• ベストアンサー

バセドウ病の診断って?

教えていただきたい事があります。 私はここ最近の採血検査で2回連続でT3・T4が高く、2回目の採血では T3・T4の他にTRAbも正常値より高く出ました。 また2回連続TSHという値がかなり低くほとんど測定されない結果でした。 それで、バセドウ病だと言われたのですが、喉が腫れた感じはありません。 しかし頻脈・微熱・手の震えがあり体重減少はありません。眼球突出もありません。私は2回連続の採血でバセドウ病の可能性が高いと言われたのですが、 2回連続たかければもうその可能性が高いと考えた方がいいのでしょうか? 1回目の採血では甲状腺はT3・T4・TSHしか調べていません。 1年前にも甲状腺の検査をしましたが正常値でした。 だから私は自分はバセドウ病ではないのでは?と思っているのですが、普通バセドウ病と診断するとき、2回くらい異常が出たらもうほぼ診断してしまうものなのでしょうか? それとも私はまだバセドウ病でない可能性も大いに残されているのでしょうか? 可能性の話でいいので教えてください。お願いします。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hubble
  • ベストアンサー率56% (139/248)
回答No.6

最初の状態が重症であるか否かに関して、ほとんどの患者さんでは気にする必要はありません。2-4ヶ月すると多くの患者さんはホルモンレベルは正常範囲に入ります。多分toto443さんもそうなると思います。 バセドウ病の治療での問題の一つは、大体2年位薬を服用された後に何時中止をするかとゆう事があります。この時に甲状腺腫の縮小、TRAbが5%以下、サイログロブリンが正常範囲等があると再燃しにくいと言われています。 抗サイログロブリン抗体を測定した意味は、緊急性がまったくありませんのでやはり主治医の先生にお聞きになったほうが宜しいと思います。当初の鑑別診断の為やバセドウ病の橋本病への移行傾向の有無を診る為等、色々主治医の先生のお考えがあろうと思います。 前の回答にも書きましたが、患者さんにとっても、主治医にとってもお互いを信頼していると感じる事は重要な事と思っています。信頼関係が確立される責任は両方にあります。予備知識も大切とは思いますが、検査結果を渡された時に少し時間をもらってよく説明を受ける事が、まず第一に大切な事と思います。個人的意見かもしれませんが、このサイトからの知識が中途半端な知識となって、信頼関係にマイナスの影響を及ぼす事が私の最も危惧する事なのです。 どうぞお大事になっさてください。

toto443
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。 よくわかりました。本当にありがとうございます。 ちゃんと病院にいって、早くよくなるようにしたいと思います。 何度も質問に答えてくださり本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hubble
  • ベストアンサー率56% (139/248)
回答No.5

Th-g・・・サイログロブリンの略であろうと思います。甲状腺で作られる蛋白で、30までが正常範囲です。甲状腺細胞の代謝により血中に出現します。 ATG・・・多分抗サイログロブリン抗体の略であろうと思います。甲状腺内に有るサイログロブリンに対する抗体です。自己免疫性の甲状腺疾患で陽性に出る可能性があります。 色々な検査をされた場合、toto443さんにはその説明を受ける権利があります。又主治医には検査の必要性とその結果に対し説明責任があります。今回の検査の意味はまず主治医に聞かれるのが正しい事であると思います。そうでないと、患者さんと医師の信頼関係は成り立たなくなってしまいます。 私が主治医ならば、何故自分に聞いてくれないのかと患者さんに文句を言ってしまうかもしれません。バセドウ病だとすると一般的にはまず2年間位の治療が必要になります。ぜひとも主治医とよく相談しながら一緒に病気に立ち向かってください。

toto443
質問者

お礼

こんばんは!回答ありがとうございます。 採血結果をもらったのですが、わからないものがたくさんあり、次の受診までも時間が空いているのでついお聞きしてしまいました。すみません。m(__)m 本当は主治医にすぐに聞きたいのですがこの場は疑問に思ったことをすぐに教えて頂けるので大変ありがたく思い、質問させていただきました。 病気の事がよくわかってきて、とても感謝しています。 最後にもう1つだけお聞きしたいのですが、私はTRAbが少し高いですが、 サイログロブリンは陰性であることがわかりました。 この抗体が陰性の方が、軽症で治療にも反応しやすく治りやすいと考えていいのでしょうか? それとも、単に診断に役立たせる意味合いが強く、病気の重症度や治療への反応の 仕方を予測できるものではないのでしょうか? 何度もすみません、教えてくださいm(__)m

  • hubble
  • ベストアンサー率56% (139/248)
回答No.4

>1度しかはかっていないです。たまたま高く出る事はないのでしょうか? もちろん人間が行う検査ですので誤差はあると考えて良いのですが、臨床症状がありT3,T4の上昇とTSHの抑制がある上でのTRAbの陽性ですのでこのデータは信用して宜しいと思います。 TRAbの正常値は-10%から+10%の間ですが、初診の場合でも前回で解答しましたように正常範囲の患者さんもおられますので、この数字で軽症か重症かは決められません。治療とともに低下するならばとりあえず順調に経過していると考えて宜しいと思います。

toto443
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 TRAbは正常から飛び出しているのでやっぱり良くないのですね・・・ この間の検査でTh-gというのが24だったのですが、これはどういったもの なのでしょうか?24は正常値ですか? 調べてみたのですがわからないので、教えてください。あとATGというは 陰性だったのですが、これはどういったものなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • hubble
  • ベストアンサー率56% (139/248)
回答No.3

結論から言いますとバセドウ病の可能性が極めて高いと考えられます。 頻脈・微熱・手の震えがありT3・T4が高値ですので甲状腺機能亢進症であることは間違いがないと考えて宜しいと思います。甲状腺機能亢進症の原因としてはバセドウ病が一番多く、その他には甲状腺腫瘍によるプランマー病、腺腫様甲状腺腫、甲状腺ホルモン剤の服用過剰(稀にやせ薬といわれている薬剤に入っていることがあります。)による外因性薬剤が原因である場合、下垂体から分泌され甲状腺を刺激するTSH産生腫瘍等があります。又一過性の甲状腺機能亢進症には亜急性甲状腺炎、無痛性甲状腺炎、慢性甲状腺炎の一時期などがあります。 この中で、プランマー病、腺腫様甲状腺腫、亜急性甲状腺炎、無痛性甲状腺炎は甲状腺腫が触知されます。TSH産生腫瘍はTSHが測定感度以下ですので100%否定できます。外因性の甲状腺機能亢進症はtoto443さんご自身の服用されている薬でお分かりになると思います。 TRAbはバセドウ病の患者さんの90%陽性となります。しかしバセドウ病以外の疾患で陽性になることは非常に稀です。眼球突出はバセドウ病の患者さんの30%には出現しません。体重減少も初期の患者さんには無くてもおかしくはありません。 内分泌が専門の医師ならば、患者さんの経過、臨床症状を診て最初からTRAbを測定項目に入れて一度でバセドウ病と診断すことが可能と思いますが、専門でない医師の場合にはなかなか診断に到達できない場合も少なくありません。不明熱の精密検査で入院して心臓の血管造影でたまたま甲状腺が写真に写っていてはじめて診断がついた患者さんもおられました。現在の主治医の先生が何科の専門家はわかりませんが、内分泌科以外であればかなり早く診断に到達ができたと思います。 内分泌疾患は診断されるまでは時間がかかる事が多いのですが、診断が出来れば治療方針が大きく違うことが余りありません。 一年前に甲状腺機能が正常であったことは、その後に発症したことと考えれば別に問題はありませんが、何故一年前に甲状腺ホルモンを測定したのかは判りません。

toto443
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2回の採血だけでも、バセドウ病の疑いが強いのですか・・・ 1度TRAbを測定したときは18か19くらいだと言われました。 これがどの程度高いかよくわからないのですが、これが高くてバセドウ病 だと言われました。 でも、1度しかはかっていないです。たまたま高く出る事はないのでしょうか? また、私の場合高さの程度などはどうでしょうか? 軽症でしょうか? 教えてください。お願いします。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「甲状腺機能亢進症」 この中で特に「徴候と検査」と関連リンク先を参考にしてください。 ◎http://www.city.naze.kagoshima.jp/HouseCall/encyc/123/145/21_0_0_0.html (グレーブス病) 「バセドウ氏病」専門病院で受診されては如何でしょうか? ◎http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10_82.html (バセドー病・橋本病) ご参考まで。

参考URL:
http://www.city.naze.kagoshima.jp/HouseCall/encyc/123/145/208_0_0_0.html
toto443
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.1

Basedow病については以下のサイトをご覧ください。 http://www.so-net.ne.jp/medipro/hypref/cgi-bin/ebook/ebook.cgi?s=pd&id=J94%2fIT 診断についても載っていますが、TSH受容体抗体が陽性であれば,まずBasedow病と診断されるようです。 症状というのは個人差がありますからね。 やはり検査値が一番重要視されるのではないでしょうか。 不安であるのであれば、もう一つ病院に行って、事情を話して診てもらうと良いです。 (セカンドオピニオンといいます。)

toto443
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速行ってみます。。

関連するQ&A

  • バセドウ病以外の甲状腺亢進症には何がありますか?

    30歳男性です。 動悸から循環器へかかり、そこで甲状腺の異常な値を発見されました。 年末の採血の結果、TSHが0.1以下となり、FT3が基準値の中でも高い方となっていました。 TSHが基準値の0.4を大きく下回っていること、TSHが低ければ低値となるはずのFT3の値が正常域とはいえ高いこと、この2点からバセドウ病が疑われ、再度検査を行いましたところ、次の結果が返ってきました。 TSH 0.2 (0.4~4.0)  低い FT4 1.4 (0.8~1.9)  正常 FT3 3.5 (2.2~4.1)  正常 T4 9.3 (4.8~10.5)  正常 T3 152 (70~176)  正常 TRAb 0.2% (-10%~10%以下)…陰性 副腎ホルモン 正常 コレステロールやや高め。カリウムだけ低い値。 それ以外はどれも正常。 前回同様TSHの値は低く、 その割には甲状腺ホルモンの値が全体的に高めです。 また、バセドウ病なら陽性となるはずの、TRAbが陰性となってしまいました。 かかる症状は最近顕著になったわけではなく、動悸は数年前からあったため、無痛性甲状腺炎はないのでは?という話でした。 バセドウ病でない、無痛性甲状腺炎でない、となると、TSHが抑制されていて甲状腺ホルモンが高めに出るというのは、どういう可能性が考えられるのでしょうか? とりあえず、癌の可能性を排除するために、1項目ほど血液検査を行って、結果待ちです。 これ以上の検査は、内分泌科で画像診断を中心に行っていくということです。 経過観察も重要だと言われました。 甲状腺や他部の癌、プランマー病、バセドウ病の未発祥状態、もしくはそれ以外の病気があるのでしょうか? お心当たりがあれば教えていただきたいです。 またネットでは、「潜在性甲状腺亢進症」という言葉もわずかですが見つけました。これとも症状が似ているような気がします。これは正式な病名なのでしょうか?特に治療を必要とせず、経過観察というのが着地点のようですが…。 とにかく、TRAbが低いにもかかわらず、TSHが低い、甲状腺ホルモン値がやや高め、症状は結構前から。 こんな症状がなんなのか見当も付かず困っています。 もちろん詳しく検査するつもりですが、考えられる可能性がありましたら、ご教示いただきたく思います。

