- ベストアンサー
簡単な「念書・誓約書」
急遽、その場で念書などを書いてもらうときにどういうふうに書いてもらえばその文面は有効となるのですか? 例えば、私が歩いてて、車が来て、水溜りを通るときに私に水がかかった。相手が降りてきたのはいいけど、相手がクリーニング代の現金がない。後日請求という感じ。 相手のTEL・住所宛に請求書出した際に、「こんなん知らん!払わない!!」と言わせないためには事故?のときにどういう風な処理をしておけばよいのでしょうか? どんな場合にでも簡易で有効に使える手法があればご教授願います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その念書・誓約書の相手の名前(質問者の名前) 年月日 念書を書いた人の住所・氏名 具体的な内容 (複数の解釈ができるような表現はさせない、相談に応じるの様な表現はトラブルの元、期日をきれるものは、できるだけ期日を明記する) ですが、できれば本人確認(免許証等で住所・氏名・生年月日の確認)と連絡先電話番号等の記録 相手(質問者)の住所もあったほうが良いでしょう 立会人がいれば立会人の添え書き 本人確認が不十分だと、知らないと言われる可能性が高くなります なお、本人の自筆であれば、押印は不要です、用紙は何でもかまいませんが、白紙がよろしいでしょう >どんな場合にでも簡易で有効に使える手法が・・・ ありません、本人確認を行っていても、知らないと強弁されれば、裁判に持ち込むしかならなくなります