• ベストアンサー

交通事故の慰謝料 示談か判決か

よろしくお願いします。 交通事故で被害者です。 裁判中でそろそろ示談の話が出てきそうです。 そこで質問です。 休んだ給料損害と慰謝料を示談で金額が決まる場合と判決で決まる場合の違いは? 過失が0/100で、僕は0です。 障害者になってしまったのですべての損害をライブニッツで計算する金額よりも示談は低くなるのでしょうか?やはり判決で金額を決めて貰った方が高い金額になるのでしょうか? 示談の時に金額を決める基準はなんでしょうか・ ライブニッツで計算するより低い金額になっても示談すべきでしょうか? 出来れば詳しい方ご指導下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vvbb
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

 弁護士に依頼されておられるケースのようにお見受けしますが,そうであればまずは良くご相談されることをおすすめします。    一般論で言えば,判決にすれば遅延損害金の分加算されることになります。加害者側が,実質は保険会社であれば,回収の心配もないため,仮に裁判所が示す和解案そのものの金額で判決になったとしても,遅延損害金がある分,判決の方が高額になります。  ただ,細かく計算した上で和解案を出す裁判官でないのであれば,どちらが高いとも言い難いでしょうね。    ご指摘の,「ライプニッツで計算する金額よりも低くなるのか」という点ですが,和解案の段階でも当然ながらライプニッツを用いて計算するわけですし,その点はあまり変わらないと思います。裁判に時間を要したために,実経過年数分は実額で支払うということもあまりないように思います。  和解に応じる利点としては,一般論としては紛争の早期解決と回収可能性ですが,前述のとおり,加害者側が実質は保険会社であればその危険はないですから,早期解決を特に考えないのであれば,判決でも問題はないと思います。  そうはいっても,和解で解決している率の方が高いはずでして(赤い本の講演録で,和解率についていつも言及しています),やはり紛争をいつまでも続けたくない,ということと,その和解案の金額を受諾すれば確実にその金額で固まるのに対し,判決は不確定要素があるということが大きな原因なのだろうと思います。

その他の回答 (1)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

裁判中に示談!? それはないでしょう。 裁判中に話合いで決まるのは和解ですね。 話合いで出された金額について、 裁判官はどう言っているのでしょうか? 正直、判決の金額と和解の金額に違いが生じるかは 予見できません。 私も交通事故の裁判経験者です。 最後は和解で決着しました。 そのとき、裁判官は判決だったら、 ということでおおよその金額を教えてくれました。 しかし、実際裁判官が妥協金額を提示したところ、 本来なら判決で出されたであろう金額を上回って いました。 判決によって裁判を終えたときの不利な点は、 控訴が可能であることでしょう。 和解では控訴はできません。 ですから、和解で終わったほうが安心だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう