• ベストアンサー

このサイトの質問者と回答者

このサイト(教えて!goo・OKWeb)に関する質問です。 1:このサイトで全ての回答にお礼をせず自分の気に入った回答のみに お礼をし、気に食わなかったり、自分の意見に反対している人に お礼をしない人がいますが、このことについてどう思いますか? 私は自分の意見に反対されてり気に食わなかった場合でも きちんとお礼を投稿すべきだと思います。 2:このサイトのお礼欄にお礼になっていない文章を投稿する人 がいますよね。このことについてどう思いますか? (これは反論という意味ではありません。コメントを投稿しているのです。 私は反論をすることはかまわないと考えます。管理者の方に問い合わせた ところ反論をすることはかまわないと言われました。) 3:このサイトで質問の分野について全く知らないが 憶測で誤った回答していることがありますが、このことについてどう思われますか。 例えばテレビ局関係の質問ではテレビ局についての知識が全く無い方が、 テレビが好きだからといって回答憶測で誤った回答をする人がいます。

  • kazefu
  • お礼率83% (178/212)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toke
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.4

どうも、tokeと申します。 さて、本題に入りますが 1,これは、どんな回答が来てもお礼をするべきでしょう!少なくとも私はそうしてます。まあ、厳しい回答が来た場合、どんな風にお礼をすれば良いか迷ってしまい、お礼が遅くなることはありますが・・・。でも必ずしてます。 2,これについては、コメントという点では、自分も時々しています。ただ、必ず、文章の初めか終わりには「ありがとうございました」と、お礼はいれてます。ですので、お礼もすれば、かまわないと思います。 3,これは自分もしたことがありますし、そんな回答をもらったこともあります。ただ、これは皆さん好意で行っていることですので、別に悪いとは思いません。たしかに憶測ではちゃんとした回答にはなっていません。ですので、私の場合、「これは憶測ですが」と付け加えています。また、そんな回答をもらったときも、私の場合はですが、嫌な気持ちはしませんし、ちゃんとお礼も言っています。 以上、徒然なるままに書きました・・・。では

kazefu
質問者

お礼

>これは、どんな回答が来てもお礼をするべきでしょう!少なくとも私はそうしてます。まあ、厳しい回答が来た場合、どんな風にお礼をすれば良いか迷ってしまい、お礼が遅くなることはありますが・・・。でも必ずしてます。 そうですよね。お礼をするのは礼儀ですものね。 >これは自分もしたことがありますし、そんな回答をもらったこともあります。ただ、これは皆さん好意で行っていることですので、別に悪いとは思いません。たしかに憶測ではちゃんとした回答にはなっていません。ですので、私の場合、「これは憶測ですが」と付け加えています。また、そんな回答をもらったときも、私の場合はですが、嫌な気持ちはしませんし、ちゃんとお礼も言っています。 私は質問されている内容に少しだけ知っているので答えるというのであれば かまわないと思います。 しかし他の方のお礼にも書きましたが 例えばあの映画はどんなないようですか?」という 質問があったとします。その質問に「私はその映画を1度も見たことが なくどんなジャンルのどんな映画なのか全く知らないがこんな内容だと思う。 という回答をするのは失礼だと思うのです。 ご回答いただきありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.10

質問者・回答者ともに真摯なお考えで、書き込むのに気後れしてしまいますが。。。 「ネチケット」というようなものなんでしょうね。 1:確かに常識的には、お礼はすればいいと思うのですが、「すべき」とまでは思わないです。 お礼なしでも平静でいられるひとが適当にやってゆくほうが、気楽だから・・・ 2:同じく気分を害するような激論・議論の応酬は、空しいと思います。つまり、あんまり真剣な話題は、こういうネット上でユルユルの場では、解決しないから。もっとリアルの場でFaceToFaceでやったほうがよさそうだからです。 (キータッチや双方の脳みその)エネルギーが、もったいなく思います。 3:もう私の回答は読めるでしょう?ここでの専門家とか、自信ありのチェックなんて、マジで当てにしてはやってられないです。 ただ、少々の期間で、ハンドルネームで信用できる方が誰なのかは、判別できてしまいます。過去回答を見てもいいし・・・ そういうのがわからないとしたら、すでにスパムの勧誘メールにでも引っかかってるのではないでしょうか? 前にご回答のtoke さんのお言葉を借りるなら、参加者全員が >徒然なるままに やっていることですから、「・・・すべき」とか「ルールでは・・・」とやるのは、似合わないですね。 また、実世界のように相互に触れ合うこともありえない仮想世界のことですから、gongon009 さんがおっしゃるところの >隣りの兄ちゃん姉ちゃんに聞いて答えてもらってる よりも、はるかにモラルが下がって当然だと思うわけです。 #礼節の国、美しい日本は、こうして崩壊するのでしょう。 #嗚呼、憂国の念、極まれり。 それでも、きちっとやる人はやるわけで・・

