• ベストアンサー

弱くなってしまって心について(長文です)

もしかしたらくだらない悩みと思われるかもしれません。 私は物心ついた時から結婚はしないし、出来ない、だから自分のしたい事(夢)を叶えて一生一人で生きていくか 親や親戚の捜してきた養子に来てくれる男性と我慢して結婚するかどちらかだと思ってました。 けど4年前に旦那と知り合って『結婚したい』って気持ちを知りました。 その頃の旦那は専門学生で2ヵ月後に就職が決まってる状態で、精神的少し不安定な状態でした。 知り合ってから結婚するまでの1年は初めての就職で戸惑う旦那をいろんな意味で支え続けました その上結婚の話が出た時に旦那の家族と結婚の事でもめた事もあって そんなこんなで今の今まで『頑張らないと!!しっかりしないと!!』って思いながら生きてきたんですけど ふと気付けば結婚して3年、旦那は凄く変わりとってもしっかりしたし、私の事をとっても可愛がってくれて 今は私の方が旦那を頼ってる感じになってしまっていました。 一見、他の方から見れば旦那さんに可愛がられて幸せな妻って写ると思います。 もちろん私は旦那の事愛してますし世界で一番大切な存在です。 金銭面にしても結婚前は旦那を少しは支えるくらいあった在宅での仕事も 今は会社がすごく危なくて仕事も減ってしまって収入が減ってしまいました。 その事に対しても旦那は「今まで凄く頑張ってきたんだから少し休むといいよ」って言ってくれてます。 でもなんだか自分の心が旦那に支えられる事によって段々弱くなっていくような気がして…それが凄く怖いんです。 最近では思い込みすぎたのか体調を崩してしまったりして、旦那にも迷惑をかけてる状態になってます。 なんだか取り止めのない文章になってしまいましたがこんな自分を変えるきっかけが欲しいんです。 このモヤモヤの状態から抜け出すにはどうすればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ochasuki
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.3

どうして、「いつも」強い心で居ないといけないと、思い込んでいるのでしょう? いつか、旦那さんが仕事などで、行き詰って大変になるときがあるかもしれません。そのときには、きっとあなたが強くなれるようになっていますよ? それに、弱い気持ちのときは、旦那さんのやさしさやたくましさがよくわかりますよね? でも強い気持ちの時は、そういうことが良くわからなかったことはありませんか? そう考えると、今は、相手に対する愛情が深まる時期だったんだな~と思えばよいのでは? そして、今旦那さんに対して出来ることを、少しでも頑張ればよいではありませんか!! 私が思うに、「自分を変える」よりも、「自分を受け入れられる」ようになれるように、なりなさいということを勉強する人生の時期だと思います。

その他の回答 (2)

