• ベストアンサー

ハローワークの求人情報

主人が、現在ハローワークで職を探しており、 職安の担当者に色々アドバイスもらってるようなんですが、 求人情報の「残業時間●●時間程度」や給与「●円~●●円」 って、実際入社してみると全然違う(悪いほうに)ってことは よくあるんでしょうか? 主人が以前勤めていた会社は残業時間が毎月100時間を 超え、いつ過労死してもおかしくないような状況で、 仕事内容自体は好きでしたが、少しでも人間らしい生活がしたい との理由もあり(人間関係も退職理由にありましたが)辞めたので 次こそは残業時間がせめて2、30時間にとどまる会社にしたい と考えてます。 でも、職安担当者いわく、面接でそのようなことを聞くのは タブーだと言われたようです。まず、入社できることを第一に 考えないとだめだと。 「残業時間や給与は本当に求人情報通りなのか」 とか「転勤はないのか」など、できれば入社前(面接時)に聞きたい ことだと思うんですが、本当にそのようなことを聞くとそれだけで 落とされたりするんでしょうか??? もし、入社してみて求人情報と全く違った場合、ただ辞めるか 我慢して続けるしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

給与の条件とか、勤務に関する条件など面接の時に確認しなくて、いつ確認するのでしょう? 入社前の面接時に、きちんと確認し納得のいくところでなければ、就職したって続かないだろうし、採用する側もきちんと説明しなくてはいけないはずです。 また、求人票に記載されている事柄と現実とが異なっており、求人票の内容が虚偽の内容であれば、問題にできるはずです。 その職安担当者の言うことは、少し間違ってますよね。

RAM9428
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですよね?!私も全く同感です。 働く側にも勤務条件や待遇で会社を選ぶ権利はありますもんね? な~んだ、聞いて良いことなんですね! 主人も転職経験初めてなので、自分の気持ちと職安担当者に言われた ことの狭間で苦しんでいました(汗)

その他の回答 (2)

noname#54114
noname#54114
回答No.3

私の知るハローワークのコンサルタントの方もご主人が言われたのとほぼ同様なことを言われていました。 私が思うにこれは需要と供給の関係です。 つまり求職者が優れた人材であれば事前の条件確認程度大した問題ではありませんが、ボーダーライン上にいる、またはいつも書類選考で落とされているような人材であれば少しでもこういったことを聞くとマイナスに受けとられ就職出来ないことになってしまいます。 ただこの部分はどうしても譲れないと思うのであれば、他の回答者が言われているように確認するしかないと思います。 今就職状況は好転していますが、それは能力やキャリアのある方のように感じますので、ご自身の状況に合わせて確認を取った方が良いと思います。

RAM9428
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私の知るハローワークのコンサルタントの方もご主人が言われたのとほぼ同様なことを言われていました 職安職員の決まり言葉なのかもしれないですねぇ? 職安職員からすれば、自分がアドバイスした以上、早く職決まって欲しいものだろうし・・・。うん、そうかも。 聞きたいことはやはり入社前にちゃんと聞いたほうが良いですよね!

回答No.2

私も現在転職活動中ですが、タブーではないと思いますよ? 求職者にとって労働条件はとても大事なことですから、聞いておく必要はあると思います。 ただ聞く時の聞き方には私も気を使っていますが、 >「残業時間や給与は本当に求人情報通りなのか」 とストレートには聞かずに 「残業ってどれくらいですか?」「給与はどれくらいですか?」 など、求人票のことは知らない振りして聞いてます。 提示金額に幅がある場合には、「私の場合だといくらくらいになるでしょうか?」 などと聞いています。 いずれにせよ、それを聞くことが落とされる直接の決定的な原因ではないと思います。 と、転職活動中でまだ落ち着き先が決まってない私が 言っても説得力ないですが・・・

RAM9428
質問者

お礼

ありがとうございます。 タブーじゃないんですね!やはり、入社前にキチンと聞いて おきたいことはハッキリ聞いて良いんですよね? たしかに、聞き方には気を使わないといけないですね。 >提示金額に幅がある場合には、「私の場合だといくらくらいになるでしょうか?」 などと聞いています。 これは一番聞きたいところですもんね^^! >転職活動中でまだ落ち着き先が決まってない私が 言っても説得力ないですが・・・ 早く決まると良いですね!頑張って下さい^^

関連するQ&A

  • ハローワークの求人

    約一ヶ月前に、個人経営の内科の面接(医療事務)を受けました。 特に経験・資格は必要なく、応募できる条件だったので職安を通して紹介してくださいました。 しかしその求人の受理日が11月前半で、「今まで受けた人が居なかったのか?」と思いました。(見る限り雇用や給与についても条件は良く、まだ締め切られていないのが不思議なくらいでした) 本題です。 結局私は落ちました。 後にその求人は無くなっていました。 この場合、ほかの誰かに決まった?それとも今必要じゃなくなった? 職安で相手方に面接の日取りを聞いたとき、翌日とのことで、急いで履歴書を書きましたが、それも問題だったのでしょうか…面接が悪かったかもしれないのもありますが…(持ち物は紹介状と履歴書、当日は面接のみでした。のち、一週間以内に不採用通知と履歴書は帰ってきました。) また、半年前に同級生が中途でその内科に採用されました。(おそらくその時期にも求人が出ていた?) よく出る求人なのか?と思いましたが、機会があったらまた再応募を希望しています。 うじうじしてばかりでこんな自分が嫌なのですが…どうしても受かりたかったのでモヤモヤしています… もう一度繰り返します。 お聞きしたいのは ・今回はだれも応募しなかったのか。 ・私と僅差で面接し、私以外の誰かが採用されたのか。 ・ほか、考えられること。 どなたかご教授願います。

  • 求人情報の給与の記載

    求人サイト・はたらいくの、株式会社イマジンという会社の求人情報で、 “給与 月給22万7738円~27万5043円 ※固定残業代(5万9238円~7万1543円、45時間相当” このように記載されていたのですが、この“固定残業代”とはなんですか? 通常残業代とは、一日8時間以上勤務した場合に支払われるのものだと思うのですが。 労働法に詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • ハローワークの求人情報

    ハローワークの求人情報を利用し再就職しましたが、求人情報の内容と実際の金銭的なものが全く違い困惑しています。内容は、①基本給の昇給は3500~7000と書いてありましたが、実際は、1000円以下。上がらない人もいる。この状態が7年続いているらしい。②ボーナスは夏冬で3.0と書いてありましたが、実際は無いとのことです。3年前に1回あったらしいが、金一封で70000円を一部の人に渡したのみだそうです。 面接の時にも確認したのに、こんなことってありでしょうか。 求人情報は、今年の5月に発行されていました。 それならば、もう少し違った書き方があるように思います。 こんな求人方法ってありなんですか?。労務関連のかた教えてください。 また、違反対象になりませんか?労基にひっかかりませんか

  • ハローワーク求人入ってこない

    ハローワーク求人入ってこない 昨年大卒23歳既卒(資格無し)です。既卒をなめていました、既卒は厳しいと聞いてはいたのですが求人に給料や休日にこだわりがなければ(資格不要、未経験者可で車がないので交通機関を使って勤務できることのできるは条件)若いから大丈夫だろうなど考えていましたが職安員の人が「今ぜんぜん求人が入ってこない」と言うほど求人が入ってきませんそのなかでも既卒が応募できる求人がありません(経験者や転職者、必要な資格があればいくつかは応募できる感じ)リクナビネクストなど見ても転職者や第二新卒のような転職者で一回でも職歴がある人が応募条件ばっかしです。どこもの地域もにたようなものでしょうか?ここは北海道です。 独り言です。昨日やっと応募することができたやつの面接をしました(求人票で書かれていなかったが面接で転勤あり、働く場所が違っていました。一応大丈夫と答えました)そこでは半分の人間がやめていくと言う話をされました。今の時代、仕事をやめる人間が多いのに求人がその分比例しているのでしょうか?

  • 求人情報について

    現在求職中で、医療関係の資格を持っている者なのですが、職安等で求人情報を見ると、新情報や求人はそれなりにあるのですが、いつも同じ病院や施設がずーっと何ヶ月も残っていると、ついつい何かワケあり!?人間関係が悪いのかなぁと一人で考えて、前に進めなくなっています。ずっと残っているからと言って、変に考え過ぎない方がイイのでしょうか??。アドバイス、宜しくお願いします。

  • 求人内容にウソ…

    現在、就職活動中の主婦です。 この一ヶ月半で職安で3社面接を受け、一般求人誌で2社受けました。 2人の子供を持つ私は、短時間の事務パート希望です。 求人には勤務時間 9:00~15:00 と記載がありながら面接を受けると9:00~18:00で残業あり。とか職務内容は一般事務と記載されているのに営業や接客だったり。履歴書を書いて面接に行って全く違う内容だとがっかりします。個人情報満載の履歴書を提出しているだけでも良い気はしません。なぜ実際と異なる求人募集をするのでしょうか? 企業に何のメリットがあるのでしょうか? 職安まで内容と異なる求人を出している事、とても憤慨です。 職安の職員に紹介してもらう際、求人内容に嘘や偽りが無いか聞いても良いのでしょうか? 何十社、面接受けて不採用になるより、内容の違う求人に凹みます。 なぜ嘘ばかり記載するのか全く分かりません…。 ご意見お願いします。

  • ハローワークの求人情報に偽りが!

    ハローワークの求人とそこの会社のホームページの求人には40万円から50万円と記載されており、応募しました。 面接を受けに高速道路を使って片道5時間もかかるところに行きました。 ところが、面接を受けたら「40万から50万と記載していますが、最低40万円を保証するわけではありません」と言われました。 これは多くの人を集めるための、詐欺ではないでしょうか? 他の人が同じような被害にあわないためにも、こういったハローワークへの嘘の掲載や、自社のホームページでの嘘の掲載は何処へ相談・連絡をしたらよいのでしょうか? こういうところには是非、行政指導願いたいです。

  • ハローワークの求人票に関して

    現在、就職活動中の者です。 ハローワークの求人票に関して、基本的に残業時間は書かれていますが(本当かどうかは別として)、残業手当については記載されてませんよね? これはどうしてなのでしょうか?又、ハローワークから申し込んだ求人でも残業手当は出ますよね?

  • 求人情報

    求人情報で「給与 25万円以上」などがありますがこれは手取りなのでしょうか。

  • 求人応募 面接

    求人広告に載ってた会社に応募しようと思ってます。 給与○○万円(残業代込)って書いてあって、これだと基本給や残業時間がどれぐらいなのか分かりません。 面接時に聞くしかないんですが…基本給はいくら?とか残業が1日何時間あるのか?って聞いてもいいものなのでしょうか? また、他にもいろいろ聞きたいことがあります。 家族手当や住宅手当もあるみたいですが…その金額、転勤の有無、昇給・賞与・退職金の有無なども聞きたいのですがこういったことを聞くのってどうでしょうか? あんまり金銭面ばかり聞くのはどうかなって気もしますが、入社して後悔したくないので聞けるなら聞きたいです。 こういったことは聞かないほうが良い、こういうのは聞いても良いなどアドバイスください。