kazefu
質問者

お礼

ご意見をありがとうございます。ただお礼は投稿すべきだと思います。 人に教えてもらったときはお礼をするのは常識なのですから。

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.9

わかりました。が、仕方ないんじゃないかな???無言に比べたらずっとマシ。と思います。  仕方ないについてだけど、 (1)今まで補足欄を使ったことが無くお礼しか使っていなく、「補足ってなに?」って人も中にはいると思う。つまり使い方を良くわかっていない。 (2)補足を使ってしまってて、お礼欄にしか書けない場合もあると思う。 (3)質問(1)に関連するが、「お礼!?とんでも無い!とにかく言い返したい!」って場合もあると思う。 (4)そしてAさんにはありがとうを言いました。貴方へのありがとうの言葉は、最後に解決した時心を込めて(?)って場合もあるでしょう。 以上のように様々な要因があるでしょう。。。。。 冒頭に述べた「無言よりマシ」も含めた上で、質問(2)に関しての回答は、 「別になんとも思いません。」 です。

kazefu
質問者

お礼

2度ご回答いただきありがとうございます。

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.8

(1) いいんじゃないですか? もう、あんたの回答はいらん!言っているようなもんですし、私の回答暦見ていただければ判りますが、お礼なしだらけですよ(苦笑)(2)にも関わることですが、お礼があることにより、「あらら、質問を読み違ってたよ・・・」とか「おいらの思い違いか!?」って時は是正や、再回答をきちんとします(ようには心がけているのですが・・・・なかなか・・・) (2) 反論じゃないお礼になっていない文章ですか???どんなんだろ???? 頭に浮かびません (3) わかるんだけどさ・・・・それを言ったら「確か○○だ」とか、「○○だ!」と自分の中で信じきっていた思い違いを、一切回答できませんよ・・・ そりゃ、例題のTV関係のことで、「専門家」と言っていたら詐欺でしょうが、言うならば、隣りの兄ちゃん姉ちゃんに聞いて答えてもらってるんだから・・・ まあ、確かに「確か」の場合はそれを言うべきでしょうが、言葉足らずって場合もあるでしょうし、思い込みもあるわけで・・・ で、私は明らかな誤回答があればそれに反論した回答を加えますし、締切後であれば管理者経由で 根拠を明示した上での回答を締切後回答として投稿させていただいたことも有りますよ。 逆に、誤回答やっちまった!て、締切後の場合は、やはり管理者経由で「削除」または「訂正」をしてもらったことも。 No1回答の >そうですよね。携帯電話を(中略)求めているだけの人もいるようです。 余談ですが、ポイント入れないで欲しいと名言してるのは、これもあるからです。

kazefu
質問者

お礼

>いいんじゃないですか? もう、あんたの回答はいらん!言っているようなもんですし、私の回答暦見ていただければ判りますが、お礼なしだらけですよ(苦笑)(2)にも関わることですが、お礼があることにより、「あらら、質問を読み違ってたよ・・・」とか「おいらの思い違いか!?」って時は是正や、再回答をきちんとします(ようには心がけているのですが・・・・なかなか・・・) そうですか。ご意見をありがとうございます。 >わかるんだけどさ・・・・それを言ったら「確か○○だ」とか、「○○だ!」と自分の中で信じきっていた思い違いを、一切回答できませんよ・・・ そりゃ、例題のTV関係のことで、「専門家」と言っていたら詐欺でしょうが、言うならば、隣りの兄ちゃん姉ちゃんに聞いて答えてもらってるんだから・・・ まあ、確かに「確か」の場合はそれを言うべきでしょうが、言葉足らずって場合もあるでしょうし、思い込みもあるわけで・・・ 他の方の回答にも書きましたが他の方のお礼にも書きましたが 少しだけ知っているが 詳しくは知らないという方であれば回答しても、大いにけっこう です。問題は何も知らないのに回答をする人です。 例えば「あの映画はどんなないようですか?」という 質問があったとします。その質問に「私はその映画を1度も見たことが なくどんなジャンルのどんな映画なのか、誰が出演していて どこで上映されているのか全く知らないがこんな内容だと思う。」 という回答をするのは失礼ではないかということなのです。 ご回答をどうもありがとうございます。 他の方へのお礼は時間の都合上後日投稿させていただきますので もうしばらくお待ち下さい。

kazefu
質問者

補足

gongon009様 >(2) 反論じゃないお礼になっていない文章ですか???どんなんだろ???? 頭に浮かびません kijineko3様の補足にも書きましたが私が言うお礼になっていない文章とは「ありがとう」というお礼の言葉が ないもの、お礼欄追加質問や補足をしているもの、 お礼欄で自分の意見を書いているだけのものを指します。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.7

アドバイスを書いている間に、やはり似たようなご意見の方もいらっしゃるようですね。せっかく書きましたので、ご参考まで。 1.おっしゃる通りだと思います。例え、どのような意見・回答であろうとも、ご好意でお寄せいただいた訳ですから、お礼をするのは当然であり、しないのは礼儀に反すると思います。ただ、色々な方からのご意見を伺いたい場合があり、その際、お礼の投稿が遅れる場合はあり得ると思います。 2.>このサイトのお礼欄にお礼になっていない文章を投稿する人がいますよね。このことについてどう思いますか? 私には、具体的にどのような文章を指しておられるのかが不明ですので何とも申し上げようがございません。人それぞれに表現の仕方が違いますので・・・。まずお礼をして、その後、私はこう思う等というのは構わないと思います。 3.これは、好意でお答えしていただいている以上、感謝すべき事だと私は思います。色々な方々からアドバイス・回答を頂いた上で、判断するのは自分自身だと思います。その為に、自信のある・なしとか専門家か一般人かという項目があるのではと理解しております。例え、誤った回答等であったとしても、それが故意でない以上、お礼をするのも当然です。

kazefu
質問者

お礼

そうですね。やはりお礼は必要ですよね。 >これは、好意でお答えしていただいている以上、感謝すべき事だと私は思います。色々な方々からアドバイス・回答を頂いた上で、判断するのは自分自身だと思います。その為に、自信のある・なしとか専門家か一般人かという項目があるのではと理解しております。例え、誤った回答等であったとしても、それが故意でない以上、お礼をするのも当然です。 私はこのような回答にはお礼をしなくて良いと言ったわけではなく、 感謝しなくても良いと書いたわけでもありません。 私は何も知らないのに回答する人について書いたのです。 他の方のお礼にも書きましたが少しだけ知っているが 詳しくは知らないという方であれば回答しても、大いにけっこう です。問題は何も知らないのに回答をする人です。 例えば「あの映画はどんなないようですか?」という 質問があったとします。その質問に「私はその映画を1度も見たことが なくどんなジャンルのどんな映画なのか全く知らないがこんな内容だと思う。」 という回答をするのは失礼ではないかということなのです。 ご丁寧なご意見をありがとうございます。

kazefu
質問者

補足

kijineko3様 >2.>このサイトのお礼欄にお礼になっていない文章を投稿する人がいますよね。このことについてどう思いますか? 私には、具体的にどのような文章を指しておられるのかが不明ですので何とも申し上げようがございません。 申し訳ございません。少し分かりにくかったでしょうか? 私が言うお礼になっていない文章とは「ありがとう」というお礼の言葉が ないもの、お礼欄追加質問や補足をしているもの、 お礼欄で自分の意見を書いているものを指します。

回答No.6

1については、同感です。せっせと回答を書いた人に失礼ですよね、最低限の礼は尽くすべきです。たったひとこと、「ありがとうございました」でもいいんじゃないのかな。それもないという人は、回答しても心の中で、冷たい人だなと思いますね。このサイトは常識の範囲でのモラルを前提にしているのですから、私も何度か質問者にもなっているので、気をつけたいと思います。 2について、反論は大いにけっこうだと思います。でも、感情的なコメントは避けて欲しいです。以前、回答して、お礼の文章で、ひどいことを書かれ、けっこう落ち込みました。 3無責任な回答をしないと心がければよいのでは?回答に対する自信を「なし」にすれば問題ないと思います。やはり、モラルが大切ですね。どんな人という問いに正直に答えれば、たとえ間違ってしまっても、許してもらえないでしょうか? 思いこんでいることもけっこう、多いと思いますよ。 お互い、顔もしらない同士です。だからこそ、怖い部分も多いので、みなさんがこのサイトをよくしようと努力してけば、大丈夫なのではないかな?

kazefu
質問者

お礼

>1については、同感です。せっせと回答を書いた人に失礼ですよね、最低限の礼は尽くすべきです。たったひとこと、「ありがとうございました」でもいいんじゃないのかな。それもないという人は、回答しても心の中で、冷たい人だなと思いますね。このサイトは常識の範囲でのモラルを前提にしているのですから、私も何度か質問者にもなっているので、気をつけたいと思います。 やはりお礼をしないのはマナー違反ですよね。例え反対意見や気に入らない回答 であってもお礼すべきです。 >3無責任な回答をしないと心がければよいのでは?回答に対する自信を「なし」にすれば問題ないと思います。やはり、モラルが大切ですね。どんな人という問いに正直に答えれば、たとえ間違ってしまっても、許してもらえないでしょうか? 私は質問の内容について少しだけ知っているが詳しくは知らないというので あれば全くかまわないと思います。 しかし他の方のお礼にも書きましたが 例えば「あの映画はどんなないようですか?」という 質問があったとします。その質問に「私はその映画を1度も見たことが なくどんなジャンルのどんな映画なのか全く知らないがこんな内容だと思う。」 という回答は失礼きわまりないものだと思います。 私も過去にこのような回答をされたことがあります。 本日は貴重なご意見をありがとうございました。

  • miyoshiq
  • ベストアンサー率10% (6/58)
回答No.5

1)反対している意見の人に反論して事が面倒になるのも馬鹿らしいと云う考えもあるでしょう。 ・・・まさか「気に入らない答えですが、ドウモ!」って言うのもわざとらしいでしょう。 このサイトも実際には些細な(揚げ足を取るような)事で削除しますし、所詮は[仲好し倶楽部]が無難のようです。 2)御礼になっていないというニュアンスは判り難いですが、あからさまに反論するのが苦手なのではないでしょうか? 3)回答したがりというかやはりポイントが欲しくて回答しているのでしょう。 最近の[一番乗り]は検索したURLに形ばかりのコメントを付け加えた、知ったかぶりスタイルが多いようですから。   もっとも聞きかじりの事を書いて恥をかいたこともあるので、他人の事は云えませんが。 

kazefu
質問者

お礼

>1)反対している意見の人に反論して事が面倒になるのも馬鹿らしいと云う考えもあるでしょう。 なるほどそういうことですか。 しかしお礼をしないのはマナー違反ですよね。 >回答したがりというかやはりポイントが欲しくて回答しているのでしょう。 確かにそうかも知れません。知らないのであれば答えなければ良いと 思います。 貴重なご意見をありがとうございます。

noname#10213
noname#10213
回答No.3

3についてのみ。 憶測であっても、”そうじゃないかなー”的な書き方をされていればよいと思います。受け取る側がどう受取るか・・・だから。 憶測に限らず、本当に本人の知識なのかしら?と疑問に思うことがしばしばあります。代わりに検索してあげてるだけって感じ。ルール違反ではないんだと思いますけど。

kazefu
質問者

お礼

>憶測であっても、”そうじゃないかなー”的な書き方をされていればよいと思います。 確かにそうですね。しかし全く知らないのに回答するのはどうかと思います。 「例えばあの映画はどんなないようですか?」という 質問があったとします。その質問に「私はその映画を1度も見たことが なくどんなジャンルのどんな映画なのか全く知らないがこんな内容だと思う。」 という回答をするのは失礼だと思うのです。 本日はご回答いただきにありがとうございます。

  • mackey00
  • ベストアンサー率20% (36/175)
回答No.2

>1 >2 1のようにならないように考慮しているけど、 その回答に納得していない人が、2のようになるのでは? 人それぞれですので。 >3 だから「あなたはどんな人」と「回答に対する自信」があるのでしょ? 誤った回答が、「一般人」で「自信なし」であればいいのではないでしょうか。 というより、質問に何の反応も無いのもなんだかと思うんですよ。 (今朝の恋愛相談みたいに反応しようが無いのもありますけど)

kazefu
質問者

お礼

ご意見をありがとうございます。 >1のようにならないように考慮しているけど、 その回答に納得していない人が、2のようになるのでは? 人それぞれですので。 なるほど確かにそのとおりかも知れませんね。

  • bakenshi
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.1

 そうですよね。携帯電話を1ケ月で解約したけど解約金払いたくないとか自分かってな質問に対してまじめに回答しても、同じように自己中心的な考えを持った人が良回答になりますし、ある意味自己満足を求めているだけの人もいるようです。 しかし、所詮人間ですからしょうがない。本当に困っている人もいますし、こまめにコメント入れてくれる人もいますから、ふざけた質問や自分勝手なコメントを返してくる人は無視しましょう。むかつくだけです。本当に困っているのに知ったかぶって間違った解答をしている人がいるようならそれを覆す正しい回答を入力していきましょう。  といいつつ私もむかついています。

kazefu
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 参考にいたします。

関連するQ&A

  • 質問に対しての回答が気になり、辛い。

    私は、okweb等で、質問を投稿した際、回答が気になり、そわそわしてしまいます。落ち着けません。 そして、回答していただいた方には、ちゃんとお礼をしなければとか、そういうことを考えてしまい、自分を強迫しています。 わたしは、もともと物忘れが激しいので、常に考えていないと忘れてしまうんじゃないかと不安なんです。 また、全然、お礼をしていない人が、回答者さんから、『あなたは、失礼な人ですね。』と書かれてしまっているのを見てしまったこともあり、余計です。 他にも、こういう方、いらっしゃいますか? 精神的に結構苦痛なんですよね・・・。

  • 質問サイトなのに「自分で調べろ」という回答

    ある作品の自分が持っていない巻の内容について質問したら、「自分で買って読んでください」と言われてしまいました。 「自分で調べろ」というのはいいのでしょうか? 管理者からのお願いでは自分で調べてから質問してくださいとはありますが、このサイトで検索してから質問してくださいという内容のようですし。 全部買うお金もないですし、古本屋にも全巻そろっていませんし、立ち読みも好きではないので質問した上、ここのような質問サイトではないところでゲームの質問をしたら「自分でやってください」と怒られて3万ぐらいかけて全部そろえないと体験できないじゃないかという状況になったことがあったので凹みました。 「それは偏見です。このアドレスを読んでください」と回答された人が「質問に答えてください」と反論していましたが、それはあまりいいようには映りませんでした。その人が「偏見などしていません。失礼な人だなぁ・・・」と書いていたこともあるとは思いますが。 こういう場合、反論せずお礼を言った方がいいでしょうか?それとも「質問に答えてください」的なことを書いた方がいいでしょうか?

  • このサイトの質問について

    このサイトでは意見を聞く質問が投稿される場合がありますよね。 例えば「○○についてどう思いますか?」や「○○について賛成ですか反対ですか?」もしくは 「○○はいると思いますか?(信じますか?)」という質問があります。 「○○について賛成ですか反対ですか?」や「○○はいると思いますか?」という 質問はあまり意味がないのではないでしょうか? 意味がないと思う理由は下記のとおりです。 「○○についてどう思いますか?」やはこのサイトには色々な方がいるため色々な意見が聞けて良いと思う。 しかし「○○について賛成ですか反対ですか?」や「○○はいると思いますか?(信じますか?)」の答えは 「賛成と反対」もしくは 「いるといない(信じる・信じない)」の2つだけである。 そのため多い方の意見を持つ人の回答が圧倒的に多くなってしまう。 例えば反対意見または「いない(信じない)」という意見が 多いことについて質問すると当然、反対意見もしくは「いない(信じない)」という意見が大量に投稿される。 質問に投稿するのはごく一部に人であり賛成意見を持つ人 がいても投稿しないことがある。 反対意見・「いない(信じない)」という意見が大量に投稿されている質問に賛成意見や「いる(信じる)」という 意見を投稿するには非常に勇気がいるため、投稿しにくい。そのため場合によっては1件も賛成意見や 「いる(信じる)」という意見が投稿されないかも知れない。 こういった理由で私は意味がないと考えております。 私は以前に「小・中学校の新しい学習指導について賛成ですか?それとも反対ですか?」という質問をしたことが あるります。 私は賛成・反対の両方の意見を聞きたかったのですが反対意見が大量に投稿され賛成意見を1件も投稿されませんでした。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • このサイトで回答したのですが

    このサイトでアメリカの攻撃の事に関しての質問(というか意見を聞きたいとありました)に、私なりの考えをのせたところ、質問者ではない方に少し喧嘩調な意見を頂きました。(喧嘩調というのは私の被害妄想かもしれません) 私は、ここの回答は、質問者の回答以外は回答欄にのせてはいけないと思いましたが、その事を伝えたいのと自分の意見の誤解を解きたいのとで、「意見を聞いているところで名指しの反論はいけないのではないか?」という意見をのせたところ、今度は質問者の方から、「そもそも、ご回答頂く時点で、質問者(私)に対して名指しで賛同・反論していますよね。」と返答されました。 私は質問文に、<皆様のご意見を伺えればありがたいです。>とあったために自分の意見を書いたのに、質問者の方は反論ととられた事に疑問を感じました。 みなさんに意見を聞きたいのは、 1、意見を求めている質問に意見をのせるのは、質問者の意図と違うと反論にあたるのか(<答え>ではなく、<意見>の場合) 2、質問者ではない回答者が、自分以外の回答者を名指しで反論するのはここのルールに反していないのか(これも意見を求められている質問の場合) この2点です。みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • このサイトは回答者優位なのですか?

    家族が病気にかかり、それについて職場での対応について悩んでいます。 それについて質問をしたところ、かなり腹の立つ、失礼で上から目線な回答がありました。 私は怒りを抑えつつお礼を書きましたが、どうやらそれが回答者の気に障ったようで、 「失礼だから謝罪しろ」と書かれました。 これについて意見があります。 ・そもそも、謝るなら回答者が先なのではないか? ・回答者側から見れば「わざわざ回答してやっているからお礼は言え」ですが、そういう回答者に 限って、何千ポイントもある。 つまりこのサイトに常駐してポイント狙いで回答をするような方達で「ポイントが欲しいから」 「暇だから」回答しているのであって、「わざわざ回答してあげている」にはほど遠い ・上記のような人たちに「失礼だから謝罪しろ」と鬼の首を取ったように言われても、暇人のくせに 何言ってるの?と思う。 ・そもそも、このようなサイトに私のような深刻な悩みを投稿するべきではなかったのではないか? このような意見です。 つまりこのサイトは回答者優位で、どんな腹立たしい回答にもお礼を言え、失礼なお礼を言った 質問者が悪い、と受け取れますが、そうなのでしょうか?

  • こういう質問サイトですが、自分の投稿に回答してくれ

    こういう質問サイトですが、自分の投稿に回答してくれた人にはお礼をしてベストアンサーをつけるのが礼儀なのでしょうか? 本当に必要なのでしょうか?

  • このサイトで同じ回答のお礼は2度かけるのですか? 自在に消せますか?

    先日回答したらよくわからないことがおきました。 2回、回答しました。 とても攻撃的な反論をもらいました。 そのときに不思議なことが… 回答2のところ 回答に対する補足  攻撃的な反論文章をもらいました。 回答に対するお礼  攻撃的な反論文章をもらいました。 これはお礼も補足もどっちも削除になりました。 私の回答は残っています。 今、お礼のところは 回答に対するお礼「   」となって書いてあったお礼は消えてました。 補足はあとかたもなくなくなってました。 回答1のところ 回答に対する補足 回答に対するお礼 こちらはどっちも攻撃的な反論文章で削除され、新たなお礼が書いてあります。 というか結局自分は...みたいな言い切りみたいな感じでお礼には見えないものが新たに書いてあり締め切られました。 もちろん締め切って無くても二度と書く気はありません。 今現在のこっているお礼は前のお礼が削除されてから新たに書かれたもので、前の攻撃的な削除されたお礼ではありません。 質問です。 同じ回答の場所でお礼が削除された後も再度新しいお礼がかけるのですか? 普通は回答2のときのようにお礼が「   」と再度書けないようになってませんか? それはサイト管理者が前のお礼は悪かったから再度書き直すように指導しているのですか?(その割りに全然でしたけど) お礼の削除や質問の削除は自在にできるのでしょうか? 私もあんな(もう削除されてますが)質問者に2度と関わりたくないです。 今ある自分の回答も残しておきたくないです。 自分の都合の悪いお礼を消した質問者のように消したいです。 質問者みたいにお礼を同じところに2度かけたように2度回答を新たにかく予定はありません。消したいだけ、気持ち悪くて関わりたくないだけです。 そうすればよいのでしょうか? お礼の削除などされたことがないのでわかりません。 教えてください。

  • 質問・回答サイトで心にひっかかるのです

    初めて質問します。 つい最近、とあるみんなで質問したり回答したりするサイトに登録し、 ちょっと怒りっぽいというお悩みの人にアドバイスしたつもりなんですが、 その方は他の回答に補足で怒りを表明し(客観的にみてそんな回答ではなかった)、 僕を含めた他の多数の真摯な回答にお礼することもできてません。 別にお礼してほしくて回答したわけでもないのですが、 なんとなく、小骨がのどにかかってるように気になってしまうのです。 「怒りっぽい人が自分でどうにかしたいと質問したのに、それでまた怒ってる。」この現実。 そして他の人たちも一緒くたにしていると思われるその姿勢。 もう一度回答欄に書いてたしなめようかとも思ったのですが、 無駄じゃないのか、 また、回答としてふさわしくないのではないかと思いやめました。 自分自身「こんなことで」「ほっとけばいい」と思うのですが。。 僕は他人に期待し過ぎなのでしょうか? 人を信じすぎなのでしょうか? 何かご意見ありましたらお願いします。

  • 質問締め切り後の追加回答について

    ある質問に、回答したところお礼で、皮肉、侮辱されました。誤解に基づいた悪意ある皮肉で、反論しようにも回答が締め切られています。 質問者は、広く自説の賛同を求めながら、私を含めた反対意見が多く、イラついたのでしょうか。私以外にも蜂のひとさしのように、お礼の最後で反論を試みています。特に私には嘲笑うような表現が入って、屈辱的です。 低レベルなケンカ、泥試合をする気はありません。ただきちんとした根拠を示して、侮辱された箇所だけでも否定したいし、あるいはそのお礼そのものを削除して欲しいと思います。 実は、テーマが自身の専門に関わる内容だったのでやや、反論に力が入りました。最後に議論そのものの価値を評価するつもりでお礼を私自身は述べました。しかし相手は形式上お礼の形で皮肉、侮辱です。そして、締め切り、反論の余地なく、この質疑が記録として残るの耐えられません。 そこで、締め切り後の追加回答はできますか。相手のお礼の削除は求められますか。できるならば具体的な仕方を教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 質問者と回答者にしつもん。

    ここのサイトで質問する人はもちろんのこと回答者は何度も見に来るもんなのでしょうか?質問者は自分の気に入った回答だけにお礼を書きます?それとも全部?つか全部の回答者に御礼をするのは当然なんだけどね。 回答者は自分のお礼だけでなく他の人のも読みます?一回自分のお礼だけ読んで満足しちゃって帰ります? 読んでためになる回答と全然参考にもならないな~(失礼)と思えるような回答はありました?その比率はどんなもんでしょう?