞬間湯沸器がないところでした。 そこで、入居後、ガス瞬間湯沸器の設置を考えています。 そして、内覧時に撮った写真を確認したのですが、換気扇のそばに、今回添付する写真のように、ガス瞬間湯沸器を取り付ける場所とおぼしき場所と、湯沸器に使える水道とガスの配管らしきものがありました。 さらにその下には別のガスの元栓と、ガスコンロを置くと思われるスペースがありました。 湯沸器についてネットで調べたところ、メーカーのホームページなどで「燃焼排ガスの上昇する位置(こんろ・レンジ上方など)には設置しない。やむを得ず設置する場合は湯沸器に有効な防護措置をしてください」という記述がありました。 質問ですが、添付した写真の場所に湯沸器とガスコンロを設置する場合、湯沸器の場所が上記「燃焼排ガスの上昇する位置」に当たるでしょうか。また、上記「有効な防護措置」は、具体的にはどのような措置で、業者に頼んで湯沸器を取り付けてもらう場合にこの措置をすると、どのくらいの費用がかかるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小型ガス湯沸かし器の部品交換について

    パロマの小型ガス湯沸かし器を台所で使用しているのですが、お湯がでるシャワー口が壊れてしまい、シャワー口のみか、シャワーホースそのものを交換したいのですが、部品のみを個人で購入することができるのでしょうか?いくつかDIYセンターを探したのですが見つからず、ネットで検索もしているのですが見当たりませんでした。やはりガス会社に連絡するしかないのでしょうか?

  • ガス湯沸かし器

    こんにちは。 ガス瞬間湯沸かし器の購入を考えています。 近くのホームセンターで聞いてみると 本体価格とは別に 取り付け工事費が8000円~かかると言われました。 取り付けは店にお願いすることになると思いますが DIY好きな私としては 自分で取り付けができないものか・・・と ちょっと考えてしまいました。 ガスに関することなので どんなものか・・・と思います。 技術的、法規的な面から考えてみて ガス瞬間湯沸かし器を 工事業者ではない一般の人が取り付けをすることは 可能なのでしょうか。