  • バセドウ病患者さん以外のTRAb(TSHレセプター抗体)の有無について

    30歳男性です。 質問ですが、バセドウ病を患っていない方は、TRAbの値は「0%」となるのでしょうか? それとも、「0.1%」等の、0を超えるがかなり低い値で、バセドウ病ではないという状態はあり得るのでしょうか? 動悸から甲状腺の検査を行ったところ、TSHが0.1以下で、バセドウ病等の甲状腺疾患が疑われ、再検査になりました。 担当の先生が週に一度しか来院せず、結果が分かるまでにまだ5日ほどあるのですが、どうしても検査値が気になり、検査値だけを知るために今日病院に行ったところ、下記のような値でした。 (カッコ内は正常範囲) TSH 0.2 (0.4~4.0)  低い FT4 1.4 (0.8~1.9)  正常 FT3 3.5 (2.2~4.1)  正常 T4 9.3 (4.8~10.5)  正常 T3 152 (70~176)  正常 TRAb 0.2% (10%以下)…正常? この値を見る限り、TSH以外の値は正常値に留まっているようです。 ただ、TRAbというものが「0%」ではないというのが気になっています。 そもそも、バセドウ病の患者さんでなければ、この抗体は存在しないのではないか、逆に言えば、この抗体が「0%」でなければ、TRAb抗体は「陽性」ということではないか、と素人ながら調べて考えた次第です。 当然、来週の水曜日に担当の先生に詳しく診察を受けたいと思っていますし、断定はその場で行うことは理解していますが、この数週間、不安でしょうがないです。 このTRAbが存在している限り、やはりバセドウ病の発症前と覚悟しておくべきなのでしょうか? ご回答頂ければ幸いです。

  • バセドウ病で確定でしょうか?

    頻脈で病院を受診しました。 血液検査の結果 TSH↓0.01未満(0.34-3.88)基準値 FT3 ↑11.2  (2.1-4.1)基準値 FT4 ↑3.4   (1.0-1.7)基準値 TSHレセプター抗体56.5%(10以下)基準値 甲状腺の腫れ無 眼球突出無 バセドウ特有の症状の 汗をかく・暑がり・指の振るえ等感じられません 脈拍:95前後 (1)TSHレセプター抗体56.5%では陽性なのですか? (2)今から症状が表れてくるのでしょうか?(首の腫れ等) (3)ハセドウ病ですか? 真剣に悩んでいます よろしく「御願い致します」

  • パセドウ病につきまして

    お世話になります。 先日、甲状腺検査を受けたところパセドウ病と診断が出ました。 お医者さんからは疲れやすく、常に運動をしている状態だから 激しい運動は不可 それ以外は特に食事制限などもなく血液検査では他に悪いところがなかった 現在は大きな疲れもなくパセドウ病の症状に該当するのはない状態です 数値としては以下の通りです ・TRAb 5.7 ・TSH 0.008未満 ・F-T3 13 ・F-T4 3.58 処方された薬は飲み定期的に受診しますが数値的に見て、パセドウ病の中では どの程度、悪い感じなのでしょうか。

  • 甲状腺機能亢進症(眼球突出)について。

    はじめまして。 私は、先日バセドウ病と診断された23歳女性です。 1ヶ月ほど前から、頻脈・動悸が酷く循環器内科を受診した際に血液検査の結果バセドウ病と診断されました。 FT3は14.94 FT4は3.91と高値でした。 色々調べたところ、私は眼球突出や甲状腺の腫れや体重減少は無く、頻脈・動悸・汗をかきやすい事だけが当てはまりました。 今後、眼球突出や甲状腺の腫れなど出てくるのでしょうか? 知識不足で申し訳ありませんが、皆様の知っていることを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • バセドウ病の眼球突出とは

    ここ1週間ほど、脈拍が速かったり 息切れ・動悸などが少しあったので 甲状腺の病院へ行き、検査をしてもらいました。 触診では「甲状腺が少し腫れている」ということで おそらくバセドウ病ではないかと思います。 血液検査と超音波検査をしたのですが、 結果は1週間後となり、とりあえず待つことになりました。 バセドウ病の眼球突出ですが、 眼球突出とは、数日でいきなり飛び出してくるものですか? それとも何年もかかって少しずつ出てくるものなのでしょうか? 昨日から左目に違和感(重たかったり変な感じ)があるのですが、 これは眼球突出の前兆なのか いきなり出てきたらと思うとすごく不安です…。 おそらく私はイライラしたり脈拍も100を超えるまでは そんなにないので、バセドウの中でも 軽いほうだとは思うのですが、 バセドウ病の方で眼球突出の症状がなくても 目に違和感を感じるかたもよくいますか? ちなみに私はタバコは一切吸わず 元の目も一重で小さいですが、眼球突出には 元の目の大きさも関係あるのでしょうか? 検査結果の出る来週までにひどくなったりしたらと思うと 心配なのですが…。 質問ばかりですみません。 サイトで調べても、眼球突出は突然出るのか 何年かたってから出るのか、何年かかけて少しずつ出るのかなど 詳しく書いてあるところが見つけられなかったので…。 回答お願いします><

  • 甲状腺

    血液検査の結果、 TSHの値が4.26で基準値(0.35~3.8)より高かったため、甲状腺に異常があるといわれ、超音波検査を行うことになりました。 フリーT3、フリーT4は正常でした。 1.甲状腺関係の検査に、まだ受けていないTgAb、TPOAb、TRAbも受けた方がよいでしょうか? 超音波検査を受ければ、受けていない3つの検査は不要でしょうか? 2.超音波検査で、バセドウ病、橋本病、甲状腺ガンの識別がつくのでしょうか?もし、超音波で結論がでないとしたら、さらにどのような検査を受けることになりますか? 3.採血をし検査した後、残った血液でさらに検査をすることになりましたが、採血から1週間から10日経過した血液での検査でも問題ないのでしょうか?

  • バセドー病による眼球の突出

    私の姉が先日バセドー病と診断されました。 来週から甲状腺専門の病院で治療を行うことになります。 今不安に思っているのが、バセドー病特有の症状である眼球の突出についてなのですが、姉は眼球の突出はありません。 姉のように初期の段階からきちんと治療を行えば、眼球の突出は無いままで病気と付き合っていくことができるのでしょうか? 姉は眼球が突出するくらいなら死んだ方がいいと言うし、一度突出してしまった眼球はもとのようには戻らないということなので、とにかく不安で不安で仕方ありません。 調べてもはっきりと分からないので、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • バセドウ氏病と診断されたら甲状腺科に行った方がいいですか?

    バセドウ氏病と診断されたら甲状腺科に行った方がいいですか? こんにちは。 29歳の女性です。 実は3週間前に甲状腺の異常の疑いがあると検査したところバセドウ氏病と診断されました。 数値は TSHレセプター抗体6.6(IU/l)基準1.0未満 遊離T3 20.0以上(pg/ml)基準2.1-4.1 遊離T4 7.9(ng/dl)基準1.0-1.7 サイログロブリン 150(ng/ml)基準32.7以下 BNP 39(pg/ml) 基準18.4以下 でした。 今自宅近くの小さな内科に通っています。 車で15分ほどの所に甲状腺科があって専門の先生がいる大きな病院があります。 やはりこれからのことを考えると甲状腺科のある病院にかかったほうがいいのでしょうか? 大きな病院だと検査する内容とかも違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バセドウ病の数値

    34才3児の母です。 昨年の6月位からバセドウ病の症状がいくつか出てきて、病院でバセドウ病と診断されました。 何度か検査をしていますが、自分の状態が軽いのか重いのかを教えて頂きたく投稿しました。 遊離T3:     16.67pg/mL 遊離T4:     5.78 ng/dL TSHレセプター: 23.6IU/ です。 最初の頃より数値が悪くなっています。 ちゃんと薬を飲んでないのがいけないのですが・・・ 以前より悪い結果なのに、頻脈や動悸がなくなってきたように思えます。 私自身は良くなってきてるから改善されたと思ってました。 でも医師からは「まだ脈が速い」と言われてますが実感がありません。 身体が慣れてしまい感じなくなることはありますか?他の方と比べて諸症状が重くないような 気がして本当にバセドウ病なのかと疑問になってしまう時もあります。 最後にもう1つ質問なのですが、ネットで調べていると遊離T3、遊離T4、TSHレセプターという 言葉が見つからないのですが、これはFT3、FT4、TRAbのことなのでしょうか? 無知で申し訳ございません。回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう