ラジオ体操は親の付き添いが必要?

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園の娘から夏休みのラジオ体操について行くのが大変と聞きました。
  • 最近はラジオ体操に親がついて行くのが当たり前なのか不安になっています。
  • 皆さんの地域では子どもが一人でラジオ体操に参加するのが普通でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ラジオ体操は親の付き添いが必要?

幼稚園の娘がいます。 来年から小学校ですが、小学生の子どもを持つママ友から、「夏休みはラジオ体操について行くので大変」という話を聞きました。別に役員とか言うわけではなくて、一人で出すのが心配、とのこと。それも一人二人のママではなく、結構何人ものママからつきそう、と聞きました。男の子で二年生とかの話です。ラジオ体操の場所は通学途中の神社境内(バス停にもなっている明るい境内です)。 正直、何が心配なのかよくわからないのですが、もしかして昨今は、ラジオ体操には親がついて行くのが当たり前になってしまっているのかしら?と、不安になって質問しています。私の記憶ではラジオ体操とは、子どもが一人で行くものでしたが・・・。 みなさまの地域ではどうですか? 

  • paste8
  • お礼率91% (224/246)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kktlmam
  • ベストアンサー率36% (31/85)
回答No.3

うちは兄弟(小4、小1)なので今は二人だけで行かせています。上の子が小1の時は最初だけ一緒に行きましたが、途中から、近所のお姉ちゃん達と同じ時間について行かせたりしました。場所も家から近いですし、みんな同じ時間に行くので、近所の子どもたちみんなが一緒にぞろぞろと行っている感じです。 うちの地域は田舎なので、お年よりが見守りボランティアをして下さったり、声かけをしていただいたり、大人の目も届いているし、かなり結びつきは強いほうだと思います。 それでも、やっぱり少し遠くから来る低学年の女の子で、毎日親がついてきている子もいます。 それぞれの家庭の考え方ですね。 学校からの帰りは1年生は集団で帰ってくるんですが、途中までそれぞれ親が車で迎えにきているので、そこからはうちの子一人になってしまうということもあり、結局うちも他の親同様、途中まで迎えに行っています。 昔は子どもだけで帰ってたし、帰りにのんびりお花をつんだり、ムシを採ったり、川を覗きこんだり、道草したましたが、今の時代はそういうことがなくなり、本当にかわいそうですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

No1です。 たしかに、学校あるときは親はいかないのに・・・。 なるほど、と思いました。が、夏休み中は、 学校があるほど人通りは少なくないですか? それに、学校なら来ないと連絡あるでしょうけど、 ラジオ体操に来なかったからといってわざわざ 連絡はないかと思います。(寝坊かな?と思うし) もし、そうじゃなかった場合・・・怖くないですか? 現場まで遠くから見渡せる場所なら、そこまで見送れば いいと思いますよ。 我が家は、体操してる場所庭から見えるので、 とりあえず、家の敷地の境まで行き、 帰りは勝手に友達と遊びに行かないか・・見張る為にも 途中までお迎えに行きます。 (おしゃべりしてなかなか来ない時もあるので) 安全の事を考えるなら、それこそ地域のために パトロールをかねてお迎えに行くといいかもしれません。 他の子が一人だったときは、「気をつけて帰るのよ」 とか、怪しい人がいないか、見送ってあげる位の 気持ちを持ってくれると嬉しいです。

回答No.2

ごく一般的な中都市の住宅街に住んでいます。 ラジオ体操を行う公園は、住宅街の真ん中です。 ですが、低学年のお子さんは親か上級生、兄弟と一緒に集まってきます。 一人で来て帰っていく子どもは、「一人だね」と目立つ位です。 #1の方もおっしゃっていますが、本当に物騒な世の中になったものです。 季節柄、薄着ですしみなさん心配なのだと思います。 自分の子どもは自分で守らないと。 ご近所の上級生に誘ってもらうか、親御さんが付いていってあげるのがいいと思います。

paste8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり、うちのあたりだけではないのですね。 夜間でもないのに、通学途中の人通りの多い場所へ行くのがそれほど危険なのか、子どもの自立とは何なのか、子どもの安全も大事だけど…、と考え込んでしまいます。

回答No.1

小学3年生の娘の母です。 ラジオ体操は、役員のみ(1~3人程度)の大人がついて 一緒に体操してハンコを押します。 といっても、遠くから来る子が少ないせいもありますが。 でも、1年生の時は途中までは迎えに行きました。 ラジオ体操の音楽は町内全体でスピーカー放送なので 終わればわかります。(関係ない人はかなり迷惑(汗) *余談ですが、早朝6時頃にスピーカー放送してたんですが、 苦情がでたらしく今は7時半になりました。 心配というのは、今の時代は近所でもなにがあるか わからないからじゃないでしょうか? 5分、目を離しただけで、連れ去られてしまう時代です。 いくら治安がいい場所とはいえ、ニュースで事件が ある場所も似たような場所だと思われるので・・・。 せめて、上級生と一緒にいくとか、お母さんが交代でついて行くとか してもいいと思いますよ。たった一人で行かせるのは怖いですね。 体操したくないなら、お迎えでいいかと思います。

paste8
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 >心配というのは、今の時代は近所でもなにがあるかわからないからじゃないでしょうか? いえ、それはよくわかっていたのですが、通学途中の場所なのに(つまりいつも一人で歩いている道なのに)なぜラジオ体操だと不安なのか?と、いうのが疑問だったんです。 それに、たった数分の距離を自分で歩いて行かせられないと言うのは、なんだか過保護な気もして・・・。 私が体操することについては別にイヤでもなんでもないのですが、子どもの自立というのと安全との兼ね合いと考え込んでしまいます。

関連するQ&A

  • ラジオ体操

    健康のために、ラジオ体操をしてみようかと思ってます。 こどもの頃、夏休みの早朝やったやつです。 ラジオ体操のビデオなどあれば、その気になると思うのですが そういうビデオあるでしょうか?

  • 夏休みのラジオ体操

    もうすぐ60歳の叔父は、子供の頃、夏休みの朝にラジオ体操をした経験がないと言います。ズル休みで記憶がないのだろうと言うと、出席カードも見たことがない。小学校では転校したが、転校先でも夏休みのラジオ体操はなかったと言います。 60歳くらいの方で、夏休みにラジオ体操がなかった(または、強制されず休めた)という方はおられますか? よろしければお教え下さい。

  • ラジオ体操の出席カードって・・・

    幼稚園児の男の子がいます。 初めての夏休み、毎朝ラジオ体操をしようと約束しました。 近くで体操をしている様子がないので、家族だけで家の中でやっています。 出席カードがあれば、子供ももっと喜んで毎朝体操したがると思うので是非欲しいのですが、あのカードは売っているのでしょうか。 どこで手に入るのか教えてください。

  • 今も子供たちは【ラジオ体操】をしているの?

    こんにちは^^ 子供の頃の夏休みといえば、朝から母に怒られて首からピラピラスタンプ表を下げて行ったラジオ体操を思い出します。 帰って来て朝ごはんを食べたら力尽きてまた寝てしまっていましたが・・・(^^;) 今も夏休みにお子ちゃまたちはラジオ体操に行っているのでしょうか?近所ではとんと見掛けないのですが。 皆様は子供の頃夏休みのラジオ体操に行っていましたか?全部行ったご褒美は何でしたか? ちなみに私はノート5冊セットとかの文房具だったような記憶があります。

  • 夏休みのラジオ体操

    ここ数年夏休み期間の朝のラジオ体操を行わない子供会があると聞きましたが、これは現実なんでしょうか? 因みに私は四捨五入で五十路になる年齢ですが、夏休みのラジオ体操は土日とお盆を除いて毎朝六時半に近くの広場でやったものですよ。 それにスタンプ帳を首にぶら下げて、些細な景品を貰いましたね。 その為に最近の子供は体力低下が伺われていますから、この際に毎朝のラジオ体操を実施してほしいと切に願うところです。

  • ラジオ体操の準備運動について

    友人との話で小学生のころ夏休みにラジオ体操に通ったという話をしていたところ、その友人はラジオ体操第1の前に準備体操というのがあったというのです。その地域のオリジナルじゃないのか?と思うのですが、友人は、ちゃんとラジオでやっていたというのです。ラジオ体操自体が準備運動だと思うんですが、その友人はちゃんとあったと言い張っています。そんなものあったのでしょうか。その友人は現在26才です。ラジオ体操の準備体操についてご存知の方がいましたら、教えてください。

  • ラジオ体操の曲を手にする方法教えて下さい

    テレビや、夏休みに神社で行っているラジオ体操の曲がほしいのですが、 どうすれば手にする事ができますか? できれば無料でと思っていますが、場合によっては料金が掛かっても良いので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ラジオ体操って??

    私の田舎では、毎年夏休みになるとラジオ体操をやる様に学校から指示されて参加したら判子を押してもらうカードが配られます。 プールも同じ様に最低何回か参加する様に言われます。 記憶の中では、毎朝6時に行ってテープを鳴らしてやっていた様な記憶だったのですが・・・ 主人が言うには、絶対ラジオを聴いてやったいた筈 なので時間も6時半だと 特に学校で指示は無かった まあ近所の方たちを見た限り朝犬の散歩の行くと確かにやっているのはお年寄りばかりで子供は居ないしラジオでやっていますが それとラジオ体操って全国回っていてしかもライブでラジオをやっているんだと聴きましたが本当なのですか?? 驚きました。 地域によって違うのか今は子供に強制させていないのか 宜しくお願い致します

  • NHKのラジオ体操

    毎年夏休みになると子供たちが早朝、外でラジオを聞きながら体操をしますが、私も運動不足のため、身体全体の筋肉を動かすために、毎日(夏休みに限らず)やってみたいと思っています。 既に身体の動かし方を忘れているので、やるに当たっては、パソコンディスプレーに画面(動画)を出して、見ながらやれたらと思っています。 つきましては、このような動画資料を持っている方が居りましたらお願いしたいのですが。 第1体操と第2体操が有りますが、両方有ると嬉しいです。

  • 夏休みのラジオ体操

    「夏休みのラジオ体操に参加しよう」と 町内会の回覧板が回ってきました。 でも、朝の6時になんて子供は起きられません… というより私自身が起きたくありません。 で、どのくらいの児童が2003年現在ラジオ体操に 参加(予定)しているのでしょうか? やはり、私たちの時代とは違うと思うんですよ。 まあ、初日に確認してみれば済むことなんですが、 ちょっと気になったので質問させていただきます。

専門家に質問してみよう