noname#30427
noname#30427
回答No.2

私も似たような感じかもしれません。 今の夫とは再婚で、それまでも複雑な家庭に育ち、結婚に対する憧れは薄かったです。が、同じように「結婚したい」とはじめてちゃんと思えたのが今の夫です。 夫は家事も出来るし、育児も出来る。周りから見たら「いい旦那さんね」って感じなのですが、それがより一層「自分は不必要な人間なのでは」と言う気持ちを起こさせてるのだと思います。 うちの場合、体調を崩した私に「家事がきちんとできてない」と叱責されることも多く、余計に「私はいらないよね…」と思いました。 でも「これじゃいかん!」と思って、今まで「夫が稼いだお給料だから、相談して買わないと」と思っていた家具を購入し(事前に相談はしていましたが)、持ち帰り商品だったので自力で4階まで階段で持ち帰りました。 体調は今も万全ではないですが、その時「疲れた」と言う気持ちよりも「これが私だ!」って気がしました。多分、何でも自分でやることが「好き」なんでしょう。環境も多少あるのでしょうが、元々独立心が強いというか、「自分で全てやってこそ満足感を得られる」タイプなのでは? 多分、大黒柱になったほうが良いタイプなのでしょう。うちは母が似たようなタイプなのか、離婚して大黒柱になったとたん…それまで病弱だったのに生き生きと、仕事も凄く能力を発揮しています。前は母と同居だったのですが、家事などを手伝うと喧嘩になるので大変だろうけど手伝わないようにしたら、家の中がうまく回るようになりました。 それを「独立心が高い」「人に依存しない」と言えば聞こえはいいのですが、逆に「協調性がない」とか「集団生活が苦手」とも取れますよね。 結婚生活は他人と同居するわけですから、自分の独裁政治ではいけません。なので必要なのは「どこで折れるのか」と言う部分でしょう。 私も体調は芳しくないですから、いくら今「全ての家事に手助け不要!」と言っても、出来なければ無意味です。体調不良は仕事も出来なくさせてしまいますよね?なのでまずは体調を回復させることは「絶対譲れないこと」として、他はとりあえず自分が思うようにならなくても目をつぶるということが出来るようになることが必要かな?と思います。 ただ精神的なことが原因で体調を壊してしまってる場合、自信を取り戻すためにも「これだけは自分でやる!」と言う領域を持つのもいいのかもしれません。 私も全ての家事を完璧に、というのは無理だけど、家の片付けは私の一存で決めることにしました。今まで夫に頼んでいたゴミ出しも極力やっています。不思議ですが、それだけで何だか自信がわいてきて…体調も随分と良いのです。 頑張り屋さんには、休むことや弱さを見せることって凄く情けないし、だめなことだと思う人も多いと思います。私もそうでした。でも弱い部分を認め、さらけ出すということも強さの一つじゃないかな?と感じます。 本当は旦那さんに支えられるからって弱い人間になるわけではないですしね。 今、一つだけ「旦那さんに頼る部分」と「自分でやる部分」を決めて、そこはお互い割り切ると言うことで頼りあってみたらいいかもしれません。私は「体調を崩した時の一切の家事」は頼ることにして、「家の片付け」は私が責任を持ってやる、と決めました(話し合いの上です)。ほかの事はそれが出来てからまた考えようと思います。 だって本来夫婦って支えあって生きていくもんですしね。私もまだまだ解決の入り口に立ったところですが、これから長い結婚生活ですし、うまく旦那さんを頼れる妻になりたいですね。

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.1

わかるような気がします・・・。 私も、結婚前までは、実家が色々大変だったのもあって、自分がしっかりしなきゃ我が家は破綻するくらいに思ってましたから、自立心も精神力も強くて、簡単にはへこたれない根性の強さが私の自慢でもありました。 頼れる人がいなかったから、多少傷ついても肩肘張って生きていかなければならなかったんですね。 でも、今年結婚して、私にとって本当に唯一の「頼れる家族」ができました。今まで壁にぶち当たったりトラブルが発生しても、最低限人の力を借りつつも、基本的には自分で何とかしなければならなかった。それが、ちょっとしたことは甘えられるというか、守ってもらったり支えてもらったりするようになった。 正直そんな存在がいるということは本当に喜ばしいことなんだろうけれど、肩肘張って何年も生きてきた自分にとっては何だか複雑な気分なんですよね・・・。 今まで通り対等に自立して生きていくべきだと思う自分と、守ってくれるのだからそれに委ねてもいいのではないかと思う自分との葛藤。わかります。 けど、下手に肩肘張りすぎると、旦那さんが「自分は頼るに値しないのではないか」と邪推しないとも限りません。私もそう思うので、意地を張ってまで自立心をむきだしにしないようにはしていますが、まだ結婚したばかりなので、妻として適応していくにはまだまだ時間がかかりそうです。 ですので、旦那さんが頼れる人になったことは喜ばしいことだと思って少しお休みになられるといいと思います。意地張って頑張っても余計悪循環になってしまうだけだと思いますので。 私も葛藤との闘いですが、様子を見ながら頼ってもよさそうなところは支えてもらうことにしようと思っています。本当に必要なときに頑張れればいいと思いますよ。 回答にはなっていないかもしれませんが、共感できましたので何か伝えられたらと思い回答させて頂きました。

関連するQ&A

  • お嫁に行ったけどやっぱり家を継ぎたい(長文です)

    私は二人姉妹の次女なのですが幼い頃から養子娘として家を継ぎたいと思ってました。 しかし好きになった人が長男で次男も養子に行ってしまい 結婚するときは私と今の旦那の親とで養子の事でかなりもめました。 でももう同棲もしてて、私の両親も仕方ないって感じで私がお嫁に行く事になりました。 旦那も最初は養子に来てくれるって言ってくれてたんだけど家族総出で説得され養子を諦める形になりました。 しかし最近祖母と話す機会がありいろいろ話してるとやっぱり家を継ぐ人が欲しいって言われたんです。 私も幼い頃から自分が家を継ぎたいって決めてたからやっぱり旧姓に戻りたいって思うようになりました。 今私と旦那の間には子供がいません。 旦那が欲しくないって言うんです。 私はすごく欲しいんですけど… 私と旦那の仲はかなりよく子供が出来ると私が取られちゃうって思ってるみたいなんです。 そういうのも考えてると旦那にはすごく反対されたのですが一度離婚して 事実婚って形にした方がいいのかなって思ってます。 養子の事も子供の事もすごく悩んでます。 良いアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 養子について(長文です・・・)

    「養子」についていろいろ調べましたが理解できないので,質問させていただきます。 私は29歳。一人娘です。 物心ついた幼稚園のころから「家を継がなければならない」「養子をもらわなければならない」と言われて育ってきました。 商売などもしていないし,財産もあるわけではありません。 ただ,「養子をもらい名前を継げ。お墓を奉っていってくれ。」と言われていました。お墓は,30基くらいあります・・・。 私は,お見合い結婚をするものだとずっと思ってきました。 30歳も近くなり,両親や親戚から,「早く結婚しなさい。早く子供を産まなければ」と言われるようになりました。 両親にはお見合い相手を見つけるように昔から頼んではいるのですが,なかなか養子に来てくれる人はいないようで,お見合いしたことはありません。 今までつきあって来た人には,初めから「私のところは養子に来てもらわないといけない」と伝えていたのですが,いざ,結婚の話になると(相手から結婚しようというのに)「女なんだから,女が名前を変えるのが普通なんだから,どぉにか説得してくれ」って言われ,別れてきました。今で2人目です・・。 真剣な恋愛だったので,悩んで悩んで説得して打開策を見つけようとしましたが,両親親戚とも,「養子できてもらわなければダメだ」と言われました。もう・・結婚できる気がしません・・・。 この歳だと,相手の男の方は社会に出ています。 その中で,姓を変えることに抵抗があるのは分かるのですが,やはり,養子に来てくれる人をみつけるのは大変なことなのでしょうか? また,「養子」と「養子縁組」がありますが,相続権のこと以外にどういう違いがあるのでしょう? 親が望んでいるものが分からないのです。 親は,「養子」=「養子縁組」と思っているようですが,詳しく聞いても「墓を守って,代々つなげていって欲しい」というだけで,実際のところ,親自身も分かっていないようです。 男の人にとって,「養子」と「養子縁組」の違いは大きいのですか? 「養子」と「養子縁組」の利点・欠点等教えて欲しいです。よろしくお願い致します。

  • 妊娠6ヶ月です。突然心がモヤモヤになります。。。

    お世話になっています。 質問しようが随分悩みましたが、聞いて下さい。 結婚して1年2ヶ月、2人とも子どもが欲しくて妊娠しました。 現在6ヶ月。 結婚前も結婚後も保育士として働き、子どもが可愛くて大好きでした。 なので、自分にも赤ちゃんが授かり病院でエコーを見たときは嬉しくて涙がでそうでした。 妊娠初期、つわりもほとんどなく、旦那も家事を彼なりに手伝ってくれ何の不満もありませんでした。今でも不満はありません。 でも、中期くらいから心がモヤモヤすることが多くなってきたんです。 突然、心に雲がかかるというか嫌悪感というか・・・。 もう1人の人格が現れるような。 近所の仲良くしているおばさん、好きな友達の顔が思い浮かぶと胸がモヤモヤ・・・。 前触れもなくモヤモヤ。 何に対するモヤモヤなのか、嫌悪感なのかも分かりません。 言葉では表現できないような感情があらわれてきます。 自分なりに、出産に対する不安や恐怖もあるので、そこからきてるのかなーなんて思ってみたり。 胎動を感じると『おぉ』って嬉しくなるのに、たまに私出産して育児できるのかなー・産まれてくる赤ちゃんをちゃんと愛おしいと思い愛情もって育てられるのかなぁって不安になります。 よく、妊娠初期は精神的に不安定といいますが、中期には落ち着いてくるってかいてあるので、自分のこの気持ちは何なんだろうってまたそこから不安が広がったり・・・。 毎日、喜びとモヤモヤが行ったりきたりです。 私は精神病なのか。。。と思ってみたりも。 こんなこと思うなんて、今から母親失格だなぁって思うのですが、この気持ちいつまで続くのか、自分だけなのか、そもそも一体何なのか。。 教えてください。

  • 離婚すべきかどうか...長文です。

    初めまして、なかなか身近な人に相談ができずに居るのでこちらにて質問させて下さい。。 結婚5年目です。2年付き合った後の結婚です。現在2歳になる娘がおり、海外での生活です。(旦那は日本人ではありません。)2011年に旦那が勤めていた会社にリストラされてしまい、それ以来なかなか再就職できずに今に至っております。2013-14年に一度派遣社員になり正社員になれる段階まで来たのですが、結局なれず更新もされずまた職探しとなりました。その間短期バイトを何度かするくらいで、本職には採用さえされません。去年になって自営業なら、ということで、自分で会社を立ち上げました。旦那の職業はグラフィックデザイナー兼イラストレーターです。しかし分かっていたことですが、なかなか思うようにも仕事が入らず。今月も収入ゼロに近い状態です。私は2010年にこちらに着いてから言語を学び2011年からレストランで働き始めました。妊娠中、つわりがあってほぼ休みなしで働いてきました。娘が産まれてから旦那の派遣の仕事が更新されない事もあり収入がなくなるので、娘が3ヶ月の頃からまた働き始めました。今もこの事はとても後悔しております。私が働きだしてからは、旦那が娘の面倒を私が居ないときに見ていたのですが、娘はよく泣く子なので、仕事から帰って来ると時には旦那が鬱状態だったり、時にはかなりイライラしていたり、娘もきっとそれを感じていたんだと思います。現在2歳になりましたが、旦那との相性がよくなく、毎日パパ嫌と言っています。私じゃないと受け入れない時でさえあります。そんな娘を見て旦那も娘にキツク当たったりも時々します。結婚時から家事を全くしなかった旦那ですが、何度も何度も言って要約現在は家事も少しですが手伝ってくれるようになりました。娘の面倒も見てくれている方だと思います。現在私はレストランではなく安定した正社員で働いているので、毎月給料もあり、ボーナス2回あります。ただ、将来を考えると不安で不安で仕方ありません。私だけの給料ではギリギリです。旦那の意欲の無さに泣きたくなります。心が折れそうです。。今年に入り胃潰瘍にもなってしまい、不安から鬱っぽくなってるのかな?と自分でも感じます。どうしたらいいか自分でもわかりません。離婚して一から娘と再スタートするべきでしょうか?"離婚"ということも周りに迷惑をきっとかけてしまうということと、世間体、両親も許してくれなさそうです。でも今のままだと自分が壊れてしまいそうです。あと辛いのが旦那に優しく接せれません。どうしても小言を言いたくなります。。 長文、乱文を最後まで読んで頂きありがとうございました。どうか皆さんのアドバイスを下さい。。持ち家で25年ローンがあります。義理両親とはとても良好な関係です。

  • 心が狭すぎるのでしょうか(長文です)

    こんにちは。 29歳妻です。旦那37歳、結婚5年、子ども無し、共働きです。 以前、夫婦離婚の危機ということで質問させていただきました。 現在も話し合いが継続して行われており、今までお互い本音で話し合う ということをしてこなかったがために、行き違い・思い違い・不信感が 募っているという状況であるため、修復中です。 修復の中で、私自身至らない点努力し相手を思いやる気持ちなど見直し 悪いところも直そうとしています。 旦那は知り合った当初より異性の友人が多く、食事に行くこともしばしば。 それは趣味の1つのようなもので、私も許容範囲内の事柄です。 しかし、ひとりの特定の異性との関係の距離感が近いのがとても気に なります。浮気等はありません。これは断言できるのですが、私が許せない のは私の知らないところで食事しに行ったり、隠れて連絡を取り合っていた 事があるということです。 ちょっとひとりで出かけた際に連絡を取っているとか、私が長期出張の時に 私にひとこともなく食事に行ったりなど。 食事に行く、遊びに行くことは今まで許容範囲でした。しかし黙ってと なると話は違います。 この気持ちをぶつけてしまいました。旦那は反省をし、今後気をつけると いう事だったのですが、なぜ黙っていたかの理由は、私がいい気がしない だろうからという事でした。現在微妙な夫婦関係のため、あまりしつこく 責めたりするのは避けたいのですが、どうしても腑に落ちないのです。 旦那が反省して今後はしないという言葉を信じて、今までのことはきっぱり 割り切って、前向きに行くべきところなのでしょうが、どうしてももやもや します。 こんな私に、いろいろな皆様の考え方からアドバイスいただければと思い ます。 長文、わかりにくい内容ですいません。よろしくお願いします。

  • 続行?別れる?(長文です)

    私(30代前半、女)と彼氏(1歳下です)、付き合って1年と約半年です。 今の状態は私から彼氏の携帯番号、家の電話番号、メアドなどすべて消去した状態にあります。しかし、その事を彼氏は知りません。 彼氏は仕事がフリーになり1年目です。私は彼氏が忙しい時には差し入れしたり、1カ月逢わなくても「まず仕事が落ち着いてから」と思って自分自身の事を前向きに頑張ってきました。 3回ぐらい別れ話になりました。 彼氏曰く「30歳過ぎて将来もわからないフリーの仕事(デザイン系)は自分が将来どうなるかも判らない。でも_azaz_と別れるのは辛い。」「(仕事の件で)ものすごく焦ってる。辛いし、苦しいんだ」私が「そういう状態で続けていくのは苦しい」と言うと彼は「わがままだけど仕事を好きなように落ち着いた状態になるまでさせてほしい。結果_azaz_とはデートとかもできなくなるかもしれない」と。「今別れたら絶対後悔するし惜しい気がする」「でも自分のこれからを先に考えたい」「甘えてるのは十分承知だけど」結果今も続いている状態です 結婚の事を2人で話し合った事もあります。 でも私は今中ぶらりん状態です。 結婚できるか?(私は結婚願望はあります) 一緒に助けあい、共に前を向いて生きていけるのか? それとも今別れて、彼氏の生活が落ち着くのを1番に考えるべきなんじゃないか? 私は一旦彼氏の事をリセットして考えてみようと思って全て履歴をクリアにしたのですが、「ご飯たべてないんじゃないか?」と今日も差しいれを持って行こうかどうか考えちゃっています。(でも玄関まで持っていってただ置いて帰るだけですが) どうしたらいいか、自分でも判りません。 特にフリーでデザイン系を仕事にしている方、お願い致します。

  • 離婚すべきか、どうしたらよいか・・(長文です)

    結婚して半年ですが、結婚前から夫婦生活がありません(妻31歳・旦那35歳)。 旦那とは結婚前10年付き合ってました、旦那は無口で優しすぎて、お人よしで私の言う事は全て受け入れる人です。私が悪いのです、私が結婚1年くらい前に結婚している人を好きになり、その人と会ったりもしてました、でも相手は結婚していると割り切って、自分の結婚を進めてしまいました。でも直前でやはり結婚していいのか分からなくなり家族・旦那に相談しましたが私ももう周りの事を考えると駄目にする事もできず又気持ちも変わるかと思いました。 私は結婚するならこういう人がいいと決めていてでも気持ちは既に情しかなかったのかもしれません。。 結婚前まで2人でちゃんと向き合って話しをしなかったのもあります、、 旦那は気遣い話しかけたりしてくるのですが私はロクな返事しかできない、拒絶している部分もあります。夫婦生活が無い話も2人でしましがこのままじゃ難しいよ・・と言われました。 家族の前では心配かけまいと明るく振舞うのですが最近とても自分のやっている事が情けなくどうしたらよいかわからないのです。 子供を何とか頑張って作れば夫婦生活もかわるものでしょうか? 説教でも何でも構いません、何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 心が狭いのでしょうか・・・(長文です)

    8年前に結婚をして地元を離れ、実家から1時間離れた場所で旦那と娘・息子と暮らしています。 相談は、実の妹のことです。 妹は実家の近くに住んでいて、週末はほぼ毎週、旦那と2歳になる娘と実家で過ごしています。 (私は数ヶ月に1度、日帰りで行く程度です) 娘と一日中一緒にいるのが苦痛だと言って、子供が1歳になる前に託児付きのパートを始めましたが、乱暴な子がいる・託児所が混んでいると言った理由でしょっちゅう子供を親に預けています。 (父も母も仕事を持っています) 仕事は遅番だと夜7時に終わることもあって、親が食事・お風呂まで済ませておくこともあると聞きました。 妹はそれに対して感謝の気持ちも無く、仕事が終わると「ありがとう」の一言も無くさっさと自宅に帰って行くそうです。 私は出産後、仕事を持っている母に迷惑をかけたくなかったので3週間ほどお世話になった後、自宅に戻り、旦那と手探りで育児を頑張って来ました。 妹は産前・産後と3ヶ月実家にいて、自宅に戻った後も、数ヶ月母に手伝いに来てもらっていました。 妹の旦那の稼ぎが少ないからと、義実家から毎月3万の援助をもらっているのにも関わらず、娘には1枚5000円もするようなスカートとかをばんばん買っていて、「まだ小さいんだからそんな高い服を買わなくても」と言っても、娘を着飾らせることしか楽しみが無い!と言い張ります。 私が2人目を妊娠中、つわりがピークで旦那や周りの友達に助けてもらいながらやっと生活をしているときに電話をかけてきて「お母さんが○○(私の娘)より、たくさん抱っこした○○(妹の娘)のほうが可愛いと言っていたよ」と言われて以来、妹、姪、実母に対しても心を開けなくなってしまいました。 しばらく距離をおきたいと思うのは心が狭いでしょうか? はやり一言、妹には意見をしておくべきかな・・とも迷います。

  • 私はどうすればよいでしょうか?(長文)

    結婚して5年になり二人子供がいます。 旦那とこれからどうしていけばいいのかが、分かりません。 どこから話て良いのか・・・ 私は結婚当初、車の免許を持ってなく、できちゃった結婚で、知らない土地にすむって形になりました。 結婚当初は、買い物付き合ってとかは、付き合ってくれましたけど、子供が生まれてから・・・2年くらい経ってからでしょうか??本性が出てきたとういうのか・・・ 寝てばっかりで、買い物も行きたがらない・・・子供が病気になっても、(仕事は休みです)病院連れてくよ。っていうと行ってきな。。。って寝てる・・・ いつも自分から動こうとせず寝てばかり。。。 あたしが体調悪く病院連れて言ってと行って言ってもも「えぇ~~!」って感じでした。なので私は去年免許をとりました。 自分で今なにもかもしてる感じをしてしょうがないです。 母子家庭状態のような気がして・・・ 免許を取ったら、自分では運転もする気もなく・・・ ただ、洗濯と食器洗いだけはしてくれるようになりました。でも、そういうことじゃなく、私が求めてるのはきっと、優しさっという心使いなんです。今、大変だなって思って手助けをしてくれるような・・・ うち、4階に住んでいて、エスカレータついてないので、マトメ買いも子連れでは正直しんどいです。 ちなみに私は半年前から働いてます。 だんなは、昼、夜働いてるので・・夜は自分でやるって言ってバイトをしてます。やめれば?っといってももうすこしやらせてっていいます。 夜のバイトはすごく暇で楽って本人は言ってました。 現在、一緒に行動することはあまりないですし、夫婦の会話もありません。私が拒絶してるってだんなさんに言われるのですが・・・私はだんなの行動に愛を感じないので、 どう接していればいいのかわかりません。 子供のことを考えて別れない方向がよいと思いますが・・・どうすればよいかわからないです。。。

  • 心が不安定です(長文)

    別れて1週間です 短いと思われると思いますが、 私にとっては大げさでなく何も手につかない長い1週間でした 付き合いだしたのは半年前(私21才、元彼25才)で、 出会ってから2週間後でした 何度も断っていたのですが粘り負けのような形で付き合いだしました 出会う5ヶ月前に離婚しており、元彼にはその事を伝えていました (子供はいません) 半年の間に、妊娠・中絶、一ヶ月だけの同棲をしています 妊娠発覚後仕事を辞めて、今も無職です 本気かどうかわかりませんが結婚話を何度もされていました (妊娠前は、ずっと一緒にいたいから、 妊娠中は+産んでほしい、 中絶後はこのままうまく付き合っていつかは…というような感じです) もともと精神的に不安定で、 付き合っていても死ぬほど好きと思ったり どうしても別れたいと思ったりと感情の波が激しいです それを出せたのは元旦那と元彼の二人だけですので、 誰にでもというわけではないのですが… 別れ話は何度もしていて、全て私が衝動的に言い出しています 今回もそうでしたが、 あまりにもひどい状態で言い出したために傷つけてしまいました 浮気ではありませんが、有り無しで言うと完璧に無しです 反省してすごく後悔しているのですが、 考えたくないしもうほっといてくれと言われています 一方的に傷つけておきながら勝手に連絡してしまう自分も嫌だし 元彼にも嫌なところもたくさんあるけれど ただただ心が不安定です 自業自得な状況ってわかってるつもりなのですが 半年間の気持ちの整理が出来ないし これから先一人で頑張るつもりが空回りするし 考えた分だけ話したくなるし それは勝手すぎるし でも抑え切れなくて連絡してしまうし その結果、ただのしつこい人になってるし… 好きなのに別れて辛いのか 好きじゃないけど愛されていないのが辛いのか それさえもわからなくなるぐらいずっと考えてしまっています よりを戻さない方がいい気もするし 戻すにしても(戻せない確率のほうが高いですが) 今は何もしないほうがいいとはわかっています 連絡してしまう自分を止めたいです こんな事は初めてで、何も頑張れなくて、自分でも訳がわかりません。 相手の事を考えると、時間がたって「終わったこと」になるのを待つのが 唯一出来る事ですべき事だと頭ではわかっているのですが… そんな事を考えていると、 自分の性格とか人生まで考え出して無限ループです 家族には話せないし、友達には薄っぺらくしか話せないし 不眠症・ヘビースモーカーになってしまっています どうしたらいいのでしょうか? 厳しいご意見覚悟しております。アドバイスよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう