• ベストアンサー

自動車学校(MT)の受講期限が迫ってる

自動車学校が少し家から離れていて足が遠のいてしまったことと、受講資格の期間が9ヶ月なので、まだ大丈夫だろう、と気楽に考えていたせいで、受講期限が4月20日と迫ってきました(超焦)。 さすがにこの時期、高校生の受講者が流れ込んでいて、予約を入れたのですが、第一段階の試験が3月27日になる予定です。 この調子で4月20日までに間に合うでしょうか?貧乏学生なもので、とても不安です(自業自得ですが)。 くだらない質問申し訳ないです。

noname#3626
noname#3626

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tiptop
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.6

tiptopです。kurofuneさんのように料金がかからないというのは初めて聞きました。と言うのは私が働いていた教習所では料金は必ずもらっていたからです。ただ、良心的な職員もいらっしゃいますし、教習所によってはそのように追加料金をもらわず期限を延ばしてくれるところもあると思いますよ。仮免保有科として再入所は金額必要となると思いますので、一度受付にて期限が切れそうだと相談されることをお勧めいたします。もし仮免保有を勧められ、料金が必要であれば予約を優先的にとってくれるよう頼んでみてはいかがですか?その時、配車係りが無理して予約枠を空けてくれるので決してわがままは言わないであげてください。期限がいつまでかということを伝え、優先的に予約をとってもらってください。そしてキャンセル待ちも忘れずに☆☆また何かあれば聞いてくださいね。

noname#3626
質問者

お礼

一週間ほど帰郷していたため、お礼が遅れてしまって申し訳ないです。 tiptopさんの内部の人にしか分からないこと等、親身になっていろいろあどばいすしてくださって本当にありがとうございましたm(__)m なんとか期限内に免許が取れるめどがつきました(心からホッ^^;)。

その他の回答 (5)

  • kurofune
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.5

No.3での補足です。 自分の場合ですが、別料金は一切かかりませんでした。ただ単に期限が延びただけという感じでした。 一番最初に料金を支払ってから補習費以外は払った覚えはありません。 料金の件は場所によって違うみたいですね。 自分の時もYusuke777と同じような時期でした。確か仮免をとったのが2月で、卒検に合格したのが8月だったと思います。 この時期は受講者が多くて大変でした。自分が通っていた教習所では受付で相談したら、教習所のほうで時間割をくんでくれたり、 予約を優先してとってくれてました。もちろんキャンセル待ちは毎日やっていました。 そのかわりかなりきつかったです。教官にも結構小言を言われて苦痛でした・・・。 もちろん自業自得ですが・・・。 とにかく教習所に行って相談したほうがいいと思いますよ。 がんばってください!

noname#3626
質問者

お礼

一週間ほど帰郷していたため、お礼が遅れてしまって申し訳ないです。 kurofuneさん、経験談を聞かせていただいて本当にありがとうございました!m(__)m 我がことのようにアドバイスくださって、すごく参考になりました。

  • tiptop
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.4

No.#2での補足です。  仮免保有での料金の件ですが、通っている教習所によって違います。教習料金だけでだいたい15万くらいが一般ではないでしょうか?ただ終日部(一日中夜の取れる夜間部)になるともう少し高くなるかもしれません。あと、教習料金だけでなく入学申し込み金というものも必要となります。申込金の方も教習所によって違っていますので一概にいくらだ、とだすことができません。  今通われている教習所の受付で聞くか、もしくはパンフレット等の料金表に記載されていませんか?教習料金は特にこの値段と決まっておらず、教習所ごとに違っていますのでお役にたてませんで申し訳ございません。  この時期は一年で一番予約の取りにくい時期でもありますが、そんな状況で予約をどのように勝ち取るかは貴方次第になってきます。もしお時間があればキャンセル待ちをしてください。そしてこまめに予約チェック。配車や受付に相談もいいですが、スタッフもぴりぴりしているかもしれません・・・・でも期限のことはかならず伝えたほうがいいですよ。貴方が言わないと誰も期限のこと、気付いてくれませんよ。期限内に卒業できることをお祈りしています。また何かあれば言ってください。お力になれるかどうかはわかりませんが・・・

noname#3626
質問者

補足

tiptopさん、二度もの丁寧なご回答、本当にありがとうございます。まず一度『仮免保有科』について調べてみようと思います。 何度も申し訳ないのですが、ANo.#3で回答くださったkurofuneさんのように、別料金がかからない教習所もあるのでしょうか? 何度も申し訳ありません。簡潔でいいのでまた教えていただけませんか。お願いいたします。

  • kurofune
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

まったく同じ体験を去年した者です。 自分が体験したことなんですが、受講資格の期間(9ヶ月)が切れる寸前に仮免をとりました。 こりゃやばいと思って受付の方に相談しました。そしたら、No.2の方がおっしゃってる通り一度退学をしました。 そのあと自分の場合はすぐに再入学届けをだしただけで別料金はとられませんでした。 あとは仮免が切れる半年の間に卒検に合格すれば、それで終わりでした。 ・・・ただ自分は仮免が切れる日に卒検を受けました。もちろん合格しましたよ。 あんまりさぼりすぎると痛い目見るというのがよく分かりました。 Yusuke777さんもあきらめずにがんばってください!

noname#3626
質問者

お礼

補足に書くべきことなのですが、kurofuneさんは別料金なしで第二段階の授業も受けることができたのですか? よろしくお願いしますm(__)m

noname#3626
質問者

補足

kurofuneさんのご回答を読んで、少し気が楽になりました。本当にありがとうございます。がんばります! ところで、ANo.#2、ANo.#4で回答くださったtiptopさんが書かれているような、『仮免保有科』等の別料金は全く必要なかったのでしょうか?もしよろしければkurofuneさんの経験談をもう少しだけ教えていただけませんか。お願いいたします。

  • tiptop
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

1段階の試験とは修了検定ですね。仮免には期限が6ヶ月間くらいあるのですが、もし4月20日に教習期限が過ぎたとしても一つだけ手があります。それは『仮免保有科』として再度教習所に入所するのです。ただし料金は初めて免許を取るときに払った半分くらいは必要です。期限が9ヶ月あるからまだ大丈夫だろうとのんきにしていて期限の切れる人は少なくはないです。その時点で免許取得をあきらめる人もいれば、仮免保有で入所する人もいます。  ただこの時期には高校生が多くて予約はなかなか取れませんよね?4月20日までに間に合うかどうかは貴方次第だと思います。この予約の取りにくい時期でもやる気のある人は様々な方法で予約を取っています。時間があればキャンセル待ちがいいでしょう。後は予約をこまめにチェックすること。予約状況を朝だけ確認して「空いてない」なんてことは思わないでください。キャンセルを出す人はいますので。それか、一度教習所の職員の方、受付か配車の人に相談されてはいかがでしょう?それなりの処置を取ってくれると思いますよ。ただ時期が時期ですので自分の思うようになるとは思わないで、教習所の指示に従ってください。    頑張って免許を取得してください。

noname#3626
質問者

補足

ありがとうございます。何が何でも4月20日までに卒業検定を受かるように努力するつもりですが、 『仮免保有科』 について、「初めて免許を取るときに払った半分くらい」とは、どのくらいでしょうか? 自動車学校授業料として30万円払ったとすれば、15万円くらい必要になるということでしょうか? 何度も申し訳ないですが、どうしても気になるので教えてもらえないでしょうか。お願いします。

noname#74310
noname#74310
回答No.1

2段階のすべての教習を修了することが9ケ月以内であり そこから卒業検定合格まで3ケ月以内の期間があるはずですが。 (仮免有効6ケ月) 入校式の際、必ず説明があったはずです。きっと寝てたのでしょう。 平日学校をサボってキャンセル待ちできるかどうか、本人次第だと思いますが。 (学校が始まる4月になれば平日のキャンセル待ちは多少相談にのって  くれるのでわないでしょうか) 貧乏なら親に迷惑をかけないよう計画的にしましょう。

noname#3626
質問者

お礼

本当ahooさんのおっしゃる通りです。どんなことがあっても親には迷惑がかからないように、努力するつもりです。 暖かい叱責、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ユーキャンの受講期限についての質問です。

    現在、医療事務を受講しているのですが、今月末(11月30日)が受講期限になります。 修了認定試験の提出のみがまだです。 残り3日間しかありませんが、ここまで頑張ったのと、お金を無駄にしたくないので、最後まで頑張りたいと思ってます。 そこで質問なのですが、受講期限とは受講期限当日消印有効なのでしょうか? 調べても解らなかったので解る方いましたら教えて頂けると有り難いです。 また早めの返答頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 自動車学校

    こんにちは!現在自動車教習所に通っています。ちなみに車のATです。今は第二段階で路上五時間、ハンコが3つです。学科はあと五つで終わります。来年の5月16日までが期限です。ハンコをくれない教官もいるので大丈夫か心配です。週2日~3日しか行けないんですが、こんな調子で間に合うと思いますか?

  • 予備校の受講で…

     予備校でライブでない受講をしていたが、なかなか忙しく受講を進めることができませんでした。  そしたら、昨年度の分の受講を去年の3月までに受講を終わらせることができずに、それまで4月以降も受講ができるように言っておきながら、4月になってからテストを受けたら、テストが受けられないようになり、テストは受けられないとその時に言われて、受講はそのまま続けるように言われました。  その後、次の年度の分の受講があったので、そっちを優先していていた所、かなり経ってからVODの申請の画面で前の年度がない事に気づき、その年の分の受講申請を出すことができなくなっていた上、最近になってからそれは受けなくていいといわれてしまいました。  親にそういう話が入校の時にあったかと聞くとないと言われて、契約書もたぶんにその3月末にどうなるとは書いてなかったと思うけど、もしかして予備校の人がいわなかっただけで受講期限があって無効になってしまったかもと思いました。  確かに自分が受講に行けなかったことでそういう結果になったことはある程度自業自得かとは思いますが、事前に何もいつ、どうなる、そうなるとは言わずに、いかにもいつまで受講できるかように言って、いざそうなってから言ったり、はっきりものを言わない感じだったので今に至ってしまったのですが、これは問題にならないか教えてください。

  • 仮免許期限 自動車学校

    息子が自動車学校に行っていますが受けた効果測定が不合格でまだ合格していません 問題は仮免許の期限なのですが8月24日で切れてしまうそうです その場合はその期限までに効果測定と路上検定試験に受からないとどうなるでしょうか? 仮免許期限が過ぎた場合は仮免許を再取得して路上検定試験だけを受ける事ができるのでしょうか? ネットで調べてみるとよく「みきわめ」と出てきますがどういう意味でしょうか? 効果測定と路上検定試験とは関係ないのでしょうか? ※教習期限日は8月26日で9ケ月になります ※学科と路上教習は全て8月9日に終了しました ※日程的には次回8月11日の効果測定に合格できれば路上検定試験は2回受ける事が   できるのでなんとかなると思うのですが・・・ 詳しい方がいましたらよろしくお願いします

  • 自動車教習所の教習期限について

    自動車教習所の教習期限についてお教え下さい。 教習期限というのは、「教習」を終らせる期限なので、第二段階のみきわめをその期限までに終わらせなければならないということで、「試験」である卒業検定合格は教習期限を過ぎてからでも大丈夫だと聞いたのですが、これは仮免許の場合でも同じなのでしょうか? 教習期限までに第一段階のみきわめを終わらせていれば修了検定は教習期限を過ぎても大丈夫ということはあるのでしょうか? 詳しい方いましたらお教え下さい。

  • 自動車学校 第2段階みきわめ

    明日、自動車教習第2段階のみきわめの予約を入れたのですが、最近パニック障害を患ってしまい、7月の教習を最後に怖くてろくに自動車学校へ通えない日が続いていました。お陰で仮免許の期限もすぐそこまでに迫ってきています。 明日で車に乗るのは2ヶ月振りです。夕方5時からの教習なので薄暗い中での教習になると思います。パニック障害もまだまだ克服出来ていないのでとても心配です… 第2段階みきわめの内容は路上での自主経路設定と、所内での方向転換・縦列駐車で間違いないんでしょうか? 教習名簿には「所内みきわめ」と書いてあったので、てっきり所内のみでの方向転換と縦列駐車がメインになるものかと思ってたんですが… どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです(>_<;)

  • 車の免許。卒業証明書と有効期限について。

     いくつか過去の質問を見たのですが、補足で回答いただけたらありがたいと思います。  私は教習所の卒業はしましたが、自分の都合により本試験の受験が遅くなり有効期限ギリギリに行き、不合格になりました。(ダサッ!とか言わないで下さいね。)  それから特に何もしていないのですが、ぜひ回答の方お願いします。    まず、「卒業証明書の有効期限が切れた時点で完全に失効なのか?」「卒業した教習所に聞いたり、行ってこの旨を伝えれば何か得策?があるのか」です。    ようするに普通の学校に行ったのであれば、学歴。資格試験に合格したのであれば資格として残ります。そういったものと教習所の卒業証書というのは違うということなのか、ぜひぜひお力になって頂きたいと思っています。  「お前がバカなんだよ。自業自得。」という様な回答はできればしないでくださいね。

  • 自動車学校について

    最近自動車学校にいっています。 受験や入院などをしていたため期限があと2ヶ月とちょっとです。 仮免まであと2回なのですが しかしペーパーテストなども全く受けていません そして終われば二段階が始まります 7月は土日のみ8月はいけるだけ行こうと思っています。 教習所の方は大丈夫とか言ってますが 色々適当なことが多い教習所なので不安があります。 私のがんばり次第だと思いますが あと2ヶ月がんばっていって取れるのでしょうか。 教えてください

  • 自動車学校(フォークリフト)の代金支払い

     私は、仕事の関係でフォークリフトの免許を個人で取りに行く事になり、今年の3月に受講申し込みを済ませて代金も支払ったのですが、仕事の都合で3月中の受講(4日間)が受けられなくなったので(これを知ったのが申し込みとお金を支払った日から2日後)、自動車学校側にキャンセル・払い戻しができないか?と聞くと、「返金できません、都合の良い月にずらして受講されてください」と言われました。  そこで、自分のスケジュールを確認後、あらためて10月の上旬に自動車学校の受講日程と都合があったので、申し込みの電話を6月にしたのですが、その受講日が近づいてきた先日(9月25日)に自動車学校から電話があり、10月の受講の確認とともに、「4月より受講代金が上がりましたので差額の数千円を支払ってください。」というのです。  この場合、自動車学校側の言うとおりに差額の代金を支払って受講しなくてはならないのでしょうか?  ちなみに、3月にキャンセルできなかったため、10月まで半年もずれ込んでしまいましたが、キャンセルが出来ていれば、別の自動車学校で6月までには免許を取ることが出来ていました。

  • 自動車学校のお金を返してほしいのです。

    先月半ばから自動車学校に入学しました。 私は2月末に国家試験を控えている身であり、免許習得を急いでいること、1月からは通えなくなることを伝えていました。 他の学校ではわからないのですが、私が通っているところでは学科の模擬試験を2回合格したら仮免受験資格が与えられるのです。 12月上旬には「あと1回模擬試験に合格したら仮免を受けよう」と担当の先生は言いました。 忙しい合間をぬって毎日のように自動車学校に通いましたが、それから模擬試験を受けさせてもらえることはありませんでした。 担当の先生の予定があいてしまうと「突然、乗るぞ」と言われ、技能を受けることが続きました。補習が7回つきました。さすがにおかしいと思い、「仮免を受けるために模擬試験を受けたいから技能は受けたくない」と訴えると「いいから俺の言うとおりにしろ!!!」と車内で怒鳴られました。それまでも「今日は模擬を受けにきたので模擬を受けさせて くれ」と言っていたのに、「いいから乗れ!」と。そればかりが続きました。 補習の判子だけはたくさんついていますが、教習中先生は半目を開けて寝ています。感情的に怒鳴られるので運転も不安定になります。 「補習がたくさんはいってるのは運転が下手だから」だとも言われました。今月いっぱいしかこれないことを伝えると「あ~らら」の一言でした。 空き時間ができるくらいなら、学生を捕まえて乗せたほうが自動車学校的に儲かりますよね。 この明らかな営利目的にはもうついていけません。時間もないし、辞めたいと思っています。でもローンを使ってしまったので……。 どうにかして、入学金&受講料を取り替えすことはできないのでしょうか?詐欺にでもあったような気分で、気持ち的にもうつになってしまいます。