• 締切済み

テープ装置について

今回運用部門に配属となり サーバーのバックアップについて調査することに なりました。 そこでテープ装置についての必要な知識が 良く分かりません。。 「DAT」やら「7mm」とか・・ あと物理的な媒体もそうですが「Nebackup」など テープにバックアップするソフト群もあります。 「メディアID」やら「メディアプール」などの用語が あるのですが。。バックアップソフトでは共通的な考え などはあるのでしょうか?。 多岐にわたり恐縮ですがアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.3

DLTやLTO何てのもあります。 3480型カートリッジもあります。 今まだあるのかは判りませんがビクターからDVD-RAMのライブラリ装置もありました。たしか数百枚格納できます。

  • jeee
  • ベストアンサー率52% (119/227)
回答No.2

参考URLの「管理ガイド」の2を参考にしてください

参考URL:
http://www.casupport.jp/resources/bab115win/manuals/
  • toshi_2000
  • ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.1

的外れかも知れませんが、 DATには、DDS(DDS-1,DDS-2,DDS-3,DDS-4,DAT72)、AIT、Ultrium などがあります。 ソフトには、ARCServe、BackupEXECなどがあります。

関連するQ&A

  • バックアップ用テープ装置について

    バックアップ用テープ装置には、AIT、LTO、DATなどがありますが、それぞれの長所短所を教えて下さい。分かり易く比較説明したようなサイトが見つけられなかったもので…。宜しくお願いします。

  • テープ装置の使い方について教えてください。

    Windowsサーバにテープ装置がついてますが、 テープのことがよく分かりません。 テープって買ってきたらフロッピーみたいに フォーマットとか必要なのでしょうか? またイジェクトはバックアップソフトからしか できないのでしょうか?

  • テープ装置について

    こんばんは。 社内システムでのバックアップに使う、商用のテープ装置について 調べています。 ただ用語についていくつかわからない点があり・・ 下記についてご指摘頂ければ幸いです。 Q1.テープ・ライブラリとは? 筐体自体と同意義の用語と思っていますが・・ Q2.スロットとは? テープを差し入れる、差込口だと思っていますが・・ Q3.ドライブとは? ここがいまいちわかりません。テープにデータを書き込む 制御装置(ディスクコントローラ)のようなイメージでしょうか。 また1筐体に複数ドライブ搭載は有得るのか?、スロットとドライブは 1対1の構成なのか?・・などが疑問です。 Q4.カードリッジ これはデータを記録するテープと思っていますが・・ 全てでは無くて結構ですので、ご指摘やアドバイスをいただけると 大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • NTserverでのテープ装置以外でのバックアップ方法を教えてください。

    サーバで使っているWindowsNT4.0Serverに内蔵されたDAT装置が故障してしまいました。 この状態で、OSやデータのバックアップを取りたいのですが、DAT装置以外で良い方法があるでしょうか? サーバ機には、SCSIカードがあるので、外付けのDATを探してみましたが、手元にないため、断念しました。 内臓のDATを修理すればよいのですが、修理までに時間がかかりそうなので、見送りました。 ネットワークはつかえるので、他のサーバのディスクを利用する事は可能だと思っています。 だけど、NT標準のバックアップツールだと、テープ装置へのバックアップしかできない様(私の認識不足だったらすみません。)なので、Windows2000やXPのバックアップツールの様に、ディスクにバックアップファイルを作成して、それをネットワーク上のサーバにコピーする。 という事ができないと思っています。 何か良い方法あるでしょうか? OSは変更できません。

  • テープメディア

    AV機器は長期間にわたり個人のソフト作成はビデオ・オーディオともにテープが主流でしたが、今は別媒体が登場し、ビデオはHDDやDVDに、オーディオもMD・CD-R・フラッシュメモリ・HDDなどに取って代わられつつあります。 で、 イ:記録できる媒体としては、テープがいち早く発達したのはなぜでしょうか? ロ:DAT・DCC・D-VHSなどテープでデジタル化されたメディアも出ましたが、いずれも大して普及しませんでした。 結局、将来敵にテープメディアは完全消滅するのでしょうか?

  • DATテープ(DDS4)でのバックアップについて

    DATテープ(DDS4)でのバックアップについて 現在使用しているPC(WinXP/Pro)では、DATテープ(DDS4)で定期的にバックアップを取っています。 (バックアップソフトはWindows付属の「バックアップ」を使用) 近々、Windows7搭載PCへの買い替えを検討しているのですが、マイクロソフトに確認したところ、Windows7ではテープドライブは使用できないと言われました。念のためPCメーカーにも問い合わせたのですが同様の回答でした。 できればWindows7でもテープでバックアップを取りたいと思っています。 現在Windows7でテープドライブをお使いの方はいらっしゃいませんでしょうか? 何か良い方法がありましたらご教示いただけるとありがたいのですが・・・ それとも、やはりテープドライブはあきらめて外付HDD等ほかのメディアを使うしかないのでしょうか。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • テープでのバックアップ

    windows2000ServerでDATでのバックアップをしたいのですが、 以下のような疑問があります。 テープにはどのように保存されるのか? DDS1?DDS4の違いは? 具体的なバックアップの方法は? OS毎の互換性は?(別のOSでバックアップしたテープは復元可能?) 「○月○日に作成したメディア」とあるが、これは何か? 詳しく説明してあるホームページなどありましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バックアップしたDATテープの復元ができません。

    よろしくお願いします。 Windows2000Server標準バックアップツール(スタート→アプリケーション→システムツール→バックアップ)を用いて、タスクで月~金の深夜にDATテープにバックアップをしています。 タスクをチェックするとバックアップは正常に行われていますが、復元ができません。 標準バックアップツールの「復元ウィザード」で、指示通りに進み、復元したいフォルダをチェックすると、「管理者警告」として「メディア・・・・をドライブまたはライブラリユニットにおいてください」と出て、「OK」とすると、読み込みを開始する画面になりますが、しばらくすると「リムーバブル記憶域の管理のMMCを調べてください」と出て、失敗してしまいます。 バックアップは、別の方が組んだもので詳細はわかりません。自分でバックアップタスクを作り直し復元をしても、同様の症状が出ました。 前任者からはタスクと一緒にDATテープも受け継いだのですが、使用期間が数年あったので先日DATテープを新しくしたら、このような症状が出ました。 試しに、以前使用していたDATテープでバックアップを行い復元をしてみたところ、バックアップも復元も問題なく行えました。 新しくしたテープも全部確認しましたが、復元はできませんでした。以前のテープも全部確認しましたが、復元はできました。 新しいDATテープで復元ができるようにするには、どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いいたします。 説明で足りない部分がありましたら補足いたしますので、よろしくお願いいたします。

  • 外付けテープドライブについて

    サーバのバックアップをDDS4のテープドライブでしています。 メディアは20GB/40GBテープを使用していたのですが、容量が増え入らなくなってしまいました。 DDS4で使用できるテープは20GB/40GBが最大のようだったので、 外付けでDAT72のテープドライブの購入を検討しているのですが、 良いものがありましたら、教えて下さい。 サーバは、DELLのタワーサーバです。

  • DAT テープ データ 復元

    DATテープにバックアップしているデータを復元したいのですが、テープのドライブをつけていたサーバーのハードディスクが壊れてしまい、他のパソコンに同様の環境を作成し、テープからデータを復元する必要があります。 使用していたサーバOS:windows2000server バックアップソフト:veritas backup exec for windows servers 上記と同様の環境を作成し、テープから復元を行いましたが、 テープが「不正なメディア」という形で認識されてしまい、正しく復元が出来ません。 テープの破損も疑いましたが、テープが5枚存在し、 すべてのテープで同じ現象が起きてしまっているため、 全部のテープが破損しているとは考えにくいです。 気になるのは、テープの規格が「DAT72 4mm 36GB 170meters」なのですが、 ソフト側の対応規格の中にそれが含まれていないようです。 色々手を尽くしましたが、 サポートも切れてしまっているため、お手上げ状態になっております。 環境の作成方法が悪いのか、 ソフトのパッチのようなものが足りないのか、 問題点の切り分けすら出来ていない状態です。 もし知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 お知恵を貸していただければと思います。