• ベストアンサー

携帯電話のメールを勝手に見ていいのか?

夫婦間で妻が”夫が浮気しているんじゃないのか?”と、夫の携帯電話のメールを勝手に見るケースがある。 携帯電話のメールを持主の了解なしで、持主以外の人が勝手に見るのは、電話の会話盗聴と同じで、法律違反及び憲法違反(詳細は後述する)になり、極めて反社会的な犯罪行為だ。 夫婦間(若しくは恋人・家族等)といえども、こんな事が許されていいのか? ※日本国憲法 第21条・第2項   検閲は、これをしてはならない。通信の秘密はこれを侵してはならない。 ※電気通信事業法 第4条   電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。   

  • jumpup
  • お礼率53% (2000/3749)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.5

>極めて反社会的な犯罪行為だ。  私は、道義的にはしてはいけない行為だと考えております。  ただ、私の道義は私の行動を拘束しますが、同義的に問題な  いと考える方を拘束する事はできません。  刑法的には、信書開封罪  http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html#1000000000000000000000000000000000000000000000013300000000000000000000000000000  がありますが、電子メールが信書に相当するかが問題です。  封をした信書を開封すれば罪になるのですから、最低でも  封(パスワード)をかけていなければ開封が罪になる事は  ないのではないでしょうか。    民法的には、メールを見られることにより、質問者さんに精  神的苦痛が発生したのであれば、その損害を請求する権利が  あると考えます。

その他の回答 (7)

noname#20414
noname#20414
回答No.8

「夫の携帯操作、メール500通盗み見 妻を書類送検」というニュースがあったようですが、このことについてでしょうか? 書類送検されてますから、ここまでくると罪になるようですね。 節度の問題ではないでしょうか。

  • ZIPPO777
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.7

法律的にはわかりませんが、やましいことがなければ他人が見るのではなく夫婦間ですから許容半ではないでしょうか? 憲法などを持ち出してくるところを見ると、相当たたけばほこりが出るような気が・・・

  • JOBE
  • ベストアンサー率9% (48/482)
回答No.6

パスワードなどで管理しているにも関わらずそれを解除して内容を見たら罪になると橋下弁護士が言っていたような。。。

  • frutta
  • ベストアンサー率11% (19/162)
回答No.4

携帯に限っては 受信されたものを見るのは罪にならない。 送受信の作業をすると罪になる。 …と、橋下弁護士は言っていました。

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.3

 夫婦喧嘩は犬も食わない!

参考URL:
http://www.juno.dti.ne.jp/~shuyo/italiano/espressioni.html
  • DVD-RW
  • ベストアンサー率36% (195/541)
回答No.2

おっしゃられている通りですよ。許されません。 質問する前に回答は既に出ていませんか?質問ですか?

noname#20377
noname#20377
回答No.1

法律は素人ですが 検閲-Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/検閲 日本国憲法下において何を「検閲」と定義するかについては争いがある。最高裁判所の判決によれば、日本国憲法21条2項にいう「検閲」とは、「【行政権が主体となって】、思想内容等の表現物を対象とし、その全部又は一部の発表の禁止を目的とし、対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、発表前にその内容を審査した上、不適当と認めるものの発表を禁止することを特質として備えるもの」をいう。 なので該当しないと思います(強調himajin3500) 一方で後者は >電気通信事業者 でないので該当しないと思います どちらかというと 不正アクセス行為の禁止等に関する法律-Wikipedia http://www.google.com/search?client=opera&rls=en&q=%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9+Wikipedia&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8 他人の識別符号(ID・パスワード等、生体認証情報および署名ならびにこれらの情報より生成された情報など)を使用して、アクセス制御機構により制御される電子計算機上のサービスを利用可能な状態にすること じゃないかと。(また確かパスワードをかけていない場合は、そもそも該当しなかったはず)

関連するQ&A

  • スマートホンのメールを第三者が勝手に見ていいのか?

    2時間サスペンスドラマやバラエティ番組のコーナーで、夫婦(または恋人同士)がレストランで会食中、夫(または彼氏)がスマートホンをテーブルの上に置いてトイレに行くために席を外した間に、妻(または彼女)がスマートホンを取りメールを見る場面があった。 スマートホン(またはフィーチャーホン)のメールを、持ち主の了解なしに第三者が勝手に見るのは、法律違反ではないのか? 【参考】 *電気通信事業法第4条1項 電気通信事業者の取扱中に係わる通信の秘密は、侵してはならない。

  • LANメールと通信の秘密

    憲法第21条:通信の秘密は、これを侵してはならない。 有線電気通信法第9条:有線電気通信の秘密は、侵してはならない。 など、通信の秘密を守る法令があります。 しかし、会社内のLANを用いたメールについてはこのような法令の保護を受けない(つまり、経営者は通信内容を監視してもよい)ということを聞いたのですが、それは本当でしょうか。また、その法的根拠はあるのでしょうか。

  • 会社内のLANメールと通信の秘密

    憲法第21条:通信の秘密は、これを侵してはならない。 有線電気通信法第9条:有線電気通信の秘密は、侵してはならない。 など、通信の秘密を守る法令があります。 しかし、会社内のLANを用いたメールについてはこのような法令の保護を受けない(つまり、経営者は通信内容を監視してもよい)ということを聞いたのですが、それは本当でしょうか。また、その法的根拠はあるのでしょうか。

  • 夫の携帯電話がロックされています。

    夫の携帯電話がロックされています。 前からなんですがこれってあきらかに見られたくない秘密があるからですよね。 だまってチェックしたことはないのですが。 夫婦生活、片目をつぶってとは聞きますが、そのままにしておいたほうが良いのでしょうか。 私の考え過ぎでしょうか。

  • 携帯メールの盗み見

    よく恋人とかの携帯のメールを勝手に見る人いますよね? こういうとき携帯の持ち主は、訴える事出来るんでしょうけどメール読まれちゃった人(送った人)は、どうなんでしょうね?秘密で他の人には、読まれたくないものってありますよね?

  • 無料メールの検閲は違法か?

     別の質問で回答者として回答しているときに わからなかった&興味を持った疑問です。  お答えやアドバイスを頂ければ幸いです。 「無料メールサービスを行っている会社が メールを社内で別の目的に利用した場合に 国内法で違法となるかどうか。」  関連する法律は、 電波法、有線電気通信法、電気通信事業法あたりだと思うのですが、 無線ではないので電波法ではなくて、 電気通信事業者ではないので電気通信事業法でもない。  電気通信事業者でないというのは、 質問内容の場合で電気通信事業者の届出をしたという話や、 届出をしていないことで訴えられたという話を聞かないことが (消極的な)理由です。  そうすると、電気通信事業法の第2条でいう 通信ではないということでしょうか。  そうすると、有線電気通信法も怪しくなってきます。 そもそも有線電気通信法に触れていたら、企業内の検閲が 違法ということになってしまいそうです。  「そんなこと、まだわからない」という回答でも有難いです。  よろしくお願いします。

  • 携帯電話

    私は知人が仕事で必要なので携帯電話を貸してほしいといわれました。 そこで私は携帯電話の電話機能以外は使わない、 知人が使用した分の通話料を請求する、という約束で携帯電話を 知人に貸しました。 しかし知人は携帯電話のアイモード機能を使用していたのです。 私がパッケト通信料を支払えというと パッケト通信料を請求するという約束はしていない、といい 支払おうとしないのです。 そこで質問なのですが知人は契約違反になるのでしょうか? また私は知人にパッケト通信料を請求することは できるのでしょうか?

  • 車で携帯電話

    運転中の携帯使用は違反とはわかっています。 それでは信号待ちで停止している時に電話がかかってきて、出たら厳密に言ったら違反でしょうか? それと、同じく信号待ちでかかってきて、「運転中だから後でかける」 と、すぐに切っても違反になるのでしょか? 法律第何条とかあればわかる範囲内で結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • マッサージ店から勝手に折り返し電話がかかってきた!

    りらくで予約を取ろうと思い携帯で電話したら、希望の時間が空いていなかったので電話を切りました。 その後すぐに携帯が鳴り、りらくから折り返しかかってきたのです。内容は『先ほど電話された人ですよね?希望時間空いてました』と親切?なものでしたが、こちらが電話番号を言っていないのに勝手にかかってきたことが不快で、思わずかけてきた人の名前を聞き、勝手にかけなおしてこないで下さい気持ちが悪い、とはっきり言ってしまいました。 りらくの電話に着信記録が残るのでしょうが、こちらが希望してもいないのに勝手に折り返しをかけてくるのは、個人情報の問題もありルール違反だと思うのですが、みなさまどのようにお考えになりますか? 親切でやってくれたのか、お客を取りこぼしたくないのか分かりません。りらくは施術者それぞれが個人事業主ですとうたっており、店を統括する責任者がいないのか、人によってはハタから聞いていてもそれはないでしょうという電話の対応をしているので、教育面でどうにかしたほうがいいんじゃないかと感じることがあります。そしてこの度の『勝手に折り返し電話』です。 いったい、苦情もどこへ言えばいいのやら、と思っていますが、もしかしたら私が過敏すぎなのかもしれないと思い教えて!に投稿してみました。ご意見お聞かせください。 私は今後このような目に遭いたくないから、次からは非通知でかけようと思っています。

  • 運転中の携帯電話等(保持)

    道路交通法第71条を読む限りでは、停止中に携帯電話やスマートフォン等を使用しても (危険かどうかは別として)違反ではなさそうですが、 「携帯電話等(使用)」の他に「携帯電話等(保持)」という違反があったように 記憶しているのですが、停止中でも手に持てば違反になるのでしょうか。 少し検索してみたのですが、赤信号等で停止中に「使用」しても違反ではない、という サイトや書き込みはあったのですが、「所持」が違反なのかが分かりませんでした。 回答お願いいたします。