• ベストアンサー

札幌の方言

札幌の方言について教えてください。 1.札幌に住んでいた同僚(男)が、これは良い物だわ、 と女性的な言い方をしていましたが、これは札幌の言い方の一種ですか? 生まれは札幌ではないようですが。 2.札幌では、次のような挨拶は、何て言うのですか?   おはよう   こんにちは   こんばんは   おやすみ   さようなら   行ってらっしゃい(見送るときの挨拶)   お願いします(手伝いの依頼)    よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat4
  • ベストアンサー率38% (100/262)
回答No.2

1 札幌生まれに方言がないなんて、なまら はんかくさくないかい?  そら嘘だわ と使うんだわ。  北海道弁は、語尾が違うことが多いんだわ。 2 挨拶系は、言葉として標準語と違う言葉は、基本的にはないけども、 「こんばんわ」を「おばんでした」という人は、いるんでないかい?  北海道弁に興味があるなら、ここを見るといいべさ。↓ http://www.tcnweb.ne.jp/~koyuki/ http://www.lifekernel.ne.jp/hokkaido/lang/hokkaido.html http://yumei.com/hokkaidou/hougen.html

その他の回答 (3)

  • ZIPPO777
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.4

北海道弁とまとめると語弊があるかもしれませんが 「~だわ」とか「~だねぇ」とかは男女を問わず使います。 今は地元を離れ本州に住んでいますが、たまにテレビでのインタビューを聞いてると良くわかりますよ 札幌自体言葉のなまりよりイントネーションや語尾の違いが多いように感じます。

greenhope
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

1、札幌は色々な地方からの人の集まりですから、特に札幌特有の方言ってのは無いに等しいでしょう。 ただし、「浜言葉」ってのが話し言葉の根底にあるようです。 http://yumei.com/hokkaidou/hougen.html 2、おはよう・・・・・・「おはようございましたぁ」なんて言う人も。   こんにちは・・・・・「こんにちは」かな。   こんばんは・・・・・「おばんです」「おばんでした」   おやすみ・・・・・・「おやすみ」ですよ~。   さようなら・・・・・「したっけね~」(さよならに限りませんが)   行ってらっしゃい(見送るときの挨拶)・・・「行ってらっしゃい」   お願いします(手伝いの依頼)・・・「お願いします」 これらはあまり変わりないと思いますが。 こったら質問なんかされたら、なんて答えたらいいんだべか? いいふりこいて答えたけど、もうわやだわぁ~ なまら長レスしてゆるくないし。 夜遅いしじょっぴんかって寝るから。 したっけねー(笑

greenhope
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

札幌市民です。 札幌は方言ないんでないかい。標準語と同じだべさ。

関連するQ&A

  • 方言について

    方言について 最近、札幌から茨城県へ転勤になったものです。生まれも育ちも札幌だったので、北海道もなまっているんだなぁと初めて感じました。 北海道では当たり前なんですが、 (ごみを投げる) (体がこわい) (手袋をはく) パッと聞いたらどう思いますか?うちの県でも使うよ!って人いませんか?

  • 方言について

    今NHKの朝ドラで独特の方言がブームになっていますが、それを耳にして気付いた事があります。 私は生まれも育ちも東京圏で、現在も在住しています。なのでいわゆる「方言」という物を全く使用した事がありません。それに今後仕事等で地元を離れる事はないと言っても過言ではありませんので、その機会もないでしょう。なので、最初に挙げた言葉が非常によく聞こえ、それを話せる人が必要以上に羨ましく思うのです。 きちんと言葉の意味が理解し合えればいいではないかと思われる方は少なくないですが、やはり割合的にいっても一度は地元を離れる人の方が多いのが現状です。 その土地と全く関わりがない人間が方言を使うのも印象が良くないという声を時たま聞きますので、このままそれを話す事もなく一生を終えるのも寂しいです。 何か良いアドバイスを頂けますか?

  • 上京するにあたって、方言はどうするべきでしょうか?

    こんばんは^^ 春に上京予定の18の女です わたしは生まれも育ちも高知の土佐っ子です 祖母に育てられたので地元でも結構キツいと言われるような土佐弁を話します 去年の夏に大学のオープンキャンパスに参加するために上京したとき 繁華街でちょっと変な勧誘をされ、普通に丁寧に断っていたつもりだったんですが 「おとなしそうに見えて方言怖いねー、でも変な勧誘には効果抜群だね(笑)」 というお言葉をいただきました^^;笑 わたしは県外に出たことがないので自分の方言を客観的に感じたことがなく 今まで全く考えてさえいなかったことなのですが 上京するにあたって方言は直すべきなのでしょうか? 個人的にはあえて方言を抑えようとしなくても 東京で生活するうちにある程度は標準語に染まると考えて 特に方言を直そうとは考えていなかったのですが 友達に聞くと東京に行ったら土佐弁は使わないようにするという人も多くて 少し悩んでいます。 標準語は話そうと思えば話せるとは思うのですが、慣れていないので、気を張っていないとすぐに方言に戻ってしまうと思います 笑 そこで皆様にお尋ねしたいのですが ・おとなしそうな女性がキツイ方言を話していたら引きますか? ・出身地から他の都道府県に移られた方は地元の方言はどうされていますか? 人生相談(?)とはいえないような下らない質問ですが よろしければご回答お願いいたします*

  • ドラマの方言、わざとらしく感じませんか?

    メディアの発達により共通語化が進み、 若年層の言葉に地域差が無くなってきています。 一方で、最近ドラマを見ていると、 わざとらしい方言が耳に留まります。 言葉の“世代差”が考慮されていないのも、 わざとらしく感じる一因だと私は思いました。 学術的分析に頼りすぎているせいなのか、 実態とのズレが甚だしいように思います。 【1】 皆さんは、ドラマでの方言を聞いて、 わざとらしいと感じることはありますか? また、不快感を感じることはありますか? 【2】 中年層以上はとにかく、若年層の登場人物は、 方言を使わなくてもいいと私は思いますが、 皆さんはどう思いますか? 【3】 今までドラマを見ていて、 違和感を感じた方言があれば教えてください。 ※なお、いずれも回答に当たっては、  特定のドラマ名や俳優名、作者名などの  固有名詞は挙げないで下さい。       _________________________________ 先日も某ドラマを見て台詞が気になったので、 あらすじを調べたところ、案の定、 地方から上京した女性という設定でした。 「札幌の若いオネエチャンが、  こんなしゃべり方しねーよ。」  と苦笑してしまいました。 確かに語尾の汚い人は多いけど。 『そうなんですよねぇ~ぇっ!』とか。 でも、『~っしょ!』なんてあまり言わない。 ラーメンじゃあるまいし。w

  • VA?、VVF?、Fケーブル?、電線の方言について

    VA?、VVF?、Fケーブル?、電線の方言について 大阪で電気工事の仕事をしております。 VVF ビニル絶縁ビニルシースケーブル平型の事を一般に「VA」呼びますが、 関東では「Fケーブル」と呼ぶと聞きました。 どちらも正式な呼び名では無く、一種の方言のような物かなと思うのですが、 他の地方ではどうなんでしょうか??? また、AE電線についても「OP」と呼ぶ地域もあると聞きます。 電線呼び名の方言について、知っているのがあったら教えてください。

  • 札幌でしか買えない

    こんにちは。 札幌でしか買えない物を教えてください! (又は新千歳空港や小樽、富良野などでもOKです。) ・食べ物は除く ・水曜どうでしょうには興味ありません。 ・キティちゃんやonちゃんは知っていますが、その他オススメキャラクター物でも良いです。 ・女性好み系のもの 例えば、(ネットでは買えますが)京都で言うと「よーじや」とかそういうレベルでの、札幌でしか買えないものを求めています。 どうぞ教えてください。宜しくお願いします。

  • NHK朝ドラの「方言演出」についてどう思いますか?

    NHK連続テレビ小説の中では、 様々な方言が登場します。 しかし、コトバ(日本後)のプロであるNHKが作成している割には、 不自然でヒドイ方言が多い気がします。 ※もっとも、コトバのプロとは言え、 報道・アナウンス部門とドラマ制作部門は、 同じ組織内にあっても全く部署が別である。 朝ドラの方言は、最も不要な演出だと言う人もいます。 皆様はどう思いますか? ※2008年前期の『瞳』の方言演出は悪評が多かった。 (主演:栄倉奈々) 札幌出身の二十歳の女性が、 東京・月島に上京してくる物語だが、 ヒロイン瞳の北海道弁がムチャクチャで驚いた。 (「やっぱダンスっしょ」って・・・。w) 出演者の中には、芝井美香や安田顕などの、 北海道出身者(本物の道産子)もいたのだが・・・。 (芝井美香は「北海道ことば指導」も担当。)

  • 札幌での休日の過ごし方について

    去年から転勤で札幌に住んでいます。 男30歳、一人暮らしなのですが 最近やっとこちらの職場にも慣れ、 普段の生活にも余裕が出てきたので 次の日曜日の休日を利用して札幌の街を 楽しんでみようと思っています。 知り合いがいないので一人での行動になります。 道内から引っ越してきたのですが 札幌は文化、芸術、自然、食など とても素晴らしい街だと聞いております。 どんな休日プランにしたらいいでしょうか? みなさまのオススメや、こんなところがよかったなど ありましたらぜひ教えてください。 ちなみに北区に住んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 親友の行いがもとで悩んでます

    俺の親友には結婚を約束した彼女がいます。彼女の両親にも挨拶は済ましたとのことです。 その親友が、俺の同僚(女性)の友達とHをしたという話を親友本人から聞きました。その行為の時期が彼女の両親に挨拶を済ました後のことのようです。 まず、結婚を約束した彼女がいるのに他の女性とHをするとは最低やなと思いました。 次に、Hしたことを黙っていれば知られずにすんだのに、口外にしたことが信じられませんでした。 とどめは、そのHしたことを、結婚を約束した彼女に悪いと思っていない態度に激しい怒りを覚え、むしずがはしりました。 まぁ男の世界ではたまに聞く話しで、俺自身いろいろ考えてみましたが、やっぱどう考えても生理的にも受け入れられませんでした。 おそらくこの行為は俺の同僚(女性)も知っていると思われます。 実は、俺はその同僚のことを好きなんですが(片思いですが)、同僚からは親友と同等の最低な男と思われている気がしてなりません。 で、結局悩んでいるのが、 ・この親友とは本当に縁を切るべきか? ・俺は難しく考えすぎなのか、いい格好をしようとしいてるだけなのか? ・同僚(女性)が本当に俺も最低な男と思われていたらどうすれば解決できるか? 以上3つのことです。 ややこしい説明ですが、男性女性いろいろご意見をお伺いしたいです。

  • NHK連続テレビ小説の方言演出について

    NHK連続テレビ小説の方言演出は必要だと思いますか? すごく不自然だし、不快に感じます。 あなたはどう感じますか? ※以下、全て当方の記憶なので、間違っていたらすみません。 2013年前期のドラマも方言演出が多数ありましたが、 2008年度前期の「瞳」の北海道弁が印象的です。 http://www.nhk.or.jp/drama/html_news_hitomi.html 第1回目(08/03/31放送)の冒頭から、 「やっぱダンサーは日焼けっしょ」 「したっけ、勝手にしたらいいべさ」 と炸裂していました。 08/07/24放送の 「あんた、もっと仕事けっぱれ」 「けっぱってっしょー」 のやり取りには、さすがに呆れました。 「すずらん化粧品」東京支社の社員さん達が、 東京・月島のもんじゃ屋さんで話していた言葉です。 他には、 「だけど自分の子供っしょー」 なども違和感いっぱいです。 札幌のハタチの女性がこんな話し方をしているのは、 見たことがありません。 最近、瞳ちゃんみたいに、札幌から上京して、 東京でヒップホップをしてプロを目指している 「現実」世界の女性に出会いましたが、 話し言葉は全く普通でした。