• 締切済み

赤ちゃんがえり? 魔の2歳児?

現在2才4ヶ月の娘がいます。私は2人目を妊娠中(23W)です。 妊娠がわかってから、娘が何でも物を投げつけるようになってしまいました。 今は自宅にいる時だけですが、最初の頃は人に当たらないようにだったのが最近は投げるものの硬さを問わず私や主人に向けて投げてきます。 “イヤイヤ”もドンドンエスカレートしてきていて1日中一緒にいると夜にはイライラがピークを迎えます。 最近はトイレも嫌!(トイレトレは中断)ご飯も嫌!(食べさせてあげれば食べるのですが)で赤ちゃんがえりなのか2歳という成長過程の一部なのか、他の原因があるのかわからなくなりました。 産婦人科のDr.&Nsは「赤ちゃんがえりだから今は甘えさせてあげなさい」と言っていますが、暴力的な赤ちゃんがえりって・・・??? このような経験をされた方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。 また、物を投げる&両親(私たち)を叩くことへの注意の仕方・怒り方で何か良い方法がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • merril
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.3

妊娠中なんですよね? 娘さんに「ママのお腹の中には赤ちゃんがいるから お腹にぶつからないように気をつけてね」とか お腹の赤ちゃんを優先するような言い方をしてしまったことはありませんか? きっと今までは自分が一番だったのに、 お母さんや周りの関心が赤ちゃんにいってしまったと感じて寂しい思いをしているんだと思います。 自分に関心を向けたくて暴力的な行為をしてしまうことってよくありますよ。 物を投げた時や叩いた時に怒ってしまうと疎外感を感じてしまい逆効果だと思うので、 私なら 「大好きな○○ちゃんに叩かれたらママ悲しいな」 って言います。 大好きってメッセージをたくさん伝えて 今は甘えさせてあげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

毎日、お疲れ様です。 我が家にも魔の二歳児がおります。 2歳7ヶ月の息子です。下に1歳3ヶ月の娘もおります。 恐らくダブルパンチでしょう。 mikihiraさんもお腹が大きくなってきて、それに気が付いているんでしょうね。 我が家も下の子が産まれたときは1歳4ヶ月でしたがダブルパンチきましたよ。 自我の芽生えだけでも本人にとっては大仕事なのに突然の赤ちゃんの存在。 イヤイヤは○○と○○どっちがいいの? の方法か、イヤイヤが酷ければ中断しても全然OKだと思います。 物を投げる&両親(私たち)を叩くことへの注意の仕方・怒り方では、 ウチは物は投げようとすると投げてしまう前に「あっ!だめよ!」と言っていたせいか、あまりしません。 叩く事はしますよ。でも本当に身近の人だけですよね。 たぶん、かまってほしくて叩いてくるんだと思います。 私は最初「叩くと痛いでしょ!だめよ!」って言っていましたが逆効果でした。 今は「こらぁ~やったなぁ~!」と言って追いかけ回します。そして大騒ぎしながら「叩くと痛いから駄目なんだよ。わかる?」と聞くと「うん。」と言います。また、しますけどね(^^; いずれにしても「投げる・叩く」その行為をするのは理由があると思うんです。 本当に、その物を投げたいとか本当に、その人を叩きたいとかじゃないと思うんです。 要は、かまって欲しい。注目されたいんだと思います。 たぶん、イヤイヤもそうですよね。お母さんに注目されていたいんです。だから食べさせると食べてくれるんですよね。 我が家の場合ですが下の子が産まれたら一段とイヤイヤ期、赤ちゃん返りがパワーアップしました。 今から頑張ってスキンシップを嫌と言うほど味わってもらって落ち着いてくれるといいですね。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

うちの子は1歳9ヶ月ですが同じように物を投げつけたり「いやいや」をいうようになってきています。 同じような人も多くそういう時期なんだと考えるしかないです。 大変ですがお互いにがんばりましょう。 そういう時期だと認識して切れずに優しく接してあげてください。 http://www.ikujizubari.com/akachan/iyaiya.html なんかを参考にしてください。

参考URL:
http://baby.goo.ne.jp/perl/bbs.cgi?bid=6&act=allth&tid=279719
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんがえり?

    こんにちは。 今月で2歳になる娘をもつ者です。 現在第2子を妊娠しており、来年2月に出産予定です。 ここ最近、外出時に娘がやたらと抱っこをせがみます。 今まで、外では追っかけるのが大変なくらい走り回り、買い物へ連れて行くのも困るくらい走りまわる子だったのですが、家から1歩外へ出ると『抱っこ』と言ってまとわりついてきます。 私もだいぶお腹が出てきて長い時間抱っこをして歩くのは辛く、娘に 『アンヨできるでしょ?自分で歩きなさい。』と言っているのですが、その度に地面にひっくり返って怒って泣いています。 食事の時も、今までパクパク食べていたものを『いらない・・・』と言ってぜんぜん食べなくなってしまいました。あげくの果てには気に入らない食べ物を投げたりします。その度に私に怒られているのですが・・・。 こういう娘の状態は、私が妊娠していることによる情緒不安定からなのでしょうか?それとも2歳児特有の「イヤイヤ」なのでしょうか? どうしてよいか悩んでいます。 よろしかったらアドバイスお願いします。

  • 2歳の娘イヤイヤ期赤ちゃんがえりの対応

    2歳の娘 姉 2ヶ月の新生児 妹を持つ母親です 最近、赤ちゃんがえり+イヤイヤ期 に手をやいてます 赤ちゃんがえりは、なるべく姉を 優先して、妹は新生児なので パパに任せたり、おしゃぶりで 少しごまかしてっとしてきました ただ寝かしつけが最近の悩みでもあり、どう対応すればいいか悩んでます いつもは、2歳ながらもお姉ちゃんらしく、してくれるのですが 夜眠たくなると自分が先にでてしまいます。それはまだ、2歳なんで 当たり前だとは思うのですが 今日も妹がRSウィルスに感染してしまい、夜咳がとまらず 私が抱いていると、姉の方が泣きさけび、私は「順番だから、少しまってね。とか、体調悪いからチョットの間抱いてあげないと可哀想でしょ」と解るように説明したのですが 泣きまくり、そして思いどうりに ならなかったのか、新生児なのに 妹の頭を蹴りました 蹴ったといっても、自分なりに力を弱めて軽い感じでは あったのですが、私は暗い部屋に 姉を少し閉じこめて1分くらい 反省してごめんなさいーと泣いてたので、あけました いつもなら、お尻や、手を叩くのですが、最近その叱り方が通用しなくなってきました でも、自分で暗い部屋に閉じこめて 叱るしかり方がよくないなーと 少し反省してます 皆様は、手や、お尻を叩いても ききめがなくなってきてるのですが どう、叱ってますか? そして、2ヶ月の赤ちゃんと2歳の娘 両方が寝る時は抱っこを求めるのですが、どう対応されてますか? 今までは2ヶ月の娘はユラユラを 足で揺らし2歳を抱っこしてたのですが今2ヶ月の子供が咳がひどく 立て抱きを求めてます 姉をおんぶして、2ヶ月の娘を立て抱きもしてみたのですが 私がヘルニアもちの為15分くらいで 痛くなってしまいます あと、旦那は3勤交代なので 一ヶ月に一週間くらいしか 寝かしつけの時間帯にいる事が ないので、1人で寝かしつけなくてはいけません

  • 赤ちゃんがえりの20歳

    以前に質問させていただいた、パーソナリティーディスオーダーでうつの娘(20歳)のことですが、最近赤ちゃんがえり(退行)がひどいというか、○○がほしい、とひっくり返って手足をバタバタさせ泣きわめく、などということがあり、困っています。父親を毛嫌いし母親(私)を独占したがり、父親がちょっとでも会話に入ってくると機嫌を損ねて別の部屋にこもり、泣きわめいて「大嫌い~!!」と叫びます。私が常に一緒に居ないと不安がり、極端な話、トイレにもついて来る毎日。不安定な時一人にすると、リストカットなどするので、心配で目が離せません。平日は私も働いているので、家に一人で引きこもっていますが、帰宅するとどっと堰を切ったように今日一日さびしかったと言って泣いたり、あるいはべたべたと甘えたりします。一緒に寝て、と懇願される時は一緒の部屋に寝ています。 うつ、また、ボーダーラインの人はこういうことが良くあるものなのでしょうか。これは症状が悪化しているしるしなのでしょうか、それとも彼女の中でいろいろな変化が起こっている過程のひとつの段階なのでしょうか。主治医の先生からは、よく話を聞いてあげてください、暴れたりする時は止めてほしいのだから止めてやってください、と言われていますが。 彼女の顔色をうかがって暮らすのも嫌だし、私自身も自由がきかず、一人になりたい時もあるのです。実際仕事に行っている間は一人になれるのでホッとしますが、家に帰ると待ち構えている事態に気が重いこともあります。 娘は大学を休学中で、自分の趣味のレッスンには出かけられますが、その他の日は友達もなく一人で家に引きこもっている状況です。クリニックのデイケアに誘われていますが、なかなか出かけられずにいます。 このような状況をどうとらえたらいいのかご存じの方、同じような経験のある方、回答頂けると幸いです。

  • 兄弟ができたわけでもないのに、赤ちゃん返り? それとも「魔の2歳児」?

    2歳3か月の女の子の母です。 娘の様子が、2~3日前から、おかしいです(汗) これまでは、ある程度ほったらかしでも割と上手に一人遊びしてました。 1歳前後くらい?に良くある後追いとかもほとんどなく、マイペースでどちらかというと大人しくて手のかからない子の部類に入るのかな、と思っていました。 ところが、2~3日前から一日中「お母しゃん、お母しゃん」とずっと後追い状態です。少しでも離れると泣いて追いかけてきます。赤ちゃんの時以上に、家事ができません。 ご飯を自分で食べることや、着替え、手洗いなども、ここのところずっと「○○(娘の名前)、やる!」と私の手を拒否していたのが、すべて「お母しゃん、して」に。 「自分で頑張ってごらん」と言っても、泣くばかり。 寝かしつけも、2カ月前に断乳してからはずっと絵本→寝たふり添い寝で問題なかったのに、ここにきて「スリング、ねんね!」と1年ぶりくらいにスリングで抱っこしながらのねんねを要求・・・。ただもう、びっくりです。 ちょっと前まで、「赤ちゃん」という言葉に敏感で、甘えた時などに「赤ちゃんみたいだね~」と言うと、「赤ちゃん、ない! お姉さん!」と、自分を「お姉さん」と主張してきた娘なのに、いったいどうしちゃったのか・・・。 「赤ちゃんみたいだよ?」と言っても今はヘラヘラ笑ってます・・・。 「赤ちゃん返り」という言葉を連想してしまうのですが、調べてみたら、普通は弟妹ができて上の子が赤ちゃんのようになることを言うのですよね? うちの場合、それはありません。実は気づいてないだけで妊娠してる、という可能性もないです(笑) 最近になって、娘への態度が変わったというのもないと思うのですが・・・不安になるような出来事も、心あたりがありません。 それとも、もともとあまり構ってなかったのが積もり積もったのでしょうか・・・。 弟妹の存在関係なしに、赤ちゃん返りしちゃったなんていう話、聞いたことありますか? それとも、「魔の2歳児」の一環? これからどうしたら良いのでしょう? すごく戸惑っていますので、アドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします!

  • 魔の2歳に疲れています

    2歳になったばかりの子供(女)がいます。 1歳半過ぎからイヤイヤが出始め、日に日にエスカレートしています。 おむつ替えやお風呂を嫌がった時は、多少泣いても強引にするという形で対応 しているので、まだいいのですが、 娘からの要求にどう対応したらいいのかわからない事がよくあり、悩んでいます。 一戸建てに住んでいるのですが、娘は2階に行くのが好きで、 朝起きてご飯を食べると、すぐ「上行く!」と言います。 2階は、私や夫の部屋があり、触れてほしくない物(パソコンなど)もあるので、 出来れば2階に行かせたくないので、娘が行きたがっても「行かないよ」と拒否するのですが、 そうすると床に寝転んで、ギャーギャーわめきだし、手に負えなくなります。 それでもほっとくと、私の手を無理やりつかんで、階段の所へ連れて行き、 「上行く!上行く!」と泣きながら叫び、私を叩いてきます。 あまりにもうるさくて、延々と泣くので、結局最後は私が折れて、 2階に連れて行く事になり、娘は私の部屋に入って、遊びます。 20分くらい遊ぶと、飽きるのか、今度は「下行く!」と言うので、 一緒に下に行くと、10分もしないうちにまた「上行く!」と言います。 「さっき行ったでしょ!?もう行かないよ!」ときつく言っても全く聞かず、 また上記のようにわめきだし、私を叩いてきます。 無視していても、上記のような行動をするので、私も冷静になれず、カッとなって 叩いてしまいます。 叩くのはいけない事とわかっているのですが、一日中振り回されてイライラして、 自分をコントロール出来ません。 それ以外にも、娘が何もない所を指さして「ぶっく!ぶっく!」と叫ぶので 本を取ってほしいのかなと思って本を取ってあげると、それじゃないみたいで 本を投げつけてきて、「ぶっく!ぶっく!」と延々と泣き叫ぶので、 どうしてほしいのかわからず、イライラしてしまいます。 初めての子供という事もあり、上記の言動にどう対応すればいいのかわかりません。 本には「イヤイヤ期はしたいようにさせる」とか書いてありましたが、 それだと一日中1階と2階を往復して振り回される事になるし、 家事とかも出来ないし、わがままな子供になりそうな気がします。 夫は毎日帰宅が10時過ぎで、土日祝日も休みはなく、 夜勤もあり、休みの日以外は頼れません。 実家は車で片道1時間以上かかるので、簡単に帰れません。 毎日娘と朝から夜までずっと一緒で、気が狂いそうになります。 家事も昼寝をしている時にしか出来ません。 育児相談に行ったら「お仕事でも探して保育園預けてみては?」と言われたのですが どこも待機児童であふれていて、断られてしまいました。 夫が休みの日は、子供を連れ出して1日中面倒見てくれるのですが、 休みが週1日あるかないかなので、それ以外の日は常にイライラして、 娘といる時間が苦痛でたまりません。 いつまで続くのだろうと思ってしまいます。 1歳半の頃より、今のほうがずっと手に負えなくなってきています。 どうやって乗り切ったらいいのでしょうか。

  • 赤ちゃん返り・2歳のイヤイヤ期を上手に乗り切る方法?

    現在、妊娠9ヶ月で2才8ヶ月の息子がいます。 最近、段々、赤ちゃん返りが酷くなってきました。。 しかも、イヤイヤ期のようで私まで段々と怒りっぽくなり、平日の夕食時間になると大抵、1度は息子を怒鳴ってしまいます(反省。。) 平日は主人が出張でほぼ毎日いないため、息子も不機嫌で、夕食の時間が我がままのピークになります。 今日も怒鳴って、息子を泣かせてしまいました。。 毎日、気をつけようと努力しているのですが、泣いた後は言うこと聞いてくれるので、私もクセになっているのかもしれません。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 育児に行き詰まってしまっています【長文です】

    2歳10ヶ月の娘の事です。 (1)妊娠→赤ちゃん返りのためトイレトレを中断していましたが(現在産後2ヶ月)今春から幼稚園に行くので再開。でもトイレに行く事自体を嫌がり、再中止中。(昼間は布or紙のトレパン、夜は紙パンツ)昨日からウンチをしても平気な顔をして遊んでいます。 「ウンチ出てない?」→「出てない」、「気持ち悪くないの?」→「気持ち悪くない」、「何でお尻キレイしてって言わないの?」→無言。 結局こんな押し問答をしているうちに娘は大号泣し、私もイライラして声を荒げてしまいます。 トイレトレを焦ってはいないのですが、ウンチをしても平気&出てないと言うことが理解できません。 (2)家族に対しても他人に対しても「こんにちわ」「ありがとう」「ゴメンナサイ」が言えません。「バイバイ」「お休みなさい」は出来ます。娘になぜ言えないのか聞くと「固まっちゃうから」と。人見知りが激しく、知らない人がいると行動が止まってしまった時に「固まっちゃた・・・」と親が言っていたのをマネているようです。 (3)今までは何でも自分でしたがる方でしたが、1~2週間前から着替え・歯磨き・食事・片付けなどすぐに「手伝って」と言ってきます。出来る所までするように言っても手伝うまで号泣して動きません。最初は手伝っていましたが、日に日にエスカレートしていっています。 昨日から上記、特にトイレに関して2日続けて大激怒してしまいました。主人は私のイラ立ちを理解しつつも「怒る事が解決策になるとは思わないけど」と。私も怒る事で娘が変わるとは思っていませんが、どうすれば良いのか分からなくなっています。今日は本当に行き詰まりを感じて怒りながら泣いてしまい、“この状態が毎日続いたら育児放棄しそう”とも思いました。 娘のことは大好きだし、とても可愛い存在です。だからこそ怒らずに楽しく過ごしたいのでアドバイスをお願いします。

  • 妊娠、上の子へ 断乳のことで。。。

    妊娠して只今、つわりのピークを迎え、上の子に構ってあげれないほど体調が悪い日が続いています。どうやら今月いっぱいは この調子が続きそうです。 乳房も乳首も張ってしまって、母乳を与えるとき違和感を感じたい嫌悪感を感じたりしてイライラしながら授乳してます。 上の子も1歳を過ぎてるのでオッパイをやめても良い頃ですが。。。 しかし、私の妊娠発覚したあたりから 上の子が赤ちゃんがえりするようになって、ますます母乳の回数が増えてしまいました。 回数はひっきりなしに せがむようになったのですが、1~2分で飲むのをやめるので、赤ちゃんがえりが原因のようです。 妊娠初期のうちは良いかも知れませんが妊娠中期以降はお腹も張りやすくなるとのことですので中期までには断乳したいところですが、赤ちゃんがえりしているような時にやめるなんて無理ですよね?アドバイスおねがいします

  • 赤ちゃん返りでおっぱいを飲む。どうしたらいい?

    3歳と、8ヶ月の二人の娘を育てています。上の娘が最近おっぱいを飲むようになり困っています。 下が生まれてもさほど赤ちゃん返りはせず(反抗期はありましたが)可愛がってくれていました。今現在も一緒に遊ぼうとしたりして、姉妹の関係はいい方だと思います。 上の娘は完母で、1歳半で卒乳。おっぱい大好きでした。 卒乳後もおっぱいを触っていると安心するようで、手を服に入れてくる事はしょっちゅう。でも口に含む事はしませんでした。 最近おむつが取れ、それと同時におっぱいを含みたがり、最初はちゅっちゅする程度でしたがエスカレートしてごくごくと飲むようになってしまいました。下の子が飲む分が無くなってしまうのでは・・・と心配になってしまいます。 言葉で言い聞かせますが「おっぱい飲む!」と大泣きです。明らかに赤ちゃん返りですし『さぁ飲みにいらっしゃい』位の気持ちでいたのですが果たして飲ませ続けていていいのか悩んでいます。アドバイスお願いいたします。

  • 産婦人科探してます(相模原)

    関西から神奈川県に越してきて、まだこの辺りがよくわかっていません。相模原市に住んでいるのですが、良い産婦人科を教えてください。まだ妊娠は不確定ですが、今後兆候が訪れたときに、どの産婦人科に行けば良いか迷っています。 一言で、良いといってもいろんな意味があると思うのですが、Dr.やNs.がやさしくて雰囲気の良いところ、マタニティビクス等を取り入れてるところ、できれば費用もやさしかったらいいなぁーっと思います。 町田、座間、大和ならまだ通えると思います。周辺で良いところ教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ESET mobile securityを使っている際に表示される要注意のエラーを修正する方法についてご紹介します。
  • アンドロイドスマホのESET mobile securityで表示されるエラーについて、正常に動作させる方法を解説します。
  • ESET mobile securityのインストール時に発生する要注意のエラーを解決する方法について詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう