• ベストアンサー

経済と安全保障について

アジアの輸出管理における経済と安全保障の意味合 いが良く分りません。 輸出管理をすることで軍拡散防止(安全保障) と経済的利益が考えられますが・・・ 1)中国における経済と安全保障の関係はどうなのでしょうか? 2)中国以外のアジアでの安全保障と経済の意味合いは? 教えてください。よろしくお願いします。

noname#80884
noname#80884

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44811
noname#44811
回答No.1

あんまり自信はありませんがm(__)m 直接的な軍拡散に加え、 経済関係が強まれば強まるほど、軍技術にも転用可能な高性能な技術が中国に流れていくという問題があると思います。 また、中国以外のアジアでは、経済関係を高めることによって、同じ利害関係を所有することができ、安全保障上の味方になることもありえます。(中国に関してもありえるかもしれません) また、軍技術に転用可能な高度な技術などの転売(北朝鮮などへの)が日本の輸出先国によって行われ、安全保障を脅かすかもしれません。

noname#80884
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • オーストラリアの現政権の安全保障

    おはようございます。初めて質問させていただきます。 オーストラリアの現政権の安全保障 現在のオーストラリアの労働党政権は、経済は中国と強く結びていていますが、国防に関しては、日豪共同宣言、米豪同盟などアメリカと強いつながりがあると思います。 これから、中国とアメリカが対立していく中、アジア大平洋周辺の安全保障にどのような対応をするのが望ましいと思われますか? また、今までの政策で、問題点、こうするべきだったというものがあればご教授願いたいです。

  • 核拡散防止条約を結んでいる国はどこか知りたいです。安全保障理事会のメン

    核拡散防止条約を結んでいる国はどこか知りたいです。安全保障理事会のメンバーは勿論、入っているのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • アジア安全保障会議

    新聞でアジア安全保障会議の記事を読んでいて、今回中国が初参加するにあたって、主催の英国際戦略研究所が中国に、(1)台湾からの参加は学者限定、(2)演説はしない、(3)公式の2国または多国間会談をしない、(4)独立国としてリストに載せないということを中国に示したと書いてあったのですが、(2)と(3)は「台湾は」ということでいいのでしょうか?また、それに関連して「トラック2の精神に反する」という意見がでたらしいのですが、「トラック2」とはなんですか?どちらか片方でもいいのでご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 安全保障が分かってない人

    日本人の平和ボケは聞きしに勝るもので信じ難いものがあるのですが、日中戦争は避けるべきであり、米中戦争も避けるべきものですが、日中戦争に備えなければならず米中戦争にも備えなければなりません。 日中戦争は絶対起こらないから、米中戦争は絶対起こらないから、日本は軍事的備えを中国に対してとる必要はなく、米国は中国との戦争を予定せずとも東アジア戦略を構築できる… と、本気で主張する回答者がいるのですが、その感覚はどういうものなんでしょう? そういう回答者の回答文を読むと、日本と中国は経済的補完関係にあり、米国と中国は経済的に持ちつ持たれつだから、という理由らしいのですが、どの程度信憑性があるのです? 経済関係が密接であっても、相手が中国であるため、厳重な軍事的警戒が必要ですよね? ただの平和ボケをしていたり、ただカネが目当てではあるまいのか?と思うのですが、そういう回答者を素直に納得させる良い説明の仕方や資料があったら紹介してください。 物凄く困ってます。 それともカネ目当てに中国安全説を垂れ流している工作員だから、説得は無理ですかね?

  • 窓口はどこですか

    中国へ日本製のプリンターを送りたいのですが、手続き及び受付窓口を教えてください。 なにか、大量破壊兵器...とか、経済産業省。安全保障貿易管理に輸出許可をもらわなければならないとか、聞いたことがあります。

  • 竹島奪還は経済制裁が一番では?

    経済制裁をかけて韓国の譲歩を引き出すのが一番合理的なのでは? 思い起こせば、中国漁船衝突事件で、中国のレアアース輸出規制に日本はすぐ白旗を上げました。WTO協定違反ですよね、あれ。 韓国GDPの76.5%を占める韓国企業の殆どが日本の精密部品なしでは立ち行かないと聞いてます。 その韓国に対して輸出規制ガンガンかけたら、きっと韓国経済はガタガタになります。しかも中国のレアアース規制と違って、安全保障上の輸出規制はWTO協定違反にはならないとのこと。 規制解除の条件に竹島返還を盛り込めば、すぐ音をあげて返還に応じるのではないでしょうか?

  • 中国はなぜ経済発展したのですか。

    (1)中国が安いものを作って輸出し外貨を稼いだ。…これは分かります。    しかし、諸外国が中国の内需を当てにして車などを現地生産して利益を挙げる。そして諸外国の経済が持ち直す。…(1)で中国が得た利益はそんなに大きいのですか。 (2)中国製品を輸入している国は自国が経済的に傾いても輸入を制限しないのですか。  不換紙幣はもともとただの紙切れだ、というようなことが作用しているように感じてならないのは私の思い過ごしでしょうか。 経済の専門家のご指導をお願いします。    

  • 日中友好、安全保障、EAECでアジア飛躍へ。

    尖閣問題、日中首脳会談も行われていなく、日中関係は冷え込んでいるかと思いきや中国人の日本観光ブームはとどまらない様子です。ドラえもんやドラゴンボールは皆が知っているアニメで、その一方で日本も文化、生活、漢字など中国の影響を大きく受けていると思います。 東日本大震災の際は額面は少ないかもしれないですが、初めて中国が日本に支援を発表したの画期的なことであったと思いますし、今日中国の習主席は日中関係改善に意欲を示したのも明らかにしたのはこれまでとは違う方向に向けて動き始めたのかと思います。 偏狭なナショナリズムを持った両国国民の一部を除いて、国のトップレベルの人達は日中が対立してプラスになることは何一つないと知っていますし、むしろこれほど利害の一致する国もないと思います。 東アジアのパワーバランスが崩れたと言われていますが、そうではなく欧米主導のパワーバランスが崩れかけているのが本当ではないでしょうか? アジアに大国が同時に2つ存在するという状況で、且つ成長著しいASEAN これらの国々が共同でEAECを組み、経済面でのアジアの結束を強化。安全保障面では日中+オーストラリアで関係を強化することにより、米国依存の防衛体制からの脱却ができます。経済にインドも加えてもいいかもしれません。ASEAN中国経済が成熟してくれば共通通貨の導入。ドルとユーロに対抗する新貨幣の登場で、EUvsアメリカ(北アメリカ)vsEAECというより大きなグループで競争できます。 これだけ巨大な地域共同体が増えてくれば相互依存も増し、戦争は減ると思います。 百年、二百年後にはアジアの政治統合を見据えて、三百年、四百年後には世界政府の創設と全世界政治統合。これは理想でしかないですが、アジアがそのきっかけ作りをできると思います 長々書きましたが、日中関係強化、日中の安全保障協力、EAECの創設、→50年後共同通貨→100年後政治統合このために動きだすタイミングがいまこれからだと思います。皆さんはどう思いますか?? アジア、中国と協力していくことにどう思いますか??

  • 日本経済について

    こんにちは。 経済というのはどのようにして成り立っているのでしょうか?平たくいうと「お金の流れ」という解釈でいいのでしょうか?  それから、日本経済のこれからのあり方なのですが、第二次産業が中国などに持っていかれた場合、日本はどうなるのですか?例えばTOYOTAやSonyは輸出に大きく依存していますよね?もし、アジア諸国で日本製に匹敵するブランドが登場してきたら、彼らのシェアも減りますよね。それで出荷台数が減ると何か日本経済に支障は起きるのでしょうか? できましたら中学生にもわかる程度に教えてください。お願いします。^^

  • ウクライナ安全保障枠組みの中に入れてもらえない日本

    ロシアに侵攻されて巨大な被害を被っているウクライナが停戦協議の際に提案中のウクライナの安全を保つための各国協力による「安全保障枠組み」の中に、日本が入ってません。 何故ですか。 日本の自衛隊は多国籍軍兵士の使う便所の掃除くらいはできるんじゃないですかね。地雷の撤去とか。 ちなみに提案されてる国々は、アメリカ・イギリス・フランス・中国・ロシアの常任理事国に加え、カナダ・トルコ・ポーランド・イタリア・イスラエル・ドイツの各国です。