• ベストアンサー

コンビニで買ったパンを忘れました

タイトルの通りですが。 この間コンビニでパンを買い、温めてもらいました。 他にも数点買ったので、お会計をしてコンビニを出て「さて食べよう」と思って袋の中身を見たら、パンだけ入っていませんでした。 おばちゃんが、あたためたのを忘れて、そのまま入れ忘れたのでしょう…。 遠いコンビニだったので、取りに行っていません。 こういう場合、このパンの行方はどうなるのでしょうか??数日保管されていたりするのでしょうか…。 素朴な疑問ですが、気になったので…。

noname#20057
noname#20057

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greenkoo
  • ベストアンサー率34% (72/210)
回答No.2

何時ごろですか? もうコンビニは閉まっていますか? いずれにせよ開いている、閉まっているに関わらず、レシートがあれば連絡先が書いてあるでしょうから電話してみたらいいのではないでしょうか?あした朝早くてもいいと思います。 むこうの店員さんももしかしたら気にされているのかもしれないので、 一応の対策です。 質問者さんがパンに執着していないようなので、もし連絡がついたら、「捨てておいてください」とか、「ちょっと気になっただけなので、一応電話してみました」とか伝えた方がよろしいかと思います。

noname#20057
質問者

お礼

実は小旅行の際に寄ったコンビニなので、何店かも分からず、レシートもないのです…。 きっとおばちゃんはレンジを開けた時に「あっ!」と思ったでしょう…。 パンは勿論食べたかったのですが、そのパンが捨てられるのが勿体無くて嫌だなぁ、と思いました…。せめておばちゃんが食べててくれればいいのですが、それはないでしょうか; 次からは「あたため」の際は中身を確認しようと思います。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.4

 いちど温めてあることを考えても処分されて終ったことは間違いありません。パンの忘れ物があったことが記録として残されているなら、以後に問い合わせがあった場合は、新しい同商品に替えてお客さんに引き渡されることが考えられると思います。   私もほぼ同じような経験が過去にありました。

noname#20057
質問者

お礼

同じ経験がおありなんですね。 そういえば以前パスタを温めてもらって、職場で開けるとパスタソースがなかった事がありました。ソースは温めないタイプだったので、よけておいたのを入れ忘れたらしいです。それは取りに行きましたが…。 次回から「あたため」がある場合は中身を確認した方がよさそうですね; 有難うございました。

回答No.3

 物自体はもう処分されているでしょう、数日経ってますから腐ってるでしょう。  ちゃんとしたお店だったら、この前忘れたんですけどぉ と言うと、同じ物か、同額の返金をしてくれるので言ってみましょう

noname#20057
質問者

お礼

そうですね、処分されてますよね…。 近くのコンビニだったらすぐ行けるのですが、恐らく今年中にはもう行く事がないと思います。 次回からは袋を確認するようにします。 有難うございました。

回答No.1

一度温めちゃったので保管はしないと思います。していたとしても、それを渡すかには疑問を感じます。 当日中に問い合わせがあれば、次回来店のときに同じものを渡すとか返金という対応がされると思いますが「この間」ということはすでに何日か経過しているのでしょうか?そうすると少し話しをつけるのはむずかしくなると思います。 それにしても、あんまり怒っていない様子のtolotoさんの心の広さに感動です!!最近では些細なことでもすっごく怒る人が多い中で貴重な穏やかさです♪

noname#20057
質問者

お礼

そうですよね、お菓子とかなら数日保管もあるだろうと思ったのですが、温めたパンというのが気になって…。 小旅行みたいな時に寄ったコンビニだったので、何店かも分からずレシートもなかったので。 パン1個なので怒ったりはしませんが、おばちゃんが捨てないで食べてくれてたらなぁ、と思って…勿体無いので; ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • コンビニで。。

    コンビニで買い物して、買ったものを袋に入れてもらいますよね。 やけに小さいサイズの袋に詰め込まれる事が多いんですが、そういうことないですか? 私はしょっちゅうなんですが、これって何故なんでしょう!?パンパンになって、中身の形が出てる袋を持って歩くのって結構恥ずかしいです。 考えられるのは「小さい袋の方が経費削減になるから」くらいの理由ですが、それ程の差が出る事なのか、レジのバイトがそこまでするか疑問です。 もう一つ大きいサイズの袋に入れてくれれば余裕が出るのに、と思うのですが・・・

  • 素朴な疑問。コンビニの袋って・・・

    本当に素朴な疑問なんですが・・・ コンビニでもらうビニル袋。 普通の買い物をしたときは白とか透明の袋ですよね? でも温める食べ物を入れる袋はたいてい茶色とか色の濃い袋。 ・・・何のためなんですか?なんか意味あるんでしょうか・・・? どうでもいいことなんですけれど・・・ もし答えがあったら教えてください!

  • 電子レンジでコンビニのパンやおにぎりを温めるとき

    ごく普通のレンジを使ってます。 私のやり方は、袋を少し開けておき「あたため」ボタンを押して10~20秒経ったら「取消」ボタンです。 こうするといい感じに温まるので、いつもレンジの前で数えながら待っています^^; 大抵、「あたため」を押すと数秒後に機械が感知しますが、いつも30秒以上の表示に。 はっきり言って、パンを30秒以上も温めたらフニャフニャになっちゃうでしょうって! 一応、「レンジ出力4段階」⇒「10分」「1分」「10秒」のボタンで時間を指定⇒スタート この操作をすればいい感じになりますが…結構面倒なので。 冷凍パスタなどは袋に表示されている通りにやっていますが。 ちなみにコンビニでバイトしていた頃、パン⇒10秒、おにぎり⇒15秒、弁当⇒30~45秒と、 秒数を記憶設定できるレンジだったのかボタン一つで楽でした。 皆さんは普段どうやっていますか? また、いい方法があれば教えてください。

  • パン屋で働いている方へ質問です。

    私の台湾人の留学生の友人が先日からパン屋でアルバイトを 始めたそうなのですが2,3点、同僚の方がおっしゃっている言葉が 早すぎて聞き取れなかったそうです。後で聞こうとしても同僚の方も忙しいので聞きにくいそうなんです。 1.透明の包装用の袋を綴じるとき、輪ゴムではなくてアルミのテープみたいなものでぐるぐる巻いて綴じるもの、これはなんというのでしょうか?(これはパン屋さんでなくても私もたまに使ったりしますが名前はあるのでしょうか?) 2.パンの前に置いているパンの名前や値段が書いているカードの 名前はなんというのでしょうか?(その台湾人の友人がいうには~カードと聞こえたそうです) 3.焼きあがったパンの下に敷いてパンを冷ますもの、外側は白くて中身は青いらしいです。 以上、この3点の名前を教えてください。

  • コンビニでのおつりと商品の渡す順番

    素朴な疑問なのですが、コンビニで買い物をして代金を払いますよね。そのとき、店員さんが二人いれば、一人がおつりを渡してくれて、もう一人が商品を袋にいれてくれるのですが、店員さんが一人の時に、 1.商品を袋にいれて、客に渡す。 2.おつりを客に渡す。 という手順をとります。 これは、この順番でやらなければならない決まりなのでしようか? 個人的に逆の方がおつりを財布にしまっている間に袋につめてもらえるから時間が短縮されると思うのですが? もちろん買い物した商品の数によっては上記の手順がよい場合があるのでしょうが・・・。要するに臨機応変に対応することはダメなのでしょうか? 時間的にはわずかですが、人が並んでいるときにこれをやられると、要領悪いなと思ってしまいます。

  • 結婚式で頂いた、ご祝儀袋の行く末

    30代♂です。タイトルの通りです。 最近結婚しました。 結婚式で頂いたご祝儀袋、勿論中身はありがたく受け取りましたが、袋の処遇をどうするか悩んでいます。 燃えるごみに出してしまうのは忍びないし、だたまとめて保管しておくのも能がないですよね。 皆さんどうしてますか?。

  • パンがうまく焼けない理由

    手捏ねで食パン・菓子パン等を作っているものですが、ここ1週間くらいうまくパンが焼けません。 最近買った、門間みかさんの「ほんのりしあわせおうちパン」の基本のリッチ生地・リーン生地を焼きましたが、どちらも一次発酵まではうまくいき、本通りの時間で約2倍に膨らみます。 でも、成形→2次発酵すると長めに時間をおいても1.2倍くらいにしか膨らまず、焼きに入ってもそれ以上大きくなりません。出来上がりは、見た目が膨らみきっていないような感じで、味は何とか食べれますが、硬いというか、ベチャっとした感じがあり、焼きたてのふわふわ感がありません。 考えられる原因はこのくらいなのですが・・・ ・イーストが古い  インスタントドライイースト(サフ社)を使用していますが、半年以上前に購入し、袋の口を2重に折って輪ゴムで留め冷蔵庫で保管しています。 ・粉が古い  同じく半年以上前に買ったスーパーカメリヤを袋の口をクリップで留め常温で保管しています。 ・水分が多い  レシピ通りに計量し、40度くらいに温めていますが、夏場で湿度が高い為、多すぎるのかと思っています。(実際、成形する時ちょっとべたつき感がいつもよりあるので) ・発酵時間に問題がある  2次発酵をちゃんと2倍の大きさになるまで待ったほうがいいのか? ・そもそも門間みかさんのレシピは初心者の私には難しすぎる 上記の中で考えられる原因はありますでしょうか? また、上記以外で考えられる原因があったら教えてください。

  • パン粉を牛乳に浸す理由

    こんにちは。料理に詳しくないです。 タイトルどおりなのですが、「パン粉を牛乳に浸す理由」 そしてそれを入れる理由を教えてください。 昔から疑問でした。牛乳無い場合は水でもいいとか 母はパン粉さえ入れないときあり。だとか言います。 パン粉は柔らかくするためですか?牛乳を入れる理由は? 別々に入れたら違うの?質問だらけですがお願い致します。

  • 蒸しパンがベチョッ、そして苦い・・・どうしたらいいのでしょうか

    今日はじめて蒸しパンを作りました。 違うレシピで2回作ったのですが、最初の一個は全く膨らまずべとべとして、アルミホイルにくっついてしまう始末でした。 次の2個目は、まあまあ旨く膨らんだのですが、やっぱりちょっとベとっとしていて、しかも苦みが少しありました。苦みを感じるものはベーキングパウダーくらいしか入っていませんが、レシピ通りの分量で作ったのに何でだろう?と疑問に思っています。 蒸しパンがうまく膨らまなかった理由と、苦みが出た理由が分かる方は改善点やアドバイスを頂けると嬉しいです。 ちなみに2回とも蓋を布巾で包んで水滴が落ちないようには気をつけていました。

  • 廃棄が私だけもらえない。コンビニです。

    タイトルのとおり、廃棄のお弁当や菓子パンが私だけもらえません。 コンビニでアルバイトをしておりますが、私と一緒に働いている方は仕事後、袋いっぱいに廃棄を貰っています。親戚の子供や同じアルバイト主婦の子供が買い物に来たとき袋につめてあげていたりしています。 「今日は1人勧誘したから廃棄1個持って帰っていいよ。」とも言われます。 一緒のアルバイトしている方は、勧誘0人でも袋いっぱいにもらっているのですが。 それから、700円クジというのをやっていて商品がその場で当たる。というのが先日までやっていたのですが、クジがまだあるにも関わらず終了していたこともあります。後日、開けていないクジをオーナーが大量に持っているところを確認しています。それをお店でスキャンして商品にしたりしているのだと思います。 職務中、事務所から出てこないで廃棄を食べたり動画をみたりしているオーナー・マネージャーですが、ピークのときは事務所から出てきて袋つめ等を手伝ってくれます。 あと、「違算を出しちゃったときは無償で働いて貰うからな!」と言われています。 「1000円違算ならアルバイト代から1000円引く、又は1000円分の時間を無償で働いて貰う」とか・・・。ついでに時給800円程度です。 アルバイト辞めちゃう人が多いです。 アルバイト先変えたほうがいいのかな、回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう