• 締切済み

じゃんけんのかけごえ?を教えて下さい

noname#5549の回答

noname#5549
noname#5549
回答No.4

ごめんなさい。 リンク張り忘れてました。 世界分布図はこちらです。

参考URL:
http://square.umin.ac.jp/~massie-tmd/rpsmap.html
himawarimusume
質問者

お礼

重ねてありがとうございました。 世界中にあるわけではないのですね。 白の部分が、予想より広範囲なので少し以外でした。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語でじゃんけん

    こんばんは 英語でじゃんけんをするときの 掛け声?みたいなのってありますよね? 日本語では「じゃんけんぽん、あいこでしょ」みたいな。 英語ではどうしますか?   ロック ペーパー シーザス ゴー?  簡単な質問ですいません。 ちょっと困ったので教えてください。

  • 英語でグーチョキパー!

    英語でグーチョキパーを言おうと思ったら、グー(stone)、チョキ(scissors)、パー(paper)をどの順でandでつなげたらいいですか?

  • じゃんけんして、勝った方が、階段を登るゲーム

    じゃんけんして、勝った方が、階段を登るゲーム が昔ありました。 僕の地方では、 グーで勝つと「グリコのおみやげ」と言って、8コマ進み、 はさみで勝つと「チョキチョキばさみ」と言って、7コマ進み パーで勝つと「パイナップル」と言って、6コマ進む 遊びでした。 皆様の地方では、どのようなかけ声でしたか? ちなみに僕の地方は、首都圏の田舎でした。

  • じゃんけんは日本で生まれたのですか

    最近子供向け番組でジャンケンを英語でやっているのを 見て疑問に思いました。 「ストーン、ペーパー、シザー、ゴー!」という掛け声で やっていたのですが、ジャンケンの発祥はどこなのでしょうか。

  • 共通語「じゃんけんぽん」の発祥地は?

    先日、うかつにも過去ログも見ず「じゃんけんぽん」を「きっかっきゅっ」と表現する地域についての質問をしてしまいました。 そして、あらためて過去ログでじゃんけんの発祥についても学んだんですが、さて、また疑問が生まれてしまいました。 現在標準語的(?)扱いを受けている「じゃんけんぽん、あいこでしょっ」と言う表現は元々はどの地方で使われていた表現なのだろうか?と。 じゃんけん分布地図を見ると、どうも関東地方に多い感じがするのですが、本来の使用地域・発祥、標準語的扱いになった経緯等について詳しくご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 合わせて、近年一般化している「最初はグー」という表現についてもお教え願いたいです。あれは志村・カトちゃんコンビの考案なんですかね?

  • 英訳を教えて下さい。

    学校の課題で絵本を作っているのですが、文章部分を英語にしたいな、と思ってるのですが何せ英語は高校を卒業してから殆ど触れてません… なので、量は多いですが解る方がいたらどうかお教え下さい…! 知りたいのはほぼ擬音で、日本語程多くは無いのかな?とは思いますがお願いします。 ・(疲れたなあ、という感じで)歩く擬音 ・(↑と同じ感じで)ため息 ・驚いた時の「ぎゃ!」と、脅えた時の「ぎゃー!」 ・目を輝かせた時の「キラーン」 ・そろーっと近づく時の擬音 ・猫の鳴き声(にゃー)と威嚇の声(シャー) ・思案中といった感じの「んー?」 ・重たい物を持ち上げた時のプルプルプル…! ・重たい物を投げる時の「えいっ」という掛け声(?) ・あーんと口を開く音 ・ウキウキ(何をするのかな?という感じで) ニュアンス的に伝わり難いものがあったらすみません。

  • 英語の擬音語 足音

    英語の擬音語は難しいですね ネットで調べてみたのですがどうも見当たりません。 どなたか日本語の「ザッ」というような足音にあたる擬音語をご存知ないでしょうか?

  • 英語には、カメラの「カシャ」という擬音はありますか

    英語には、カメラの「カシャ」という擬音はありますか 日本語の童話を英訳(下訳)をする必要に迫られています。 カメラのシャッター音で 日本語の擬音でいうところの 「カシャ」に該当する擬音は英語にはありますか? 英語圏で広く一般に浸透している擬音はあるのでしょうか。 あるいは、擬音のように音は直接的に表してはいないが 普段の日常的に使われる(英語圏の子供でもイメージできるような) 英語で擬音に相当するような「カメラのシャッター音」の表現はありますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • じゃんけんで決めよう

    「じゃんけんで決めよう!」 て英語でどう言うのでしょうか? 先日、一応米国内、野外コンサートで、開いてる芝生をどちらが確保するか、 じゃんけんしてる人を見ました、英語は聞こえませんでしたが、ロックシザーズペーパーも言わず無言で、3回振って出してました。 日本でもやる腕のストレッチみたいなのもやる前にやってました。 パーは、空手チョップみたいでした。 何か、イデオマチックな言い方があれば、「じゃんけんで決めよう!」使ってみたいです。 在米の長い方、よくご存知の方、よろしくお教えください。 大人がする場合、1,2,3なんですか? その時は、グーを二回振って3回目で出してました。 これが一般的なんでしょうか? 検索でいろいろ調べましたが、子供がしてるのが多くてよくわからないので、質問いたしました。

  • 何がはじけるんでしょう?

    近所で、子供がじゃんけんをする声が聞こえてきました。 「はじっけったっ!」と言っています。 リズムとしては、「はじっ」が、じゃんけんぽんの「じゃん」 「けっ」が「けん」、「たっ!」が「ぽん」です。 じゃんけんぽんは、地方によって、 「いんじゃんほい」とか「ちっけったー」などの掛け声がありますね。 私が小中高を過ごした千葉では「じっけったっ!」と言っていました。 「はじっけったっ!」はその亜種かと思いますが、 何で「は」がつくのでしょうね? 「じっけったっ!」の前の掛け声、言ってみれば、 「最初はグー」に変わるものとして「はっ!」ならわかるのですが、 促音もなければ感嘆符もなく、「は」と「じ」の間に間隔もないんです。 どう聞いても「はじっ」なのですよ。 こうなると、何かがはじけないとなりますまい? 何がはじけると思いますか? じゃんけんじゃが芋さつま芋とか言いますから、栗でしょうかね?