• ベストアンサー

古代エジプトの絵にでてくるこのマークの名前

古代エジプトの絵とかによく出てくる「永遠の命の象徴」と言われる、丸の下に十字があるこのモチーフ(マーク?)、これは名前とかあるんですか?? あったら誰か教えてください。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheol
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

アンクだと思います。

その他の回答 (2)

  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.3

フィリップ・ファンテンベルク氏の本では、「アンケ」とありますが、前回答の「アンク」と同じ言葉でしょう。  太陽神から発する生命の象徴だそうです。

  • korczak
  • ベストアンサー率42% (36/85)
回答No.2

No.1の言うとおり「アンク」です。 もともと王族や貴族などしか履けないサンダルの 形から変化し、「高貴」=「重要」=「生命の象徴」 という意味を持つようになったと聞いています。

関連するQ&A

  • 古代エジプトの絵

    何で古代エジプトの絵ってみんな顔と足は横向きで胴体だけは正面を向いてるんだろ??

  • 古代エジプトでは、死後に永遠の命を得るとしてますが、

    古代エジプトでは、死後に永遠の命を得ることが重要とされていたそうです。 ミイラや墓地もそのために発達したのだと思います。 では、どうしてそういう思想が広まったのでしょうか? 死後をそれだけ重視した理由は何だったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 古代エジプトの図鑑

    絵を描いているのですが、古代エジプトの装飾品などが載っているカラー写真の図鑑を探しています。 また、本だけではなくそれに関するサイトを教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • エジプトなどに見る古代の絵画で人は横顔ばかりなのは?

    エジプトなどに見る古代の絵画で人は横顔ばかりなのは?  最近エジプトなどの考古学的展覧会を見る機会が多く、いろいろな古代の絵画を多く見ました。  そこで疑問に思ったことは、人の顔が正面から見たものはほとんどなく、横顔ばかりなことです。しかもほぼ真横から見た絵ばかりです。  これには何か理由があるのでしょうか、お教えいただけるとありがたいです。

  • 何故古代エジプトのものは20世紀に入るまで王朝時代の品物が見つからなか

    何故古代エジプトのものは20世紀に入るまで王朝時代の品物が見つからなかったんですか? 砂の下から出土されたとか言っていますが探すの遅いと思いませんか?一体何をしていたんですか?

  • 古代の丸い石の名前を教えて下さい

    まるっきり漠然とした質問で恐縮ですが、 丸い石に古代の絵文字や色々な文様などが 描かれて見つかる古代遺物の名前と、見つかる国や地域についてご存知の方は教えて下さい。

  • エヴァンゲリオン 古代人とは?

    使徒を作ったのは古代人であって、人間も使徒の一種であったということはわかったのですが、 使徒と人間が戦うのは 古代人が仕組んだことであって、生き残ったほうが地球を支配することができるという設定なのでしょうか? しかしながら生命の木がでてきたことからかんがえるに、永遠の命のようなニュアンスが出てくる以上は、神がかりな設定↑であって   古代人=半永久的な生命を有した宇宙人ではなくて 生命が究極的に進化し終えたいわばヌースフィアのような概念でしょうか まぁアニメだからそこは適当なのでしょうか とっても気になってます  どなたか説明してくだい(>。<)

  • あのマークの名前を教えて。

    最近、見かけなくなったのですが、数年前に雑誌で、よく見かけたマークの名前を教えてください。 そのマークは、今でいう顔文字みたいなマークなんですが、○のなかに、眉毛と目と鼻と口があって、笑いじわもありました。 かわいいというより、大人という感じで、おじさん、おばさんのような感じで、笑っているんです。 雑誌では、文章が終わったあとに、文字と同じ大きさでそっとつけられていることが多かったです。 名前がわからなくても、そのことについて詳しく書いているページでもいいです。教えてください。

  • 古代エジプトのピラミッドの王の墓の棺だけど、今見つ

    古代エジプトのピラミッドの王の墓の棺だけど、今見つかっている棺の下に本物の棺が眠っているかは確認済みなのですか? 某国の中東アラブの王の墓は棺が盗賊に荒らされても問題がないように偽物の棺を2つ上に乗せて作っていたそうです。 だから今のエジプトのピラミッドの棺にも同じシステムが採用されているのでは?と思ったのです。 アラブの国は1つ目が荒らされて、盗賊も馬鹿じゃないのでまた来た別の盗賊はからっぽの棺をどかして、さらに棺の下を掘った。 すると棺の下から棺が出てきた。でも装飾品もなく遺体だけだったので呆れて帰っていった。 で、本物の王の棺はその棺の下にあって盗賊の被害に合わなかった。 時代が変わって訪れた盗賊も1つ目の棺が盗まれて、2つ目の棺がそのまま放置されていてもう荒らされた後でと悟って違う墓に向かった。 またしても本物の王の日は荒らされることなく現代まで無傷で残った。 という話。 エジプトのピラミッドの棺もその棺の部屋の下に本物が眠っているのでは?

  • 古代ギリシャ語での意味

    昨日、NHKの古代エジプト特集を見たのですが、 プトレマイオス王朝の王女の名前である、 「ベレニス」「アルシノエ」の意味を知りたくなって ネット中を駆けずり回ったのですが、 見つけられませんでした。 何方かご存じの方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい。